- ベストアンサー
てんかんと遺伝
2人目妊娠中の主婦です。 1人目の子が「てんかん」です。 1歳近くから熱性けいれんが多くなり、1歳10ヶ月の時に無熱性けいれんを2回起こして薬を服用しています。 薬を飲み始めて1年ちょっとですが、それ以後は痙攣が一度も起きていません。 脳波計5回、CT、MRIと検査をしましたが、一度も異常がでたことがなく、何のてんかんだかわかりません。 発達は順調。もうすぐ3歳ですが、運動能力も言葉の発達も月齢以上には発達しています。 薬を飲んでいる以外は他の子と変わりません。 そんな中、私が2人目を妊娠しました。 てんかんは遺伝すると聞いてもし、2人目もてんかんになってしまったら・・・と心配です。 しかも知的障害を伴う難治性のてんかんだったらと不安でいっぱいです。 ちなみに主人も私も、もちろんお互いの親族にもてんかんはいません。 1人目の子は遺伝とは関係なく「てんかん」になってしまっただけなのでしょうか? それとももともと遺伝で「てんかん」になってしまったのでしょうか? 詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。。 ご心配ですね・・・ 医者ではないのですが、以前、てんかんについて少し調べたことのある者です。 ご質問の文面からして、ご質問者さんも、かなりの知識・情報を得ていると思われるので、有用かどうかわかりませんが、少し記してみます。 ご質問文面にあるように、無熱性のけいれんが2回あった場合は、他の所見に異常がなくともてんかんと診断されます。 文面からは、(断定はできませんが)熱性けいれんがてんかんに移行したと考えることもできます。 両親・親族に患者さんがいない場合、通常は遺伝的要因はないものと考えられます。 また、てんかんの遺伝は一般に考えられているよりも少ないとも言われます。(5%以下) 遺伝や遺伝子の変異に関する事柄は、いま研究が進む途上にあり、まだまだわからないことが多いようです。 おそらくご存知のことと思いますが、ひとくちにてんかんと言っても、症状ごとにかなりの数の分類があります。 お子さんの場合、検査で異常がないだけに、どういうタイプに分類されるかがわからないので、なんともいえないです。 ただ、発作が抑えられていること、脳波・画像診断で異常が見られないことは幸いですし、成長によって発作がおさまるタイプである可能性は高いのではないかと思いますが・・・ てんかんは長期の経過観察が必要となる場合が多く、親御さんはご心配でしょうが、頭の中身のことですので、残念ながら辛抱強くお付き合いいただくしかないとしか申し上げられないです。 てんかんの遺伝に関しては、1992年に国際抗てんかん連盟の「遺伝、妊娠とその子供」委員会がまとめた「てんかんの遺伝カウンセリングのために」の項目が有用と思われます。 関連すると思われる項目を抜粋します。(お子さんを診ていただいている先生にも、よくよくお尋ねいただければと思います。) ・20歳までの人の約1%にてんかんがみられる。 ・多くの場合、原因は不明 ・子供が15歳未満でてんかんになった場合、同胞(兄弟姉妹)が20歳までにてんかんを発症する可能性は3~5% 参考文献 兼子直『てんかん教室』新興医学出版社 抜粋ですから、十分にお伝えできない部分もあると思います。お世話になっているお医者さんと十分にご相談いただければと思います。 ご参考になればよいのですが。では。
その他の回答 (1)
- tyobitandayo
- ベストアンサー率32% (201/619)
連れ合いがてんかんです。 が、子供はてんかんではありません。 NO.1の方が既に述べられていますが、 遺伝するてんかんは実は少数です。 子供の場合、妊娠時・出産時のトラブルや乳幼児期の感染症で 脳にダメージがあった場合が多いそうです。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/netinfo/iden.html 読む限りでは良性のてんかんで大人になるまでには 治るタイプなのかしらと言った印象を受けますが、 書き込みだけではどういったてんかんなのか分からないので 主治医に聞いてみるのが一番だと思います。 次の診察まで日が開いているのなら、 下記の掲示板なら同じてんかんの子を持つ親の参加も多いですから、 直接同じ体験をしている方の書き込みが期待できますよ。 その際はどういったてんかんかも書いたほうが良いと思います。 ↓掲示板 http://phy.atnifty.com/cgi-bin/type-a.cgi