• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喫煙者に質問です)

喫煙者への質問

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4362/10770)
回答No.4

私は現在62歳なので 40年以上前 吸い過ぎは身体に悪い はなんとなく聞き覚えがあります 喫煙する本人だけに対して 病院の医師も診察の合間に喫煙していましたから(机の上に灰皿の山盛りの吸殻)医療関係者も知らなかった事だと思います 何故掌を反したように変わったのか分からない 個人的には禁煙が叫ばれてからの期間の方が短いです

rajorusuyu
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 もしかしたらタバコ業界と政府は税をたくさん払ってもらいたいために、健康リスクのことは黙っていたかも。。。

関連するQ&A

  • 喫煙者・喫煙歴のある方に質問がございます。

    喫煙者・喫煙歴のある方に質問がございます。 今日休みでさっき家のラジオで電子パイポのラジオショッピングをやっていて、タバコに関して色んな疑問が浮かんできました。 まずタバコを始めたきっかけです。自分は吸わないので解らないのですが、皆様がタバコを始めたきっかけとは一体どういう理由があったのでしょうか? 自分の弟は中学の時から部活仲間の影響でコソコソ吸ってました。 それと皆様からみて吸わない方々に対して喫煙で迷惑をかけて申し訳ない気持ちってあるのかな?…と思っています。 自分の父と弟は外と茶の間に限定してプカプカしています。 またタバコの価格高騰は右肩上がり、喫煙ヵ所が限定される一方なんですが、皆様は今後も愛煙なさいますか? 自分も以前バイト先の先輩方から吸わされたことがあるのでまた吸いたくなる気持ちは解るので、禁煙・減煙希望者の方々のお気持ちが少しは解ります。

  • 会社での喫煙

    いまさらですが、当方喫煙者です。 会社内での喫煙が制限され続け、始業時間中は昼の12~14時 16~17時以外は喫煙禁止となりました。勿論世の中タバコは忌み嫌われ、禁煙ビルが結構存在することも存じ上げていますが、納得がいきません。特に腑に落ちないのが、喫煙可能な時間以外の勤務時間中は外に出て吸う事も禁止され(営業職は別の話)いらいらがたまるばかりです。営業職の以外の喫煙者は、我慢するかこっそり目の届かない公園まで抜け出して 吸っているのが現状です。そこで皆様に教えを請いたいのですが、過剰な会社からの社員に対する規制で法律に抵触することはありますか? また同じ様な境遇の型がいらっしゃいましたらお聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 身長と喫煙

    まだ小学生のとき 健康増進法で喫煙エリアへの入場が20未満禁止じゃなかったので 副流煙をおかずに米を食べるとか言って 駅の喫煙所でよくご飯食べてて その時から思ってたんですけど 喫煙者身長低い方多くないですか?

  • パリ 食事と喫煙

    パリの旅行を検討中です。 教えていただきたい事があり質問します。 1.公共施設やカフェ、レストラン等での喫煙が禁止との事みたいですが、  喫煙エリアみたいな場所はあるのでしょうか? 2.食事について質問です。  レストランのメニュー調べると、パスタで10ユーロ程度が多かったのですが、この金額ぐらいが相場でしょうか?  (高級なレストランではなく、一般的な観光客が行くようなレストランとして。) また、お勧めなレストランはありますでしょうか? 日本語メニューや英語メニューがあるなど 宿泊ホテルはまだ未定ですが、ルーブル付近(1区)かオペラ座付近(2区、9区)になる予定です。

  • テレビで喫煙場面の放送

    テレビ(トーク)番組で、出演者が話しながら喫煙しているのを見ておどろきました。 喫煙場面の放送は禁止されていないのですね。 米ウォルト・ディズニーは、作品中で喫煙の描写を禁止する方針を明らかにしたそうです。 自主的に規制している放送局はありますか? CMはどうでしょうか? 規制や禁止の動きはありますか? よろしくお願いします。

  • 2020年の東京五輪は喫煙者は立ち入り禁止

    2020年の東京五輪は喫煙者は立ち入り禁止ですよね? 2005年に発効したWHOのたばこ規制枠組み条約は分煙を認めていませんから、ニコチンを補充する場所ないでしょ… 屋内受動喫煙は当然禁止。野外喫煙も禁止。 サードハンドスモーク(三次喫煙)も規制されるでしょうし… 喫煙者にとっては、ニコチン切れでイライラしながら見ても仕方ありませんし… まあ、消費税増税やたばこ増税、たばこ病で死亡等で、2020年までにはかなりの喫煙者は淘汰されかき消されるでしょうが…

  • イタリア(ローマ)喫煙法

    14日からローマに旅行します。 私は喫煙者なのですが、喫煙法が施行されたと言うことを聞き心配です。レストランなどでは禁止ということですが、外ならいいんですか?それともホテルの部屋(喫煙許可)だけしか認められていないのでしょうか?

  • カナダの喫煙事情

    カナダに行くことにありましたが、見ると、 「カナダでは公共の場での喫煙は禁止」とあります。 「公共の場」とは空港、駅、レストラン、ホテル、バー、カフェ、などなど、でしょうか? それではカナダではどこで喫煙できるのでしょうか?

  • アメリカでの喫煙のイメージ

    OCの授業ののとき、アメリカで煙草の喫煙は、罪悪の行為だという人もいたり、NYのレストランでは全面喫煙禁止などの条例が出ているようです。 では、葉巻に対してはどのようなイメージがあるのでしょうか?

  • 喫煙者に聞きたくて・・・。

    どのカテゴリーがいいか迷いましたが・・・。 条例で、歩きタバコ禁止になってるところ増えましたね。 罰金を取られるとこもあります。そこで、質問したいのです。 歩きタバコが禁止になってるのに、歩きタバコをよく見かけます。 駅などの禁煙場所は、わかっていても喫煙してると思いますが、街中の歩きタバコ禁止条例はどうなのでしょうか? わかって、喫煙してるのか、知らずに喫煙してるのかが知りたいのです。 喫煙してる時、まわりは気にしますか? 恥ずかしい、悪いことをしてるという意識はあるのですか。 「歩きタバコ禁止ですよ」と、注意されるとどうしますか? ついでに、もう一つ 家を出てすぐにタバコを吸う人、家の手前でタバコを捨てる人もよく見かけますが、家の中では禁煙になってるのですか? 国がタバコ税という税金をとってる以上、これ以上きつい制限はかからないと思いますので、喫煙者の気持を知りたいと思ったのです。

専門家に質問してみよう