• ベストアンサー

正しい文章を教えてください

連盟の呼び方はどれが正しいでしょうか? 宜しくお願いします。 (1)関西サッカー連盟(以下「KSA」と称する)の皆様… …KSAは2018年をもって創立○周年を迎えました (2)関西サッカー連盟の皆様… …関西サッカー連盟は2018年をもって創立○周年を迎えました (3)関西サッカー連盟の皆様… …当連盟は2018年をもって創立○周年を迎えました

  • nkmyr
  • お礼率67% (403/600)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

書状送付者の立場によって変わります。 連盟幹事役から全加盟会員に対して送付するものと推察、仮定して回答します。 (1)~(3)のいずれも礼儀に反するものではありませんが… (1)『関西サッカー連盟○○の皆様』… 正式名称に続けて「○○(対象者の立場)の皆様」で結構です。 事務的な書状なら「○○各位」でも構いません。 正式名称が「~連盟(KSA)」でないなら、略称(KSA)は本文最初の名称明記時に付します。 (○○の部分は「加盟団体」「会員」「関係」又は「関係者」など、相手の立場を総称します。) (2)『関西サッカー連盟(以下「KSA」とする)は~』から本文に入ります。 (3)本文の最初に正式名称と略称を示すことで、「当」の表記は不要となります。 …一応、互いの立場に関係なく使える丁寧な表記の一例として示しました。 参考にしてください。

nkmyr
質問者

お礼

細かな解説をありがとうございます。 すごく参考になりました。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

すくなくとも相手に出す文書で、 相手の団体名を省略すると言うのは、 物凄く失礼なことです。 法人格を有しない団体なら、 貴団体を使用します。 関西サッカー連盟の皆様… 貴団体は2018年をもって創立○周年を迎えました

nkmyr
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手の団体名を省略するの失礼だということは参考になりました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12101)
回答No.2

>(1)関西サッカー連盟(以下「KSA」と称する)の皆様… …KSAは2018年をもって創立○周年を迎えました ⇒レポートか何かでしたらいいです(ただし、「の皆様」を「各位」とする)が、一般の手紙や書状には向かないと思います。 >(2)関西サッカー連盟の皆様… …関西サッカー連盟は2018年をもって創立○周年を迎えました ⇒平凡ながら、もっとも無難な呼び方と言えるでしょう。 >(3)関西サッカー連盟の皆様… …当連盟は2018年をもって創立○周年を迎えました ⇒「当連盟」は、自分が関西サッカー連盟の一員である場合の言い方です。 この場合は、逆の立場ですから、「貴連盟」とすべきです。そうすれば、最良の呼び方と言えると思います。 ということで、「書状用」とみなして、(3)(ただし、「貴連盟」とする)> (2) > (1) の順にお勧めいたします。

nkmyr
質問者

お礼

分かりやすい解説をありがとうございます。 参考になりました。

回答No.1

どれも不正解です。 (4)関西サッカー連盟 各位 …関西サッカー連盟(以下「KSA」と称する)は2018年をもって創立○周年を迎えました

nkmyr
質問者

お礼

ありがとうございます。 どれも不正解ですか… 参考になりました。

関連するQ&A

  • 「募金のお願い」の文章の間違いをおしえてください

    目的 創立記念にあたって、さらなる飛躍を図るように記念誌とDVD制作することになり、資金を集めるためのお願いの文章です。 間違いがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 タイトル 「○○連盟創立10周年記念誌発行等に伴う募金のお願い」 文章 「(挨拶の文章)… ○○連盟は2018年をもって創立10周年を迎えました。この度、伝統ある10周年を契機にもう一段の飛躍を図るとともに、この伝統を何らかの形で残すことを趣旨として、2018年の12月○日に記念パーティを立ち上げ、DVDの制作並びに記念誌を発刊することが2017年度の定期総会にて決定されました。 つきましてはDVD制作並びに記念誌発刊に伴う募金として、理解を示して頂ける会員・OB及び関係の皆様に募金をお願いすることに致しました」

  • 文章に間違いはないか、教えてください

    「平素は、当連盟発展の為にひとかたならぬご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。 お陰様をもちまして当連盟も今年で10周年を迎えることが出来ますが、これはひとえに皆様のご尽力の賜でございます。」 ●当連盟 ↓↓ ちゃんとした連盟の名前を言うべきでしょうか? ●10周年を迎えることが出来ますが、これは… ↓↓ 10周年を迎えることが出来ました。これは… 正しい文章をおしえてください。 宜しくお願いします。

  • 周年企業

    2010年で創立30周年か50周年の関西にある企業を教えて ください。または会社四季報以外に簡単に探せる方法を教えてください。

  • 創立(設立)○周年の数え方

    平成6年に5月に発足した団体の「創立10周年記念」というのはいつの地点(年度)になるのでしょう? 単純に「7年の5月で1周年」「8年で2周年・・・」で今年5月で当然9周年ですよね。 実は、上司が今年は「創立して10年目」の年だから「10周年記念」のイベントを…。と言っているのですが私は違うと思うのですが。正確なところどうなのでしょう。

  • 創立50周年記念式典の司会について

    弊社創立50周年式典の司会の担当になりました。 設立から考えますと、いろいろなご苦労があったかと思います。 そのねぎらいの言葉を式のはじめに述べたいのですが、どのような言葉がふさわしいでしょうか? 『昭和32年に創立された当社は、○月△日で創立50周年を迎えることになりました。 多くの諸先輩方のご努力、また日頃の皆様のご精励の賜物にほかなりません。』 上記文面を考えましたが、もう一工夫ほしいなあって思っています。 お教えくださいましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 誰のサイン?(ユーヴェ選手のサイン)

    2000年につくられた、Juventus Football Club(ユベントスサッカークラブ)創立100周年記念のProsecco(プロセッコ:発泡ワイン)に付属していたサインなのですが、どれが誰のサインか教えて頂けますでしょうか? 番号でお答え頂けましたら幸いです。 (番号の振り方が合ってるのか自信ないのですが・・・)

  • 30th anniversary =創立30年でしょうか。

    30周年ではなく、創立30年を、英訳したいのですが。 どなたか教えていただけませんか?

  • 会社の創立××周年の数え方

    会社の創立何周年という数え方ですが、 もし記念事業を行うとしたら、いつがよいのか。 定義などありましたら、お知らせください。 <例> 事業年度期間 4月1日-3月31日 創立日平成6年2月1日 創立10周年の日は、平成16年2月1日。 創立10周年の事業年度は、平成15年4月1日-平成16年3月31日 上記の考え方はありますか? もし記念事業を行うとしたら、いつからいつの間が妥当なのか。 会社の任意であるような気がするのですが・・・・

  • 文章の添削をお願いします。

    1)会社の創立記念祝賀会で、社長と副社長、専務が鏡開きをし、皆で乾杯をしました。 2)会社の創立記念祝賀会で、社長と副社長、専務によって鏡開きが行われ、皆で乾杯をしました。 上の二つの文書はどちらが良いでしょうか? もし、おかしなところがあればご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 受賞の挨拶

    はじめまして質問させて頂きます。 勤めている会社が無事40周年を迎える事となり、社員に標語を募集しました。私が標語の特別賞を頂き、創立40周年を祝う会の席で受賞の挨拶する事になりましたが、私、勤めてまだ5年目のです。私が勤めてる会社に対して「40周年おめでとうございます」なんて言っちゃって宜しいのでしょうか? また、なにか良い挨拶ございましたら教えてください。