• ベストアンサー

更新料の支払い

賃貸アパートを借りています。 普段家賃は大家さんの口座に振り込んでいますが、このたび更新の時期となり手紙がきました。 そこには2週間前までに不動産屋の口座へ一か月分の家賃と火災保険の代金を不動産屋の口座へ入金するようにとのことでした。 火災保険はわかるのですが更新料も不動産屋への支払いなのでしょうか? 先日別件で大家さんと話すことがありそのときは更新するなら更新料を入れてみたいなことがあったので大家さんの口座にいれるものとばかり思っていました。 不動産屋から大家さんへ渡されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YASUO_nz
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.3

不動産業者です。 更新料とはまず間違いなく(120%!)不動産業者の収入となります。 契約更新に際し、契約書類を改めて作成する云々の、いわば手間賃でしかありません。貴方がどちら(地域)の、どういう物件にお住まいなのかは分かりませんが、今は自動更新(更新手続き無し=更新料無し)という方法を取っているところも少なくはありませんよ。 不動産業者の収入というものは、基本的に、物件を売買・賃借した際に、仲介という立場から発生する「仲介手数料」がメインです。その他で言えば、土地や建物を管理している場合に発生する「管理料」,損害保険会社から契約代理の仕事を受けていれば、その月に契約した総額のうち、何%かをいただける、「代行料」or「代理店料」等々が存在します。 しかし、仲介手数料に勝る収入は無く、それ以外の収入など微々たるものでしかありません。 不動産会社というところは、ス-パ-やデパ-トへ買い物に出かけるという感覚のところではなく、土地や建物を売買・賃借するという非常に特定のお客様に限られます。たとえご来店されても必ずしも契約を結べるというわけでもなく、ではどこから収入を得るか?というと、更新料や、退室時の敷金から、実質かかった分に、「雑費」や「諸経費」といったかたちで上乗せして請求するのです。 kukurekareiさんのお住まいの物件は「更新料あり」の物件なのですね。こればかりは最初の契約の段階で、説明を受けて納得?されたうえでのことなので、支払わなければなりません。もし次に物件を借りるという事があれば、更新料の有無は必ず確認されたほうが良いですね。 今は、古い物件であればなおさらですが、更新料といったものは取らないようになってきております。 街を歩くと、「空き物件あり」といった看板を見かけませんか?今の時代、女性の自立心の向上もあってか、結婚する方が減ってきている傾向にあります。それは必然的に少子化を招く要因ともなっているわけですが、そんなこんなで特に古い物件や設備に乏しい物件に至っては、お客様もあまり目を向けず、結果、空いている状況となります。そんな時代、家主にとっては当然空いているより、入っていた方が断然良いと考えます。「出て行かれる」という危惧を持たない、持たせないと考えるあまり、更新料は取らない(=自動更新)旨の契約書を自ら用意される方もおります。 貸主・借主双方にとって、「更新料」とは無駄でしかないお金なんですよ。 貴方にとって、その物件は使いやすいですか?考えようによっては、引越しも考えていいのではないでしょうか?とはいえ、基本的に引越しをする旨を不動産業者or貸主には最低3ヶ月前(業者・貸主による)には伝えねばなりませんから、今回は払わざるを得ませんが、次回は引越しを考えてみてはいかがですか? ご参考いただければ、幸いです。 追伸 #1,2さんのような場合もあるようですが、一般的には全額不動産業者の収入と思っていただいて結構です。

kukurekarei
質問者

補足

神奈川県にすんでいます。 ここへくる前は愛知県でした。 愛知では更新料なしもかなり多かったのですが関東では更新料と敷金がある物件ばかりなのでご了承くださいと物件を探しているときにいわれました。 不動産会社は愛知のときも利用していたところです。 私たちはだまされていたのでしょうか? 今回は仕方ないとして今から情報収集しておきます。

その他の回答 (4)

  • yukinnco
  • ベストアンサー率20% (38/188)
回答No.5

横からすみません。 >愛知では更新料なしもかなり多かったのですが関東では更新料と敷金がある物件ばかりなのでご了承くださいと物件を探しているときにいわれました。 敷金はどこでもあると思いますが。 あなたの言われるのは『礼金』ではありませんか? 敷金を取らない物件は、それこそめったに見かけません。 そもそも、敷金とは、契約者が家賃を滞納したり支払うべき債務を行わなかった場合の担保のようなものですから。 ちなみに私も#3#4の方同様、不動産業会で働くものですが、当社では契約更新料は一切頂いておりません。 手数料を取られる業者の資料には、更新料の金額もきちんと記入してありますし、金額も明記されていると思います。 自分の物件が更新料をとられているのを知らない大家さんもみえるのではないでしょうか?

kukurekarei
質問者

補足

そうです。 礼金の間違いでした。 大家さんは今が更新の時期というのは知っていて家に話しにきました。 そのときの大家さんは自分のところへ更新料をみたいに話していた気がしたのです。

  • YASUO_nz
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.4

#3です。 >私たちはだまされていたのでしょうか? とおっしゃいますが、逆にあなた方はその不動産会社しか利用を考えなかったのですか? 私は今でこそ不動産業者ではありますが、そんな私も大学生になる前、つまり入学前は足が棒になるかのごとく、いろいろな会社で相談し、物件内容を聞いて(見て)まわり、不動産情報誌もとにかく細かく読んでは、気に入った物件の詳細なデ-タをFAXしてもらったりして、とことん研究したものです。 そこまでしたのはなぜか?「自分が住むところだから」です。 今のように、インタ-ネットというものが普及していない時代ですから、自分が住むところですし、念入りに探したものですよ。 失礼ですが貴方は以前にお世話になった不動産会社に、住みたい地域や間取り,築年数,部屋のインテリアなどを問い合わせただけで、あとはおまかせだったのではありませんか? 今は昔と違って、インタ-ネットという手段で、あらゆる情報を自宅にいながら引き出すことが可能です。またそういう時代でなかったにしても、私のように自分の足や不動産情報誌などで探すなど、いくらでも方法はあるはずです。 それを怠った「貴方自信に問題がある」とは思いませんか? >今回は仕方ないとして・・・ ではなく、ご自分のことなんですから、真剣に考えて下さい。不動産情報誌は、物件ばかりを掲載しているわけではありません。賃貸や売買においての基礎知識を業者の目から見ても、非常にわかりやすく説明してあります。当然更新料や敷金などのことも、過去のトラブル例も加えて、図柄も併用して説明してありますから、大変参考になります。 いつかまた引越しの機会があれば、とことん「自分で」探して下さいね。

kukurekarei
質問者

補足

もちろん他の不動産屋さんもまわりましたよ。決して不動産屋まかせにしていたわけではありません。 でも更新料なしの物件は神奈川では私たちがみたところはありませんでした。 いつでも真剣に考えています。でも今回は払わないで引越しをしたいといっても更新料の支払い義務があるといわれたので仕方ないです。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

更新の手続きは、大家さんではなく、仲介時と同様に不動産屋が 行うからではないでしょうか? 更新料の半分が大家に入ると聞いたことはありますが・・・

kukurekarei
質問者

お礼

そのようですね。 書類作成があるからみたいですね。ありがとうございます。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.1

うちでは不動産屋から渡されます。 手数料を牽かれます。 家賃には手数料はありません。

kukurekarei
質問者

お礼

いろいろなパターンがあるようですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう