• ベストアンサー

成田空港の着陸滑走路について

お世話になります。 来週月曜の夕方に、友人がカンタス航空で来日します。 飛行機の着陸を撮影したいので、AとBどちらの滑走路に着陸する可能性が高いかネットで調べているのですが情報がなかなか見つけられません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

管制官の「一振り」によるところが大きいので、どちらかはその時の諸々の条件になるかもですね。 ”エアバスなどの大型機はA滑走路で着陸・・・”などのように、通常は・・・というのはあるかもしれませんが・・・ 動画には、B滑走路の着陸のものが多いので、そちらの確率が高いのではと・・・ ↓終わりの方に、成田空港のカンタス航空機の着陸風景があります・・・ ”成田空港 着陸と離陸 日本航空/カンタス航空 Narita RWY16L成田空港!東雲の丘” https://www.youtube.com/watch?v=eo_tqcrgKF4 ”ターミナルレーダーの航空管制官は空港周辺の離着陸する飛行機が入り乱れる空域を担当しており、出発機であれば空港から約50~100kmほど離れた航空交通管制部の空域まで、到着機であれば先ほどとは逆に航空交通管制部とレーダーの管轄境界から滑走路への進入を開始するまで、それぞれレーダー誘導することを主な管制業務としています。小規模な空港ではレーダーを介することなく、航空交通管制部と管制塔の間で直接やり取りをします。” ”レーダーが自分の空域に入る航空機に最初に指示するヘディング、すなわち最初の一振りがどこを向いてるかを見れば、その航空機が最短で滑走路に向かってくるのか、遠回りして他の到着機の後ろに回るのか判断できるというわけです。” http://moto-koukukanseikan.net/best-judgement/ ”航空機は風に向かって離着陸をします。このため滑走路は、その土地の気象条件を考慮して、航空機が良く吹く風に対して向かい風で離着陸できるよう建設されています。” http://www.npf-airport.jp/news/airportnews/news_0408/tokusyuu.html A滑走路 4,000m×60mか、B滑走路 2,500m×60mか https://www.naa.jp/jp/airport/about_layout.html 二分の一の確率で、決めるしかないですかね(笑) ”成田空港B滑走路に次々と降りてく飛行機” https://www.youtube.com/watch?v=WZQrOmcognA こちらも参考に! ”成田空港に3本目の滑走路建設へ 運用時間も拡大で決着” ”約10年後の完成を目指し、国への許可申請の手続きに入る。” https://www.asahi.com/articles/ASL3D7D96L3DULFA02S.html ”C滑走路(第3滑走路)は、横風用滑走路として長さ3,200m・幅60mとして計画[17]されていたが、建設工事は中止され、C滑走路用地はC誘導路として使用されている。” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF#C%E6%BB%91%E8%B5%B0%E8%B7%AF 「成田空港」のテーマ https://okwave.jp/theme/%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF 「成田空港」「滑走路」 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%80%80%E6%BB%91%E8%B5%B0%E8%B7%AF 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://moto-koukukanseikan.net/best-judgement/
12yn15
質問者

お礼

とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 Bかなぁという気がしてきました。。 第1ターミナルで待ち構えてB滑走路だとかなり悲しいので、今回は第2ターミナルで待つことにします^^ リンクもありがとうございました。興味深いものばかり・・まだ途中なのですが読んでいて楽しいです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33058)
回答No.2

当日、というか着陸するときの風向き次第です。#1さんも書いていますが、飛行機は基本的に向かい風に着陸します。 成田空港はほぼ南北に滑走路が走っているので、北風が吹いていれば南側から、南風が吹いているなら北側から着陸してくることになります。 https://www.love-narita.com/entry/2017/01/terminal-viewspot#1-%E7%AC%AC%EF%BC%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%B1%95%E6%9C%9B%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD こちらのページでなんとなく分かると思いますが、ターミナルから飛行機は、かなり遠いです。そりゃそうですね、近すぎたら墜落したとき危ないです。おそらく肉眼では航空会社のマーキングも確認できないくらい遠いと思います。 撮影しようとするなら、バズーカ砲みたいな大きなレンズじゃないとなかなかちゃんと写らないでしょうね。 成田空港は周辺に定番の撮影ポイントの公園がありますが、そこで撮影してからお迎えに行ったら、相当相手を待たせることにはなるでしょうね。

12yn15
質問者

お礼

ご親切にありがとうこざいます。着陸は当日次第、ということが良くわかりました。 ほぼ決まっていると勘違いしていました。 墜落する危険性も考えた距離についても、確かにそうですね! 大変勉強になりました、当日右往左往するところでした^^ありがとうこざいました。

関連するQ&A

  • 滑走路って何ですか

    どこかの空港では離陸する飛行機いるのに 自衛隊機が勝手に侵入してどこかの飛行機が 着陸してきたようです 航空機というのは着陸してみないと安全か どうかはいまだにわからないのでしょうか 同じ滑走路に同時刻利用することは可能なの でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 羽田空港22滑走路

    って現在は使用出来る運用になったのでしょうか? 先日羽田に着いた飛行機に乗りました。着陸した滑走路は 34Lでした。左斜め前から同じ方向に着陸して行く飛行機が ありました。位置関係からいって22に着陸したと思います。 以前は22は川崎市の騒音の関係上使えない、と聞いたことが あります。

  • 伊丹空港着陸のスリルを味わいたいと思いわざわざ遠く車を運転して滑走路エ

    伊丹空港着陸のスリルを味わいたいと思いわざわざ遠く車を運転して滑走路エンドの土手に行き ジャンボジェト機が頭の上を掠めて着陸するヤングマンのデートするナイスなスポットがありました。 離陸時にはジェトエンジン風でフラフラと飛ばされそうになるほどでした。 あれからもうかれこれ何年もたっているので行きかたがよくわかりません。 あの頭の上を飛行機がすれすれで飛ぶ迫力を味わえる滑走路エンドへの行きかたを教えてください。

  • 成田空港でどの滑走路を使用するのか知りたいです。

    成田空港でどの滑走路を使用するのか知りたいです。 明日、友人の海外旅行を見送りに成田空港に行きます。そこで、第1か第2ターミナルの見学デッキで見送りたいのですが、搭乗予定の飛行機がどの滑走路を使用するのか、どうすれば調べられるでしょうか?

  • 成田空港に迎えに行くのですが...

    妹が海外旅行から今日帰国します。これから成田空港まで迎えに行くのですが、飛行機の到着時間を知りたいです。最新の情報を調べる方法はありますか?ちなみにカンタス航空です。よろしくお願いします。

  • 関西国際空港でのできごと。

    9月4日に関西国際空港に飛行機を見に行きました。 16:50ごろ、JALのB737-800が離陸するために滑走路に入りました。そして、滑走に入った瞬間、後方からエミレーツ航空のB777-300ERが着陸態勢で降りてきました。 エミレーツ機は車輪をしまい急上昇、JAL機は滑走を中止し、滑走路上で停止。 もし、JAL機への指示が間に合わず離陸してしまって、エミレーツ機が着陸をやめていて交差していたらと思うと、だいぶ危なかったんじゃないかと思います。 けど、あんまりニュースにならないので、そんなでもなかったのかな・・・ あまり飛行機には詳しくないですけど、これってどのくらいの事件なんでしょう?

  • 羽田空港 着陸の順番

    羽田空港で夕方、着陸機のライトがいくつか見えたのですが、1つが同じ場所から動かないように見え、その上か下を追い越して先に着陸してきました。 数分後に動かないように見えた飛行機が着陸してきました。 とても不思議で、どういった状況の時にそうなるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港、C滑走路での事故

    先日、発生した羽田空港、C滑走路での衝突事故、管制官が海保機に伝えた「ナンバーワン」の文言を海保機の機長が「離陸許可」と誤認したようなマスコミの報道がありますが、まだ、事故調の正式な発表がないので断定はできないと思います。JAL機が着陸することを海保機が知らなかった!、知っていれば今回の事故は発生しなかったと思いますが、管制官と各航空機との通話は、同じチャンネルで通話していないのでしょうか?航空機ごとに周波数(チャンネル)を変えている・・・そのような面倒なことはしていないのではと思うのですが?。で、あれば、管制官とJAL機との着陸に関する会話は聞いていたのでは?聞いていたのであれば、滑走路に侵入することはあり得ないと思うのですが、航空管制に詳しい方、お教えください。

  • 飛行機の着陸について

    先日、沖縄に旅行に行った友人から聞いた話です。 「上手なパイロットが操縦した飛行機が着陸する時は、機首を下げ気味にして、滑走路に接地する少し前に、機首を滑走路と平行にした状態にして着陸する。」 さらに、 「そういう上手なパイロットは、だいたい自衛隊上がりの人が多い。」 2つ目の意見はどうかと思いますが、私の知識では、通常着陸する時は、機首を上げ気味にして滑走路に接地すると思っていたのですが、実際はどうなのでしょうか? くだらない質問ですいませんが、宜しくお願いします。

  • 空港の滑走路の表記に関してです。

    飛行場に滑走路が4本ある場合は、wikiでは 滑走路が4本並行する場合は、2本の滑走路番号を10度ずらして表記する。 例えば、磁方位360°を向いた滑走路が4本平行に並んでいる場合は、それぞれ「01L/19R」「01R/19L」「18L/36R」「18R/36L」と呼ぶ とあります。 これとは別に、4本の平行滑走路のある場合「L」「LC」「RC」「R」と書かれているサイトもあります http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1958/ax19581203_0010... 防衛省のサイトみたいです。 質問1 どちらの表記が正しいのでしょうか。 質問2 wikiには、"磁方位360°を向いた滑走路が3本平行に並んでいる場合、北向きに滑走路に正対する位置から見て左側から…"と書かれています。 これは真北向きの滑走路が3本平行に並んでいて、自身が北向の滑走路に向かって立った時に、左側から見て…という解釈でよろいいでしょうか。 質問3 同様にwikiでは、"磁方位360°を向いた滑走路が3本平行に並んでいる場合、北向きに滑走路に正対する位置から見て左側から「滑走路36L(Three Six Left)」、「滑走路36C(Three Six Center)」、「滑走路36R(Three Six Right)」となる。"とあります。 この場合は3本滑走路ですが、4、5本と滑走路が増えて、方角が磁方位360°(真北ですよね、違っていたら教えて下さい)でない場合も考えられます。 その場合は自身がどの位置に立って見る事により、左側、右側を決めるのでしょうか。例えば、仮に4本の平行する滑走路の飛行機の飛立つ方向が真東として、自身が飛行機の飛び立つ真東を向いて立って北側に近い側を左手とするみたいな。要は、自身が平行する複数の滑走路の飛行機の飛び立つ方向に向かって立って北側に近い側から左手とするのでしょうか、ちょっと分かりにくい書き方ですいませんが。 3つの質問を含めて国土交通省航空局が定めている、日本国内の航空関係での表記上ではどうなっているのでしょうか、お分かりの方教えて下さい、お願いします。