• ベストアンサー

インディーズとは

いつもお世話になります。 この質問に表示されている<注意>の著作権や著作物とインディーズという由来などメディアやスポンサーとの関係あるのか教えていただけるでしょうか。 また本人が一番努力した結果であり、周囲やファンも加速度的と思います。 そして「明日からプロ」という、あくまで本人の自覚によることと思います。 定義や基準などはないと思いますが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 「インディーズ」とは「インディペンデント」を指しますが、その適用範囲は非常に広いのです。 本来はメジャーレーベルの対義語の意味合いですが、 その「メジャー」だって、世界(米英)と日本では異なります。 日本でメジャーレーベルと言うと、制作/宣伝/販売/全国流通を独自に有するレコード会社の事。いわゆる「大手」ですね。 これ以外は全て「インディーズ」です。自主制作も含まれます。 ただ、現在巷で言われている「インディーズ」はきちんとレーベルが存在し、制作まではきちんとやってます。(もちろん予算は少ないですけど)最も違うのは「流通」の部分で、インディーズの大半は独自の流通網が無いかあってもエリア限定。有名どころだとダイキがディストリビュートを手掛けています。 ....以下省略.... 著作権について。 メジャーでもインディーズでも著作権は同じように発生します。ただ、当たり前ですがメジャーの方が管理が厳しい。そしてJASRAC登録は当然なので、その意味もあります。インディーズは全て自分達で行うため、なかなか管理が徹底出来ません、しかもJASRACに委託するお金をけちっているケースが多いので蹂躙されてもなかなか反撃出来なかったりします。(売れている人は別) つまり著作権とインディーズという名称は直接には関係ありません。 あと「スポンサー」と言われても何についてか分かりません。一般企業のスポンサーが関わるのは広告絡みだけです。(CMへの楽曲使用、ライブの後援など) というか質問の文章からでは結局何をどう聞きたいのか分からないんですよね。 ちょっと文章を整理してもらえます?

takuya1663
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 ある方もファンですが、数人いましたが、努力の結果、ついにメジャーにてデビューしたので・・・。 ありがとうございます。 また、丁寧なわかりやすいご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素人の書いた小説の著作権について教えてください。

    恥ずかしながら趣味で小説を書いている者です。 プロになれる才能はないと自覚しているので、(努力はしていますが) 純粋に趣味で短編小説などを書いています。 そこで、書いたものがずいぶん溜まってきましたので、冊子にしたものを クリエイターズマーケットなどで販売しようと思っているのですが、 その場合、著作権はどうなるんでしょうか。 正直、客観的に見ても素人仕事だという自覚はありますし、 誰もマネする人はいないとは思うのですが、自分としては少ない知恵を 振り絞って書いたもの(設定などおもしろいなと自分では思っているもの) もありますので、著作権は放棄したくないのです。 この場合、 何か手続きのようなものが必要なのでしょうか? それともただ巻末などに「著作権は放棄していません」などと記すだけで 大丈夫なものなのですか? ちなみに挿絵などもありまして、表紙絵(イラスト)なども自分で制作したもので 販売する予定です。(いわゆる同人誌とは違います。) 同じように、趣味で小説を書いていて、販売などの経験のある方、 また著作権に詳しい方などがいらっしゃいましたら是非ご指導願いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「版権もの」って何ですか?

    漫画やアニメのファンサイトなどで、ここ数年「版権もの」という言葉をよく目にします。 どうも既存の作品のファンアート(イラスト)やパロディ作品の事をそう呼んでいるみたい。 この言葉、間違っている気がしてしょうがないのは私だけでしょうか? 「版権」とは出版権と同じ意味であり、「著作物を印刷・刊行できる権利」ですよねえ。 プロのイラストレーターさんが「A社の仕事で描いた、アニメBの版権ものイラストです」とか説明してるなら解ります。 でももちろん一般のファンサイトのほとんどは、著作者から権利を得たりはしてないわけで。 「版権もの」というのが「自分以外のだれかが版権を持っているもの」とか「版権を得ていないもの」とかの略語だと言うのなら理解できるんですが…。 この言葉の由来など、詳しくご存知の方、教えて下さいませ。

  • とても落ち着きのない生徒について

    高校生の息子のクラスに、授業中に全く静かにしていられない生徒がいます。 先生の説明にいちいち「なるほど、わかった」「えー、わからないよ」と言い、 周りの生徒にも「教えてやろうか」「今のわかったか?」などと声をかけます。 その態度がちょっと尋常ではないようです。 先生たちも代わる代わる指導するのですが、一対一ならふつうなのに、授業中はどうしても静かにしていられないようです。 本人は授業を一生懸命受けて、わかろうとしています。 でも周りの生徒は正直うんざりしています。 かといって学級崩壊するほどではありません。みんな困りながらも「仕方ないなあ」と思っているようです。 多動とはちがいますが、一種の学習障害のような気もします。 こういうときにはどうすればよいのでしょう。 担任が本人、保護者に病院に行くよう進めた方がいいのでしょうか。 本人も病気だと自覚すれば行動を改めるかもしれません。アスペルガーも自覚して、メモを手元に置いて自分の行動を周囲に合わせる努力をすると聞いたことがあります。 このままでは本人も社会に出てから困るでしょう。 似たような経験がおありの方、教えていただけますか。

  • 自分の心理を分析して頂けませんか?

    自分は多人数と喋っている時に 口が悪い人が他の人と口喧嘩になった末、周囲に突付かれると なぜそうなるのか、何を自覚すればそれを避けられるのか 口が悪い人にキツめの言い方で自覚させようとしてしまいます。 指摘した本人は何か学んでくれて少し進歩してくれますが、 自分は普段はそれなりに周囲と話せているものの、 そういう指摘をした場合、自分も煙たがられます。 これは何故だと思われますか? 解ってる風に見えてウザいからでしょうか。 数名の攻撃中に水を注したからでしょうか。 自分の言い方が過剰な攻撃に見えるからでしょうか。  私は周囲の対応が不毛だと思って本人側を指摘しています。 場の空気を濁らせる事には悪いと思いますが、 即効性は無くても、間違った事はしていないつもりではいます。 周囲の人はどういう気持ちになると理解し、 どこまで周囲の意見を聞くべきなのでしょうか。 また、 口では本気と言っているけれど、効率的な努力が出来ていない人に 「そうするよりこうしてみてはどうだろう」 と言ってしまい 気分を害して避けられたり嫌われる事が多々有ります。 今は本気と口にしても、やってる事が趣味程度の人には 何も言わない様に心がけていますが、 気分が落ち着かないものが明らかにあります。 前者と後者は何となく自分の心の奥に問題があり、 共通している部分が有るのではないかと思えました。 何かお気づきになられました方。 厳しい言い方でも構いませんの。 見えてくる私の問題点へのご指摘をお願い致します。

  • 皆さんは三塚優子プロの「あの事件」をどう思いますか?

    皆さんは三塚優子プロの「あの事件」をどう思いますか? ゴルフファンの方々でしたら既にご存知とは思いますが昨日より始まった公式戦のサロンパスレディスで三塚優子プロが遅延プレーの裁定が不服だとしてハーフ終了時に競技を棄権しました。 一応建前、と言うか表向きの理由は「私的理由」となっていますが本音は「裁定に対するボイコット」的な事は明らかです。 さてここからが質問なんですが「この行為」はプロとして許されるような事でしょうか? ゴルフに限らずプロスポーツは「ファン」や「スポンサー」あってのモノではないでしょうか? 確かに本人のいい訳(何で自分だけ、とか難しいセッティングだから、など)もわからん訳じゃないですが自分が納得しない、なんて理由で勝手に棄権してもいいのでしょうか? その理由が通るなら「ルール」なんて存在の意味すらありません。 それに折角彼女のプレーを見に来ている多くのファン(地元ですからね)に何といい訳するつもりでしょう? 藍ちゃんも「普通は18H終わってから抗議すべき、と言うかそれが常識かな?」と言ってました。 あの青木功プロなどはレギュラー時代に「プロたるモンは絶対に棄権するな!具合が悪いとかなら最初から出るな!出ると決めた以上何があっても絶対最後までプレーしろ!それがファンに対する礼儀だ。」とも言っておりました。 大袈裟かも知れませんが私は今回の件に対しJPGAにも毅然な態度をとってもらい「1年間の出場停止」や「ある一定期間の公式戦出場停止」など厳罰(当然罰金も)を処するべきだと思います。 まして彼女は昨年の試合(確か日本女子プロ)でも同じように遅延プレーで処罰されておりますからね。 この不況下にも関わらず「女子」は「男子」の人気を上回るものがあります、その人気に応えるべく最高のプレーを提供するのが「プロ」ではないでしょうか? 今回の「行為」はその人気を支えている「ファン」「スポンサー」を失望させるような事だと思うのですが・・・・・ 長文になりましたが皆様方のご意見をお聞かせ頂きたく存じます。

  • ブリッジメディアスロットについて

    ノートパソコン TOSHIBA QOSMIO F30 を使っているのですが、ブリッジメディアスロットに SDメモリカード、xD-ピクチャーカード、マルチメディアカード、メモリースティック、メモリースティックPRO 対応とありますが、 「メモリースティックは256MB、メモリースティックPROは2GBのメディアまで使用できます。著作権保護技術MagicGateには対応しておりません。メモリースティックDuo、メモリースティックPRO Duoには対応しておりません」と書いてありました。 明日友達のメモリースティックデュオ(2G)を借りるのですが、それは使えないということでしょうか? アダプターを用意しないといけないということでしょうか?

  • 藤本健は信頼できるか?

    藤本健のファンなのでで 毎週、藤本健のいくつかのホームページにある レビューを読ませていただいているのですが、 サウンドフォージの使い方の本を書いてるせいか 波形編集ソフトの評価が高いと思います。 以前,itunesのwasapi利用についてレビューを していたのですが、「本人は違いがわからなかった」 とおっしゃっています。素人の僕でも音の違いに感動したのに・・・ ちょっと怪しいと思い信用を疑い始めてしまいました。 これらのホームページ読んで機材を選ぶ事がよくあるので プロの方に意見をお伺いしたいと思います。 本人には失礼ですが、なにかせ機材を選ぶ基準にしているので・・・ 通の方の意見をちょっとお伺い頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アンチ巨人について

    僕は小さい頃からの巨人ファンです。 アンチ巨人についての質問なんですが、どうして他球団のファンは巨人を悪く言うんでしょうか? (全ての人がって事じゃないです) よく言われるのが、巨人は高い金を払って他球団の主力選手を連れて来るってのがあります。 でもあれってフリーエージェントで権利を獲得した選手本人が巨人を指名する訳ですよね。 巨人が何かした訳じゃないと思いますし、それが不満なら自分がファンをしてる球団に文句を言うべきなんじゃないかと思います。 選手が離れて行かないような魅力あるチーム作りをしたり高年俸を払えるように企業努力をすればいいだけの話で巨人に文句を言うのは筋違いだと思います。 ドラフト制度だって前は人気がある球団に有利だったと思いますけど今は違いますよね。 行きたくない球団に行かなきゃいけない選手はかわいそうだと思いますけど。 巨人の選手だってフリーエージェントの権利を得れば他球団に行けます。 江川が入団した時のような事は今はないと思いますしね。 もし巨人という球団が日本のプロ野球になかったら今よりもプロ野球ファンの人口は減ると思うし他球団の経営さえも圧迫する事になると思います。 例えば阪神、阪神は最近巨人戦以外でも客の入りはいいみたいですが巨人戦の場合はやっぱり多いですよね。 他の球団も巨人戦から得る恩恵は大きいと思います。 その巨人が主導でプロ野球を引っ張ってって何がいけないんでしょうか? 巨人の選手は人気球団の選手って事だけで凄くプレッシャーもあると思いますしそれなりに他球団の選手にはない努力や心労があると思います。 (もちろん他球団の選手が何も考えてないとは思ってません) 巨人に文句を言う前に他球団もプロ野球を牽引出来るように努力してもらいたいもんです。 そうすればプロ野球全体の底上げが出来ると思うんですよね。 でも僕自身も巨人が他球団から安易に選手を連れて来る事には反対です。 例えば清水や仁志みたいに生え抜きの選手がどんどん埋もれてったり他球団に行ってしまいます。 やっぱり生え抜き選手はファンの思い入れも違うんで大事にして欲しいです。 でも生え抜き選手が出てっても僕は行った先の球団に対して何も文句はありません。 球団は変わってもまたその選手のプレーが見られるんで感謝してます。 行く所もなくなって引退しちゃう選手も多いですしね…。 だからこそなおさら他球団のファンのフリーエージェントでの巨人に対するバッシングが理解出来ません。

  • パーソナリティ障害等に詳しい方、教えて下さい。

    お世話になります。 【質問1】 診断方法について パーソナリティ障害には『9項目のうち5つ以上満たせばパーソナリティ障害』等といった診断基準(DSM等)がありますが、 このような診断基準は本人が自覚していないケースも多いと思いますし、 自覚していても本人が認めないことも多いかと思います。 医療機関等心理臨床の現場では、パーソナリティ障害の診断を、どのような方法で行っているのでしょうか? 【質問2】 予備軍的症例の診断名について 『9項目のうち5つ以上満たせばパーソナリティ障害』等といった診断基準は満たさなくても、 「9項目のうち3つ(※)だけしか該当しないが、その3つが重症」等といったケースは多いのではないかと思いますが、 そのようなケースは、どのような診断名になるのでしょうか? ※「3つ」は例として用いました。 例 自己愛性パーソナリティ障害の診断基準における『誇大な感覚』『傲慢な態度』『特別感』の3項は顕著に確認できるが、それ以外の項目には該当しないケース。 クライエントは、確認できる3項目に由来する言動によりトラブルを惹起する傾向がある。 (これはまったくのフィクションです。このようなケースが本当に存在するのか私にはわかりませんが、質問の意図を察して頂けたら幸いです) 【質問3】 パーセンテージ パーソナリティ障害を持つ方は、たとえば境界性パーソナリティ障害で人口の1~2%、 自己愛性パーソナリティ障害で1%……との記述を、どちらかで拝見しましたが、 これは、パーソナリティ障害で治療を受けている方のパーセンテージでしょうか? それとも、治療を受けていない人、潜在的な患者等も含めた予測的な数値なのでしょうか? また、質問2に該当するような方を含めた場合、どの程度のパーセンテージになるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • インディーズって・・・?

    最近インディーズという言葉を聞きますが… これってどういう意味なんですか? モンパチとかで聞くのですけれど…