• 締切済み

カード織りのやり方

経験のある方教えてください。 教本が手元にないのでネットの情報から見まねでカード織りに挑戦しました。 カード8枚、糸を4本通して縦縞を織ったのですが、妙に分厚くなってしまいました。 ネットの画像を見ていると、ブレスレットなどがあったのでリボンみたいな平紐が出来上がるのかと思っていたのですが、使った糸(刺繍糸3本取)もあるのでしょうが、厚みが3ミリくらいあります。 左右の耳?の部分は目が飛ばしてしまったのか曲げたときに糸が浮いて、隙間ができます。 また、よこ糸が見えないように織ると書いてあったところがあったのですが、強めに引いても見えてしまいます… 厚みと、耳の部分、よこ糸は何かしら手順を間違えたのでしょうか?これで合っていますか? 紐の端の始末について、結んで房のようにしたのですが、通常はどのように処理するものなのでしょうか? 田舎なもので、教室などもなく…お詳しい方おいででしたら、お手数ですがご教示ください。

  • done
  • お礼率82% (28/34)

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1253/3429)
回答No.2

織物を何度も作ったことはないのですが、回答がついていないようなのでひとつだけ気になった点を書いておきます。 縦糸の張りが弱いということはありませんか。 織物をするときって、これでもかというくらいピンと糸を張ります。 そしてまた、これでもかというくらいきっちりと横糸をぐいぐいと押し込んで織っていきます。 なので、全体に力の入れ具合が弱かったのかもしれません。 私が思いついたのはこれくらいですが、詳しい方の回答がつくといいですね。

done
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答頂きありがとうございます、織物自体初めてでしたので、基本的なところも分かっていませんでした。縦糸も横糸も力いっぱい織っていくのですね、次回気を付けながら挑戦したいと思います。アドバイスありがとうございました!

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6251/18641)
回答No.1

動画を見るとわかりやすいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=4RmlKWi9xI8

done
質問者

お礼

回答ありがとうございます

done
質問者

補足

回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 まさにこの動画を参考に挑戦して、だいたいこのようなものができたのですが、出来上がりとして正しいのかどうか、判断がつかず、質問をさせていただいています。

関連するQ&A

  • 艶のある糸とミシンの刺繍糸

    レースなどに使われる艶のある糸は刺繍糸なのでしょうか? 刺繍糸と言うと、何本か集まってて太く、紐状と言いますか、少なくて高い刺繍糸が浮かびます。 手縫いなら刺繍用はあれの印象がありますが、今日日レースの刺繍は機械だと思います。 ミシンを持っていないのでミシン用の糸には全く詳しくありませんがミシン用の刺繍糸なのでしょうか? ミシン用となると糸が多くてお得な印象があります(笑) 1本で縫うのなら、手縫いでもミシン用を使っていいですか? やりにくいでしょうか。 また、ミシン用を調べて見ると艶のない刺繍糸もあると知りました。 刺繍糸の定義とはなんなのでしょうか。 100均で適当なのを買うか、ミシン糸にするか、刺繍糸にするか迷っています。 ネットではミシン用の色が沢山入ったセットもあるのでそちらも気になるのですが、買っても気に入る色がなくてまた買うようになったりするものか…なんて考えています。 ホントは自分のデザインを刺繍できるミシンが欲しいのですが、ちょっと調べたところ、高くて扱いが大変らしかったので最低限の機能のものを買おうかと思いましたが、わたしの思う最低限はどうやらあんまり最低限じゃないらしく、高そうでした(^^;) ミシンを買ったら刺繍糸を沢山買うだろうと思い、それならそっちを使えるかなと思っていたのですが…。 ちなみに欲しい機能は返し縫い、フットスイッチ(強弱可能の)、ランプ、水平ボビン、筒縫い、出来たら自動糸かけです。 今のミシン事情を知りませんが多分贅沢なんですよね。 ご回答お待ちしております。

  • しおりのひも(スピン) 探してます

    文庫本などにしおりの代わりとしてついている“ひも”を探しています。 「スピン」というのだということはわかったのですが それを単体で1メートル単位ぐらいで買えるお店をご存じないでしょうか。 なかなか出かけられないので、できればネットで購入したいと思います。 (関西在住です。) スピンとして売られているものではなくても代用できるもの (細くて 厚みがなくて 柔らかいリボンなど)があれば、 それでもかまいません。 手芸品屋さんのリボン売り場なども見てみてはいるのですが、 サテンのリボンだと固すぎるし、オーガンジーだと細いものがなく。 刺繍糸…というのも考えたのですが、使っているうちにほぐれてきそうで…。 本(というか、どちらかというとノート)を自作するのに使います。 お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、情報お願いします。

  • 麻などの紐でネックレスを作るパーツ

    麻や刺繍糸を編んだ紐を使ってネックレスを作りたいのですが、そのまま結ぶのではなく、長さ調節ができればいいなと思います。 結ぶだけだと、万が一の時に首が絞まってしまいそうな気がしますし・・・(汗) 革用と売られている、締めてかませるヤツ(名前が・・??)は、紐でも大丈夫なのでしょうか? よい方法、もしくはグッズ、パーツなどが豊富なお店(地方なので、ネット通販もあると助かります)ご存知の方、教えてください!!!

  • ティファニーのプレゼント

    先日、旦那さんから誕生日にティファニーのブレスレットを貰いました。 しかし、少し疑問に思うことがありお尋ねします。 ティファニーのプレゼントといえば、水色のボックスに白いリボン・・・ ですが、水色の巾着にブレスレットが入っていてボックスにも入っていたのですが、 白いリボンも外の袋もありませんでした。 また、保証書のような白いカードには 省略しますが、お問い合わせはカスタマーサービスまでというような文と丸の内の住所が書かれており、 購入日は書かれていましたが、店舗と店員の名前はありません。 旦那さんは、店舗ではなくネットや正規ではないところ、または中古で買ってきたのでしょうか? そして、プレゼントはふつうリボンつけますよね・・・?

  • お耳リボンの作り方

    始めまして(>x<)ノ☆ 最近、ワンコのお耳リボン作りにはまっているのですが、形がワンパターンなのが悩みです(ノ_σ) 本などをみて、覚えたもののリボンをある程度の長さに切ってたたんだものの真ん中を糸で窄めて飾りをつけてゴムをつける、って感じのものしかわからなくて; オーガンジーリボンをくしゅ2っと丸い形にしたお花みたいなリボンとかも作ってみたのですが作り方がわかりません><+ ネット検索してもショップさんばかりヒットして(πxπ)それでついついカワイイから買っちゃったり♪(ヾ(・ω・o)オイオイ でもやっぱり自分で作りたくて; リボンの作り方を紹介してるサイトをご存知の方宜しければ教えてください(>_<+

    • ベストアンサー
  • 【真宗大谷派の男性正式念珠。】

    浄土真宗の真宗大谷派(東本願寺)、男性用の念珠を探しています。 ネットで2日間くらいかけて調べた上での質問です。 どうせなら、略式念珠ではなく、宗派の本式念珠(正式念珠)を購入したいと思い、我が家の宗派を調べたところ真宗大谷派(東本願寺)でした。 調べた結果、おおむね次のような情報が集約されました。 (1)男性の在家門徒場合は、一輪の念珠(俗に言う略式念珠と同じ形状の念珠)で、紐房が望ましい。 (2)紐房のうち、一組が繋がって輪になっている物と、全てが切れている物とがあるが、どちらも正式である。 (3)紐房のヒモの本数に決まりはなく、何本でも正式である。 (4)男性で、尺二の念珠は本来僧侶用のものであり、一般の在家門徒が用いるべきではない。 これらネットの情報では、正しいのかどうか判然とせず、また細かい部分の情報がなかったため、詳しい方にお尋ねします。   本当のところを教えて下さい。 お願いいたします。

  • 手作り携帯ストラップ

    こんにちわ。 手作りの携帯ストラップを作りたいと思って、材料を探しています。 金具や紐の部分を探しているんですが、手芸屋さんにはありませんでした。 ビーズのストラップなどのキットはあるんですが、紐や金具の部分のみは売っていないんです。 あと、ビーズではなく布やリボンを使ったストラップを作りたいので、そのための金具も必要なんですが・・ ネットでも色々と検索してみたんですが、見つかりませんでした。 手作りストラップを作ってらっしゃる方は、どこで購入されているんでしょうか? できれば、ネットで購入できるサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • このデザインの名前を教えて下さい!

    ネットショッピングをしていたのですが、 私の好きな服?デザイン?の名前がわかりません。 スカートやトップスなど、服の形ではなく 紐の部分のデザインが好きです。 自分でもネットで調べたのですが、 よく分かりませんでした。 分かる方がいましたら、教えていただけると嬉しいです! ※写真は今まで買った商品の写真で、 このリボンの部分の名前です!

  • 組ひもディスクで、金具なしの根付け紐を作りたい

    手芸用品のハマナカさんが発売されている”組ひもディスク”でストラップなどをつくって楽しんでいます。 初心者なので、雄鶏社さんの「組ひものアクセサリー」という本を参考につくっています。 最近根付けの紐が切れてしまった為、同じようなものを組ひもディスクを使って作りたいのです。 根付け紐自体は、手芸店で200円もしないで売っているものですが、同じようなものを自分で作れたらなと思います。 組みはじめに輪を作る分は、本などを参考にすれば問題ないのですが、組み終わりの部分で細い紐を輪にするのが、うまくいきません。 理想は、上記の本でいうと8Zスパイラルで刺繍糸使用。 上下に携帯用のストラップコードか、刺繍糸4本程度の太さの四つ編みの輪(かそれに類する組みひも)をつけたいのです。 組ひもや根付けといった言葉で、ネットでも検索しましたが、上記の方法については自力では探せませんでした。 こういった手芸に詳しい方、または参考になるページなどご存知の方、おすすめの書籍などありましたら、ご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • シルク製品のひきつれを補修できる店は?

    シルクの一枚縫い(内布無し)の上着に困ってます。 以下の状態でして、補修に出せればと思っています。ネットで依頼できる具体的な店名や、「○○というキーワードで探せば見つかる」といった情報、教えていただけると嬉しいです。 腕付け根の縫い目付近の生地(分かりにくくてスミマセン、、例えば自転車に乗る時のように腕を前に突き出した時、背中の両端で一番ひきつる部分などです)が、ひっぱられて伸びてしまっています。細い糸の1本1本は切れてはいないものの、縦糸と横糸がグチャグチャによれてしまって、明らかに「あらら。。」と思う状態。 実はもらい物で、私にとっては大きめなので、ひきつれている部分を縫い込んでしまえばよいのかな?とも思っています。 よろしくお願いします!