- 締切済み
- 暇なときにでも
ライム色のバラ
どちらのカテゴリーに質問すればよいか分かりませんでしたので、その他に出させていただきました。 バラを育てたいのですが、苗を購入するのにおすすめのお店(ネットでも)はありませんか? また、タイトルのバラ、大輪になるらしいのですが、ライム色(緑がかった白系)の品種の正式名がわからないのです。ぜひこの品種を将来うえてみたいのです。どなたかおわかりの方、いらっしゃいませんか? ネットでさがすと、ライム、バラでは花束は出てくるのですが、苗にはヒットしないのです。 よろしくお願いします。
- donuts2001
- お礼率83% (103/123)
- 回答数1
- 閲覧数667
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.1
- kenny1031
- ベストアンサー率55% (72/129)
バラ、といえば、京成バラ園芸が一番よろしいかと思います。 関東地方の方なら直接お出かけになるとよいですし、もし遠方であれば、ネット通販もしています。 なお、おたずねの特徴(緑がかった白色)のバラには、「緑光」という品種のものがあるのですが、 花の大きさがおたずねのものと違い、中輪(花径5~6cm)のようです。 オンラインショップのページに、バラの品種検索というのがあり、 品種名がわからなくても花の特徴別に検索できるようになっています。 こちらでも調べてみてはいかがでしょうか。
- 参考URL:
- http://www.keiseirose.co.jp/
関連するQ&A
- バラの品種が知りたいのですが。
バラの品種が知りたいのですが。 ダマスク系の、すごくいい香りのバラをいただいたのですが品種がわかりません。 黒に近いような赤で、大輪です。 パパ・メイアンかと思い、苗を購入してみたのですがちょっと違うようです。 すごくあいまいでわかりにくいと思いますが、心当たりの品種をご存じの方、コメントください。 よろしくお願いします。<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- グリーンのバラの苗を探してます。
緑のバラが欲しくて苗を探しています。 グリーンローズ、緑光などの苗は見つけたのですが この二つはあまり好みに合いませんでした。 フラワーショップなどで売っているライムやエメラルド が綺麗で欲しいと思ったのですが、この2種は 切花でしか販売しているのを見たことがありません。 この2つは苗で販売していないのでしょうか。 もし切花のみの販売だとしたら、それは何故なのでしょうか。 苗で販売出来ない理由を知りたいです。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- マグニートというバラ
バラの苗を買ったときに付いていた札に「Magneet」とありましたが、 それ以後同じ品種のバラを見たことがありません。 ネットで調べても見つかりません。 今年もオレンジの花をつけていますが、樹形が変なので性質などを調べたいのです。 どなたかマグニートというバラをご存知の方はいませんか。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- アイドル(白いバラ)について教えてください
先週末ちょっと離れた市にてバラの苗を購入しました。 そのときはうっかりどのようなバラだかを確認し忘れてしまいまして・・ 一緒に買った他のバラたちはネットで出てきたのですが 「アイドル」という品種名の白いバラについてはまったく見つけることが出来ませんでした。 何系なのか、直立なのかツルバラなのか。 ミニなのか大輪なのか、四季咲きなのか一季なのか。などなど。 知りたいことは一般的なバラの品種情報なのですが・・・ どなたかご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 青系バラ(ブルーローズ)について教えて下さい。
園芸初心者です。大好きなバラを鉢植えで育ててみたいと思っていたところ、近所のホームセンターの園芸館で見たブルーローズに一目ぼれしてしまいました。「ブルーインパルス」「シルバーウィンド」の二品種です。この品種について丈夫さや育てやすさ等を詳しく知りたいのですが、書店でバラの本を調べても載っておらず、ネット検索をかけてもヒットしません。どなたか教えて頂ければと思います。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- バラの品種選定について
お世話になります。 次の場所への品種選定アドバイスよろしくお願いします。 自宅南側(日照問題なし)の道路との境界上のフェンス(幅4m*高さ1m)に四季咲きで白系のバラを這わせたいと思っています。敷地が道路より1m位高いので、フェンスの上だけがにぎやかになるより、全体が覆われるようにしたいと思っています。 これからの時期大苗が出回るのでそれを求めて植付けしたいと考えています。 そこで、当方が考えついた品種が「FL アイスバーグ」、「マダム アルフレッド キャリエール」の2品種です。 但し、それぞれ一長一短があるようで、実際に同じような環境で栽培されている方がいらっしゃいましたら、短所など苦労していることなどご教示いただければ幸いです。 また、これ以外にもおすすめの品種がありましたら併せてよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- ネットや通信販売で買える四季咲きつるバラ
何度かつるバラを家の庭に植えた事が有りますが、なかなか定着しません。子供の手も放れもう1度挑戦しようと思いますが、苗が見つかりません。四季咲きのバラを植えたいと思います。一重でもかまいません。花の大きさも小輪大輪のどちらでも良いです。ネットか通販で買える所が有れば教えてください。もし丈夫で育てやすい品種が有れば教えてください。気候は九州ですが標高が高く雪もふるし、かなり遅くまで霜も降ります。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 先日HCで、とても可愛いバラの苗を買いました。
先日HCで、とても可愛いバラの苗を買いました。 タグには「フラワーガール」と書かれており、シュラブローズと明記されていました。 しかし、ネットなどで調べてみたところ、「フラワーガール」で出て来たバラは、全く形も色も違うものでした。 ですが更に調べて行くと、私が購入したバラと同じものを育てている方もたくさんおられるようです。 が、中には私のように「調べたら違うバラみたい」という方もおられました。 果たしてこの「フラワーガール」とは、何なんでしょうか? ちなみに私が購入したものは、一重咲きの薄ピンクの花が、房になってみっしり咲きます。枝振りは細めですが、つる性はあまりなさそうです(「小春日和」という品種に、花の雰囲気が似ているかも)
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 又もバラについての質問です。何点かありますm(_ _
昨日こちらで質問させて頂いて、 早速バラの苗を購入して来ました。 又も疑問と分からない事があるので 詳しい方宜しくお願いいたしますm(_ _"m) 購入した種類は ハイブリット・ティーローズ系の 「クィーンエリザベス アプリコーズ」 お店の方の話では珍しい色との事で 苗の形や咲いた写真等見て一目惚れし購入したのですが。。。 小さな札が苗にもう一つ付いていて、見ると フロリバンダ系 クィーンエリザベスアプリコーズとなっています。 独自にネットで色々調べたのですが クィーンエリザベスはハイブリット・ティーローズ系。。。 これって、どういう事でしょうか? それからこの苗の植え付け時期ですが 二年生の大苗との事で、庭に下ろすのは やはり冬まで待った方が良いのでしょうか? と、もう一点。 モッコウバラの20cm程度の幼い苗を二苗購入したのですが こちらはすぐに庭に下ろしても良いかという事と 苗と苗の間隔はどれ位開ければいいでしょうか? と併せてバラの土も購入してきましたが 色々なHPを見ると、牛糞その他と混ぜ合わせてとあります。 バラの土だけでは駄目ということですか?? ともかくもバラは思いっきりの初心者です(⌒-⌒;) こんな事聞くの~?と思われるかもしれませんが お時間ある方お付き合い下さいませ。 宜しくお願い致しますm(_ _"m)
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- フラワーショップで売ってるバラの名前が知りたい。
昨日バラを一輪もらいました。 買ってきてくれたお店は決して おしゃれではない町のフラワー ショップです。 そのバラの品種名が知りたいですが 分かる方いないでしょうか。 絵の具の赤より暗めに赤くて 弁(花の下についてる緑の 刺みたいなの)がおわんのように 上向きで長いです。葉っぱも大ぶりです。 まだ開き始めているところなので定かでは ありませんが、花びら一枚はだいたい小指 1本くらいの長さです。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
質問者からのお礼
回答、ありがとうございました! 京成バラ園芸さん、素敵ですね! 遠いので行けませんが、苗を買う時は ぜひこちらで考えようと思います。 残念ながら、緑光ではありませんでした。 蕾の段階が一番みどりがかっていて、 開くにつれて白くなっていく 花びらにフリルがある品種をさがしていました。 花束等の切り花用にハウスなどで 栽培されている品種なのかもしれませんね。 切り花ではネットで売っていました。(ただライムとしか書いていないのですが) ですが教えていただいたところで素敵な品種をたくさん見ましたので、そちらを今度植えたいな、と思いました! ありがとうございました。