• ベストアンサー

ニトリが東芝の迎賓館を購入して、さらに国家公務員の

ニトリが東芝の迎賓館を購入して、さらに国家公務員の官僚を次々と天下り先として受け入れていますが、ニトリは何をしようとしているのですか? 検事長、公安委員長、経済産業省次官がニトリに天下りしましたが、家具販売に公安委員長はどう仕事に繋がるのですか? ニトリに過激派が買い物に来たら公安に連絡する仕事とか?ニトリが公安の知識を必要とすることってあるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.2

迎賓館を買うとしたら、ゲストハウスとして使用するか、更地にしてマンションでも建てるかでしょう。官僚の天下りを受け入れるとしたら、国などの許可を得やすくする為でしょう。あんまりニトリの仕事には関係なさそうですが。過激派は多分、ニトリには行かないと思いますよ。行くのなら、秋葉原の電気部品屋とホームセンターでしょうか。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う

関連するQ&A

  • 国家公務員

    国家公務員の採用、昇任、退職の流れを詳しく教えてください。あと、キャリア官僚の天下りについてどう思いますか。

  • 国家公務員1種 キャリアの年収

    国家公務員1種のキャリア官僚の年収について教えてください。 できれば年齢別に例えば、30才で500万円、40才で800万円、55才で天下り後1500万円という風に 具体例をあげていただけるとイメージしやすいのでありがたいです。

  • 国家公務員の給与削減・弊害?

    国家公務員の給与削減法案が衆院を通過しました。 加えて、公務員へのバッシングもよく耳にします。 このような状況では、 優秀な人材が官僚(国家総合職・旧国家一種)を目指さなくなるのでは? と危惧しています。 官僚はほぼ日本最難関の東大法学部出身者で占められていますが、 近年はMARCHクラスからも官僚が輩出されています。 これは、官僚の待遇が悪いから、 (東大出身の)優秀な学生が官僚を目指さなくなったからではないでしょうか。 大学の同期は外資系企業や大手銀行などに勤め、 給料は2倍、3倍。 同じように努力して東大に入学したのに。 給料ではなく志で官僚を選んだものの、国民からは非難され。 官僚になるためにこれまた最難関の試験を突破したのに。 昔のように天下りも規制され、定年後の高収入も期待できず。 (天下りが良いとは言いません) 仕事は激務…。一月の残業200時間(!)が三ヶ月続いたという話も聞きます。 残業代は、予算の範囲内。 今後も縮小し続けることは間違いないと思いますが、仕事量は変わらず。 これでは官僚になる気も失せますよね。 同じ激務なら給料高い方選びますよね。 こんなにバッシングされるなら。 昔みたいに日本に成長する余地が十分あるわけではないでしょうし…。 そして優秀な人材が官僚にならなければ、ますます停滞し…。負の連鎖です。 ※優秀な人材として、東大生を挙げましたが、ただの例示です。 相対的に、優秀な学生が集まるのは東大だと思ったからで、 MARCHをバカにしているわけではありません。 私は、官僚に優秀な人材を集めるために、もっと給料をあげてもいいと思います。 その分、言い方悪く極端ですが、 窓口業務のような定時で帰れる人の給料は下げてもいいと思います。 みなさんは国家公務員(官僚)に対してどのように考えますか?

  • 国家公務員の男性は恋愛相手としてどうですか?

    国家公務員の男性は恋愛相手としてどうですか? こんにちは。表題の通り国家公務員の男性は恋愛対象になるのかについてご意見ください。 近年マスコミの影響か、一部の公務員を取り上げ、「公務員=悪、公務員=努力をしない」といったような、公務員というだけで叩かれる風潮にあるように思います。 それは恋愛においても同じですか? それが知りたくてこのような事を質問させていただきました。 なお国家公務員といえど、所謂キャリア官僚ではなく国税専門官、マルサについてです。 転勤はありますが基本的に引越しの必要はないみたいです。 給料は公務員の中では高い方(キャリア官僚や公安系の次くらいに良い)らしいです。 国税専門官は所謂市役所のような“お役所仕事“ではなく、日々勉強が必要で、民間営業マンのように企業を一日中回るような仕事のようです。 当方は今公務員試験勉強中の大学3回生です。 勿論やりたい理由が他にあって志望しているので、モテたいがために志望しているのではありません。 よろしくご意見ください。お願いします。

  • 国家公務員女性や地方公務員女性の天下りは少ない?

    個人的には、それほど関心は無いのですが、 心理学を基礎にした社会学的な視点で、 女性国家公務員や、都道府県庁や大きな市役所の 女性地方公務員は、定年退職時点でも課長級以下の方が まだ割合多く(?)、 男性国家公務員や男性地方公務員に比べて、 天下りできる人はかなり少ないのでしょうか? 最近なぜか、ふとこのクエスチョンが湧いてきて、 そんなこと考えたこと無いなあと。^^; 現役所女子高生や現役女子大生や20代民間女性にも、 官公庁に就職→部長級や局長級、できれば次官級まで 出世→分厚い天下りで退職金の2重~4重取り、なんて スケベ心(笑)を持つ人は、多いのでしょうか?^^; いても別に驚きはしませんが。 社会学は趣味の一つなので、一応、できれば、 マジレス希望です。^^♪

  • 国家公務員 弁護士 税理士

    いま中学生です 将来、税理士か弁護士になりたいです。 国家公務員にも興味があります。 しかし将来その職業につくにはどうしたらいいか全然分からないので教えて下さい。 1 国家公務員のお仕事の内容について 2 国家公務員になるにはどうしたらいいか 3 税理士になるにはどうしたらいいか 4 弁護士になるにはどうしたらいいか 5 どのような大学に行き、どのような科目を学んでいたら有利か 6 それぞれの職業になるために使うお金のかかる額 あと、国家公務員=官僚でいいんですか? ご回答お願いいたします。

  • 国家公務員は激務のわりに年収が低いですよね。

    国家公務員は激務のわりに年収が低いですよね。 なぜですか?特別な手当てがあるのでしょうか?天下りも中止されて割に合わない仕事に感じます。 やはりお金じゃないのでしょうか?

  • 警察庁長官って?

     こんばんは、少し気になったのですが、各省庁のトップは大臣ですよね、このポジションは国会議員が大半を占めていますよね。その少し下に事務次官がいてそのポジションが国家公務員の最高ポストなんですよね、警察庁長官は他の省庁で言うどちらに該当するのですか?大臣?それとも事務次官?ついでに教えてもらいたいのですが国家公安委員会とはどのような業務を行う機関なのですか?

  • 国家公務員(公安系)をしていた者が地方公務員に転職するのは難しいでしょ

    国家公務員(公安系)をしていた者が地方公務員に転職するのは難しいでしょうか。 刑務官になったはいいのですがこの仕事が致命的に向いてないとわかりました。 いじめの対象にもなっていて続けるのはつらいです。 新卒ではなくなってしまったので民間に転職するのは難しいと考えました。 ですが、とりあえず公務員ならなんでもいいと考えている人間だと突っ込まれそうです。 刑務官というと軍隊っぽいイメージを抱かれていて敬遠されてしまうという話も聞きます。 似たような状況になった方、詳しい方ご教授願います。

  • 国家公務員で働くにあたって省庁などの違いについて。

    国家公務員で働くにあたって省庁などの違いについて。 例えば国土交通省の下?に観光庁や気象庁があり、そのまた下?に運輸安全委員会があります。 1. 民間でいうと省が上(親会社)で庁が下(子会社)とかのイメージではなく、グループ会社みたいな感じですか? 2. それでも出世を目指すなら省の方がいいとかあるんですか? 出世に興味ないなら庁や○○委員会がいいとか。。 3. 議員や大臣でなく、いわゆる一般の国家公務員としてのヒエラルキーとして建前は同じでも実際はどこで働くと一目置かれるとかありますか? ・会計検査院 ・内閣官房 ・内閣法制局 ・内閣府 ・外務省 ・経済産業省