• ベストアンサー

横暴な客との関わり方

ネコ だつらく(@LastPierrot)の回答

回答No.6

人間ですからお客様も選ぶことがありますでいいのではないでしょうか? 自分の神様は自分で決めるでしょ? 何か昔客は神様的な事言ったりする人いましたけどね。 ちなみに自分は断ってますね普通に。 合い見積もりとかある話であればじゃあそれ見てからなら出しますとか 普通に蹴飛ばしますよ。 初めからどのくらいとか言われて○○から○○くらいですかねでもうちょっと安くならないとかいう感じの人めんどくさいんでね。 まあ金対して落とさない相手をたくさん相手するより年間何千万か平気で使ってくれる人客にした方がいいじゃないですか。そういう人相手ならサービスもガンガンできますし みんな仕事をして生きている事を認知できている人間といえばいいのでしょうか。そういう人じゃないとどうせ値段になびくんだし所詮人間同士の付き合いができない人間と商売する気ないですからね。 薄利多売はどうせつぶれるんですよ。まあろくな仕事をしないろくな事しないから仕事を集めるのにそうなってくんでしょうけどね。商売は安けりゃ仕事はとれますがいい仕事ができるかどうかで言えばできなくなるのは必然ですからね。 あなたの場合どういう商売かわかりませんが 例えば飲食で店舗周りの近隣住人で町内会のお偉いさんとかだと面倒かもしれませんが 入店拒否してかまわないのでは?周りに迷惑でしょ?自分があなたのお店に足を運んでそんな奴いたら代わりに行ってあげてると思いますけどね。 前に一度コーヒー一杯で新聞読みながら1時間2時間もいたんじゃ客というより邪魔なだけだろって ついつい行っちゃったことありましたよ。

関連するQ&A

  • 男尊女卑

    男尊女卑について 平成時代以前の男尊女卑はどういったものが挙げられますか? また男尊女卑は合理的で差別ではなかったんですか?

  • 女性差別と男尊女卑

    女性差別と男尊女卑はどう違うのでしょうか? 言葉の使い分けを教えてください

  • 女尊男卑の弊害

    ・やたら自分だけは特別で、男性が同じことをすると途端に批難する女性 ・「か弱い・繊細」と言って、すぐに被害者ぶりそれに気遣いしない男性を非難する女性 ・地位の違いを(部長、課長は男性が多い)を単に男尊女卑と思っている単純な女性 はっきり言って「女尊男卑」な思考の人にロクな人はいないと思いま~す。 逆に、男尊女卑な人は見たことがないのでわかりましぇ~ん。 みなさんはどう思われますか? なお、そんな人はいないなど「回答になっていない」ものの書き込みはご遠慮ください。 また男尊女卑に関しては「09/04/03 18:14 男尊女卑の弊害」がありましたので、もし締め切られていなければ、そちらへ書き込みください。

  • 男尊女卑とミソジニー

    男尊女卑(女尊男卑)とミソジニー(ミサンドリー)って同じ意味ですか? 男尊女卑だけどミソジニーではない、ミソジニーだけど男尊女卑ではないというのは矛盾しているという事で合ってますか?

  • 男尊女卑で女性が得する事

    男尊女卑で女性が得する事ってなんですか? 男尊女尊では得られないメリットです。 また、守られる弱者女性という図は男尊女卑で合っていますか?

  • 儒教

    儒教の古い考えが残っている=男尊女卑 というイメージが強いように思われますが 儒教と男尊女卑の関連性ってあるのでしょうか??

  • 男尊女卑な人

    男尊女卑な人って具体的にどういう人ですか? また男尊女卑が許容される場面って存在しますか?

  • 男尊女卑の激しいアジア地域に女として生まれたくな

    男尊女卑の激しいアジア地域に女として生まれたくなかった。 日本を含めるアジア地域は男尊女卑が激しいから嫌です。

  • 「男女平等」の矛盾

     よく、「男性は女性よりも優位に立ちたがる」「女性は男性に守られたいと望む」と言われますし、「男尊女卑」なんて言葉もありますよね。でも、社会は「男女平等」という男女の差が小さくなるような方向へと変化してきました。  矛盾してませんか??  私は女ですが、正直「男尊女卑」か「完全な平等」のどちらかの方が楽でいいです。現在の、本音は「男尊女卑」みたいな感じなのに建前上は「男女平等」というのは疲れます。  なぜ、「男性は女性よりも優位に立ちたがる」「女性は男性に守られたいと望む」という本能のような深層心理を無視して、男女の差がなくなるような「男女平等」という価値観を提唱するようになってきたのでしょうか?

  • 男尊女卑の世界史上の例外はあるか

    いままで私が生きてきたなかで、男尊女卑は世界的潮流のような気がします。 歴史史上、男尊女卑でなかった国または社会は存在するのでしょうか。