- ベストアンサー
SSDで海外並行輸入品の選択肢はアリ?
- SSD購入を考えている方へ、海外並行輸入品の選択肢について紹介します。
- 国内販売店から購入するよりも安く購入できる海外並行輸入品には、保証についても注意が必要です。
- TOSHIBA製HDDやトランセンドSDカードの無償保証経験がある方もいらっしゃいますが、SSDの場合はどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まぁCrucialなどのそれなりに名の通ったメーカー製なら並行輸入で国内でのメーカー保証が受けられず販売店や販売代理店のみの保証でも大丈夫だろうとは思います。 SSDは初期不良が無ければHDDよりも壊れるリスクは低いかも知れません。まぁ総書き込み容量の上限はありますが。 個人的にはSSDはOSの起動ドライブとして使う肝心要の部品なので少々高くて国内でのメーカー保証は欲しいかな?と思ったりはします。とは言え保証を受ける時にはSSDはメーカーに送ることになるので代替のドライブを用意する必要がありしまた中のデータは保証されない事を考えると並行輸入品でも良いかな?って思ったりはします。
その他の回答 (8)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15625/30039)
他の方が回答されているPCI Express/NVMeのM.2のSSDをPCI Expressに接続・変換ボードですがチップセットが恐らくインテルだと100シリーズ以降(CPUで言えばSkylake以降)で無いとブートドライブとしては使えなかったと思います。データドライブとしては確か使えたとは思います。 http://www.ainex.jp/products/aif-06/ http://www.ainex.jp/products/aif-06a/ などでは「X99または100シリーズ以降のIntelチップセットマザーボード」と言うような記載があったりします。
お礼
皆さんに色々教えて貰って頭が下がります。m(__)m 残念ながら変換ボードが使えないノートパソコンとカスタムが出来ないMac使いなのでそのアイディアが生かせず・・・ 知識として覚えておいて次のWindows機を購入する際に生かせればと思います。ご回答有り難うございました<(_ _)>
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>M.2インターフェイス搭載パソコンであれば心配も出るのですが、SATAしか搭載していないパソコンでございました。 M.2F-PCIe (ファン付M.2スロット増設カード) https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=101&sbr=444&mkr=230&ic=442487&lf=0 >M.2 NVMe規格(Type.M)のSSDを、PCのPCI Express x4に接続する変換ボードです
お礼
変換ボードなんてのがあるのですね。 知識が無かったので有り難うございました。 残念ながらPC機は変換ボードが使えないノートなので・・・ デスクトップが羨ましいです。 有り難うございました。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>M.2にも対応したSSDは、SATA接続しても発熱がス~ンごいとかでしょうか? SATA接続なら大丈夫のようです。 M.2 SSDは冷却が必要?・・・・・・など、“ストレージのギモン” 3点を解決 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1028875.html >NVMe SSDは、Serial ATA SSDと比較して性能が大幅に向上していますが、同時に消費電力も大きく、発熱も増大しています。このため、「サーマルスロットリング」と呼ばれる熱暴走を回避する仕組が発動し、性能が低下するケースがあります。サーマルスロットリングとは、SSDの温度が上昇して設定温度(通常は70℃強)を超えると、コントローラの処理能力を落として読み書き性能を低下させることで熱暴走を回避する技術です。M.2形状のNVMe SSDはサイズの小ささから熱対策がしにくく、読み出しや書き込みがある程度の時間継続すると、性能低下が起こります。 >M.2 NVMe SSDは、これまでのSerial ATA SSDとは異なり、性能が高い分、発熱も非常に大きい。現状、ほとんどの製品で熱暴走を防ぐサーマルスロットリングが発動し、読み書き性能が低下する場合がある
お礼
いろいろと教えて下さり感謝です。 amanojaku1さんのご回答でSSDやスロットに関する知識が増えました。 有り難うございました。<(_ _)>
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>USB3.0接続するか USB 3.1とは? https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb31.html >USB 3.1 Gen2はUSB 3.0の約2倍速い! >データ転送速度の向上(USB 3.1 Gen2以降) >USB 3.1 Gen1はUSB 3.0と同じ転送速度の5Gbpsですが、USB 3.1 Gen2ではさらに約2倍速い最大10Gbpsのデータ転送速度が可能になりました。 まあ、本体のPC側が「USB 3.1 Gen2」に対応してないと意味ないですが。
お礼
ご回答有り難うございます。 残念ながら想定しているパソコンは3.1ポート未搭載の2014年製パソコンでした。ポートは、USB3.0(PC)とThunderbolt 2&USB3.0(Mac)になります。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>検討しているSSDの中にM.2にも対応したものもあるのですが ネットではM.2は熱に弱いのでファンが標準装備されてない場合は、自分でM.2用のファンを付けろ(必須)と言われているようです。
お礼
ご回答有り難うございます。m(__)m M.2インターフェイス搭載パソコンであれば心配も出るのですが、SATAしか搭載していないパソコンでございました。 それとも、M.2にも対応したSSDは、SATA接続しても発熱がス~ンごいとかでしょうか?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
SSDは、1年の保証があれば選択肢に入れるべきです。SSDは、HDDより約4倍速いです。
お礼
ご返信投稿感謝します。m(__)m 1年保証の有効性を理解しました。 このあと、SSDの書き込み制限について新たな質問があり質問投稿します。 宜しかったらお目通し下さい。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>SSDで海外並行輸入品 「USB、M.2」とかで すぐ壊れたと言う話があるようです、保障が効く製品をオススメします。
お礼
今回の質問の件でいろいろ教えて下さり有り難うございました。m(__)m
補足
ご回答有り難うございますm(__)m 検討しているSSDの中にM.2にも対応したものもあるのですが、使っているパソコン自体がM.2対応スロットが搭載されておらずUSB3.0接続するか内臓ディスクとして使う事を想定しています。 このあとSSDの書き換え寿命について新しい質問を上げます。 よろしかったらそちらもお目通し下さい。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
SSDの並行輸入品も同じで通常は通販でも無償保証があります。 なお、海外並行輸入品も国産品も当たり外れがあるのは同じです。
お礼
返信コメントもいただき有り難うございます。m(__)m 返信コメントの方にこのあとコメントいたします。
補足
ご回答有難うございます。 当たり外れがあるのは残念ながら私もHDDで経験済みです。(泣) 当たり外れポイントは質問から除外するとしたらSSDって1年の保証があれば選択肢に入れるべきでしょうか?それとも、壊れた経験がないとかで保障なしでも並行輸入品を選択して来られましたか?
お礼
今回の質問の件でいろいろ教えて下さり感謝いたします。 やっと購入するSSDの選択ができるようになりました。 別の質問にもご回答を頂き有り難うございました。m(__)m 皆さんのご回答に感謝いたします。
補足
ご回答有り難うございます。m(__)m 起動ディスクだけに国内と思って調べていたところ、Amazonで国内品30,000円するSSDが他店並行輸入品だと12,500円ほどだったもので質問しました。あと、SSDの書き換え寿命を考えた場合の選択肢について質問があり、この後に質問文を書いて投稿します。 もし、お目通し頂けたらそちらも宜しくお願いしますm(__)m