• ベストアンサー

その人が+の活動をすると自分が弱くなり弱くなりたく

その人が+の活動をすると自分が弱くなり弱くなりたくないから殺してしまった場合どう裁かれるのですか? 本人からしたら弱くなりたくなくて嫌だから殺したのだから仕方ないだろうと言い出す人もいるかもしれませんがこれに対してどういう理屈で裁くのですか? これ以上弱くなりたくないからそうせざるを得なかったという感じです。 本人にとって仕方ないならその罪は仕方なくなりませんか? これに対してどういう理屈で裁くのですか? 理屈だけ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hofun
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

その人が+の活動をすると自分が弱くなり弱くなりたくないから殺してしまった場合 意味が通じません。

hamuhamu4519
質問者

補足

その人が輝きながら生きる事が自分にとって弱くなっていっててこれ以上弱くなりたくないから殺してしまった、という感じです。 この場合自分を守る為に仕方なかった、つまり罪を犯すのは仕方なかったとなると思いますがどういう理屈で裁かれるのですか? 仕方ないなら罪はないとなってもいいと思いますが。 どうなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 弱くなりたくないから犯した犯罪はどう裁かれる?

    その人が+の活動をすると自分が弱くなり弱くなりたくないから殺してしまった場合どう裁かれるのですか? 本人からしたら弱くなりたくなくて嫌だから殺したのだから仕方ないだろうと言い出す人もいるかもしれませんがこれに対してどういう理屈で裁くのですか? これ以上弱くなりたくないからそうせざるを得なかったという感じです。 本人にとって仕方ないならその罪は仕方なくなりませんか?

  • 理屈っぽい人ほど、自分の理屈が通用しないと激しく怒

    理屈っぽい人ほど、自分の理屈が通用しないと激しく怒るような気がするのですが、気のせいでしょうか? 自分の理屈とは、つまりは自分ルールなのだろうと思うのですが。 ですけど、二十歳超えたらみんな理屈っぽい人ばかりに見えます。 理屈っぽい人は、独身に多い気もしますし。 勿論、理屈っぽい人の思慮深さには一目置いてますけど。 理屈っぽい人は、なぜ自分の理屈が通用しないと激しく怒るのでしょうか?

  • 自分のことを話したがらない人

    周りに自分のことをやたら話したがらない人がいるとします。 それはどんな場合があると思いますか? 私は周りにそういう人がいて、人のことを言う時と自分のことを言う時の話し方の違いのパターンからみて 自分の事を言う時はほとんどが嘘ではないのか?をにらんでいる人がいます。 普段ははっきりと物事を言う反面、自分の事を聞かれると詰まる、しつこく聞かれるとあやふやな感じで答える。と言った感じです。 私個人としては隠し事をしている人は バレるとまずい、やましいことを隠している場合 と トラウマ のどちらかだと思っています。 しかし、多くの場合で前者だとも考えています。

  • 就職活動について

    就職活動中です。そのなかでちょっと疑問に思ったことがあります。 私は自己PRのなかで、○○○の経験を通して△△△ということを学び、×××ということを活かしていきたい。という感じで仕上げていっているのですが、ある人に「私」という性格、人物が見えてこないといわれたのですが、性格や人物像というのは、面接官が本人にあって話をしていく中で判断するものであると私は考えています。だから、私は自分のモノの考え方をアピールしていきたいのですが、この考え方はよくないでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 人が話したことを自分が考えたように話す人

    人が話したことを自分が考えたように話す人 家族なのですが、私がふと思いついたことを話すとさも面倒臭そうに聞き流すのですが、後日、他の人に同じ内容のことを自分が考えたように自慢げに話しています。 そして、そのことを指摘すると、自分だって色々考えているんだからこのくらい分かる、と逆ギレされたり、そうだっけ?、などとあくまでとぼけます。 腹が立つので追求すると、私のことをやりづらい人間だといい、自分はさもそれで苦労している、という風な態度を取られます。 理屈が通じないというか、自分の感情の納得行く方向でしか理解してくれません。 もし無理やり理詰めで納得させようものなら、この世の終わりだ、といわんばかりに暗くなり、鬱っぽくなるので、最近は何も言わないようにしているのですが、人の話をおざなりに聞きながら他の人にその内容を自慢げに話しているのを聞くと、なかなか気持ちに収まりがつきません。 そこで相談なのですが、こういった人にはどう対処したらいいのでしょうか? あるいは、何か相手に態度を改めてもらう有効な方法はあれば教えて下さい。 (ちなみに「思いついたことを最初から相手に話さない」という選択肢は取りにくいです。 というのは、相手が話してきた内容に対し、自分なりの意見を返している場合が多いからです。)

  • 人とうまくいかないと自分が悪いような気がする

    20代後半男性です。 人とうまく関係を築けないと自分に 人間的欠陥があるような気がしてしまいます。 皆に気に入られる必要はない、とか 人によって気があう/会わない、がある ということは 理屈ではわかっているのですが・・・。 かなりへこみます。 うまくいかないのは自分の人間的欠陥だと 思ってしまうのです。 人によっては、自分から友達を選ぶ人、 自分の道を行く人 それで平気な人もいます。 そういう人がうらやましいです。 私は、うまく人と関係を築けない場合、 その人の敵意を感じてしまいます。 仲良く出来ない人は私のことを嫌いなのか 嫌いになるのは私に原因があるからではないか と思ってしまうのです。 皆さんはうまくいかないとへこんだりすることは あるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 人のために何かしたいってどういうこと?

    人のために何かする=自分の時間を使う、自分のお金を使う、自分の気力を使う、自分も持ち物をあげるってことだと思いますが、良いループになればそれがただ減るのではなく、お互いに与え合って回り続けたり、運が良ければ互いに増えたりするのは分かります。でもそもそも人に何かをしてあげたいと思う人は、元々それを目的にして人に自分から何かを与えるわけじゃないだろうし、返って来ないリスクも覚悟の上だ!とか、そんなことをまず最初に考えていませんよね? いったいそういう人はどこから、そんなエネルギーがわいて来るのですか?どうして人に何かを与えたいのですか?自分の時間やお金や気力を使って、人に何かをしてあげたいって、どうやったら思えますか?理屈じゃなくて、どんな“感じ”なのか、教えてください。どういう気持ちなんですか? 理屈では違うと分かっているけど、私は人に何かをあげたりするのが、自分が減って行く感じがして、感情的には、苦しいのです。

  • 自分の罪が許されたとき、人は何を思うか

    自分の罪が、相手の寛大な人柄によって許されたとき、人は何を思うでしょうか?

  • 音楽活動に関して、自分が何をしたいのか分かりません。 

    音楽活動に関して、自分が何をしたいのか分かりません。  こんばんは。男子大学生一回生です。  僕は中2からエレキギターに没頭していました。ジャンルはハードロックでした。 その時のギター仲間がプロを目指して、月4のペースでライブを行い、デモCDを作成したりと活発に活動しています。 それが何だか非常に悔しいのです。 自分も活発に活動したい! でも音楽はこのような理由で行うものではない。 このモヤモヤはどうすれば良いでしょうか? 大学の軽音サークルにも入っているのですが、活動が予想以上に消極的であることから、3月に退部しようと考えています。  悩みがもう一つあります。それは、ソロギターにも興味が出てきたのです。  押尾コータローさんの様な演奏もしたい。でもロックもしたい。 挙げ句に、作曲がうまくいかない。全て変に聞こえる。もう自分が分からなくなってきました。  この悔しさ、焦りはどうすれば解消しますか? 教えて下さい。

  • 自分を大切にできない人は、人に優しくなれないと言いますが…

    自己を犠牲にして他人に尽くす人は(自分が望んでいない場合)それは自分を殺しているから、自分に対して優しくないと考え付きますが、逆に自分が大切な人ほど、他人に無関心な感じがします。 自分を大切にできない人は、人に優しくなれない(大切にできない)といいますが、それはどういうことですか?こちらのカテゴリで良いのか迷いましたが…どなたか説明頂けますか?