• 締切済み

心に傷を追った人と出会いたい

h_ishikawaの回答

回答No.2

歪んだ質問と理解していますし、理路整然とした内容から察するに質問者様は、かなりマトモな方だとお見受けします。 恋愛の経験値を上げるという意味では、メンヘラ女性と出会って身の上話を聞いたりするのは悪くないですが、結果的にご自身の成長につながるどころか、疲弊して恋愛そのものから遠ざかるのではないかと心配になります。 質問者様のおっしゃる通り、教科書的にダメというのが理解できているのでしたら尚更で、一瞬の肯定感のためにメンヘラ女性と出会いたいと思うのでしたら、相手にも失礼ではないかと思うのです。 説教じみたことを言わないようにしたいところですが、ほんの少しだけトーク力を磨くだけで、普通の女性と恋愛できるのではないでしょうか。 キャバは色々な意味でおススメできないですが、ガールズバーなどで常連になり、店員さんと冗談を言い合えるぐらいに鍛えるぐらいで十分かと思います。 コツは、くだらない事でもその話に乗って話を広げてあげることです。 「自身がまったく興味がない話でも、どこまでも広げられるか」というテーマに取り組めば、自然とトーク力が磨かれて、あなたの人間性に興味のある女性と自然に恋愛できるようになりますよ。 まだまだ間に合います。 頑張ってください!!

関連するQ&A

  • 心の傷の治し方

    精神に詳しい方にお聞きしますが…。 心の傷ってつけた相手にしか治せないと思っているのは間違いですか? 私は最近痛く心を傷つけられて、引きこもりと言うのでしょうか、部屋から怖くて外に出れません。 自分で心と向き合って色々考えて来ましたが、治すのには傷つけた相手の協力が必要だと感じています。 一緒に苦しんでるのを乗り越えて初めて癒された気がします。それって「治る」ってことなきがします。時間が解決…それって記憶が薄れて恐怖が減っただけで傷は治ってないように感じます。 精神科にも行こうかと考えましたが、職業として第3者に助けてもらっても、問題は解決しないと思うし、何とかなったとしても傷を治したのではなく、見えなくしたに過ぎないのではないかと…。どうなのでしょうか?

  • 心に傷がある女性

    先日、とあるきっかけで知り合った女性の事で質問です。 その女性とは初めて会ってデートしたその日にセックスまでしました。 その後毎日連絡を取り話をして、その女性は以前付き合った男性に浮気されたり、暴力を振るわれたりした事がトラウマになっているらしく、好きになってきてるけど恋愛が怖いと言われました。 僕は相手の心の弱さに付け入るような事をしてまで付き合いたいとは思いませんが、過去のトラウマを消し去りたいとも思っています。 自分自身の中で日に日に大きくなっていく彼女への思いと彼女の心の傷の大きさを考えると自分が一緒にいるべき相手なのかとか考えてしまいます。 最後は自分が決めることなのは重々承知してますが、このような場合は 心の傷を癒す為にはどうすればいいのでしょうか? 自分がよかれと思ったことでも相手には余計なお世話と取られる事もあると思います。 かといってここで僕が彼女を傷つけることをしてしまえば更に心の傷を広げてしまう事も考えなければと。

  • 心に傷がつかない人間になるには?

     人間には、すぐ心に傷がついて、その傷が長く癒えないタイプの人がいます。  逆に、人に何か言われてもなんとも感じない人も射ます。    「人に何か言われると、心に深く傷がつき、長く残るタイプの人」が、「言われてもさらっと流せるタイプ」になるには、どういうように生きていけばいいでしょうか?(100%は無理でも、少しでも傷が浅くさらっと流せるようになるには、どういう点に注意していけばいいでしょうか?)  よろしくお願いします。

  • 心の傷って消えていくの?

    心の傷って本当に消えていくのでしょうか? なぜそう思うかというと、自分はうつ病に今なっております。 うつ病になった原因が心の傷だと思っているのですが、 うつ病になって一年 その人からやられた事やいわれた傷の せいでずっと苦しんでいます。 うつ病の治療は進んで、やる気とかはでるのですが、 その傷とかはやっぱり考えてしまいます。 ただ、考えてもきつくはなくなりましたが、 まだ思い出すときついです。 それは忘れていけるものでしょうか?

  • こころの傷

    2年~3年前に約1年間、同棲相手から精神的なDVを受けていました。 いまだにこころの傷が深く残っています。 それが原因の一つだと思いますが、うつ病を発症し通院しています。 最近フラッシュバックが激しいので、医者にこころの傷のことを話しました。 傷がまだ深いんだねと言われただけでした。 自分としてはPTSDじゃないかと思っていたのですが…。 今の医者は信頼していますが、転院というのか、セカンドオピニオンを探した方がいいのでしょうか。

  • 心の傷はいつ治りますか?

    前の質問にもありますが、 私はデートDVにあってました。 それから私は毎日抗不安薬を飲んでます。 来年の初めまでは、ほぼ毎日元彼に会わなければ 行けません。 なんで私がひどい事されたのに、こんなに薬飲んで 向こうは笑ってるんだろう。 とムカつく時と ずっとお前のせいだ。と言われ続けてたので 彼が居るはずの場所に居ないと 私のせいかもしれない、私が悪いから、彼が今 この場にいないんだ。 と涙がでて、吐き気がしたり。 気持ちの波が激しくて自分でもついていけません。 私の心が弱すぎるからこうなってるんだ。 と自分を責めたり こうさせたあの人が悪い… と思ったり もうこんな気持ちに振り回されたくないし、 これから先、誰かから愛してるって言われて 信じられるのか不安です。 またDVだったらどうしよう。 とか… こういった経験がある方、 どのくらいで心の傷は癒されましたか? またきっかけはありましたか?

  • 心の傷

    数年前に遠距離恋愛していた相手が 風俗へ行っていました。それだけでなく 仕事の社員旅行などで海外へ行った時には女を買っていたことも解かりました。 それが原因で別れたのですが 彼に対する嫌悪感、裏切られた事への憎悪 そして風俗、回春などがものすごく不潔な事に思え それを知らずにその彼に体を許していた事がとても深い傷になり いまでも私を苦しめています。 もう2,3年前のことなのに、まだ精神的に不安定になります。 その人は遠距離恋愛なのだから、風俗などは許されると思っていたなどと 自分の正当性ばかり言って、結局自分の方が傷ついたような事を言ってきました。 別れた後も、都合よく電話してきては「また前のように付き合いたい」などと言ってきましたが 私は自分が汚い物になったような気がして、嫌悪感しか感じません。 本当は彼に罵声を浴びせたり、汚い物としてののしってやれば、今のように傷は深くならなかったかもしれないのですが その時は自分を押し殺して(彼が陰湿なので、何をされるか解からなかったのもあります) あまり傷ついていないふりをしたのも今の心の傷の一つの原因かと思います。 どうしたら、その過去の出来事を乗り越える事ができるでしょうか。 風俗という言葉や、彼が住んでいる地域の名前を聞いただけでものすごい嫌悪感に悩まされます。 そして男の人は、皆女を買ったりするのが平気なんだと 心のどこかでそういう思いをぬぐいきれません。 精神科にでも行ったほうがいいでしょうか。

  • 心の傷を治すには

    これまでの経験で心に自分でもよくわからないような傷を負ってしまいました。 そしてそれが癒せず(直らず)日常生活ににおいて人と話している時にそのことがなんだかでてくるのです。この状態を克服(完全に治しちまう)にはどうすればよいでしょうか?

  • 皆何かしら心に傷を持って生きているのですか???

    20代後半男性です 取り留めのないことですが 質問させてください。 皆さん生きていくうえで何かしら 心に傷をもっていきているのでしょうか?? 幸福そうにしている人、不幸だと一般的におもわれる期間が ない長い人、色々いるような気がします。。。 自分が決して幸せだとは思ってないけど、 皆が何かしらやはり心に苦い傷を持って生きているなら 幸せそうに振舞っている人も痛々しくみえる。。。 最後は帳尻があうなら、どんな人にも 希望が持てるのにと思うのです。 結婚できなかった、 大学いけなかった 会社に恵まれなかった などなど色々あると思うのですもちろんもっとひどいのもあると思います。 もしも皆が触れられ炊くないところを抱えていて、自分はそれを知っていてなにも出来ないことは、無関心ということになるのでしょうか・・・? 自分も複雑な家庭でしたが早く逃げ出したくてしかたがなかったけど今触れられた以下というとそうでもなく。。。 でも今の自分に確実に影響を与えており。。。 自分の心の傷をどう考えればいいのだろう? 他人の心の傷には気づかないふりがいいのでしょうか。。。 それはその人にに無関心ということになるのでしょうか・・・? 教えてください。よろしくお願いします

  • 心の傷‥

    前回質問させて頂いたので、そちらも見て頂けたらと思います(^^) 辛かった過去が心の傷として残っているのかわかりませんが、1人で外出するのがものすごく怖いんです(T-T)(※誰かと一緒なら大丈夫です) 小学校や中学校のときの同級生に会ったらどうしよう‥って思ってしまいます。だから人ごみのところはあまり行きたくなくて、私と同じ年代の人たちが向こうから歩いてきてすれ違うとき、思わず目を背けて下を向いてしまいます(泣) すれ違うときの話し声も、なんだか私のことを言っているみたいで嫌な気分になります。 大丈夫だよって自分に言い聞かせているのですが、やっぱり怖いです。そして、今も同級生には会いたくないです。 成人式にも、行かない予定にしています(i_i) みんなが私を見て、誰かわからないようにしたい!いっそのこと、整形したい!外歩くときだけでいいから、透明人間になりたい!っていつも思っています。 誰かわからないように、メイクしたりマスクしたり、帽子被ったり‥ でも正直こんな生活、息苦しいです(>_<) 早く実家から出て行って、遠いところで生活するために、今はお金を稼いでいる毎日です。 どうしたら堂々と外を歩けるようになるのでしょうか?