• ベストアンサー

医師から家族の病状を説明してもらえず困ってます

遠方の実家に住む母が入院したので、見舞いに行き、看護師に「母の病状を教えてください。」と頼んだのですが、「「第一何とか」か、「筆頭何とか」である私の兄に担当医からすでに説明してあるから、あなたには説明しない。」と言われました。 この、「第一~」または「筆頭~」という言葉の正式名称は何というのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

多い言い方としては「キーパーソン」 (key person) 一般的にはその名の示すとおり、任意の組織、コミュニティ、人間関係の中で、とくに大きな影響を全体におよぼす、「鍵となる人物」のことで、 今回のような場合は家族の中で中心となって意思決定に関与する人物がキーパーソンとなる。 単発的な質問や説明では話の食い違いなどを生じる元となりますから、 双方の代表者の立ち合いの可能な時間をあらかじめ設定して行うものです。 お兄さんがあなたに説明すべきものです。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3
sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

「患者の病状」は個人情報にあたります。 患者本人の同意が無ければ、たとえ身内でも教えられないのが普通です。 「第一なんとか」「筆頭なんとか」 …多分「後見人」か「保証人」の事でしょう。 患者本人が意思表示能力を失っている場合に、 医療側は医療行為に関して、患者本人に代わる人物から許諾を得る必要があります。 …その関係書類に兄上が宣誓署名してるものと思われます。 母上の病状に関する事柄は全て、「患者本人に代わって意思を示す者」として病院に重要登録された兄上を通す手続きになってると思います。 …緊急時にも患者に代わって意思表示できる人物の存在と、個人情報の漏洩防止が目的で、 多くの病院で導入されてる制度です。

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

もう一度貴女方立ち会いの下説明していただき必ずメモを取る係を連れていきましょう。今後何かの検査結果とか入院相談の際聞くか、時間を作っていただき、ちゃんと聞くようになさったらいかがでしょうか。兄は適当に聞いてたか、チンプンカンプンだったので聞き流されたのかと推測します。治療方針と治療計画をキチンと聞かれてください。病院に電話して申し訳ないが兄の認識不足でわからなかったので、次の検査結果の時でも病状をお聞かせ願いたいと言えば、大体また教えてくださりますよ。

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございます。今日、母は他の病院に転院したので、兄と一緒に病状を聞き、そのとき尋ねることにします。

回答No.1

第一は体の部位は親指になります。骨折ですか?筆頭は筆頭株主しか浮かびません。兄に聞けませんか?。

sonofajisai
質問者

お礼

母は脳梗塞です。兄も専門家ではないので、正式名称は知らないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう