• ベストアンサー

貴方が好きな室内の遊びは何ですか?

ボードゲーム、カードゲーム、ビデオゲーム、囲碁、将棋、麻雀etc. 室内でする遊びで貴方が一番好き、一番よくする、よくした遊びは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.8

liondeorさん、おはようございます。 「麻雀」ですね。 独身寮の娯楽室に有る雀卓で、職場の仲間と週末は必ずやりました。 腹が減ったら、自販機のカップラーメンを食べながら、朝まですることも。 その中の一人が結婚して、一度そいつの家でやったら、途中で奥さんがオニギリや、飲み物を出してくれて、羨ましかったですね。 僕が結婚して、娘も含め家族4人でしたのは、トランプのダウトや7並べです。 トランプで一番好きなのは、麻雀に似たセブンブリッジですが、家族ではしてません。 自分の親とは、親父とダイヤモンドゲームを、一度だけした記憶があります。 昔の親はそんなのもでしょうか。 それでも、子供同士で、将棋や野球ゲームはよくしてました。 TVゲームは、インベーダーゲーム世代ですから、喫茶店でかなり金を使いましたが、今は勿体ないので、喫茶店もあまり行かなくなりました。 今は、妻とTVのクイズ番組で、当てっこをするくらいですね。 僕は本をあまり読まないので、漢字では妻に勝てませんが、それ以外では殆ど勝ちます。 でも、時々わざと負けたやらないと、相手にしてくれません。

noname#243631
質問者

お礼

5mm2さん、ご回答ありがとうございます。 5mm2さんも麻雀がお好きなんですか?ご家族が4人いらっしゃるなら家族麻雀が出来ますね。家ではされないのですか?私の家では父以外は皆麻雀します。父も昔はしてたそうですが、訳有って止めたそうです。多分、負けてばかりで面白くなかったんだと思います(笑)。 5mm2さんの得意の上がり方は何ですか?私はニコニコです。どれが2枚になるか?勘が働いて良く当たるのです。 トランプもお正月とかに家族で良く遊びました。7並べ、ババ抜き、神経衰弱etc.月並みです(笑)。 1対1のゲームでは家ではオセロを良くしました。私、オセロ強いみたいで家族に負けた事が有りません。白黒は一緒なのに何故か五目並べは弱いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.10

ツクダオリジナルのオセロです あと、トランプでもババ抜きや七並べなどの簡単なもの スピードなんてやり方忘れちゃってるもん 家にチェスもありましたが、ルールが分からなくて無用の長物となりました…

noname#243631
質問者

お礼

michiyoさん、ご回答ありがとうございます。 michiyoさんもオセロを良くされたのですか?私もオセロは好きです。白黒はっきりしますから(笑)。家では私が一番強くて、母が一番弱いです。母にパーフェクト勝ちしたのも1回や2回では有りません。それでも私がオセロしようと言えば相手になってくれます。愛ですね(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.9

こんにちは。 子供の頃はかくれんぼを良くしました。 壁に登る、屋根裏を探検する、屋根に登るなんて事も好きでした。 父が遊んでくれる時は、新聞を丸めて剣を作ってチャンバラごっことか、30センチ位の針金をジグザグ、ネジネジ、だんだん等の形に作って、U字にした小さい針金を引っ掛けて、落とさずに最初から最後まで渡せた人が勝ちとか、手作りの遊びも結構ありました。 自分が作った物を相手にトライさせるので、難しくなる様に真剣に作りましたね。 絵も良く描いてました。 兄弟で、お題を出してお互いどちらがお題に近いかの競争なんかで盛り上がってました。 ゲーム類はトランプ、花札、麻雀、ポンジャン、オセロ辺りですね。 最近は甥っ子姪っ子に付き合って、ウノと黒ヒゲゲームが多いです。

noname#243631
質問者

お礼

angelo77さん、ご回答ありがとうございます。 そうそう、花札。坊主めくりで盛り上がりました。家のお正月の定番遊びでした。 https://www.takaratomy.co.jp/products/kurohige/asobikata/←黒ひげ危機一発 このゲームと言うか、おもちゃも家に有りましたね。今はどこに有るんだろう。捨てた覚えが無い!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233042
noname#233042
回答No.7

子供のころ、人生ゲームというボードゲームをよくしてました。

noname#243631
質問者

お礼

noname#233042さん、ご回答ありがとうございます。 タカラトミーの「人生ゲーム」↓ https://www.youtube.com/watch?v=JspZDLdokqQ←遊び方、実例ビデオ(長いです) モノポリーに似てますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 私は、学生時代に麻雀を覚えてからは友達が3人以上集まると麻雀で遊ぶことが多かったです。 その後、社会人になってゲーム機製造メーカーに勤めるようになっても会社が休みになる土曜と日曜は徹夜麻雀をするほど麻雀で遊ぶことが多かったですが、勤めてたゲーム機製造メーカー(ユニバーサルエンターテインメントの前身)がパチスロ機を製造するようになり社長の経営方針に反発して退職しました。 しかし、パチスロ機の製造を始めたのに反発してゲーム機製造メーカーを辞めたくせにパチスロ機の中古実機台を買って自宅で遊ぶことが多くなりパチスロ機の目押しは完璧と思うほど上手くなりました。 今では、1人で暇な時にパソコンの麻雀やパチスロ及びパチンコのゲームソフトで遊ぶことが多くなりました。

noname#243631
質問者

お礼

tpg0さん、ご回答ありがとうございます。 tpg0さんも麻雀ですか。人気有りますね。麻雀=徹夜。のイメージ有ります。昭和時代の会社務めの人ってアフター5は飲みか麻雀だったそうですね。 麻雀のゲームは兄が持ってたので遊んだ事が有りますけど、パチンコのゲームが有るのは知らなかったです。でも、リアルのメダルとかが出ないと面白くないのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

火遊び

noname#243631
質問者

お礼

donkonshonnnakaさん、ご回答ありがとうございます 火遊びすると、おねしょするとか言いません?私は小さい頃、虫眼鏡で太陽光線を集めて黒い紙を焼いたり、蟻んこを焼き殺したり(残酷!)して良く遊びました。母に見付かって言われた言葉が「火遊びしたらおねしょする」でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>貴方が好きな室内の遊びは何ですか? 69歳 男性 麻雀:きれいごとに成るが知的好奇心を発揮し対局相手との駆け引きや読みあい、さらにはコミニケーションがあり、勝負のスリリングもボケ防止にも有用だと思う。 >ボードゲーム、カードゲーム、ビデオゲーム、囲碁、将棋、麻雀etc. 室内でする遊びで貴方が一番好き、一番よくする、よくした遊びは何ですか? 対戦相手がいる、時間や場所の制約から難しい点もありますが、孫と手合わせすのは将棋であり一人で楽しんでいるのは詰将棋。 たまに遊びに来た時にはトランプ・花札・坊主めくりです。

noname#243631
質問者

お礼

lions-123さん、ご回答ありがとうございます。 麻雀ですか。lions-123さんはギャンブラーさんですか?映画「麻雀放浪記」のドサ健、加賀丈史さんみたいな感じでしょうか?男らしくてカッコいいですね。好きな俳優さんです。脱線しました(笑)。私も家族麻雀はした事ありますよ。祖父、兄、私、弟の四人で。祖父は若い頃、麻雀でお金を稼いでたそうです。家も麻雀で勝ったお金で建てたらしいです。でも、本当なのか冗談なのか良く分かりません(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

「カタンの開拓者たち」に入れ込んでます。ドイツ発のボードゲームです。 箱から出してジプロック袋に入れ、スーツケースに忍ばせて世界旅行中、機会を見つけては知り合った人とゲームしてます。 シベリア鉄道では何泊もするので食堂車に出かけてテーブルで他の乗客を捕まえてはゲームします。

noname#243631
質問者

お礼

KoalaGoldさん、ご回答ありがとうございます。 このボードゲームもドイツのゲームですか。 https://www.youtube.com/watch?v=BAWr8J9LBmA←カタンの開拓者たち(ルール解説) 小学生でも遊べるルール。とありますが、どうして中々複雑で難しそうな感じです。 でも、ゲームって、いざやってみたら簡単!って事は多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

月に1回、小学校の女の子の面倒を見ることがありますが、そのために買ったボードゲームで毎回人気があるのは「ねことねずみの大レース」です。 ドイツ製ですが、駒の作りが丁寧かつ可愛くて子供受けします。 ルールも面白くて大人でも十分に楽しめます。 https://www.youtube.com/watch?v=qaNsXMrar1c

noname#243631
質問者

お礼

トンビさん、ご回答ありがとうございます。 楽しそうなゲームですね。近くの1切れをコツコツ、ゲットするか?一攫千金、遠くの沢山のチーズを狙うか?戦術の妙が有りそうですね。ねずみの駒、確かに可愛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

工作

noname#243631
質問者

お礼

aokiiさん、早速のご回答ありがとうございます。 工作ですか?毎年、お子様の夏休みの宿題を手伝われたのでしょうか?それとも趣味のボトルシップ何かでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2歳児の室内遊び

    今年度から保育士になりました。 私の通う園では主担任が1週間ごとに代わります。 そこで自分が回ってきたときのために室内遊びを考えているのですがなかなか思い浮かばず困っています。 1週間まるまる戸外遊びと言うのもあれですし、これから雨の降る日も増えると思うのでなるべくたくさん考えておきたいのです。 今、思い浮かんでいるのは殴り書き、シール貼り、絵カードゲーム遊び、ボールやマット遊び、新聞紙です。 イス取りゲームのイスを取らない遊びも考えたのですが、それはまだ危ないとのことでした。 まだ子どもたちがどこまで出来るのかも分からない状態なので遊びを考えるのも止まってしまっている状態です。 何かこの他に2歳児が出来る室内遊びはあるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 将棋が子供の遊び?

    先日親戚と数十年ぶりに将棋を差し圧勝したのですが、その親戚が言うに「将棋はただの子供の遊び。囲碁を覚えなさい」などと言われました。ただの負け惜しみと切り捨てたいところなのですが、かなり気分を害しました。 「将棋は子供の遊び。囲碁こそ大人の遊び」というのは一般的な話しなんでしょうか?

  • 彼女と楽しむ室内遊び

    彼女と2人で楽しめる、お勧めの室内遊びを教えてください。 (冬場は部屋でのんびり楽しみたいので。ビデオ見るばかりじゃつまらないし。) ちなみに当方30代のカップルです

  • 頭の悪い人でも出来るボードゲームは?

    将棋、囲碁、チェス、リバーシ、麻雀等のボードゲームは頭が悪いパッパラパーの人では先ず楽しめませんし勝てません。 頭の悪い超パッパラパーの人でも楽しめる「運」だけが物を言うボードゲームってどんな物がありますか?

  • なぜ麻雀も囲碁も将棋も実力100%なのに

    麻雀だけギャンブルになるんでしょうか? なぜ麻雀も囲碁も将棋も実力100%なのに、囲碁将棋部はあって、麻雀部は無いのでしょうか? なぜ麻雀も囲碁も将棋も実力100%なのに、囲碁将棋には「段」や「冠」があって、麻雀には無いんでしょうか? 教えて下さい。

  • 90歳を過ぎた高齢者にできる簡単ゲームありますか?

    祖母が90歳を超え、元気に生活しているのですが、最近出不精になってしまい、自宅にこもることが多くなったので、何か簡単にできるゲームをプレゼントしたいと思っています。(パソコンとかプレステのような電子機器は使えません。) (1)一人でもできるもの (2)複数人数(5人~8人になることが多い) の2種類を教えてほしいです。 ・ボードゲーム、カードゲームとか特に問いません。しかし、麻雀とか将棋、囲碁のようなものでなく簡単なもの(積み木崩しとか)を教えてほしいのです。お手数ですがよろしくお願いします。

  • 室内遊び

    放課後クラブの手伝いをしています。 今日•明日と雨なので室内遊びを中心にする予定です。そこで室内で出来る遊びを教えてください。 ・人数は30人ぐらい ・ゲームなど勝ち負けのあるものは禁止(優勝しないと暴れる子がいるため。お察しください) ・製作など、材料費はかけられません •人数分けなどグループを作るのや、じゃんけんなど、負けると暴れる子がいるためやっていません なかなかむづかしいです。

  • 麻雀・囲碁・将棋に関して

    麻雀・囲碁・将棋に関して質問です。将棋のルールはわかるのですが、 麻雀と囲碁はさっぱりわかりません。 麻雀・囲碁・将棋の中で一番面白いのはどれですか? 人それぞれだと思うのですが、特に麻雀・囲碁を通して勉強になる事も

  • 室内で盛り上がる遊び

    こんにちは。 7月末に友達10人で泊りがけのバーベキューをすることになりました。コテージに泊まるのですがテレビゲームとかではない何かみんなで室内でワイワイ遊べるような遊びって何かありますか? どなたか何かいいアイディアとか経験あったら教えて下さい(´△`)

  • 何で麻雀だけ賭け麻雀と言うのでしょうか

    別に麻雀でなくてもトランプゲームだったり囲碁や将棋でもできると思うのですが

このQ&Aのポイント
  • BOSS GX-100をMacと接続する際に問題が発生しています。
  • Mac (OS Big Sur)でBOSS GX-100を接続するとUSB MIDI OFFLINEというエラーが表示され、TONE STUDIOが使用できなくなります。
  • MacのAudio MIDI設定を更新することで一時的に使用することができますが、フットスイッチで音色を変える際にはタイムラグが発生します。同じ問題を抱えている方は解決方法を教えてください。
回答を見る