• ベストアンサー

MSX ramカートリッジについて

先日プログラムを保存したいと思い16Mbのramカートリッジを 購入したんですが、そのramカートリッジにアクセスランプが p 1 2 3 4 の準備に並んでいるのですが、色々調べましたがアクセスの仕方がわかりません。教えていただけますでしょうか。                 機種はMSX2 FS-A1です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

懐かしいものですね。 RAMカートリッジは、メモリの増強用だったはずですが。 プログラムの保管などは、できないと思いのですけど。 あくまでD-RAMだったと思うので、電気を切れば消えますし。。。 もちろん動作中にプログラムエリアを待避するなどに使うことはできたと思いますが。 使い方は、メモリのアドレスマップがあって、その一部が、バンクとなっていて、そこが、一気に指定したRAMの部分と入れ替わるようなイメージだったと思います。 表現的にわかりにくいかもしれませんが、コピー紙2枚を縦に並べておきます。 これが、CPUのアドレス空間です。 コピー紙は、上の方はインタプリタプログラムなどと、プログラムやデータなどを通常書き込みます。 下のコピー氏の部分に、サブルーチン化したプログラムや、データを記録するのに使います で、状態に合わせて、コマンドでこの下のコピ-紙の部分を、切り替えるものです。 Z80の少ないアドレス空間を、広げるための方法なんですけどね。 そういう切り替えをするものなので、下側のコピー紙に当たる部分が、追加のRAMカートリッジで、カートリッジの中には複数バンク(切り替えるコピー紙の部分)あり、そこをプログラムで切り替えながら使っていくというものだったと思います。 なので、切り替えできるメモリーバンクの部分から、他のメモリーバンクへデータをコピーするなどはできず、いちど動かないメモリ部分へ移動してからコピーする。などの必要があります。 プログラムも、メインのプログラム部分で先に認識しておいて、そのサブルーチンへ移行する際は、メモリのバンクを切り替えてから、サブルーチンへ移行するなどをやってたと思います。 なので、今のパソコンのUSBメモリーやHDDなどと同じ扱いのものではなく、使い勝手の悪い、メインメモリーの様なもだったと思います。 もともとアドレス空間が少なかったですので、無理やり拡張するために作られたものですからね。

pasodenkmg
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

pasodenkmg
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 kisinaituiさん お忙しいところ恐れ入りますが、 そのメモリのバンクを切り替えてから、サブルーチンへ移行する方法を 教えていただけませんでしょうか。      宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

今質問されていることと、 最初の回答者さんが、答えていることすべてに答えるサイトが まだありました。 http://ngs.no.coocan.jp/doc/wiki.cgi/TechHan?page=7%BE%CF+%A5%B9%A5%ED%A5%C3%A5%C8%A4%C8%A5%AB%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%B8 ただ、16MBのメモリは物理的に存在していません。 Z80のメモリ空間は、64KBで、1つのバンクが16KB それを、256ページ使うため、合計4MBにしかならないので、 論理的に意味がないのです。 ちなみ、MS-DOS時代のEMSと概念は同じです。 それで、先ほどの詳細データは 主にアセンブラ言語を使いこなせる人しか意味をほぼ持たないので、 使うにはかなり努力が必要でしょうね。 よくFS-A1なんて、現役で持ってましたね!。 懐かしいものです! 大事にしてくださいね!

pasodenkmg
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大事にします!

関連するQ&A

  • DVD-RAMカートリッジタイプの保存性

    DVD-RAMにはカートリッジ式のものがありますが、 カートリッジ式を使う場合、カートリッジなしに比べてどのくらいディスクの保存性が上がるものなのでしょうか? DVDレコーダーでDVD-RAMに録画する際、持っている機種はDVD-RAMのカートリッジ式も使えるようなので、どちらにしようかな?と思っています。 DVDは光や温度・湿度などに弱いみたいですが、 特に光に関しては、カートリッジに入れておくだけでも相当いいような・・・ どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • DVD-RAMドライブにカートリッジを入れるとすくイジェクトされてしまう

    PanasonicのDVD-RAMドライブにカートリッジタイプのRAMを入れるとすぐにイジェクトされてしまいます。 カートリッジ以外のRAMメディアは読み書き出来ます。 型番はPanasonic LF-D521(SLAVE接続)です。 これ以外にIOデータ製DVR-ABH16A(Master接続)と2台を切り替えて使っています。 他に変わったことはDVD(D521)を取り付けた後、PCの背面にケースファンを付けたらPCの起動中FANコントローラの警告表示が赤(表示=危険)、HDDのアクセスランプがアイドル時も点灯したままです。 実際にはCPU温度などは正常値です。 OS:Windows XP、2000(デュアルブート)で同様の症状です。 M/B:ASUS P4C800 Deluxe Memory:2GB

  • カートリッジが確認できませんでした

    「インクカートリッジが確認できませんでした。セットしなおしてください。」 カートリッジ交換しても、色ランプが点灯しても、 このメッセージが出ます。機種はEP708Aです。 どうしたらいいですか?

  • RAMについて

    XP Home Edition SP2 1.66GHz 224MB RAM です。 サポートページやネットで調べても、どうしても分からなかったので、質問させていただきます。 ソフトをインストールしようとしたところ、 "インストールするには最低でも384MBのRAMが必要です。RAMを増やしてからインストールし直して下さい。" と表示されました。 サポートページにて、 "コンピュータに○○MBのRAMしか装着されていなくても、プログラムはコンピュータのハードドライブにある○GBの仮想メモリにアクセスできる" と書いてあったので、仮想メモリを増やしたのですが、やはりインストールはできませんでした。 この場合、RAMを増設するしかないのでしょうか? 私は初心者なのでとても出来そうにないです… 仮想メモリは関係ないのでしょうか? そもそも、RAMと物理メモリは同種と考えて宜しいのでしょうか。 (ネットで検索してもイマイチわかりませんでした…) HDの空き容量はそれなりにあります。 どなたか分かるようでしたらご返答よろしくお願いします。

  • DVD-RAM 9.4GB(カートリッジ)のDVDレコーダーまたはプレーヤーは?

    先日、パナソニックのDVDレコーダーを購入しましたが、DVD-RAM 9.4GB(カートリッジ)対応のプレーヤーまたはレコーダーを安価で別室で見るために再度購入を考えています。カートリッジ対応などがあまり無いので、迷ってしまいます。 HDDレコーダーが高価だったため、二台目にそんなに金額をかけれません。 できれば、ネット価格で3万円くらいまでと思っております。ご存知の方、機種またはホームページなどを教えていただけませんでしょうか? 探してみましたが、なかなか見つかりませんでした。

  • Windows Mobile(PDA)のROMとRAMについて

    Window Mobile搭載のPDAの購入を検討しています。 現在所有しているiPAQ2410よりも、ROMやRAMの容量が多いものがよいだろうと思うのですが、 Windows Mobile5.0や6においてのROM、RAMの考え方がよくわかっておらず、機種選定において困っております。 iPAQシリーズを見ていると、Windows Mobile5.0の機種では、 新しい機種になると、ROMは増えていくが、RAMは大体64MBというのが多いように思えました。 RAMが多い方がプログラムの実行においてはよいのではと思うのですが、 ROMだけが増えていけば、ROMがRAMの代わりができるので問題ない といった考え方があるのでしょうか? もし仮にWindows Mobile5.0や6を搭載したPDAで、 ROM 64MB、RAM128MBの機種と、ROM 128MB、RAM 64MBという機種があった場合に、 どちらを選ぶ方がよいのでしょうか? 「よい」という少し抽象的な質問ですが、 「こういう点ですぐれているので、私はこちらを選ぶ」といった 意見もいただければ助かります。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • インクカートリッジが認識できません

    現在EPー709Aを使っていますが、インクカートリッジをすべて取替えてランプの 6色も表示されていますが、「インクカートリッジが認識できません、セットしなおしてください」という表示で、なんどもセットしますが、結果は同じです。どういうことか わからないのですが、対処の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVD-RAMのフォルダに付いて

    ドライブ(E)にDVD-RAMを入れて画像を保存しています 今迄は何の支障もなくフォルダを作って画像を入れて居ましたが 今日写真を入れようとRAMを開いてフォルダを作ったら フォルダの色が薄く左下に↓が付いたフォルダが出来ました なぜでしょうか PCが起動すると「CDへの書き込み準備が出来たフアイルが有ります」と 表示されます RAMに正常なフォルダを作るにはどうすれば良いのでしょうか PC初心者で困っています 知識ある先輩方教えて下さい 機種は東芝F20/470LSです

  • MATSHITAのDVD-RAM UJ-811が動かない

    MATSHITAのDVD-RAM UJ-811が動きません。最初は使えていましたが、この頃まったくダメです。音楽CDは再生できますが、DVDやCD-RWにデータを保存するため初期化しようとしても、アクセスできません。 たすけて下さい。 機種はLavieのLL950/6です。

  • DVD-RAMに保存中のとんでもないエラーメッセージが出て、VIX(エ

    DVD-RAMに保存中のとんでもないエラーメッセージが出て、VIX(エクスプローラ)が暴走  デジカメ写真をHDDからDVD-RAMに保存中に「間違ったフロッピーディスクがドライブに挿入されている」といういうメッセージがでて(マシンにはFDDは搭載されていません)、VXは暴走し、DVDドライブのアクセスランプは点滅をしたままで強制終了しか方法がない状態です。RVD-RAMはアクセス不能になるか、運がよければフォーマットできますが以前のデータはなくなります。連続して2度発生しています。  写真ファイルは壊れたHDDからTestDiskを使ってやっと復旧、救出したものですが、何かこの辺に問題があるのでしょうか。ファイルは表示することに問題はありませんが。 今後、ファイル保存中にまた発生しそうで非常に困っています。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう