※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チェーンソーに関して御指導をお願い致します)
チェーンソーに関して御指導をお願い致します
このQ&Aのポイント
チェーンソーのエンジン始動に苦労する状況があります。休憩や別の作業後にエンジンを再始動すると、なかなかかからないことがあります。対策としては、チョークを効かさずに始動し、プライマリーポンプ(パージポンプ)を押すと効果があるかもしれません。
混合燃料で動かすチェーンソーと草刈り機のエンジンの挙動に違いがあります。チェーンソーは逆さにしてもエンジンは止まらず、草刈り機は逆さにするとエンジンが止まります。これはキャブレターの構造上の違いからくるものです。
チェーンソーの燃料管理に問題点がある可能性も考えられます。再現性のない問題もあるため、実際に試してみて偶然かかった場合もあります。ご相談者の燃料の作成法および保管環境には問題は見当たりませんが、詳しい指導があれば助かるとのことです。
昔は大都会で暮らしていましたが、現在は田舎の山の中で暮らしている
ジジーにご指導をお願い申し上げます。
9年程前に、スチルの軽量チェーンソー「MS 192 C-E」を買いました。
風呂焚き用の燃料を確保するためです。このチェーンソー、チビですが、
ホントよく切れますネ・・・。手ノコではとてもとても追いつきません・・・。
風呂は毎日焚きますので、薪作りの作業も日常的にしています。薪作り
の作業をしない日が1ヶ月も続くことはありません。それでもエンジン
の始動がすんなり行かないこともあります。そういうことで、薪作りを
しなくても、1週間に1度くらいは、エンジンをかけ、30秒から1分程
度、空運転させるようにしました。そういうことで、現在はエンジンの
始動で苦労することはそれほどありません。
ところが、調子よく使っている最中に、別の作業、あるいは休憩などで
エンジンを一旦切り、15分~20分ほど置いてエンジンを再始動しよう
としても始動できないことがあります。エンジンを切っても、あまり間
を置かずにかけると、ほとんど問題なくかかります。かからないときは、
スターターを50回位引いて頑張ってもダメ・・・。この現象は頻繁に起
こる・・・という訳ではないのですが、昨日起こりました。この原因と
してはどういうことが考えられるでしょうか・・・?また、その場合の
対策としてはどういう手が考えられるでしょうか・・・?
参考までに、私の燃料の作成法および保管環境を記します。
ガソリン・・・ガソリンスタンドで5リットル単位で購入し、法律で定
められた赤色のガソリン専用のタンクに保管。
エンジンオイル・・・ハスクバーナーLS+
この両者を50:1で混合し、混合燃料保管用に購入した別の赤色のガソ
リンタンクに保管。最初のガソリン保管用タンクと、後の混合燃料保管
用タンクを分けているのは、別の農機具(例えば、耕運機など)のこともあ
るからです(耕運機の運転には、混合燃料ではなくガソリンを使います)。
実際に作業現場に補充燃料を持参するときは、アルミ缶入り炭酸ソーダ
ー水(容量 500ml)の空き缶に上記混合燃料を小分けして入れ、持ち歩き
ます。
以上で挙げたガソリン、混合燃料等は、モエンサイディング製の壁で囲
まれた小屋の中に保管し、小屋内には直射日光が入らないよう配慮して
います。
質問の要点を再度記します。
エンジンを最初に始動するときは、比較的すんなりかかる。
ところが、休憩または別の作業等のために、途中で10分~20分ばかり
チェーンソーのエンジンを止めて、再度かけようとすると、なかなかか
からないことがあります。スターターを300回位引けば、ひょっとする
とかかるかもしれないが、ジジーにはそれだけのスタミナはないので50
回くらい引いて断念せざるを得ない・・・ということが起こる場合はあ
ります。この場合はどう対処するのがよいのでしょうか・・・?
私的には、
(1) 10分、20分程度の間を置いたくらいでは、チョークは効かさない方が良い。
(2) プライマリーポンプ(パージポンプ)を押してみるのは、効果があるかも・・・?
と思うのですが、この判断に狂いはないでしょうか・・・?
上記の2点以外の要素がからんでいる可能性もあります。
同じく混合燃料で動かす草刈り機も使っていますが、こちらの方のエン
ジンがかからない・・・ということで悩んだことはほとんどないのです
が、この差は何なんでしょう・・・?
チェンソ-は逆さにしてもエンジンは止まらない。しかし、草刈り機は
逆さにするとエンジンが止まる。これは「キャブレターの構造上の違い
から・・・」といったことを耳にしたことがあります。
「チェンソ-は逆さにしてもエンジンが止まらないように作ってあるの
だから、少しくらいエンジンがかかりにくくても我慢しろよ・・・」と
いうことでしょうか?
一応、
「再現性のない質問をするのは失礼・・・」
と思って、いま試しにチェンソーのスターターを引いてみますと、2発
目でかかりました。偶然・・・?
私のチェンソーの燃料管理に問題点があるのかも・・・とも思っていま
すが、詳しい方からアドバイスを頂戴できましたら嬉しく思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼
k-josui 様、超光速かつ有益な情報、誠にありがとうございます。 早速、貼って下さいましたサイトを覗かして頂きました。 「ベーパーロック」文字通りに和訳すると「蒸気によるロック」ですが、 辞書でこの言葉を調べてみますと、ありました ! ! vápor lòck 蒸気閉塞(へいそく),:ガソリン機関で過熱によってガソリンに気泡がで き,燃料管の流れを止めること. 『ランダムハウス英和大辞典』小学館 そういうことが起こっていたのですね。 確かに、昨日はこちらの地方、かなりの気温でした。 だから、ベーパーロックが起きやすい環境だったんですね。 道理で納得しました ! ! 今後は、炎天下でチェーソーの作業はしないことで対処することに致し ます。 またの節も、どうぞ宜しくご指導をお願い申し上げます。 お忙し中での素早いご回答、本当にありがとうございました。