• ベストアンサー

男尊女卑で女性が得する事

男尊女卑で女性が得する事ってなんですか? 男尊女尊では得られないメリットです。 また、守られる弱者女性という図は男尊女卑で合っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.4

No.3、追記です 女性が守護(=助け、サポート)を必要としている分野で【男性による暴力】という一番わかりやすいものを挙げましたが、女性に限られている妊娠〜出産などももちろんそれに入ります。 いずれも女性蔑視の根本的な思想である【女性が女性という性別を持っているだけで男性よりも知性や精神面において劣る存在】であるからの負担ではありません。男性が妊娠出産をするとしたら、体力の差はあれどその分野での手当が必要になるでしょう。 女性を人間以前に性別で捉えて、その価値を年齢や容姿で決めるのも男尊女卑で女性蔑視です。男尊女卑は必ず女性蔑視とペアになっているため、女性側のメリットなどはありえません。 黒人差別によって黒人が得することってなんですか? という質問に私はなにも思いつかないのと同じです。

その他の回答 (3)

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.3

>守られる弱者女性という図は男尊女卑で合っていますか? なぜ女性を守るべしとするのか、どういった面で【弱者】とするのか その解釈や動機によってちがいます。 男性の暴力の対象として →男性と比較した場合、自らの意思とは関係なく【客観的に身体的条件によって】攻撃されやすい、自己防衛が十分できない立場にある女性= 子供とおなじ意味での【弱者】として守る対象 これなら男尊女卑ではありません。 しかし、女性をそもそも体力のみならず、【知性も精神面も生まれついて男性よりも劣る存在】=一種の障害者のように捉えて、そういう意味での【弱者】であるから自立も一人前の権利も決断力も認めずに男性がすべての選択権を握って保護すべき そういう考えにもとづいて女性を【守るべき弱者】とするのは男尊女卑です。実際にこのような考えは長いこと支持されており、社会によっては今なお健在です。 このちがいをきっちり意識していないと、知らぬ間に性差別主義と平等主義による主張を混同したり、男尊女卑思考はいいものだと勘違いする危険があると思います。 ちなみに上述のような男尊女卑は「covert」(最近よく言われるカバートアグレッションと同じ、「隠された、潜在的な」の意)であり、一見、女性を守っているのだからいいじゃないかと思わせるところがなおさらバレにくいかもしれません。 それより一段下の、よりわかりやすい(あからさまな)男尊女卑は「女性は男性より価値が低いのだから、男性に家畜なみにひどい扱いを受けても当然」という意識によって、女性は虐待されて搾取されるまま、守られることもありません。 後進国などではこのタイプの「男尊女卑」まんまがあいかわらず存在する一方で、先進国や文明国を名乗る社会ではその進化版である、より巧みに隠されたものが主流であると思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

>男尊女卑で女性が得する事ってなんですか? 大きな責任を持たなくても良い点でしょうか。 >守られる弱者女性という図は男尊女卑で合っていますか? ちょっと難しいですね。どっちが先か、みたいな話だと思います。

  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (204/1178)
回答No.1

回答させてもらいます 強いて言えば 弱者という社会的立場かな 社会は弱者に弱い優しいですからね 弱者になれば皆に守って貰えます

関連するQ&A

  • 男尊女卑とミソジニー

    男尊女卑(女尊男卑)とミソジニー(ミサンドリー)って同じ意味ですか? 男尊女卑だけどミソジニーではない、ミソジニーだけど男尊女卑ではないというのは矛盾しているという事で合ってますか?

  • 男尊女卑について

    最近、英語の文章を読んでいると男尊女卑について書かれているものを読みました。その時に読んでいて思ったのは、本来「男尊女卑」という考え方は、根本に「女尊男卑」があるが故の表面的な「男尊女卑」だったのではないかと思いました。確かに日本では明治以降はそのままの意味の「男尊女卑」の考え方だったのではないかと思います(その結果女性解放運動なども広まったのかと)。ある文献では、昔、男が村の会議で決議を出す際には、決議の前の晩に妻や母などに意見を聞いてから、決議を出したそうです。このことについて色々な意見があると思いますので、色々な人の意見を聞いてみたいと思っています。 また、上述の続きの様になりますが、近年の男女平等は結局のところ、女性が女性の権利を自ら狭めているように感じられるのですが、これについてどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 男尊女卑と女尊男卑

    現代の日本って男尊女卑と女尊男卑が半々なんですか? 分野によってというような。

  • 男尊女卑

    男尊女卑について 平成時代以前の男尊女卑はどういったものが挙げられますか? また男尊女卑は合理的で差別ではなかったんですか?

  • 男尊女卑と女尊男卑

    どちらも分野によってあると思うのですが、日本の男尊女卑な点と女尊男卑な点をそれぞれ教えてください。 制度的なもの意識的なもの等々

  • 男尊女卑?

    20世紀以前は、なんとなく世界中、男尊女卑だったんだなという事柄が多い。 ダビンチコードで有名なキリスト教にしても、纏足で有名な中国にしても、イスラム教は有名だし、日本も戦前は男尊女卑だった訳で、どうしてこんなに世界中で女性が虐げられてきたんだろうか不思議でしょうがない。 理由を知っている人教えて下さい。

  • 「男尊女卑」

    「男尊女卑」 洋画では(主にパニック映画)、男は体張って命投げ出して頑張りますが、女はキャーキャー言って逃げ回るだけです。 体力的に出来ないことが多いのはわかりますが、その中でもアイデア出したり、細かい作業は出来るはずなのになんら自主性を発揮せずキャーキャー言うだけ。女の自己犠牲など見たことがない。 さらに使えないだけでなく、むしろ往々にして足を引っ張りますよね。 しかし最後に生き残るのは、何故かカップルか女。 これ何かおかしくないですか? これってモロ男尊女卑じゃないでしょうか、ということです。 男の理想を押し付け、女を一方的に無能者として描いている非常に強引な展開に思えてきました。 しかし逆に、women liveの精神に則って考えるなら、どんな場面でも対等であるべきだし、それが出来ないなら初めからそんな精神を宣わない方がいいと思うのです。 それが出来ないなら、女尊男卑とも言えるでしょう。 この映画のお決まりのストーリーと言うのは、アメリカ社会を男社会にしようとする企みでしょうか。或いは男に役割を強制しようとする女社会の企みでしょうか。 皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 皆さん、日本で男尊女卑、女尊男卑の強いとこは?

    東日本ほど女尊男卑の方が強く、西日本ほど男尊女卑の方が強いと聞きますが、ホントなのでしょうか? 僕は、関東に住んでいますが、やはり関東は女尊男卑の方が強く感じます。 やはり関東、東北あたりだと女尊男卑の方が強いと思いますが、逆に九州や中国、四国あたりだと男尊女卑の方が強いのはホントなのでしょうか?

  • 女性差別と男尊女卑

    女性差別と男尊女卑はどう違うのでしょうか? 言葉の使い分けを教えてください

  • 男尊女卑の弊害

    ・女子社員を「ちゃん」付けで呼ぶ。「さん」付けは絶対にしない。 ・相手が女子社員だとわかると、それだけで、急に態度がでかくなる。 ・女子社員にだけ「あんた」と呼ぶが、男子社員には使わない。 ・雑用や掃除、肉体労働などをたいてい軽視している(掃除などしたこともなさそう)。PCの前に座ってばかり。 ・出世や昇進なども、本当の努力は評価せず、形だけの評価をする。実際は他の人がやったようなことでもあたかも自分がやったかのように見せかける。 はっきり言って「男尊女卑」な思考の人にろくな人はいないと思います。 逆に、女尊男卑?な人はみた事が無いのでわかりません。 皆さんはどう思いますか? 男尊女卑な人に共通してるのは「内面」「影的な仕事」を軽視している、ということです。