• ベストアンサー

貧血を治したい。薬を飲むタイミングは?

ココカラファイン 薬剤師(@cocokarafine)の回答

回答No.4

こんにちは。フェロミア錠の服用タイミングについてですね。 鉄剤の特徴の一つに、有効成分の鉄イオンが胃に対して直接的にダメージを与えるというものがあります。 鉄イオンには第一鉄と第二鉄という二つの形態があり、人体が効率よく吸収できるのは第一鉄の方です。 フェロミア錠に含まれているクエン酸第一鉄というものは溶解すれば第一鉄イオンが放出されます。 ということは、なるべく早く胃を通過してしまう方が吐き気や胃痛といった胃に対する副作用を軽減することができます。 そのため用法が食後服用に定められているのです。 食後は胃で消化した食べ物を腸に送り込むため胃が活発に動くので食後に服用した薬も胃に滞留することなく通過していきます。 しかし空腹時、例えば食間に服用すると胃の動きが非常に鈍く、胃で溶けてしまって胃に対する副作用が強く出ます。 空腹時に服用しても吸収には影響しませんが、副作用のつらさを考えるとお勧めはできません。 また、個人差はありますが食後服用でも胃の副作用が出ることがあるため、患者の生活への影響を考えて夕食後服用を指定する医師が多くなっています。 余談ですが、フェロミアと違って第二鉄イオンを放出するタイプの鉄剤もあり、このタイプの薬は食前服用が指定されています。 この理由ですが、第二鉄は胃酸を浴びることで第一鉄に変換されるためある程度の時間は胃にとどまってくれないと困るからです。 しかし副作用は出やすくなってしまいます。薬としては存在していますが、敢えて使うメリットはあまりないですね。 ビタミンCは鉄の吸収を促進して副作用も抑える効果があります。 サプリメントなどを併用してもいいですし、服用前の食事内容に反映させてみてもいいでしょう。 ご参考になりましたら幸いです。お大事になさってください。

00ei00
質問者

お礼

ココカラファインさん、とても分かりやすく教えてくださりありがとうございます! 色々理由があっての処方なんですね。勉強になりました。 ビタミンCも併用して取ろうと思います。回答ありがとうございました!

ココカラファイン 薬剤師(@cocokarafine) プロフィール

ドラッグストア・調剤薬局を全国約1300店舗展開しているココカラファインのWEB担当薬剤師です。 健康、美容についての気軽な相談相手として「お友達以上お医者さん未満」のような存在を目指してます。 ...

もっと見る

関連するQ&A

  • 貧血薬の量を減らしても大丈夫でしょうか。

    婦人科で貧血と言われフェロミア錠50ミリを朝夜1錠づつ、 1か月分処方されました。 2月からホルモンバランスの乱れで漢方治療をしていています。 過去に貧血と診断されたことは無く 今回は生理が10日ほど続いたため貧血をおこしたと思われます。 胃腸はもともと強くないですが フェロミアを飲んでから少し腹痛があり黒っぽい軟便です。 胃の辺りも痛い感じです。 夜だけとかに勝手に減らしても大丈夫でしょうか? 先生に聞いてからのほうがよいでしょうか。

  • 妊娠中の貧血について教えてくださいっ。

    こんにちわ。ただいま、妊娠27週の初マタです。 24週の中期血液検査でHGB値が11.5で貧血気味と言われ、フェロミア錠50mgとシナールを処方され、毎夕食後に飲んでいました。ところが、からだに合わなかったようで、つわりが再発したように嘔吐しつづけ体重も減る一方で、3週間我慢したのですが病院に行きました。 次に処方されたのが、ツムラ人参養栄湯という漢方をいただき、毎食前にのんでいます。漢方なら大丈夫と思っていたのですが、やはり嘔吐してしまいます…。 いろんな方の貧血値を拝見すると、もっと低い値でお薬処方されているような気もして。 赤ちゃんも標準で元気いっぱい、胎動も毎日しっかりしてます! 鉄分もレバーやホウレン草等食品で取り入れようと思っていますが、やはりこのまま漢方ものんで補助していった方がいいんでしょうか? 嘔吐するのも、やはり体力いるし、そもそも嘔吐するっていうストレス赤ちゃんのためによくないのかなぁとも思ったり…。

  • 貧血について

    私は毎年健康診断で貧血に引っかかります。 例えば、血清鉄:29(基準60-120μg/dl)総鉄結合能:619(基準317-395μg/dl)フェリチン:2(基準15-150ng/ml)という感じで、しばしばフェロミアを処方されます(食事は3食摂っていますし、好き嫌いもありません)。 医者によって処方が異なり、若い女性が貧血になることは多いという方と子供を産むのに弊害があるから今から対処すべきという方がいます。 私は妊娠の経験がありませんので、具体的に何が困るのかよくわかりません。妊娠後期に貧血になる方が多いとは聞きますが、元々貧血の気がある人はどうなるのでしょうか?貧血で具体的にどのようなことが問題になるのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 鉄欠乏性貧血になってしまいました

     初めて質問します。二週間前位に扁桃腺がはれてしまい、思うように食事がとれませんでした。今は食事ができるようにはなりましたが、今度は体が重かったり、めまいがしたり、気持ちがわるくなったりと、調子が悪いので病院にいくと、鉄欠乏性貧血と診断されました。  鉄が100数値なければいけないのが、29しかありませんでした。異様に赤血球の数が多いけど未熟で小さいとか。そこで病院からは鉄剤(フェロミア錠)とビタミンC(アスコルビン酸)を処方されましたが、もともと胃が弱くアスコルビン酸が合わないみたいです。  この病気についてよい食事療法や、常に気をつけなければいけないこと、必要なこと、病状が悪化するとどのようになるのか、などなどなんでもいいので教えてください!  

  • 妊娠中の貧血

    現在15週目です。前回の検診の時、貧血が出てると言われ薬を二種類頂きました。フェロミア50mgとセルベックス50mgです。 フェロミアは鉄剤で、セルベックスは胃炎や胃潰瘍の治療に使うと書いてます。 フェロミアはよく聞くし、貧血だから鉄剤と分かるのですが、セルベックスはどうして?と疑問に思い… 胃の調子が悪い等は言ってないです。 まだ薬服用するのが怖くて、飲んでません。 鉄剤だけならダメなのでしょうか。 かかりつけの先生に聞いた方がいいのは分かってるんですが、せっかく処方して頂いて、こちらから指摘するのも失礼かなと。

  • 貧血の薬の飲み合わせについて

    貧血症状が続いているため朝に市販の小林製薬の「ファイチ」を飲みました。 そして病院で「S・アドクノン錠」「リカバリンカプセル」「フェロチーム錠」「メチクール錠」を処方されました。 薬剤師さんに朝ファイチを飲んでるのですが上記の薬を今日飲んでも大丈夫ですか?と聞いたところ、ファイチをご存知なかったようで長考した後に多分大丈夫だろう的な事を言われましたがなんだか不安です。 もし飲み合わせ等に詳しい方がいらっしゃいましたら夜飲んでも大丈夫か教えて頂けないでしょうか?まだ貧血でフラフラなので出来れば飲みたいのです。

  • 肝硬変と鉄分摂取

    肝硬変で内科的治療を3年強受けています。貧血がかなり強く出ていましたので昨秋から「フェロミア錠剤」を一日一錠服用しています。鉄分のとりすぎは肝臓の悪い人には活性酸素が増えて悪影響をあたえるとか「瀉血療法」が必要になるとかききますが、フェロミアの内服はいかがなものでしょうか? 医者はとりすぎ分は排泄されるから問題ないとのことです。 参考意見をお聞かせねがえれば幸いです。

  • 漢方薬を飲むタイミングがわからない。食前・食後って?

    暴風通聖散錠を飲みます。 食前か食間と書いてます。食間とは食後2~3時間と書いてます。 あまりめんどくさくないほうがいいのですが、食前とはいつのことですか?食べる数時間前ですか?それとも食べる直前ですか?

  • 薬の一包化について

    調剤事務の勉強をしているのですが、わからないところがあるので教えてください。 (1)A錠  B錠 朝食後 14日分 (2)C錠 朝夕食後 14日分 (3)D錠  E錠  F錠 朝昼夕食後 14日分 (4)○・シロップ 朝昼夕食後 14日分 (1)(2)(3)一包化 このような場合(3)と(4)は処方せんに書くとき別々に書くのでしょうか? それとも服用時点が同一なので同じ枠内に書いてもいいのでしょうか? 初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします。

  • 貧血で、フェロミア錠を処方されましたが。。

    貧血で、フェロミア錠を処方されましたが。。 20週になる妊婦です。 本日の検診で、貧血検査を行い、ヘモグロピン値が10.7mg/dlと出て、フェロミア錠50mを一ヶ月分処方されました。 診察の時は、サプリメントのようなものかな?くらいの、軽い気持ちでしたが 帰宅後、ネットで調べると、副作用もいろいろあるようで、やはり薬なんだなと、飲むのに抵抗感が出てきました。 本来は、1日2回の服用だそうですが、1回で良いと言われました。 胎児の成長や、出産時の出血等を考えると、「これくらの貧血」などと甘くみてはいけない!と思いつつ 薬は、薬。この薬自体が胎児への影響がないか心配です。 正常値からすると、それほどの貧血状態とは思えないのですが、食品で補う方法では、やはりダメなのでしょうか? 正直、カルシウムやビタミンや、体重管理に気を取られ、鉄を多く含む食品を積極的にとっていたかと言うと そうでもなかったので、改善の余地はないのかな?と。。 この薬自体が、子供への影響がないのであれば、薬をしっかり飲み、食生活も見直そうと思うのですが どうなんでしょうか? 鉄分不足というのは、薬も入れていかないと、食品だけでは、そうそう改善されるものではないのでしょうか?