- 締切済み
遺伝するでしょうか。
男の子が2人います。 2人目が発達障害を疑われかなり濃いグレーゾーンと言われています。 この度3人目を妊娠している事が分かりました。 1番上の子も言葉が遅く3歳まで市の発達支援へ通っていました。(今は集団生活も普通にでき、問題ないと言われています) 下の子は2歳でかなり濃いグレーゾーンと言われていますが最近言葉もどんどん出てきて、急成長しつつあります。(今後はわからないと言われています) 発達障害は遺伝要素もあるそうで(2人目出産時は知りませんでした) 私の母が怪しそうです。(特に問題なく子供を5人産み、普通にフルタイムで働いていますがとにかく空気が読めないです。片付けもできず現在一人暮らしでゴミ屋敷状態です。人間関係は築くのがとても上手くていい人が周りに沢山います。) 私もADHDはほぼ当てはまる勢いだし、人との関わりも苦手です。(人付き合いできますがあまり気心しれない人とランチとか行くと疲れて寝込みます。)学校の成績は良いものと悪いものの差が激しく5段階で5か、2か。みたいな感じでした。親が「勉強なんて出来なくても人の道を外さなければいい」という考えだったので困る事なくやってこれました。 私の兄は頭が非常に良く、空気読みすぎてストレスが凄く何かある様な気がします。 姉と弟は私同様ADHDもありそう。 妹は少し忘れ物多いそうですがADHDほどではない様に感じます。 父は長年母と生活してきて性格がおかしくなってしまった様に思います(父が亡くなり、私が子供を産んで発達障害というものを知ってから父がいつも激怒していた意味が分かりました。) こんなに発達障害が多い中で3人目… どうなってしまうのでしょうか… 避妊もしていたのに妊娠したのは産まれてきたいという事なのでしょうか… 産まれて見なければ分からない事ですが、この状態で産むのはどうなのでしょうか。 やはり発達障害の子が産まれてくる可能性が高いでしょうか… 発達障害の遺伝が強いと分かってる中で産む事は無責任でしょうか。 発達障害でも一つ一つ教えていけばその子なりに成長すると思いますが、私の頭が悪くて子供に色々な事を教えているけど要領よく出来ません。 幼稚園でも色々私が持たせ忘れてしまい子供が困ってしまうことが多々あります。気をつけていてもそうなってしまうのです。 そんな親の元で育つ子供は不幸になってしまうでしょうか。 3人目。産みたいです。でも、不幸にしたくありません。2人でも手一杯なのに3人目が発達障害だったら。と思うと一歩踏み出せない自分がいます。 主人はとても精神的に安定していて上手に生きられるし忘れ物などもせず幼稚園の用意など手助けをしてくれます。 そんな主人は「発達障害も勿論困るけど、お腹の子供殺すより辛い事ってあるの?」と言っていました。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、第三者の方から何かアドバイスや意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura0819
- ベストアンサー率22% (31/140)
私は発達障害のある女性です。精神科に通院しています。 私も自分が子供を作る時、発達障害が遺伝するのかを医師に聞いたことがあります。医師の回答は、「遺伝しやすい傾向にある」というものでした。 私は4人家族ですが、家族全員が発達障害です。医師の回答には非常に納得しました。本当に遺伝するな~って実感します。 発達障害が不幸かどうかは、生まれてからでないとわかりません。ただ、子育てする側も本人も大変な事は間違いないと思います。私がそうでした。 特に私の兄は発達障害が強く出て、毎日忘れ物をしました。酷いいじめもありました。成績はビリで県内で1番低レベルな高校を受験して失敗しました。学習障害もあったからです。ただし、知的障害はありません。 1番低レベルな高校受験に失敗し、自信喪失した兄ですが、今は普通に会社員になっています。人生はどうなるかわからないものです。でも、結婚は難しいと思います。本人もコミュニケーションが苦手だと理解しているので、独身のまま生きていくと決めて将来設計をしているようです。 やっぱり、発達障害かどうかも生まれてみなければわかりませんよ。遺伝要素は強いでしょうが、案ずるより産むがやすしと言いますし、怖がらず産んでみてください。もし生まれた子が発達障害だったら、素早く医療機関などを受診して1つずつ克服していきましょう。それが最善だと思います。私は大人になってから発達障害だと診断されました。もし、子供の頃にわかっていたら、もっとより良い生活が出来たと思いますので。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2400/16031)
いとこの所が姉弟、両方とも、しかも子供のほとんどが発達障害というハードさ。 それでも(大変だけど)幸せそうにしてるみたいです。 あなたのお子さんの一人目、二人目も、それほど心配される必要も無さそうですし しかも従弟は夫婦の血筋、両方ともというハードさ。 当然、障害、出るよねという感じですが幸せに、やってるみたいです。 親も傷害が有るからこそ、子供に障害が有っても理解、出来ることも有るようですから。 とはいえ、やはり御夫婦で、とことん話し合われるしか方法は無い気がします。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
遺伝します。男のこは特に強く劣性遺伝します。出生前検査では知能やアスは分からないので高確率で遺伝するものと覚悟をするべきです。知能をともなわないならヤラカシタ程度がたくさんあり自覚もあると思いますが。知能も伴うケースは、覚悟を決めてください。一生です。産むことが無責任と思われるならば妊娠しないようにされたら良かったですね。
お礼
100分の5~10位だと思うように言われました。 難病なんかは〇万分の1とかだろうからそれに比べれば相当な確率ですよね。 ただ、避妊もしていたのですが授かった命なので生命力が強いし、この世に出てきたいんだろう。と思って産むことに決めました。ありがとうございます。
気にしすぎ。 お兄ちゃんはもう普通の子。 次男君はグレーゾーンから脱する直前。 ちょっと苦労しましたがもうすぐ普通の兄弟です 三男?長女?はお父さん似の賢い子の可能性だってあるんです 産まれてもいないのに、障害があるかどうかわからないのに親が諦めてどうするんですか? 世界中が三人目の子供の敵だろうと、母親であるあなたはその子の味方です 「遺伝すると思い込んでいる」だけで新しい命を否定しないでください この素敵なご主人となら、どんなことでも乗り越えられると思います 心配しないでどっしり構えましょう
お礼
そうですよね。まだ何も分からないのにマイナスな事ばかりを考えていたらダメですね。 今日、下のグレーゾーンの子が「静かにお話だよー!」と言ったら小さな声でお話ししてくれました。それだけでもう涙が出るほど嬉しかった。きっと3人目もそうやって成長して行ってくれますよね。 ありがとうございます!前へ進めました。
お礼
私も小さな時は今では考えられないような行動をしていました。 絶対持ってるな。私。と自分で思う程です。 また、上の子なんかはよく気がつく子で「すごい、今の私だって気が回らないのにそんな事まできが回るんだ!」なんて事がたまにあります笑 逆に言えばグレーゾーンの次男の気持ちはすごく分かります。 あぁ、私もこう言うの苦手だったなー。とかよく自分と照らし合わせています。 zabusakuraさんのご親戚みたく自分が小さな頃の苦労を経験済みだから受け入れやすいかもしれません。 どんな子が産まれるかは分からないけれど、全力で愛そうと思います。 それは今いる長男、次男に対してもそうに思ってきた事なのだから3番目の赤ちゃんにも同じ様にすればいいだけですよね。頑張ります!ありがとうございます!