• 締切済み

韓国人の持っている扇子や団扇8月1日ソウル市内様子

8/1(水)のニュース番組で,日本同様暑い韓国(大韓民国)のソウル市内の様子などが映ってましたが,皆,日本のように,団扇や扇子などで,歩きながら,仰いでいました..日本のように,暑いと,団扇や扇子を使うのは,朝鮮民族だけですか?北朝鮮は,知りませんが,中国人が,団扇や扇子を使っているのを,見たことがありません..韓国人の使う団扇や扇子って,日本統治時代などに,日本から朝鮮半島へ輸入された文化などの名残でしょうか‥‥‥?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.5

 4番回答者だったかな、です。思い出した事がありますので、訂正します。  昔、李氏朝鮮の両班が、西欧人がテニスをして汗を流すのを見物した後  「たいそう面白いゲームだが、あんなに汗が出ることは下僕たちにやらせればいいことなのでは?」  という意味のことを言って西欧人を呆れさせたそうです。  李氏朝鮮の身分の高い人は、暑いとき、下僕に扇がせることをしても、自分では扇がない人たちでした。  つまり、団扇を小さく折りたたんで自分を扇ぐ、というようなことはしなかったのです。下僕に、大きな団扇で扇がせたはずです。そのほうが、自分の権威を高める(他人に見せる)点でも、涼しさの点でも、優れていますから。  だから、セコセコと自分で自分を扇ぐ、貧乏たらしい「扇子」は不要。  もしかしたら、扇子は李氏朝鮮には入らなかったかもしれません。その可能性が非常に高いです。  となると、正式に扇子が入ったのは、李氏朝鮮が滅びてみんな庶民になって、自分で自分を扇がなければならない時代になってから。つまり日本統治時代だろうと思われます。  まあ、知ってはいたでしょうけどね。韓国発祥だというかも。  前回 著者名を「拳骨氏拓史」と書きましたが「氏」はいりません。拳骨拓史です。訂正します。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 扇子は、日本発祥で、昔から中国人も愛用していた(はず)ですよ。  拳骨氏拓史著の「中国が憧れた理想の国 日本」という本に書いてあることですが、唐代の八大家に数えられる「蘇轍」という詩人は  「扇従日本来、風非日本風」   扇は日本から来たものだが、風は日本の物とは思えないほど素晴らしい  という詩(楊主簿日本扇)を作り高い評価を下した そうです。  唐の蘇轍とは何者か、というようなことは抜きにしましたが、有名人です。  また、先日のテレビ(何だったか忘れた!)では、扇子の「せん」が英語のファン(扇風機等のファン)になったらしい、と言っていました。  おそらく、大昔から朝鮮の人たちも、中国のからの伝来物として、扇子を受け入れていたものと思われます。  ちなみに、折りたたみの利かない「団扇」は中国発祥です。古墳の壁画にも、団扇の原型みたいなものを持つ女性が描かれていたはず。  もちろん、ヨーロッパでも同じようなものができていて何ら不思議ではありません。ただ、どこにも、それを小さくして持ち運べるようにしようという発想はなかった。  余談ですが、私なら、「風非日本風」は、 風は日本の風に非ず    (日本伝来の扇が作り出す)「風は日本の風ではない」(我が唐の、心地良い風だ)  と訳します。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 。

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.3

歴史的事実は知りませんが 団扇等は、三国志の孔明のアイテムです また、ドラマの中国の皇帝等も 側近に特大の団扇を扇がせていました インドのマハラジャも特大な団扇を、側近に使わせていました 大陸の文化大革命で、いったんは滅びたかもしれませんが もとは、中国大陸の原産と思います ただ、扇子は 昔の日本から大陸への 輸出の記録が有りますので 違うかもしれませんね

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.2

骨が細くて紙の部分が大きい扇子は 日本発祥の形態なので それを使っているなら日本統治時代など伝わったものだと思います。 (というか、扇子で暑さをしのぐという文化は日本くらいにしかないです) 基本は白檀みたいな香木で香りを送るとか、絵を描いたりするものです。 団扇も、基本は貴人が使用人など他人に扇いでもらうもので 自分で自分をバタバタ仰ぐというのは 日本の江戸時代の庶民文化ですので 自分自身で扇いでいるとしたら日本統治時代など伝わったものと考えてよいかと。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 。

回答No.1

  団扇や扇子は中国から来た文化です。 中国では昔も、今もよく使ってますよ  

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう