• ベストアンサー

日本社会から目障りな看板、旗、広告を除去するには

他の国と比べると日本はあまりに宣伝用の看板、旗、広告が多いです。日本は空間美に対する意識がない、センスがないといつも不快に思っています。わたしにとっては宣伝目的でない道徳的標語や役所の努力目標も目障りに感じます。時には、交通標識も。同じ「この先行き止まり(deadlock)」という標識でも、アメリカではその看板が町並みの一部となっていてあまり気にならない一方、日本は看板が統一されていなく、汚い景観を作り出しています。 同じ心境の方はいらっしゃいませんか。また、これらを除去して、余分なもののないすっきりした町並みを再現することは不可能なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.6

初めまして。 ご指摘の件欧米に長期いて日本に帰ってくると全く同じ事を感じます。 看板、ノボリ、広告がごちゃごちゃしているのが目障りです。 気を付けて見ていると看板の多くが道路を不法占拠していたり、道路の上部空間にはみ出している事が多いです。 昔、同じ事を自販機で感じましたが、自販機はなぜか数年前から道路の不法占拠についてある団体(NPOでしたっけ?)がやかましく言う様になり改善がされましたよね。 看板、のぼりについても問題意識を提議して改善しなければならないと思います。 ただ、欧米の様に街並みをきれいにするには、建物の色や形を含めて制限する法律が出来ない限り難しいですね。

transparent
質問者

お礼

同感です。うれしいです!目障りどころか迷惑なものもありますよね。また自販機についても全く同じ気持ちでいます。建物内部にある自販機だったらいいのですが、外にある自販機は私の美的センスに反します(勝手な言い分ですが)。外の自販機ではなるべく買わない、過剰宣伝している会社はあまり利用しないといったことを私は心がけています。 やはり、この状況を少しでも変えていくには、どれだけ多くの人が看板、のぼりなどに関して問題意識をもち、共通認識を作って行動していくかですよね。宣伝目的の看板、のぼりは便利だから雑然とした今のままでいいという人が多ければ、私にとっては仕方のないことですけど。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.7

規制を嫌えば仕方がないでしょうね。 綺麗な国はそれだけ規制と罰則が厳しいのですから。 看板は汚い・・・同じ意見ですが、何かを探すときは便利です。 欧米であまりの簡素さに慣れていないと何屋なのか、開いているのか閉まっているのかも分かりません。 まあ、分かる近所のヒトだけ相手の店だからそれでよいのでしょうが。 で、もっと根本的な事を言っているのだと思いますが、美的感覚って日本人は有るはずなんですが、敗戦で経済優先で国民全体が卑しくなっているからでしょうかね。 戦争で負けるってこんなことなんですね。  純粋に日本人であり続ける、外地(^'^)の日本人一世・二世を拝見するとそう思います。

transparent
質問者

お礼

宣伝は供給者側からだけでなく消費者側にも便利なことは否定できません。宣伝によって新たな需要が喚起され効用が増大する可能性があるのですから。でも、日本の場合あまりにも過剰です。私はマーケティングの知識はありませんが、明らかに効果のない無意味な宣伝もあると思います。近くのショッピング通りを行くと、けばけばしく同じのぼりを意味もなく並べて立てていたり(何か視覚効果があるのかな?私にはマイナス効果です)、あちらこちらの電柱にデリバリーヘルスのチラシがはってあるなど(これは意味があるからしているのかな?)。 国民全体というより、私は経営者の感覚がおかしいと思います。経営者の過剰な宣伝を許容している消費者側にも反省すべき点はあるかとは思いますが。無意味な町の景観を損なう過剰宣伝を行う企業を、私は意識的に避けるようにしています。 回答どうもありがとうございました。

  • minizuku
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.5

交通標識など公的な物以外をとっぱらうと、かなりすっきりした町並みになります。 電柱に張り紙広告が無い、道路に立て看板が無い、これだけでとても気持ちのいいものです。 実は私の住んでいるところがそうなんです。 日本の大部分の場所が、そうではないのが普通になっているので、目もそれに慣れていますよね。 外に出かけてその「普通」の中で過ごし、自宅に帰るまでの道のりで、ある日気付いたんです。このすっきり感は張り紙広告と立て看板の有無の差だと。 きっとニュータウンだからこの環境が生まれたのだと思いますけどね。 言いたかったのは、ちょっとの事で印象も随分変るということです。

transparent
質問者

お礼

余分で目障りな人工物がないそのすっきり感がいいんですよね。 個人個人美意識が違うのは当然のことですが、それぞれが好き勝手に町の景観をいじっては、全体としては荒れるばかり。こういう町並み、環境をみんなで作ろう、といった協力・共通意識がminizukuさんの住んでいるところにはあるのでしょうね。 ご回答どうもありがとうございました。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.4

他国って何処の国でしょう??? アメリカが例に出てますがアメリカ以外には?? 他の国と言うのには 100カ国以上の例をあげないといけませんよ なんてったって200近くの国があるんですから

transparent
質問者

お礼

ごもっともです。他の国と、まとめて比較するにはそれなりのサンプル数を出さないとだめですね。そういえば以前行った中国、テレビでよく見る香港や台湾も日本と似た感じかもしれない。 ここでは、直接行ったことのあるアメリカで感じたことやドイツ人の友達とスロバキア人留学生の意見だけを参考にしてこのような判断をしました。けれども、国際比較するまでもなく、私は日本の看板、宣伝旗、広告ポスターその他は過剰で嫌だなと感じます。 親切なご指摘どうもありがとうございました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

元来木造建築の平屋建てだった日本家屋の町並みや田畑の広がる日本に鉄筋コンクリ-トで出来たビルやマンションが(例えデザイナ-ズマンションであろうと)どうやってもマッチする訳がありません。 建設当時は美しく斬新な建物もすぐに陳腐になってしまったり・・・(逆に街並みにはそぐわなかったり)。 私はどちらかと云うと雑然として渾沌としている雰囲気は逆に「アジア的」だと感じています。 日本中何処もかしこも継ぎはぎだらけの街並みですし。 看板だけの問題ではないと思っています。

transparent
質問者

お礼

同感です。最近日本で建てられる多くの一戸建ても、センスがないなあと感じています。というよりアメリカ人の友達に言われました。元来日本的である木造でシンプルな味のある家でもなく、西洋風のシャレた家でもない、中途半端なデザインの家。 雑然としている景観は、それはそれで混沌美とでもいえるのかもしれませんね。無理やりですけど(^O^.

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.2

 単に汚いからといって、それがいらないのか、といってもそうではないと思います。また、きれい・汚いの境目も、人によってそれぞれですので、  交通標識に限った話ですが、そもそも何のためにそれをおいているのでしょうか? はっきり言えば、安全とスムーズな交通のためです。  一応これらには規格があるのですが(指定外標識・標示は別です)、特に「止まれ」などの危険であることを示しているものが町の中に溶け込んでしまっては、とてもじゃないですが、見落としてしまい、かえって危険になりそうです。その道をいつも走っている人にはよくても、初めて走る人たちに危険であることを示すことは非常に重要だと思います。  これらの標識には「見やすい・わかりやすい」が大前提となりますので、美的センスはほとんど介入していないと思います。  また裏を返せば、ビルの多い日本はそれだけ宣伝用のスペースができてしまうということです。

transparent
質問者

お礼

確かに、交通標識は目立ったほうがいいです。でもどうせなら、景観を損なわないような目立ち方にしてほしいです。私はそういったものにも美的センスを求めていいと思います。 ご回答どうもありがとうございました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

景観保護条例が施行されているところですと、看板の色や高さなど規制されていますね。 あれを日本中どこでもやれば、transparentさんが望む町並みになるのでしょうけれど、宣伝するほうの立場から言えば「個性がなくなるので自己主張しにくい」と取られてしまうのではないでしょうか。 難しいところですが…。

transparent
質問者

お礼

日本全体で実施してほしいものです。 迅速な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんなテーマパークいかがでしょうか?

    沖縄のアメリカ統治時代の町並みを再現したテーマパークです。 統治時代に使われていた車や軍用ジープを置いたり 英語表記の看板やドル表記の看板を置いたり。 よく昭和の町並みを再現したテーマパーク(新横浜ラーメン博物館など)とかありますよね。 あれの沖縄のアメリカ統治時代バージョンです。 アジアの国々ではヨーロッパ統治時代の町並みが残っていたりしますし 韓国ですら近年日本統治時代の町並みを残そうという動きもありますし 問1発想としては悪くないと思うのですがどうでしょうか? 作る場所はもちろん沖縄にしたいのですが 問2沖縄県民の感情が作ることを許してくれるでしょうか? 沖縄県民の方へ もし不快な思いをされたのならすいません。

  • 目障りな広告を消したいのですが

    本OKWAVEを利用させて頂いています。 左側の質問・回答欄があり、その右側にカラーの写真などの広告が入ります。 センスの良くない写真が多いため、これを無くしたいと思います。方法を教えてください。

  • 伝統技術は時代遅れ?

    ガイアの夜明け、2011.5.11放送の「世界を驚かす和の挑戦者」を見ました。 そこには京都に工房を構える和傘職人の現状とその技術を駆使されたランプシェードでのミラノサローネへの挑戦が映し出されていました。 率直に感じたのは、デザインも素晴らしく機能性、遊び心を感じました。実際グッドデザイン賞に選ばれています。 和傘は永遠に使いたいと思わせる、すばらしいものです。 が、最後に伝統技術は時代に取り残された 技術。現代に合わせた共存を求める。というように放送を締めくくっていました。 時代と共に進化するデザインは分かるのですが、伝統技術は時代遅れというフレーズが理解できませんでした。時代と共に進化した結果、工業化が進み街並みは住宅メーカーのやりたい放題、景観を楽しむ風情建築として)は身近に感じる事も出来ない。そこまで伝統美を淘汰してまで今の便利を維持したいのでしょうか? その反面、不便だけどヨーロッパの景観の美しさに移住を希望する方が増えています。日本の美意識は薄れてでも経済躍進を待ち望んでいるのでしょうか?《統計上では のんびり屋のイタリアにGDPを追い越されているのですが。) 日本の伝統は淘汰され続けなければいけないのでしょうか。守るべき技術より秩序を失った経済なのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • 広告の看板

    よく電柱とかに広告用の看板がつけてあるけど、勝手に付けて良いのでしょうか? それとも、どこか許可を取るのでしょうか?

  • 広告・看板業者の強引なやり方

    自営業をしているものです。 ある広告代理店に看板の作成と掲示を依頼しました。 看板は店舗の入り口ではなく、街中の交通量の多いところに出しました。 リースで期間は2年という契約です。 その会社は2年の契約期間終了後、こちらに1本の電話も入れる事なく、看板を取り外さないまま請求書を継続して送ってきました。 契約が終了している旨電話で連絡しても請求書は止まりません。(もちろんこの間支払ってはいませんが) 後でもめるとイヤなので内容証明郵便で支払う意思がない事を伝えたらそれ以上請求書は来ませんでした。 こういったやり方は顧客(私)不愉快なのはもちろんですが、その会社の印象を悪くして口コミで紹介されるチャンスを自ら潰していると思うのですが、広告・看板業界ってどの会社でもこういったやり方をしているんですか? また、私が請求書を無視し続けた場合、支払い義務は生じたのでしょうか?

  • 看板の広告

    日頃から疑問に思っていることがありまして、 個人商店さんなどの店先にある看板で、 部分的に広告が入っているものがありますが、 (例、酒屋さんの看板として、一部分に酒造メーカーの広告が入っていて、残りのスペースにその店舗のxxx商店などの名称が入っていたりするもの) これは、上記例でいう酒屋さんが借りているのか? 買い取っているのか?広告の分安くなっているのか? 看板屋さんが仕切っているのか?広告代理店さんが 入るのか? はたまた卸業者さんが絡んでいるのか? 疑問は尽きないのですが。。。 こういう看板に係わる関連業者とお金の流れをご存知でしたら教えてください。

  • 日本の旗

    アメリカの星は州の数。 でわ、日本の旗にはどんな意味が隠れてるんですか?? ご存知の方、教えて下さいっ

  • POP UP広告(?)が目障りで

    困っています。こんなのが出てこないようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。以上

  • ガードレールにサラ金の看板がチェーンで巻いてあって目障り

    道路標識やガードレールに金属製のサラ金の捨て看がチェーンで巻いてあるんですが、目障りなので撤去したいです。ただしチェーンで巻いてあるので、簡単には取れません。この場合警察に言ったら撤去してくれますか?

  • 日本ってほんと外歩いていても目障りなものしかないね

    日本ってほんと外歩いていても目障りなものしかないよね、そりゃうつ病と自殺が溢れるよね? ヨーロッパや北米なら外歩いても緑も多く自然も豊か 建物もごくごく中心地の一部以外は 景観条例等で低層住宅が並び、道路も広く、日本なんかと違い60ぐらいまでの女性の大半はきちんと社会にでて働き納税もし、道も広く、人口密度も低め。ガキなども日本と比べたら数分の1ですから静か。 で、日本とくれば 電車乗ってても高層ビルや高層マンションだらけで、ストレスにしかならない、 道も狭くゴミゴミしてて 世界10番目に多い数の女がいる上に、一番目障りな30後半~60代前半あたりの女の無職率は先進国トップですから、こういう昼間にスタバいっても、ドトールいっても、マックいっても無職であろう目障りなババアが大量にわいてて、それもあれらのほとんどはコーヒー一杯とか安いランチ程度しか頼まないのに、暇だから2時間とか居座ってたりしているんだろう、店側としても迷惑だろうな まだ容姿のよい若いOLとか女子高生が長居しているなら 店のイメージもよくなるかもしれないけど、無職の30後半すぎのババアなんかに居座れても何もメリットもないしね。 韓国ですら40歳以下の死因1位は交通事故死なのに 唯一、日本だけが40歳以下の死因1位が全て自殺(10代、20代、30代全て) さらに常にうつ病の通院者数は100万超え あんなストレスにしかならない景観みてたら、こうなるわなふつーーに さらに加えてヨーロッパなどの数倍もいる他人のガキの騒音も溢れてね。 で、道路も世界4番目に多い高齢者がアクセルとブレーキ間違えたり、信号無視してきたりと 横断歩道や青信号ですら安全にわたれないような国だしね ロシアとかカナダあたりだと横断歩道に人がいれば9割はとまると言われている中、 日本など逆に9割の奴等が横断歩道に人がいても止まらないわけだからね。