• 締切済み

結婚式に新郎だけ友人を呼ぶ

noname#237141の回答

noname#237141
noname#237141
回答No.7

以前も質問されていましたよね。 結婚式でしょ?神前式であれば親族しか入れませんから、 それで済ませばいいだけのことです。 披露宴はしない。 数日経って食事会といってもなくはないけど、 それとて呼べる友人が居ないのなら、結局披露宴と同じ状況ですよね。 呼べる人は披露宴でも食事会でも居ない。 だから食事会もしない。 披露宴をするんだったらするで(友人が来ない披露宴なんて、 一体何のためにやるの?と思います)、彼の友人くらいは 招待すればいいじゃないですか。 あなたは幼馴染、学生時代の友人は皆無かもしれませんけど、 職場の同僚とか上司も居ないんですか? 同僚が数名でも来てくれたら十分だと思いますけどね。 楽しい式・・この時点でこんなことで悩んでいて解決というか 割り切れていないなら、楽しい式(と披露宴?)にはならんだろうし、 友人を呼べなかった彼も禍根を残すことになると思いますよ。 何度も友人呼びたいって希望を言ってきているんでしょ? それの何が嫌なんですかね? 来てくれる友人が居ないのが恥ずかしい?仕方ないですよ。 あなたの状況を理解はしつつも、やるせない彼の気持ち。 ネガティブな妻。私なら萎えますね。

noname#235120
質問者

お礼

もうキリスト式と決めています。身内に披露宴はしないものなんですか? 式場の人もとめはしなかったですけど。 小さい職場ですし、同僚はいません。 それに、友だちがいないのがバレたくないです。

関連するQ&A

  • 新郎友人として出席する結婚式について

    新郎友人として結婚式に出席します。 わたしを含め女子は5人出席予定です。 一人の友人の提案で振袖を着ようということになったのですが、新郎友人として出席するのに振袖を着るのはあまりよろしくないことだと聞きました。気になったので調べてみたら賛否両論…本当のところはどうなのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ願います。 *ちなみに年齢は29歳未婚です。新郎とは幼なじみです。

  • 結婚式のお祝金について

    結婚式のお祝金についての質問です。 主人の友達が結婚するので、披露宴に お招き頂いております。 主人(28歳)の幼馴染同士の結婚で 新郎新婦ともに友達で、私たち家族ぐるみで つきあいがあります。 ちなみに、私たちは、4年程前に入籍しましたが 式を挙げず、特に 入籍も報告しなかったので お祝金は頂いておりません。 一人息子を出産した時には、 新郎新婦、別に各1万円頂きました。 主人、私、今2歳半の息子 3人呼ばれています。 主人だけでしたら3万円包む所なのですが、 友達も、皆独り者ですので みんな3万くらいかな?と思うのですが 私たち家族で5万というのは、少ないでしょうか? もちろん、招待状は一つですが 私も仕事をしているので、私と主人の名で3万ずつ 包む?とか。。 夫婦で5万。。子供の名前で1万包むとか・・ いかがでしょうか? うちも、例えば結婚式を挙げていて お祝を各3万ずつとか頂戴していたら 7万かな・・?とも思うのですが、 今回の場合7万は多いかな?と思っています。 皆さんなら、こんな場合どうされますか? 貴重なご意見等、お聞かせください。 お願いします。

  • 結婚式新郎友人代表スピーチの内容として適切かどうか

    はじめまして。 結婚式の新郎の友人代表スピーチを依頼されました。 今、考えている内容が結婚式のスピーチの内容として適切かどうかご意見を頂けたらと思います。 友人の長所として挙げるものは「本当の優しさ」です。以下、大まかな流れです。 1.学生時代、私がある出来事(候補は二つ。受験失敗または恋愛失敗)をきっかけとして、自暴自棄になっていた。 2.他人の話を全く聞かず、反発する私。だが、新郎は私と真剣に向き合い、本音でぶつかってきてくれた。 3.私は自分にとって耳が痛いこともたくさん言われ、怒ってさらに反発したが、それでも新郎は真剣に私に向き合い、本気で叱ってくれた。 4.お互いに本音をぶつけあい、私の悪い部分が曝け出された。しかし、新郎はそんな私とでもずっと友達でいてくれた。 5.新郎の「本当の優しさ」とは、相手のためを思って、たとえ自分が嫌われようとも厳しく本音で叱ってくれる優しさ。その優しさに気づき、そのおかげで今の自分がある。新郎には本当に感謝していて、いくら感謝してもしきれないほどである。 という流れで展開させていきたいと考えております。 ただ、私の「受験や恋愛の失敗による自暴自棄」というものはマイナスの出来事で、結婚式という晴れの場のスピーチの内容としてふさわしくないのではないかと思っております。 皆さまはこの内容は結婚式のスピーチ内容としては適切か不適切かどう思われますか。 ご意見をお願いいたします。

  • 結婚式の友人挨拶 新郎が真面目すぎて・・・

    今週の日曜日に中学校時代から友人の結婚式があり、そこで新郎の友人代表で挨拶させられることになり、初めて挨拶するのでホームページでアレコレ調べているのですが、困っています。 この新郎にエピソードらしきことがまったくない、ほんと真面目すぎる位真面目な奴で、インターネットでは(1)祝辞(2)自己紹介(3)エピソード(4)結びのような感じで書いてあるのですが、エピソードがないようなときには、どんな感じにしたらいいか、わかりません。 皆さん、そのような経験がありましたら、どのように対処されたかお教えください。よろしくお願いします。

  • 新郎がいただいた ご祝儀について

    今月末に結婚式を控えており、入籍もその後になるのですが、 新郎がいただいてきた、ご祝儀のお礼を新婦からも言うもの でしょうか? 私は、新郎へ下さったものなので まだ入籍もしていない状態で 私からもお礼をいうのもおかしいな・・・という考えだったのですが、 御礼状を送っておいてほしいと言われて迷っています。 お湯飲みや食器など 二人にと言って下さったものへは お礼のお葉書を送っているのですが・・・ 皆さんどうされていますか? よろしくお願い致します。

  • 新郎の友人の彼女も式に出席・・・?

    友人の結婚式があります。 タイトル通り、新郎側の友人の彼女も式に出席するそうです。 私は既婚者なので夫婦で招待されれば別ですけど、招待状をもらってないのに旦那の友達の結婚式に出席するなんて考えた事もなかったので、今回凄くビックリしてしまって。 それと、二次会には、その彼女の友達も来るみたいです。 ちょっと挨拶した程度の人でも、結婚式や二次会に招待するってどう思いますか?はりきって出席する彼女たちも、直接の友達じゃないからって事で、遠慮したりするものじゃないかなあとか思うんですけど・・・ もし、この彼女の立場だったら皆さんどうしますか?

  • 新郎のみの結婚式(食事会)での新郎謝辞について

    近々に新郎のみでの結婚式(食事会)があります。 最後のあいさつの新郎謝辞についてですが、 慣れておられる方、文章に強い方、確認していただけないでしょうか? 不自然なところや、直すべき箇所などご指摘いただきたいです。 ★ 本日はお忙しい中、お集まり頂き、大変感謝しております。 ささやかではございますが、皆様とこのようなお食事をする機会を設けたことで、正直今日まで結婚したと言う実感があまりなかったのですが、このような楽しい時間を過ごすことができて、これからも夫婦として一層仲良く頑張っていけるような気がしております。 本日皆様にここまで足を運んでいただいた事、お会いできた事、お祝いのお言葉を頂いた事、向けてくださった笑顔を大切にしながらこれから新しい家庭を作りたいと思います 未熟なふたりではございますが、今後とも変わらぬお付き合いのほど心からよろしくお願い申し上げます 本日は本当にありがとうございました。

  • 友人挨拶

    幼なじみの結婚式なのですが、入籍したのは2年前で、仕事の都合で結婚式を今年する事になりました。 そこで、友人挨拶を頼まれたのですが、彼氏と一緒に5分位でやって欲しいと言われました。 4人はバレーボールのチームメイトです。二次会ならまだしも、新郎新婦の両親や親戚がいる披露宴で、結婚していない私と彼氏が一緒に挨拶するのはおかしくないのでしょうか???引受けてしまっているのでやるしかないと思ってはいるのですが、みなさんの意見を聞きたいと思います。 また、挨拶の出だしなのですが、入籍が2年前に済んでいるので『ご結婚、おめでとうございます。』でおかしくはなのでしょうか? 4人はバレーボールのチームメイトです。彼氏は新郎新婦とここ3、4年の付き合いで、私は新婦と幼稚園前からの付き合いです。なので、どんな風に話をまとめていいか悩んでます。良い案があれば教えてもらいたいと思います。

  • 結婚式の新郎新婦の態度について

    先日出席した友人の結婚式について、何点か不思議に思った点があったので、皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。 私は新婦と高校時代の部活の友人であり、私含め4人の部活の友人が出席しました。新郎新婦は共に教員であり、新郎が26歳、新婦が24歳です。式には新郎新婦の勤めている学校の教職員の方が全員いらしていて、披露宴が100人くらいいるうちの半分以上が教職員、他が二人の知り合った大学の仲間たちが占めており、私たちはかなり隅のほうでなんとなく疎外感を感じていました。 結婚式のライスシャワーの際にもみんなで「オメデトー」と叫んだのにも関わらず、全くこちらを向くそぶりもなく、対抗側にいた友人の方しか見なく、残念でした。 披露宴でもお色直しをしてテーブルの間を歩いていきましたが、私たちのテーブルの方には目もくれませんでした。 更に、私たち友人はみんな遠方からきていたり、全く違う場所に住んでいるのですが、私がメールで呼びかけてプレゼントをネットでみんなで相談しながら購入して披露宴の間にプレゼントしたのですが、そのあとありがとうのメール一つもきません。 昔はそんな子ではなかったので、ほんとにびっくりしました。 まぁ結婚式はなにかと忙しいし、学校の方も沢山来ていましたので、忙しくそっけなくなってしまったのかもしれないので、そこは腑に落ちない点もありましたが我慢できるのですが・・・ 披露宴のあと、新郎新婦の友人の方のみで2次会が行われたのですが、新婦のみテーブルにきて3分くらい話したのですが、それも「他に挨拶しなきゃならないからいくね」といってほかのテーブルに行ってしまいました。そして他のテーブルでは20分以上話してるのです。ほんとに疎外感でした。私たちは人数稼ぎといいますか、新郎の親戚側に「お嫁さんはたくさんお友達がいるのね」といわれたくて私たちを呼んだのかなとか思いました。 そして、、、新郎は一度たりとも私たちのテーブルに挨拶しにくることはありませんでした。新郎は「嫁の友達だから嫁が相手をすればよい」とでも思っているのでしょうか?ちゃんとした大人なら「嫁のお友達ですよね?今日はありがとうございます」の一言でも言うものではないのですか?私たちと目があったときも新郎が礼一つすることはありませんでした。大変新郎のイメージが悪くなりましたねぇ・・・。 私は結婚式や披露宴に出席したのが初めてだったので思ったよりも残念なものなのだとがっかりして帰ってきました。みなさんはこんな経験されたことはありますか? 自分が結婚するときには誰にもこのような思いをさせないようにしたいと教訓になり、逆によかったと思っています。

  • 結婚式2次会の新郎サイドの友人に女性を呼ぶべきか!?

    26歳、男です。 友人(男)が結婚することになり、2次会の幹事をすることになりました。 私の彼女が新婦と仲良しなので、新婦サイドの友人を呼び、私は新郎サイドの友達を呼ぶことになりました。 その結果、新婦サイドは女性のみ10人程度、新郎サイドは男性10人程度+女性1人です。 新郎サイドの女性は大学の研究室仲間で、新郎の後輩に当たりますが、こういう場に1人だけで呼ぶのは良くないことでしょうか?新婦がヤキモチを焼いたり、新婦側の友人たちが気を使ったり、などなど。 みなさんはどう思われますか?

専門家に質問してみよう