• ベストアンサー

姥捨て山

もう親を捨ててもよいと思いますか?世話をするにも限界を感じており、これ以上は無理だと思っています。口減らしのためにも、現代の姥捨て山と呼ばれる所へ捨てに行ってもよいと思いますか? 姥捨て山へ持って行くのもお金がかかりますが、家で世話をしても同じようにお金はかかります。 ただ、親を捨てたという罪悪感は拭えない気がします。しかしどうせ死んでも何も残らないのだから、さっさと捨てた方が自分のためにもよい気がしてきました。 皆様の姥捨ての体験談を教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.4

こんばんわ。 老人ホームの事でしょうか? 老人ホームにもショートスティや特養など種類がいっぱいありますから、 よくお考えになられてはどうでしょうか? 質問者様には休息が必要に感じます。 デイサービス(日帰り)やショートスティ(一泊~三か月程度)の短期入所 特養などのずっと預かってもらえる所がありますので、 まずはショートを使って、それでももう老人ホームに入って欲しいのであれば、入所されてはどうでしょうか? 入所された方でも毎日面会に来られる方もいますし、誕生日や行事ごとの日は外出・外泊される方もいます。 その方たちは捨てられた人と言う印象は受けません。 頑張りすぎて疲れていると思います。 あまり無理なされない様お気をつけください。

occitane99
質問者

お礼

施設への入所に関しまして、前向きに背中を押して頂けるご回答、本当にありがとうございます。 捨てた捨てられたという表現を使ってしまう事が、施設への入所に対する偏見でした。疲れているのは事実ですので、無理しないよう気を付けます。励ましのお言葉、誠に感謝致します。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18468)
回答No.3

あなたは遠くへ引っ越して 親は福祉事務所に行ってもらいましょう。 憲法で保障された 健康で文化的な最低限の生活は受けられます。

occitane99
質問者

お礼

私は事情があり遠くへは引っ越せません。こちらとしては、親に引っ越してもらいたいです。 ご回答ありがとうございました。

noname#233772
noname#233772
回答No.2

親御さんは年金をもらっている年齢ですか。 共倒れ寸前の家庭は多いです。 安い老人ホームを探して入居させてはいかがでしょう。老人ホームの入居費は、年金で足りない分を生活保護で補うことができます。そうすれば、あなたの金銭的な負担はゼロです。これが制度上は可能なので、ケアマネージャーに相談なさってみてください。 私もそうしています。ずいぶんラクになりましたよ。

occitane99
質問者

お礼

両親共に年金暮らしです。まだ生活保護を申請するほどではないと思いますが、安い老人ホームへ入ってくれれば、経済的に助かります。金銭面に関しても、ケアマネージャーに相談してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

母が亡くなり、父は家を売り敬老ホームに入所しました。私も兄も遠隔地に居住で年に数回会いに行くだけでした。 距離を置き私は自分の家族の世話と仕事で明け暮れました。経済的に自分の老後を負担してくれたおかげで自由を与えてもらえたことに感謝しています。 私も老後はこどもの自由を奪う事はしません。資金がなくなったらさっさと人生を終わらせます。

occitane99
質問者

お礼

私も、金の突きが人生の尽きだと思っています。資金が無くなったら、さっさと人生終わらせた方がいいと思っています。その方が、世のため人のため、引いては自分のためです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大和物語 姨捨 内容について

    大和物語 姨捨の 「信濃の国に更級という所に、男が住んでいた。若いときに親が死んでしまったので、伯母が親のように、若いときからつき添って世話をしていたが、この男の妻の心は、たいそうつらいことが多くて、この姑が年をとって腰が曲がっているのをいつも憎んでは、男にも、この伯母のお心が、意地悪くろくでもないということを言い聞かせたので、昔のとおりでもなく、おろそかに扱うことが多くなっていった。」                                 というところの「昔のとおりではなく」という部分は、「妻と伯母の関係が昔のようではない」か「妻と男の関係がむかしのとおりではない」 と、どちらの解釈が正しいのでしょうか? また、「おろそかに扱うことが多くなっていった」とは、具体的に、何をどうおろそかに扱うことなのでしょうか? どなたか回答いただければ幸いです。

  • 富士山って実は雨が多い山なのですか?

    富士山って実は雨が多い山なのですか? 今年の7月31日・8月1日に富士登山を企画しています。ガイドブックやホームページには雨具の重要性が厳しく書かれていますし、体験談でも「いいお天気でした」が意外に少ない気がします。そこから思えるのは、「実は富士山は雨が多い山である」ということですが、7月末って梅雨も明けてるので晴れるだろうと期待しています。実際はどうなのでしょうか?

  • キープについて。

    1.罪悪感とかあるのでしょうか。   批判じゃないんです。単に聞きたいなぁって。 2.それから、何のためにするのか。利益とかあるの? 3.好きじゃなくてもキープする?本命より劣るけど好き  とか? 4.ばれない方法とか、気をつけてることなど 5.簡単な体験談 教えてください

  • 親の愛の山

    部屋の中、下着、洋服、クッション、食品、諸々…親の愛の山でイッパイです。 食品は消費期限が恐ろしいものだったり、なんでこんなものだけ?というものだったり 他使わないもの。下着、ヨーカドーのバーゲンですか?物。 洋服…おそらく買って家で眠っていたであろう代物…どれをとっても、私に言わせるといりません。 でも捨てられません。なんだかんだ言われて、罪悪感が生まれるだろうことを予感するからです。 それでおそるおそる、見ないふりして少しずつ処分しています。 勿体無い、いまの人はものを大切にしない。戦時中なんて空に食われなかった時代があったの。 確かに使えそうですが…(薄手の景品っぽいタオルなど)処分するとばちが当たりますかね?

  • 姥捨山・・・・・?

    はじめまして。 とても、抽象的な質問ですいません。 いつごろの映画かも正しくはわかりません。 出演者も、おそらく市原悦子が出演してたはず。 話の内容は、昔からある姥捨山にちなんだような話で、山に捨てられた老人たちが、その場所で捨てられたもの同士で、互いに助け合い楽しく暮らし、素敵な最期を送る、という話らしいのですが・・・・ その映画の題名を知りたいのです。 何もわからずで申し訳ありませんが、どなた様か ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • 姥捨山について

    姥捨山の内容を書いた日本文学全集の本の名前をご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

  • 姨捨山について

    姨捨山について 姨捨山は本当にオバサンを捨てに行った 場所ですか?是非、教えて下さい。

  • 親への罪悪感

    学生である以上、学費等は親に払ってもらっている方が多いと思います。僕の場合は、学費は奨学金を借りて払い、家賃を親に払ってもらっています。親は「子供のお金を払うのは親の務めだから気にしなくていい」と言ってくれるのですが、「あんたは恵まれているんだから感謝しろ」とか、「あんたのために生活を切り詰めているんだ」とよく言われます。気にしなくてもいいと言われているはずなのに、気にしてしまって仕方ありません。これから大学院でもお金がかかります。もちろん奨学金も借りますし、最大限アルバイトも続けます。でも、完全に一人で暮らすのは難しいので親を頼りたいと思うのですが、上記のようなことを言われ続けるのかと思うと不安と親に対する罪悪感で一杯になってしまって辛いです。このように罪悪感で苦しむのは当然でしょうか?そして、甘い考え方なのでしょうか?

  • 8年前購入のPCを処理したい・・・ データはどうやって消すか

    98年ごろに購入したNECのVALUESTAR NX(これ以降忘れました)を処理しようと思っています。まだまだ元気なのですが、もう使わないので・・・。NECでリサイクルしてもらうと高いので、「いらないパソコンなどくださーい」と回ってくるトラックに渡そうと思っています。 大したデータは入っていないのですが、一応しっかりとけしておきたいのですが、どうすればいいでしょうか?以前の質問などで、HDDを物理的に叩き壊す方法が薦められていましたが、色々お世話になったし、購入した当時は私の宝物だったPCなので忍びなくて出来ません。 どこかでソフトをダウンロードできないものでしょうか。また、データの処理のことを忘れてもう取り外してしまったので、再びネットにつなげるのが大変なのですが、他のネットに繋がっているパソコンでダウンロードしてCDで捨てる予定のパソコンにそのソフトを持っていけないものでしょうか? よろしくお願いします。 なんだか姥捨て山に老人を捨てに行くみたいで罪悪感があります。うううう・・・

  • 親の足として使われる事について

    私の親は少し体が悪いので、仕方なく私が運転を始めました。 だけど、車の事をちっとも分かっていない親はとんでもない所(例えば交差点の近くとか)で「ここで降ろして。」と言います。 私にも色々用事があるし、親の分まで運転しなくてはいけないので大変です。 運転は楽しいと思える時もあったのですが、これだけ「乗せて乗せて」と言われるとちょっと肩の荷が重たい時があります。 どうしても私が疲れている時とか用事がある時は歩いてもらうのですが、そういう時は罪悪感を感じます。 罪悪感を感じたくないから無理して運転ばかりしていると今度は私の体が疲れます。 私はどうすればいいでしょうか?