• ベストアンサー

ランチタイム500円の店はどうやって採算が合うので

ランチタイム500円の店はどうやって採算が合うのでしょう? 昼の客数が10人来たら良い方です。 従業員は2人。 一食につき利益が100円だとランチタイムの売り上げは1日1000円。 意味がわかりません。 実際は12時から13時の客数は4人でした。 やる意味ってあるのですか? 夜のディナーの宣伝ではないです。扱ってる料理が昼と夜で違いますから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

客が来ないから500円でだしてるだけでしょ。 営業してるんだから売上げ0円よりマシってことでしょ。 私は調理師をしてますが500円ランチなんて作りたくないですね。 そんなの作ってても楽しくないし。 10人分作って5000円って馬鹿馬鹿しくて。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

合うようにしているから、合うだけです。 それだけの話です。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

はじめまして♪ 一般の料理店などでは、販売価格に対して原材料はおおよそ3割前後。と言われます。 500円のメニューで粗利は300円程度在るはずですが、販売数を考えますと人件費や水道光熱費などで、全くの赤字と断言出来ます。 実は、夜がメインのお店でも、日中に仕込みをしたり前夜の洗い物や整理などで閉店中にも従業員を雇って中で仕事をしているケースが少なくありません。 また、ディナーなどでより見栄えよく。という場合、形を整えてカットした食材が余剰になります、そう言う物を利用して「まかないメニュー」などにも活用しますが、案外使いきれずに廃棄してしまう事も少なくないのが現状です。 そこで、それらの食材を活用し、まかない調理だけではなく、美味しく造れるのであれば、どうせ店内には作業をする人も居るわけですし、「廃棄」するとゴミとして費用がかかるのですから、利益がほぼナシでも儲け物。という考え方も在るのです。 500円ランチ、4人という場合、売り上げは2千円、人件費が最低賃金だとしても、店内の照明(電気料金)を考えた場合、完全な赤字のはずですが、そもそも営業していなくても人件費はかかっていて、お客さんのスペースの照明は違うでしょうが厨房内は稼働していて、廃棄にかかる「ゴミの費用」が減らせるのですから、積極的な利益はアリマセンが、トータル的にはメリットが在る。という事です。 なお、私の知り合いで飲食店を経営している人は、夜遅くまで営業していて、日中は家族だけでお仕事。そんな中でランチタイムに自家製麺のラーメンだけ提供していますが、呑み会の後にラーメンを頼むと「ランチタイムに沢山出たので、今日はナシ」などと言われる事も在ったりします。。。こんな状況が数年続いて、今では「食べる事が出来ないことも在る」という事で「ラーメン」の人気がむしろ高くなって、製麺機を増やしたそうです。 (でも、相変わらず「スープが無くなったから、今日はナシ。」って言われる事も。。。(苦笑)まぁ、このお店は常連客にはメニューに無い物を良く出してくれるので、余剰食材はほとんど使い切って、「廃棄」はかなり少ないと思われます。) 私の地域では、飲食店など、営業の「ゴミ」は、家庭ゴミと一緒に出す事は禁止されていて、結構な手間と費用がかかりますから。。。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • yuriari
  • ベストアンサー率15% (44/279)
回答No.1

ランチで儲けようと考えている経営者は殆ど居ませんよ。 夜の営業に来てもらうための布石です。 ランチが美味しければ、夜にも来てくれますからね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 飲食店での長居について。ランチタイムとディナータイムの間の準備中や休憩

    飲食店での長居について。ランチタイムとディナータイムの間の準備中や休憩中の時間にまだお客さんがいる(昼から夜まで通しで)。そのため従業員が一時帰宅出来ず(仮眠など)、客が帰るまで店内で暇を持て余す。帰らないままディナータイムに突入。どう思いますか?

  • ランチタイムはなぜ品数が少ないのですか?

    疑問に感じたのは私だけではないはず。札幌の都心の近くにある職場の近くには5箇所ほど飲食店がありますが、昼はどういうわけか品数が限られています。4,5品はザラでひどいところになると、1種類しかありません。酷くないですか。企業努力していない証拠です ‥‥同じ店でも夜になると嘘のように品揃えが豪華になります。昼にはなかったデザートまでおいています。不景気ならランチタイムにもサービスをちゃんとしてほしいです。夜たくさん食べると太りやすくなるから昼にたくさん食事を取っている人もいるのに、この扱いは何なのでしょうか。客のことを考えず己の利益に固執しているとさえ感じます

  • 計数問題で詳しい方、教えてください!

    計数問題で、分からない物がありますので、詳しい方がいましたら、教えてください。 (1)1ヶ月の客数が21,000人、客単価が1,200円の時、1ヶ月の売上を答えてください。 (2)11月の売 上が、35,000,000円、客単価が1,600円の時、その月の1日の平均客数を答えてください。(小数点第1位を四捨五入) (3)1ヶ月の売上が、25,000,000円、客数が16,500の時、客単価が、いくらになるか答えてください。(小数点第1位を四捨五入) (4)(3)で答えた客単価が100円上がった時、1ヶ月の売上はいくらになるか答えてください。 (5)1日の販売点数が5,000点、客数が900人の時、1人当たりの買上点数が、いくらになるか答えてください。(小数点第2位を四捨五入) (6)1日の客数が900人の店舗で、1人当たり買上点数を6点にする為には、1日の販売点数をいくつにすればいいか答えてください。 (7)1ヶ月の売上が、24,500,000円、販売点数70,000点の時、一品単価は、いくらになるか答えてください。 (8)(7)で答えた一品単価が20円下がった時、売上を変えないとしたら、販売点数は何点必要か答えてください。(小数点第1位を四捨五入) (9)1ヶ月の売上高45,000,000円、売上原価32,985,000円の時、粗利益高は、いくらになるか答えてください。 (10)1ヶ月の売上高45,000,000円、売上原価32,985,000円の時、粗利益率は、いくらになるか答えてください。 (11)1ヶ月の売上高、24,649,000円、粗利益高5,907,624円の時、粗利益率は、いくらになるか答えてください。(小数点第2位を四捨五入) (12)(11)で答えた粗利益率が1%上がると、粗利益高は、いくらになるか答えてください。 よろしくお願いします。

  • 日比谷・有楽町・銀座近辺で遅いランチ

    ランチタイムは、だいたい14時までですよね。 仕事の都合上、14時以降にお昼を食べることが多いので 日比谷・有楽町・銀座近辺で ランチタイムが14時以降あるところがありましたら 教えてほしいです。 予算はだいたい1000円くらい。 料理のジャンルは問いません^^

  • 食費1万円・2万円・3万円

    うちは家族3人×3食(昼はお弁当)作ってます。毎食、ごはん+おかず平均3品と夜はお酒が入ります。 時間がない時は安い冷凍食品などを弁当に詰め合わせますが、1ヶ月で約5~6万円。米代・お惣菜品込み。 生協で1週間分メニュー決めて予算10000円×4週間。 プラス調味料や嗜好品・パンなど必要なら買い足します。 食費1万円・2万円・3万円とかいうお話をこちらでお伺いしますが、これって2食分?3食分?どうやって? 働き盛りの夫・育ち盛りの子がいるため、賃貸暮らしのままでも無理に食費を減らすつもりはないんですが、3食手作りで3万円や4万円ならば方法を教えて下さいませ。

  • フランス料理、お一人様は迷惑でしょうか?

    フランス料理、お一人様は迷惑でしょうか? 以前から行ってみたいなと思っていたフランス料理店があります。 ドレスコードがあり、男性はジャケット着用とホームページにあったと記憶しています。 また、値段はランチで七千円くらい、ディナーで一万円から一万五千円くらいらしいです。 このくらいのレベル(?)のフランス料理店なのですが、いま流行りのいわゆる、お一人様での利用は迷惑でしょうか? さすがにディナーは気が引けるのでランチタイムに行くつもりです。

  • 利益がマイナスの時3万円使うにはいくら売上が必要?

    利益が0.01%の時30,000使うには、売上は300,000,000必要 30,000÷0.01%=300,000,000 では 利益が-1.8%の時30,000使うには、売上はいくら必要なのでしょうか? 単純に計算すると 30,000÷-1.8%=-1,666,667 でもこれではよく意味がわかりません。 こういった場合、どのように計算すればいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • この問題を解けますか?

    ニンテンドーDSに「ビズ体験DSシリーズ起業道」というゲームがあります。 その中で出題される○×問題があるのですが、何度やっても正答にならず、先に進むことが出来ません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 以下、問題文です。すべて○×での回答です。 (1) 飲食業の売り上げの計算式は客単価×客数×稼働日である (2) 客単価が3000円、見込み客数が50人、稼働日を30日とした場合の売り上げは540万円である (3) 売り上げが500万円だった時、原価100万円であったら、その原価率は20% (4) 損益分岐点より売上高が上回れば損失になり、下回れば利益になる (5) テナントなどの歩合制家賃は別として、通常の家賃は固定費である (6) 営業利益とは粗利のことを指す (7) 商品や在庫を売り上げの高い順にランク付けする方法をパレートの法則という

  • めずらしい料理を出すお店教えてください!

    12/3(土)が彼の誕生日で、 どんな料理が食べたいかと聞いたところ、 めずらしい料理が食べたいと難題を出してきました; 次の日が私が試験なので、食事は昼に食べたいと 思っているのですが、よいお店があれば教えて下さい! (今度の土日に下見にいきたいのです。) ・予算は一人3、4000円までくらい。  コースがあれば嬉しいです♪  (ディナーだけのところでも教えて下さいね♪) ・場所は東京23区内がいいと思っています。  山手線上だと便利で嬉しい♪ ・一応誕生日なので、雰囲気がそれなりな所がいいなぁと… ・私は22歳彼は29歳で、好き嫌いなしです。 食べる事大好きなんで個人的にも珍しい料理食べてみたいので是非是非教えてくださると嬉しいです♪ よろしくお願いします!!

  • 京都駅周辺で安くておいしい店

    今週末京都に行きます。 京都駅付近(徒歩圏内)で安くておいしいお店を探しています。 ランチ、ディナー、どちらでも構いません。 昼は15時くらいまで、夜であれば22時くらいまで営業しているところを希望しています。 予算は1500円以下です。 女性二人で入れる雰囲気のお店なら尚嬉しいです。 ご存知の方、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう