• 締切済み

短文を作る宿題なのですが…

国語で短文を作ると言う宿題が出ました。 『天秤にかける』と『白黒がつかない』という言葉をそれぞれ入れた文を作ることになっています。 辞書に書いてある文は駄目だと言われたのですが、考えても思い付きません。 考えてくれませんか?

みんなの回答

  • kokomoci
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

辞書の例文はダメでも意味は分かる。 辞書を引いて、自分で考える。 宿題とはそういうもの。

関連するQ&A

  • 宿題教えてください!(短文づくり)

    国語総合の宿題で どうしてもわからない所があるのでお願いします。 次の語句を用いて 短文をつくれ (1)かたをつける (2)大目に見る

  • 短文作文:暇だったのに、気分がすぐれなかった。

    アンニョンハせよ。日本語学校に通っている青年です。 今日授業時、「にもかかわらず」を使って短文を作りました。 わたしの番は「暇だ_______。」でした。 「暇だったにも拘らず、気分がすぐれなかった。」と答えたところ、「一生懸命考えればわかるでしょうけど」ね。 「暇だったのにも拘らず、やんなきゃいけない宿題(仕事)が沢山だった。」がいいですね、と言われました。 家に帰って、辞書(標準小学国語辞典-学研)を調べてみました。 (1)時間(2)今しならければならないことがなくて、のんびりすごせる時間。又その容子。(3)休み(4)やめさせる。とありました。 わたしは(3)は知らなく、(2)の意味でやったので、初めは先生の文が可笑しかった訳です。 たぶん先生は(3)の意味を使ったでしょう。 で、わたしの作った文は駄目なのでしょうか(あまりよい文じゃないとは分かりますが)。

  • 短文が作れません。

    「枠にはめる」という言葉を使って 短文を作らなくてはいけないのですが 私のもってる辞書に載ってなくてどうしても分かりません。 どなたか教えてください。

  • 宿題が終わらないのはナゼ?

    宿題が終わらないのはナゼ? 私は中1です。結構宿題が多い学校です(私立なので<?>)。。。 で、私はまだ数学しか終わってません>< それから国語は手付かずで・・・。 1Pもやってません。。。 習字の硬筆は多いのにサボってたまってます。 こつこつやろうとしても暑いし、クーラーかけたら疲れがどっと出て寝てしまいます。 で結局宿題が終わりません。 私自身は勉強嫌いじゃないのですが・・・・ 宿題やらない私を母が見ても「まあ、疲れを取ってゆっくり・・」としか云わず、 結局やらないのです。 母がのんびり過ぎるんでしょうか? それとも私がダメなんでしょうか? 気が付いたら勉強はしてても数学ばっかりです←だからダメ?? 1点に集中してしまって。。。 ダメなのが私です。 国語やろうとしても分かりません←(※前の国語のテスト69点という結果。。。) それから英語はやっててもいいのですが暑くなってくると集中できません。 数学いつの間にか終わってました(笑)←(※前の数学のテストは2つあって、90&100点と言う結果。。。w) バランスが悪いのはどうしてでしょうか? 満遍なくコツコツしたいのですが・・・。 私はどうなっているのでしょうか? 病気でしょうか?>>?

  • 短文をつくってください

    宿題で「桜 滑る ゆっくり 灰色 ところが 憎たらしい ただし 走る」 の言葉を全て使って一文。 「叫ぶ りんご 相撲 突然 だから 複雑 ピクニック うるさい そして 考える」 の言葉を全て使って一文合計二文つくれと言われました。 作文のシナリオに制限はありませんし 「」内の言葉は多少変更しても構いません。 例(走る→走り、走った) できるだけ短いのお願いします。

  • 宿題のやり方が分からなくて困っています。

    自分はこの春に高校生となり明後日、入学式があります。 そこで春休み中に宿題が出たのですが、 どうやればいいのか分からなくて困っています。 (1)指定された範囲の用語の整理(現代文は、漢字・語彙、古典は重要単語)*辞書で調べておくこと 内容理解(評論はまとめ・小説は心情の推移)とありますが、具体的に何をすればよろしいのでしょうか?? (2)また、ノートは中学校では縦書きにして使っていたのですが、 国語のノートというのは縦書きにして使うのが普通なのでしょうか?? お願いします。

  • ある言葉を使って短文を作る言葉遊び…

    2ちゃんねるによく出ている言葉遊びです。 「やがて~ろう」を使って短文を作りなさい。 →矢が鉄砲に勝てるわけないだろう。 「かなりの」を使って短文を作りなさい。 →馬鹿には馬鹿なりの生き方がある。 「もし~なら」を使って短文を作りなさい。 →ニホンカモシカならではの跳躍力。 「~のように」を使って短文を作りなさい。 →あの夜、ウニなんて食べなければよかった。 「もう~しまい」を使って短文を作りなさい。 →もう少し露出を多くしてほしい叶姉妹。 ある言葉を使って短文を作るものですが、文字自体はその通りに配列されていても言葉の意味自体がなくなっています。 あなたなら、どういう言葉と文の組み合わせが思いつきますか?思いついたものを書いてみてください。

  • 「たいあたり」を使って、短文を作りなさい・・・

    短文を作るというのは、国語の試験でよく出される問題形式ですよね。 それでは、   「たいあたり」を使って、17文字以内の短文を作りなさい という問題が出たとしたら、あなたならどんな答えを書きますか?

  • 国語の宿題で。

    中学校の国語の宿題で200字で、「故事成語を使って体験文を書こう」と言うのがあるんですが、なぁ~んにも思いつかなくて途方に暮れています。 故事成語はなんでもいいので、どなたか文を考えてもらいたいです。 本当に回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 小学校5年生の国語の宿題

    先日の話ですが、国語の宿題で 漢字の読みや使い方、 成り立ちを調べて書く という宿題が出されました。 クラス全員が違う漢字で、我が家に持ってきた漢字は 「故」でした。 国語辞書しか持っておらず、ネットを使い「故」の成り立ちを調べると、 5年生にしては難しいように感じました。 私がもともと国語苦手なので、そう感じるだけ?かもしれませんが まとめようとすると、やはり難しい・・・。 そこで質問ですが、 ・この漢字「故」の宿題は、5年生にとって難しくない宿題ですか? ・大人の私が教えれないのも悲しいですが、  この漢字「故」はどのように教えてあげれば良いのでしょうか? ちなみに、この時提出した宿題は、読みと使い方のみ書き 成り立ちは難しいので先生に聞いてくるように言いました。 30分以上考えた結果がこれです・・・・・・。 まだ返事は返ってきていません。