• ベストアンサー

「敬称」の入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.313

こんばんは 今日も暑いわね https://www.youtube.com/watch?v=S7QsHpLU1Sw 「限界突破×サバイバー」氷川きよしさん 演歌の氷川さんの記事がブログに書いてありましたので、この曲です。 https://www.youtube.com/watch?v=89izB9CYJE8 「Butterfly」 Corinne Bailey Rae 5mm2さま、素敵な曲をどうもありがとうございます。うれしいわぁ~ alterdさまはネカマになったの? えっ これわたし? イミフね!  あはは 可笑しいです^^ 女性特有の病気、女性の服のサイズをいつも答えているわたしがなんで男性なの? 意味がわからないわ・・・ この間、alterdさまに婦人科系の回答見せたばかりです。しっかりしてください! あはは あと、奥さまを可愛いからと言って、ひよこまんじゅうと言ってはダメですよ! 少し前に言いました (笑) わたしはちやほやされるのが好きではないですので、1日だけ性別を公開します。年代も載せてもいいけど、あまり男性に若い女の子で言われたくないのよね! 葉ザールさん、そうよ! 左手を右肩のほうへ持っていって、葉ザールさんを叩く鞭になってるの! うふふ♪   alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >今日も暑いわね まだまだ熱中症侮れないですね。 >「限界突破×サバイバー」氷川きよしさん  これでしたか。 氷川きよし声出まくってるな。 >「Butterfly」 Corinne Bailey Rae 内向的で繊細なタイプですね。 こういう人の音楽には深みを感じます。 >女性特有の病気、女性の服のサイズをいつも答えているわたしがなんで男性なの? それもそうですね (^ ^) >ひよこまんじゅうと言ってはダメですよ! 前にも言われましたね (^ ^; >葉ザールさんを叩く鞭になってるの!  どSは合ってましたね (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (384)

回答No.104

フィンランドのパワーメタルバンドです Leverageで King Of The Night https://m.youtube.com/watch?v=XJTYBFJnBaE Mister Universe https://m.youtube.com/watch?v=1NdGntZzIp4

alterd
質問者

お礼

>King Of The Night パワーメタルも良いですねぇ。 その内何かみつくろいますか。 >Mister Universe なかなか抑揚のあるヴォーカルですね。 音曲に力があればドカンと行きそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.103

アルゼンチンのRainbow の異名を持つ Rata Blanca で Mr. Cosmico https://m.youtube.com/watch?v=WYBY-lrExYE 回答には関係ないのですが、この曲なんて、Long Live Rock 'n' Rollにそっくりです Rata Blanca - Hombre De Hielo https://m.youtube.com/watch?v=cVRrpUXZqlk Rainbow - Long Live Rock 'n' Roll https://m.youtube.com/watch?v=csmfoNEY8F8

alterd
質問者

お礼

>Mr. Cosmico アルゼンチンにレインボーが居れば日本のメッシも居ますね (^ ^) >Rata Blanca - Hombre De Hielo 確かにそっくりですね。 いや。 ここまで似てるとパクリのレベルか (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.102

タイに続いては、中国です Barque Of Danteで Follow The King https://m.youtube.com/watch?v=-ivuDC9hltM Immortal King https://m.youtube.com/watch?v=lNDvxZ_1XDk

alterd
質問者

お礼

>Follow The King 中国と言っても香港とか都会なんでしょうね。 それにしても、世界的にレベルの格差縮まってますね。 >Immortal King ジャケットだけ見ればヨーロッパのような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.101

タイのプログレメタルバンド saintが付く曲は、4曲あるのですが、一曲見つかりませんでした Melodius Deiteで Saint Gabriel https://m.youtube.com/watch?v=hMpRNsQZkyA Saint Michael https://m.youtube.com/watch?v=f8l6NX7w7oA Saint Raguel https://m.youtube.com/watch?v=9n7KfCW1vyM

alterd
質問者

お礼

>Saint Gabriel 香港とかは進んでるイメージありましたが 今やタイにもこんなバンドありますか。 日本でもなかなかこのレベル居ないのでは。 >Saint Michael メロディがやや単純な気もしますが速弾きの息の合い方は相当なものですね。 >Saint Raguel イントロの尺をもうちょい短くするかヒネるかすればもっと良くなるでしょうね。 演奏能力は十分ですがメロディに魅力欠けるのが惜しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.100

フィンランドのバンドですが、全員怪物の扮装をしているのが、特徴です Lordi で Sir Mr Presideath Sir https://m.youtube.com/watch?v=KR9uPRdQc20 Dr. Sin Is In https://m.youtube.com/watch?v=pbqvCvhc1RY

alterd
質問者

お礼

>Sir Mr Presideath Sir この音で全員怪物扮装のライヴあまり観たくないですね (^ ^; >Dr. Sin Is In これは「罪博士」ですか。 シャレになってませんがオウム真理教のような (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.99

今日は、比較的新しめのメタルで イタリアのバンドです Secret Sphere Dr. Faustus https://m.youtube.com/watch?v=dkvpepjb_Ug Mr Sin https://m.youtube.com/watch?v=mt7iTNPGbAg

alterd
質問者

お礼

>Dr. Faustus さすが新しめのバンド、音良いですね。 シンフォニックな感じもしますがメタルでもないような。 >Mr Sin 「ミスター罪」って、どんな悪やねんって感じですが 音は割りに爽やかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.98

>>珍しくモリリン先輩が元気なので >プリンス師匠と東京で会ったからじゃないですか (^ ^) はい、半分当たりですw 今回はプリンスとの初会合を報告しようと思っていたのが 久々にお邪魔したきっかけでした。 で、回答を重ねたのは、こちらのお題で 最初プリンスが苦戦していたので援護できればと^^; でもいつもの調子に戻ったようなのでもう大丈夫そうですね(笑) では今期も1曲だけですが。 JAN AKKERMAN / The Earl of Derby, His Galliard https://www.youtube.com/watch?v=_d193lEFENc 古楽のリュート奏者John Dowlandの曲を FOCUSのギタリストがソロアルバムで取り上げたものです。

alterd
質問者

お礼

>はい、半分当たりですw なるほど。 後輩への思いやりでしたか。 っていうか、私も有り難いです (^ ^) >JAN AKKERMAN / The Earl of Derby, His Galliard さすがEarlが入ると典雅ですね。 あれはリュートでしょうか。 昨晩、「ふれあい街歩き」観てたらクイーンズの散髪屋の親父が違う名前の似た楽器を弾いてました。 >古楽のリュート奏者John Dowlandの曲を FOCUSのギタリストがソロアルバムで取り上げたものです。 やっぱりリュートでしたか。 ランディ・ローズもそうでしたが根っこにクラシックがあるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.97

あらぁ、スミマセン、Dukeが“Your Grace”というのは、 エリントンの事ではなく、一般名詞として辞書に出てたですm(._.)mでは、 🎺 The Duke. -/Miles Davis, Gill Evans orchestra."59.Live https://youtu.be/cL3A-o2D7pU マイルスahead”から哉、CBS時代のは何枚か未聴で、此れも初めて聴きました 🎺Mr.gentle, Mr.Cool.-/ Duke Ellington orchestra。 https://youtu.be/gAIibWoTPPU ニューポート,"58年Live Clark Terry,のプレイ聴くと、Saint Louis同郷のマイルスが一番影響を受けた、という発言も納得できる気がします。 うわぁ~ジェネシスKnight、取られたぁ~^^;、では又あした。

alterd
質問者

お礼

>Dukeが“Your Grace”というのは、 エリントンの事ではなく、一般名詞として辞書に出てた へ~。 これ自体敬称なんですか。 感じは出てますね。 >🎺 The Duke. -/Miles Davis, Gill Evans orchestra."59.Live ミンガスはそうだったみたいですが、この二人もデュークをリスペクトしてましたか。 っていうか、ジャズミュージシャンはみんなそうなんでしょうね。 >🎺Mr.gentle, Mr.Cool.-/ Duke Ellington orchestra。 デュークはMCも上品ですね。 ミュートトランペットもブルージーなフレーズなのに上品なこと。 >Clark Terry,のプレイ聴くと、Saint Louis同郷のマイルスが一番影響を受けた そういえば装飾音の吹き方似てますね。 ではまた L(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.96

Genesis もここまで来ると、プログレじゃないかと 公爵夫人という意味らしいです Duchess https://m.youtube.com/watch?v=bKbjAIbs7x4 Duke's Travels/Duke's End https://m.youtube.com/watch?v=EhxSTK4OdQU

alterd
質問者

お礼

>Duchess さすが貴族バンド、高貴な敬称多いですね。 >Duke's Travels/Duke's End 公爵の旅とその終わりに相応しい壮大な雰囲気ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.95

CrimsonのHeroes、なかなか良いですね。かなり驚きました では、こちらもプログレ方面で Genesisを Dancing With The Moonlit Knight https://m.youtube.com/watch?v=RdD6L4cKKU8 Genesisは、Wind And WutheringとAnd Then There Were Threeのアルバムが一番好きです アルバムWind And Wutheringから earl は伯爵です Eleventh Earl Of Mar https://m.youtube.com/watch?v=xxc0IGNthNo

alterd
質問者

お礼

>CrimsonのHeroes、なかなか良いですね。 重厚というかハードというか。 かなりしっかりした「Heroes」でしたね。 >Dancing With The Moonlit Knight フィル・コリンズがドラムですか。 ピーター・ガブリエルのコスチュームぶっとんでますね。 実験的雰囲気がぷんぷん。 >earl は伯爵です アール・グレイって紅茶ありますが、さてはあれもそうですかね。 >Eleventh Earl Of Mar これは11代伯爵ですね。 そういえば、ジェネシスってフィル・コリンズ以外貴族でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 高低差のある曲と言えば?

    タイトルや歌詞に高低に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis - High Speed Chase https://www.youtube.com/watch?v=ti54mhjOX_0 Downtown train - Tom Waits https://www.youtube.com/watch?v=hZhW76LAnTY

  • 「on」や「off」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「on」や「off」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(日本語なら「乗っている・触れている」や「離れている」に関連した言葉でも結構です) 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Aces - Off The Wall Miles Davis - On The Corner https://www.youtube.com/watch?v=AIqXprCArdo

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

クリップファンの故障
このQ&Aのポイント
  • クリップファンの風量調整ができなくなりました。充電切れるまでファンが回りっぱなしで、電源もOFFできません。回答をお願いします。
  • ハンディクリップを使用しているクリップファンが故障しています。風量調整ができず、電源も切れない状態です。回答お待ちしています。
  • クリップファンの故障で、風量調整や電源の操作ができなくなりました。充電が切れるまでファンが回り続けています。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう