• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう思いますか?)

面接受けようと思ったけど、なぜか書類選考で落ちた

emiya07の回答

  • ベストアンサー
  • emiya07
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

すぐに働きたいと意欲のある人を採用したかったのではないでしょうか? でも焦って決めなくて良かったと思い、じっくりやりたい仕事を探されるのが、良いと思います。

関連するQ&A

  • 今日面接に行きました

    倉庫内の軽作業だったんですが その日は、あいにく人事担当が不在で、営業担当者と面接しました。 最初に、履歴書を渡しましたが、わざわざ、コピーしてきて、書いた履歴書を私に返してきました。今までなかった経験したので、ビックリしましたが、それって不合格って事なんでしょうか?結果は、合格しても不合格でも郵送するか、またはもしかしたら電話連絡と言われましたが。面接したその日に電話はありませんでした。

  • 職務経歴書

    面接受けようとしてる医療用ウィッグの会社というか、美容室に履歴書と職務経歴書を送るんですが、職務経歴書に書くことがないのです。書き方を調べると働いてきたとこで色々役職やったり書いてありましたが、自分はアシスタント、Jr.スタイリストくらいの立ち位置です。役職も何もありませんし、異動になったとか、後輩もいませんので指導することもありません。 履歴書にまとめて職歴も書いていいみたいですが、履歴書と職務経歴書を郵送して、と言われいます。 ですが、職務経歴書にならないくらい書くことないんですが、どうすればいいでしょうか、、普通の美容室ではなくいわゆる企業的なとこなので、多分必要なのかなとは思いますが、、、

  • 転職活動をしております

    現在、転職活動をしております。 ある企業の営業部長経由で中途採用が無いか伺ったところ 人事部長の方より履歴書、職務経歴書の郵送&面接のお知らせを頂きました。 こちらの企業は売上300億円くらいですが最初の面接で 人事部長が出て来られるものでしょうか。 ※転職サイトには求人は出していません ・新卒採用の場合ですと (1) 書類選考(エントリーシート・履歴書) (2) 適性検査 (3) 一次面接 (4) 二次面接 (5) 三次(役員)面接 (6) 最終(社長)面接 宜しくお願いします。

  • ハローワークのリクエストって?

    先週の金曜日にハローワークから郵便が届き、私にとっては、もったいなすぎる会社からのリクエストでした。 そして、今週の月曜日(昨日)ハローワークから電話が来て、その会社が私に「会ってみたいと言っています」と言うのです。 さっそく、私は面接をすることに決め、面接の前に履歴書を郵送または、届けてくださいというので、今日履歴書と職務経歴書を届けました。 そこで、総務の人事の方にあって、話をして(退職理由など)履歴書を渡したのですが・・・・・最後に「経理と相談してからまたご連絡します」と言うのです。(経理の募集だからです。) 私の情報公開を見てそちらの会社から電話をしてきたはずなのに、なんですぐに面接してもらえないんでしょうか? それは、その会社だけなんでしょうか? 求人を出して 何人にリクエストが出来るんですか? 私がどうして、その会社に応募をしなかったかというと、年齢制限が超えていたからです。 もしかしたら、履歴書だけが帰ってくるなんて事 ありうるんでしょうか? 人事の関係とか わかる方がいらっしゃいましたら、 企業はどういう理由でリクエストするのか?教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 履歴書を郵送してから連絡が来るまで

    こんにちは。 先週、ある企業のアルバイト募集に履歴書を郵送しました。 先方へは今週月曜に履歴書が届いていると思うのですが、 現在までに何も連絡がありません。 応募させて頂きたいと連絡を入れた際に「履歴書を至急郵送して下さい」と言われ、 「既に面接が始まっていたりで希望は薄いかな」と思いましたが郵送しました。 履歴書を先に送るという方法は初めてなのですが、 履歴書が先方に到着してから面接を行って貰える場合の連絡は どれくらいの日数を要するのでしょうか?

  • 事業所から連絡が来ない

    求人先に履歴書と作品を5点程同封して 速達で郵送したのですが、2週間経っても 連絡が来ません。 募集時には「面接日時を後日連絡します」との 話だったのですが。 面接しません、という事なのでしょうか・・・。

  • 履歴書2枚?

    本屋のバイトに応募しまして、まず初めに履歴書を郵送するように言われました。 郵送したあと連絡が来て、次の○○日の面接時に履歴書を持ってきてくださいと言われたのですが、もう既に郵送してあるので必要ないと思うのですが聞き間違いでしょうか? 正直言うと、はっきりとは聞こえなかったのですが、確かに「り~(始めの、り、だけははっきりと聞こえました)を持ってきてください」と言われたので、持っていくものといえば履歴書しかないかなと思うのですが。 ここで聞き返さなかったのはバイトはこれまでしたことがなかったのでよくわからなかったからです。 再度連絡して聞き直した方がいいのかどうかも迷っています。 よろしくお願いします。

  • 書類選考の場合のアピール

    ドラッグストアの求人を見て、応募したいと思っています。 事務所に履歴書を郵送して選考の上で 面接の連絡が来るそうです。 私は3月に専門学校を卒業してから無職です。 履歴書の職歴も「なし」と書かなくてはなりません。 面接で必ずこの点は突っ込まれると思いますが 面接でならそれなりに上手く?口で説明できるような気がするけど 書類選考となると最初の印象的に落とされると思います。 でも、どうしてもそのドラッグストアで働いてみたいです(>_<) 応募動機のとこなどに何と書けば意思が伝わるのか悩んでいます。 新店の募集なので自分も一緒にお店つくりに関わっていきたい! みたいな感じで書けばよいのでしょうか? なにか、上手くアピールできる言葉があれば教えていただきたいです。 それとも書類で選ばれるからには今まで無職じゃ難しいのでしょうか…

  • アルバイトの履歴書郵送

    アルバイトの履歴書を郵送して一週間になりますが電話が来ません。 一週間アルバイトの電話をし、まず履歴書を郵送してからそのあと集団面接だと言われました。 集団面接については後日連絡するとのことでしたが、一週間経っても連絡が来ません。 郵送先は2県ほど離れていますが到着しているはずです。 書類審査というのは言われてないし求人サイトにも記載されていませんでした。 書類審査の明記がなくても履歴書で落とされているのでしょうか?

  • 再就職の理由に離婚するからと言わない方が良い?

    現在無職ですが、再就職の活動をしています。 一社面接で好感触でしたが、人事の方とはまだ会っていません。 ブランクがあるので、最初は契約社員でそれから正社員と言われました。 来週連絡がくれば、内定だと思うのですが・・・。不安です。 面接の際、再就職の理由については、離婚が決まっているからとは言いませんでした。 今後も一社面接予定がありますが、離婚のことは言うつもりはありません。 言わない方が良いですよね? 10年前に勤めていた会社の上司が今、代表取締役社長になっていて、連絡してみたところ、 履歴書を送ってほしいと言われ、すぐに郵送しました。 実際にもし、以前の上司の会社の人事部の方と面接の機会があったとしても、 離婚のことは話さない方が良いでしょうか? まだそこの面接も確定していませんが、直接上司と話す機会があったら、面識もあるし 離婚のことを伝えた方が良いと思われますか? 離婚が決まってるなら、やる気があり長く勤務してくれると思われるでしょうか?