• 締切済み

ギクシャクした友達と連絡を取るか。

ppu8989の回答

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.3

友達との仲にもよるし、自分がその友達とどうありたいかによっても違ってくる こじれてもやっぱり友達でいたいなら連絡して、あなたの言うようにダメだとしてもぶつかって話すことで自分の気持ちも伝わるしスッキリする でもそうでない相手なら自分からアクションは起こさない それで途絶えてしまったらそれまでの関係 私もそう思ってました ある友人と昔、大きなケンカをしました 自分はもうどうでもいいやと思っていましたが向こうから連絡してきてくれました 彼女とは今も何だかんだ揉めたりしながらも不思議と続いています 仲が良いのか悪いのか、でも人間臭いところがだんだん好きになってきたという感じです また独身の頃ギクシャクしてそのままになり、お互い連絡せず結婚して会うこともなくなったままの友人がいます あの頃は結局何も言い出せなかった‥今も時々思い出します その後彼女も結婚したと聞いて、ますます会う機会も連絡先も分からなくなりましたが、もし偶然に会うことがあれば謝りたいなと思っています でも彼女は私のことなんて思い出しもしてないかもしれませんが 人の縁とは不思議なものだと思います 若い頃と違って大人になってからの友人は本当に自分に必要な人だけ残っていけばいいのかなと思っています 縁があればまた機会は訪れるだろうし、歳を重ねて考えも変わり、人との付き合いや繋がりも違った視点から見れるようになったのかなと思います

cloud321
質問者

お礼

そうですね。年を重ね、付き合い方も若いころのようにはいかなくなると、 本当に自分に必要と思う人との関係を大事にしていけばいいのかもしれないですね。 ただ、自分が必要と思うか思わないか関係なく、 関わらないといけない関係は、大人になれば沢山あります。 人間関係というのは、状況で変わるので、 その時はちゃんと付き合うのは、自分のため以外にも必要だったり。 でも、私は今回の質問は、自分自身の関係の中の友達とのことで、 会うたびに、あれ?と思う事や、 すごく腑に落ちないことが増えてきた事があるなら、 付き合いは無理にしない方がいいんだろうなと、 割り切りたいと思っています。 自分が悪いと思って、謝ってでも関係を取り戻したいなら、 そうすればいいし、 それでも向こうが許してくれるかどうかもありますが。 親子や兄弟はまた違ってきますね。 私は子供がいますが、ぶつかってしまう時がありますが、 親子の絆は私だけじゃなく、子供も思っているから修復可能です。 それはまだ未成年という事もあるかもしれません。 しかし、私の両親はもう、親というより一人の人間となり、 わが子が私を慕うような関係とは変わってきて、 ひどい事もいうし、わがままも言って、 自分の老後にもがき苦しんでいます。 縁を切れたら楽なのに、切ることもできず。 もう、子供としての責任を全うするしかないと思っています。 本当に苦しいです。 しかし、そんな話を友達にすると、 やはり理解できる友達は経験がある子。 親を大好きな人は理解できません。 見当違いの事を言ってきたりもあります。 自分の悩みに自分の求める答えがあるかどうかは、 やはり経験からなんだと思います。 大人になってから、若いころのように 『何でも話せる関係』は私は望んでなく、 話せないとしても、それをわかってくれる関係の方が、 今は気楽です。 話はそれてきてしまいましたが、 縁の切れた友達がいても、 自分と向き合う時間が取れたと思い、 関係が終わっても、感謝できたらいいなと、 きれいごとですが、そう思えたらいいなと思いました。

関連するQ&A

  • 今更・・連絡しても迷惑でしょうか?

    以前、あいまいな関係の男性がいました。お互い30代、体の関係ありです。 出会って3ヶ月ぐらいは、ほぼ毎日のように彼からの他愛のないメールが来ていました。体の関係を持ってからもです。4ヶ月目頃から、彼発信のメールもなくなってきましたが(仕事は忙しいと言ってました)、私がメールをすれば返信はくれて、次に会う日にちも約束してくれてました。 でも、その時私は、この曖昧な関係に疲れてしまっており、彼から連絡がないのはフェードアウトしようとしてるから・・迷惑なのかな・・と勝手に考え、連絡しずらくなり、結局、そのまま会う約束の日が過ぎてしまいました。もちろん、彼からも連絡はありませんでした。 その会う予定だった日から、3ヶ月経っています。 今、あの時・・自分から誘ったのに、どっちにしろ連絡をいれるべきだったと、モヤモヤが残ってしまいました。 あの時、連絡しなかったことを謝り、あの時の気持ちを伝えたいと思ってますが、やっぱり今更ですよね。。。彼からしたら、フェードアウトしたかったから、ちょうど良かったのかもしれないし。。 それから出会いはあっても、何故かその彼の事が引っかかってしまっていて、先に進むことができません。今も好きなのでしょうかね。。 彼からの好意を感じる期間があったのですが、どうも素直になれず・・後悔しています。彼と一緒にいると、なんか居心地が良かった。格好良いわけでも、タイプでもなかったんですけどね。 連絡して、返信がなかったら、それはそれで良いんです。その時はキッパリ諦めます。 同じように今更・・連絡が来た!又は、連絡したことがある!という方、どのような気持ちでしたか?その後はどうなりましたか?教えてください。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 男と女って好意があると友達になれない??

    この間、別の質問でお世話になったものです。 ちょっと、みなさんに聞きたくてまた投稿しました。 もし、出会った瞬間に「あっ、この人いいなぁ」っと思う時がありますよね。 私は、そー思った人がいましたが妻子持ちの人でした。 最初は、姿だけ見れればいい!!、話せるだけでいい!! 仲良くなって友達になりたい・・・とか そんな気持ちでした。 何ヶ月かたって普通にしゃべれるようになったことがうれしくてこの関係がつづけばいいなぁっと思ってました。 冗談も言ったりして、居心地がよかったのですが・・・ あるきっかけで体の関係を持ってしまって、付き合ってました。付き合ってる時も幸せでしたが、別れがくるのが 怖かったです・・ 結局は、別れてしまって今は連絡も取らなくなりました。 私は、すごく後悔してしまいました。 友達のままでいれば、今でも普通にしゃべれたり、連絡取り合っていたかも知れない。 体の関係をもったことで、大切な友達を失ったって感じです。 恋人同士になっちゃうと別れがくるから、友達のままでずーっと側にいたいと思っていたのに・・・・ やっぱり、男女間で好意をどちらかが持ってしまったら友情って難しいんでしょうか?? みなさんは似たような経験ありますか??

  • 出会い系で知り合った男性の友達と友達に?!

    彼女から出会い系で知り合った男のその人の友達と、これから友達になっていきたいと言われました。 自分は男と女の友情は不安定で、実際のところ有り得ないと思っていて、しかも出会い系で知り合った、知らない男性とその友達3人でお酒を飲みに行って、浮気のようなことをされて、これを許すべきなのか、どうか判断に迷っています。 彼女曰く、出会い系で知り合った人はデートを迫ってきたので、これから関わることはないということですが、その男性の友達(男)とは、趣味が合うので友達としてメールなどのやりとりをしたい、とのことでした。その男性は、途中で2人を残して帰ったようです。(2人きりになったというのもショックです) 3人で飲みに行っただけで、深い関係は本当になかったようですが、その友達の男性を知らないし、不安なのでメールをしてほしくないのですが、それを伝えるとすごく怒られます。 その男性との友達関係を認めるべきでしょうか? 知らない男性と彼女が飲みに行くのは、許容範囲内でしょうか? でも彼女と別れたくないので、ベストを尽くしたいです。もしかしたら、自分の心が狭いだけかもしれないので、色々な意見を聞けたらいいなと思います。

  • 友達関係…。

    高1の男子です。 周りからは特に 何にも言われないんですけど、 自分的に絡みがダルいかなぁって最近自分で思ったりしてます。 それでか、なかなか深い友情関係の友達が未だにまだ1人も居なくて困ってます。 たまにみんなから 避けられてるのかな?って 思う時がたまにあって、 このままいくと、 友達が居なくなるんじゃないかと思って最近少し悩んでます。 こういう性格を直すには どうすれば良いんですか? それと、どうしたら深い友情関係の友達が作れますか? 教えて下さい! 解答よろしくお願いします!

  • 友達と縁切るのって簡単ですか?

     友達と「縁を切る」とか「縁を切ればいい」など聞きますが、実際簡単に出来るものなのでしょうか? 私の場合、長年付き合っていて、相手の不機嫌やわがままに結局こちらがいつも折れて合わせるという関係に疲れて、縁を切りたいと何回もよぎりました。 女同士の友情って、陰口とか、自分の方が幸せじゃないと 足を引っ張ったりとか、嫌な部分て結構あると思います。 けど、付き合えば楽しいという面もあって、自分も至らないんだから、となだめたりして、その繰り返しです。 最近はその切り替えが下手になったのか、凹んだり、疲れたりして「友達なんかいらない!」と一人で勝手に腹を立てたりして。いなきゃ寂しいとわかっているのにどう考えてもプラスになっていないような友人関係の付き合い方に悩みます。そのような調子なので、今友人と距離を置いています。 一人は寂しいです。だけど、その人から離れることが「必要」なことのように感じたりして・・・堂々巡りです。

  • 昔の友達と連絡を取ること。

    ここのところ、とあることが気になって、昔友達だった子に連絡を取ろうと思っています。 が、すでに全く連絡がなくなってから、14年もたとうとしています。 彼女とは、10年ほどのつきあいでした。学生時代からの親友同士で、お互いの結婚を機に、全く連絡を取り合わない関係になりました。きっかけは、私自身の結婚を彼女が認めなかったらしいところにあります。私は彼女に、結構厳しいことを言われたのですが、私としては、結婚は自分自身で決めるもので、彼女の言うことが正しかったとはあまり思いませんし、とはいえ、彼女に対して意見をするほど、間違っているとも思っていませんでした。 なので、一方的に関係を絶たれた感じです。 ところが最近、彼女の以前の境遇が、現在の私にとって、必要な事態になってきているのです。相談したいと思っているのですが、こういう場合、気軽に、以前のことを忘れたようなふりをして、連絡してもいいのでしょうか? 引越しをしているらしいのですが、引越し先を知っている友人がいて、その子を介して、連絡を取ろうかどうしようか迷っているところです。 みなさんは、14年、20年。など、大きなブランクが開いた、昔の友達に連絡を取ったことがありますか? 学生時代は、親友と言われていた時期があった友人です。 また、逆に、喧嘩別れして、15年以上たって突然連絡がきたら、喜んで会おうと思うでしょうか。 友人は、ほかにもたくさん、連絡をとりたい人がいます。 皆さんは、大きなブランクがあいたとしても、たとえ喧嘩別れしたとしても。昔、楽しかった思い出のある友人と、『再会したい』と思うでしょうか?  ご意見、下さると嬉しいです。

  • 自分の友達の、女友達と最近仲良くなって

    自分の友達の、女友達と最近仲良くなって お互い両想いな感じなのですが、 友達の友達とと付き合ったりすると自分の友達と空気が悪くなったりしますかね? 友達の友達とは付き合わない方がいいのですかね?友情関係が壊れる可能性があるので その3人では遊ばなくなるとか

  • 友達について

    こんにちは 私には男性の友達が多く、そのほとんどが友達止まりです。恋愛感情まででは無いけれど、友達として大好き、みたいな人ばかりです。しかし、昔からなのですが、男友達が女子と仲良くしているとなんだかモヤモヤするんです。嫉妬ではあると思うんですが、好きなの?と聞かれるとなんか違うとなります。これは特定の男友達にだけなるのではなく、仲良くなった人ほとんどになります。 私も友達なんだから私とももっと仲良くしてよ!というわがままの表れなんだろうなとは思うのですが、あまりにもモヤモヤが多くて何とかしないと押し潰されてしまうような感覚になります。好きな人がいた時にもこの感覚に陥っていたので私は浮気性なのかも?とも思ってしまいました。何とかしてこのモヤモヤから抜け出して友達としてもっと良い関係になりたいです。どうすれば良いでしょうか。そしてこのモヤモヤは客観的に見てなんなのでしょうか。自分勝手な考え方ではあると思いますがこの2点回答していただけると嬉しいです。

  • 男友達とキスしてしまいました

    自分の気持ちがよくわかりません。 先日、男友達とキスしてしまいました。 私の家に彼が泊まった時で、私はそういう関係になってもいいかな、と思ってはいました。 一人暮らしで、寂しかったんです。 (彼氏にしたい!ってわけじゃない…と思います。) そんな日が二日あったのですが、どちらもキス止まりでした。 いま、そういうことをしてしまった自分がなんだか情けなく、 でも寂しさゆえにまた求めてしまいそうな自分に対して複雑な気分です。 なんだかモヤモヤというか・・・気持ちがすっきりしません。 いわゆる"体だけの関係"を受け入れきれず、かといって彼が居ない生活も嫌。 自分がどうしたいのか、どうするべきか、何を考えなきゃいけないのかっていうのが 全然わからず、困っています。 些細なことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 長年の友達と絶縁するには?

    長年の友達と絶縁希望です。 良い思い出もたくさんありますが、 その人の人格にもう我慢できないし、 自分もこの件でこれ以上悩みたくないのです。そこで、絶縁状を送ろうと思っています。 徐々にフェイドアウトが良いのかもしれませんが、それだと自分がモヤモヤとし、前を向けないので、白黒ハッキリさせたいです。 そこでシンプルにいくか、今までの小さかった頃からの恨みつらみを全て許して付き合って来た等とつらつらと全て書いた方がいいか迷っています。 とりあえず今後全ての連絡先は削除する という文言は入れるつもりです。 こちらの絶縁の意思が固いことと 出来れば相手が今まで自分に対し、悪いことをしたと思わせるような文が書ければ良いと思っています。 絶縁文を送ることは自分の中で決まっているので、徐々にフェイドアウトという回答なしで、どういう文を書いたら良いか、 また絶縁状を送りつけたことのある方の回答、そしてその後についてもお聞ききしたいです。よろしくお願いします。