• ベストアンサー

2歳3ヶ月の息子がまだおしゃべりが出来ません…。

2歳3ヶ月の息子がまだおしゃべりが出来ません…。 早く会話がしたいのですが、成長が遅く少し心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

意味のある言葉は話せているのでしょうか ままおしっこ ここいたい(痛い) ねむい おいしいねー などそのくらいは話せていますか? 自分の要求や思ったことを伝えたり出来ているならただゆっくりなだけかもしれないですね。 元旦那は四才まで話さなかったらしいですけど今は一言多いくらいですし娘は二歳のお誕生日の時点でまだ単語でしたけど今は普通に話しています。 今まで〇ヶ月検診〇歳児健診など行かれていると思うので指摘されていないのでしたら特に問題は無いのでしょう。

akiba1105
質問者

お礼

皆さまありがとうございます😊 単語、はちょいちょい話してて検査も問題は無さそうです(^^) パパいないなどの二語も喋れるようにはなって来てます! 早くお喋りしたいなって気持ちが先行し過ぎてるのかも知れませんね(^^) 子育てゆっくり楽しみたいと思います(^^)

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.5

私もずいぶん遅かったみたいです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 私は、1男2女の子供を持つ父親ですが、男の子は歩くのは早かったわりには女の子に比べて意味のある言葉を喋るのが遅かったですから単語を喋るようなら心配ないと思います。 やはり、女の子2人は2歳を過ぎた頃から「これなぁに!」と何にでも興味を示して言葉を覚えようとしてましたが、男の子は無言でイタズラすることだけには夢中で言葉を覚えようとしませんでしたから、意味のある言葉を喋り出したのは3歳を過ぎた頃からです。

回答No.3

聴覚の検査は今義務づけられているという事ですが もちろん聴覚の検査はなさいましたよね。 それで異常がなければ大丈夫だと思うのです 知り合いに2歳過ぎてもおしゃべりしない子がいて 聴覚の検査をしたら聞こえない子だという事が解ったそうです。 でもそれは20年近く前の話なので 今は生まれてすぐ聴覚の検査をするそうですから 少し成長が遅いだけだと思います。 しかし難聴が気になるようでしたら病院で調べてもらえば すぐ判りますから、調べてもらってもよいと思いますけれど 調べてもらって何でもなければよいではないですか  

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10828)
回答No.2

私の孫、一人目は、早く話せたけど、二人目は、もっと遅かったです。 おしゃべりできなくても、目と目を合わせて、お話をしたり、 寝る前に、絵本を読んであげたりしましょう。

関連するQ&A

  • 1歳7ヶ月。おしゃべりができません

    1歳7ヶ月の息子がいます。 周りの同月齢の子達は早い子だと結構普通に会話ができたりするのに 、うちの息子は意味のある単語を話すことができません。 ちょっと前までの喃語とは違って宇宙語というか、何か話したいんだろうな、本人は話してるつもりなんだろうなという感じはあります。 こちらの言っていることもなんとなくわかってはいるようなんですが… 語りかけると言葉がでやすくなると聞いたのでわりとたくさんお話してるんですが。。 発達障害なのではないかと心配になってきました。 一度みてもらったほうがいいでしょうか??

  • 3歳10ヶ月の息子が「いきしちにひみいり」を正しく言えません

    現在3歳10ヶ月になる息子が「い」の段”いきしちにひみいり”が言えないんです。 「い」の段を全て鼻に抜きながら言うので、「ん」に聞こえ、身内にしか聞き取れない現状です。 しゃべり始めの頃からこのような状態で、それでももう少し大きくなればだんだん直ってくるのではと思っていたのですが全然直らないで現在に至っています。 このままでは、発音障害?を持ったまま成長していくのではないかと心配しています。 何か直す方法や、相談先をご存知の方が居れば是非御教え頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 2歳3ヶ月の息子

    2歳3ヶ月の息子のことで質問させて下さい。2歳3ヶ月になったばかりの息子ですが、身長が81センチ体重は13キロです。低身長症じゃないかと心配です。2歳健診には保健師さんから「曲線から外れましたね~3歳健診の時にまた計測してみましょう」と言われ特別に指摘された訳でもなく知能的にも発達良好とのことでした…。出生時は37週で2650グラム47センチです。小さいなりに順調に成長してきました。発達曲線から外れたのは今回が初めてです。成長ホルモンが出てないのか…とか心配ばかりしています…ちなみに母の私は166センチ、夫は175センチ、上の娘は5歳で103センチです。上の娘が2歳3ヶ月の時は83センチありました。息子が低身長の場合、早くホルモン治療をして少しでも改善してあげたいのですが…これからでも成長して標準に近づくことはあるのでしょうか…とにかく心配なので…皆さんの経験談などをお聞かせ下さい。

  • おしゃべり?

    こんばんは。 昨日で8ヶ月になった息子がいます。 一時より最近あまりおしゃべりしなくなったな~と思っていたら、 今日の朝からずっと「うぁう、うぁう」とご機嫌のときも、それ以外のときも結構言ってました。 「まんま」などのおしゃべりはまだ出来ません。 赤ちゃんは何でも1日、1日が成長ですが、今日急にそれもやたらと言っていたので、少し気になりました。 何かの前兆ですか? 歯は下の歯2本今生えてますが、歯が生えて気持ち悪いとかですかね? 同じようなお子様いらした方よろしくお願いします。

  • 1歳4ヶ月の息子、まだ立ちません。

    1歳4ヶ月になる息子が、まだ一人立っちできません。当然、歩けません。 ハイハイやつかまり立ち、つたい歩きはできます。また、両手を持ってあげた状態で歩くのは大好きです。 成長がゆっくりなのか、お座りやハイハイなどもなかなかできず、10ヶ月検診から、「経過観察」という事で3ヶ月おきに小児科で診てもらっています。1歳3ヶ月検診では「ステップアップもしてるし、筋肉異常も見られないので大丈夫とは思う」という診断でした。 心配ではありますが、3人目の子供で、上の子達も色々だったし、と思い、気長に見てました。 しかし「まだ立たない、歩かないのは異常では?」という、周囲の声がプレッシャーになってきました。 特に、義両親からのプレッシャーがあり、主人に以下の2点を頻繁に電話してくる為、主人が心配してます。あまりに「異常」と言われるので、私まで不安でたまらなくなってきました。 ●歩行器を使わなかったから歩けないんだ。 ●手押し車(?)を使わないとダメだから買って持っていく。 という事なのですが、本当でしょうか? 私は再婚で、上の二人の子供は連れ子です。歩行器は使わなかった、と話したら「まともに成長した?」と聞かれた事があります。目の前に普通に成長している子供達がいたのですが…。 義両親の話は本当なのか、という事と、ゆっくりな息子と同じような成長過程のお子様をお持ちの方がいらしたら、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 成長差を見るのが嫌で、同じ年頃の子供達が集まる場所に、連れて行くのを避けています。 よろしくお願いします。

  • 10ヶ月の息子について

    今10ヶ月半になる息子がいるのですが、まったくハイハイをする気配もなく、最近やっとお座りからうつぶせになって方向転換する程度になってきました。もちろんつかまりたっちはしていません。 たまに手を伸ばしてきて立たせてくれと催促してきて、手を持ってたっちさせてあげるとご機嫌になります。 後追いとゆうのも特になく!?(もちろんハイハイが出来ないので追えませんが・・・) 機嫌が良ければ30分以上一人で遊ばせておいても大丈夫な位です。 ハイハイもしなければ後追いもなく、極端な人見知りもないため周りには「じっとしてておりこうさんね」とか「本当手がかからない子でいいわねぇ」と言われるのですが、成長過程で必要なそれらの事がなくても特に問題はないのでしょうか。 よく笑うしおしゃべりもよくします。離乳食もモリモリ食べて夜も10時間近くぐっすり寝ます。 あまりにも良い子過ぎて逆に心配になってしまいました。 贅沢な悩みなのかもしれませんが、みなさんの10ヶ月の赤ちゃんはどんな感じでしょうか。

  • 1歳8ヶ月の息子歩きません

    こんにちは。 1歳8ヶ月の息子を持つ母親です。 1歳半までは長い目で見ようと思ったのですが、 息子はまだ歩く勇気が出ないようで少し心配しはじめました。 生まれたのは1ヶ月ほどの早産で2057グラム。 生まれてから胃の病気(食道裂孔ヘルニア)で5ヶ月入院していました。今は回復しています。 ですので成長もマイペースです。 ハイハイも1歳を超えてからとのんびりペースでした。 ですが、ハイハイをしてから半年以上。 さすがに1歳8ヶ月になり、歩けないということが心配になってきました。 病院では今のところ異常は見られない・・ とのことでしたが、 市の1歳半検診のときに 心配なさっているようなら(発達支援センター)に 通ってみるのも方法とアドバイスを頂いています。 体系は 87センチ12キロと・・・少しほっそりしながら身長は大きめ。 頭もちょっと大きいです。 体系も影響したりするのでしょうか? いつもご機嫌でハイハイしている息子を 見守ってあげようとは思う反面、 心配が募ってしまい、今回質問させていただきました。 なにか今してあげられることはあるのかなぁと。 息子は人見知り性格。 公園でも元気いっぱいのお友達が近くに来ると びっくりしてかたまってしまいます。 なので・・なかなか公園でもまわりのママさんとはうちとけられず・・・ いけないとは思いつつ一人なやんでしまうんです。

  • 1歳2ヶ月の息子がいます。

    1歳2ヶ月の息子がいます。 本当に悩んでいますのでお願いします。 同時期(1歳2ヶ月~3ヶ月)の子供を持つお母さん方4名と仲良くしていて月に1度会ったりしています。 ちなみに今までの成長過程(寝返りからハイハイ、つかまり立ちなど全て)何をするにもうちの息子が1番遅いです。 そして今、うちの息子だけが歩けなくて他の子供たちはみんなスタスタ歩いています。 そんな中、1人のお母さんに「発達障害なのでは?」みたいなことを言われました。 どうやら他の子に比べて全体的に劣っていると言われました。 ちなみにうちの息子は ・「どうぞ」は1歳になった日から始めました。近くにあるものを指差して「ちょうだい」と言ったら取って渡してもくれます。 ・意思のない時もありますが指差しはします。 ・「もしもし」はしますが、「バイバイ」や「パチパチ」はしません。 ・「ポイしてね」と言ったら持っているものを箱にいれます。 ・言葉は「おー」とか「あー」位しか喋れません。 ・ボールを筒の中に入れたり棒の中に輪っかの中にいれることもできます。 ・積み木は1つ積むことができる程度です。 ・4~5歩は時々よたよたと歩くけど基本歩きたがりません。 言葉は遅いけどのんびり屋の息子のペースで成長していると思っていましたが 他の子供と遊んだり(1歳3ヶ月の子はボールの投げあい?をしたりしていました) みんなが笑うところでうちの息子だけ笑わなかったり(家ではよく笑いますが外ではあまり笑いません) 「ばいばい」や「パチパチ」などをしないこと、 私から基本的に離れずべったりしているところやまだ歩けないことに対しておかしいと言います。 正直、この4人の子供と比べたら本当うちの息子は幼い感じです。 さかのぼってみたら他の子が1歳になったばっかりのことを今うちの息子がしている感じです。 その他の子供と接することがないので分からないのですが、うちの息子はやっぱり成長が異常に遅いのでしょうか?

  • 一歳9ヶ月の息子

    息子のことで質問です。 一歳9ヶ月になる息子がいる父親です。 成長が遅く少し心配しています。 自閉症じゃないかと、気になる行動が多く心配しています。 以下が息子の特徴です。 言葉は全く意味のある言葉は話ません。パパ ママもまだです。 奇声を発する位です。 呼んでも振り向きません。 指差ししません。 目が合い辛いです。 一日中部屋の中を走り回っています。 ボタンを押すことが好きで、ボタンを押すと音楽が流れるオモチャを、音楽を聞かずにひたすら押しています。 カレンダーが大好きでカレンダーの数字を指差しながら、何かを言っています。 最近おもちゃを並べて遊んだり、御飯も食べずに机に並べることがあります。 以下は、逆に出来ることです。 外で手を繋いで歩く わたしが家に帰ると走ってきて抱きつく。 でもすぐにどこかに行きますが、、 同世代の友達の子供には自分からくっついていく。 支援センターとかで始めて会う子には全く興味がないです。 その他にも色々ありますが思い出せません。 そうじゃないといいなと思いつつ、毎日心配でしょうがありません。 妻はこの話をすると気にして酷く落ち込んでしまうので、言い出せず一人で考え込む日々です。

  • 「おしゃべりしている」と感じるのは、何語ぐらいから?

    「おしゃべりしている」と感じるのは、何語ぐらいから? 1歳9ヶ月の息子が、今話せる単語は60語ぐらいです。 だいぶいろいろ言える様にはなってきましたが、母親には通じるけどということも多く「まだおしゃべりできないのね」と言われることが多いです。 私としては、そんなに早くおしゃべりが上手になってくれなくてもいいと思っているので、全くあせっていないのですが、興味としてお聞きします。 人間、何語くらい習得すると「しゃべっている」感じになるのでしょうか? 60語ってけっこうな数かと思いきや、まだまだ形にならない息子を見て、言葉ってすごいなあと思う日々です。