投資信託で元本割れ?失敗率は高いのか

このQ&Aのポイント
  • 投資信託は初心者に人気の投資方法ですが、元本割れのリスクも存在します。
  • 投資信託は長期的な投資を前提としており、分配金を得ることができる可能性もあります。
  • 失敗率は投資家の選び方や市場状況によって変動しますが、リスクを理解した上で適切な選択をすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

投資信託で元本割れ

投資信託は失敗率が高いですかね? 初心者が投資をしたいとき、とりあえずプロにお願いしますというのが投資信託ですが、これはうまくいくんですかね? 基本的に長期的な投資なわけですから、 うまくいけばちょびちょび分配金が入ってくる感じでしょうか?

noname#240921
noname#240921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.8

うまくいけばちょびちょび分配金が入ってくる感じでしょうか? 投資信託は失敗率が高いですかね? ★回答 そりゃ あなたが仕組みわかってないだけ 手数料で もうけてる あなたは 鴨 普通に株式 ETF でやればいいだけ プロはたいしてもうからん プロもいろいろ どだい個人のほうが ねんがら年中 毎日 のように 中毒のように 株買い売りしなくていいわけ 上がる時だけ参戦すればいい 寝ててもクビにならん プロはさぼればクビ 分配金とは その時点での投資元本をとりくずしてるだけ 複利でちゃんと回らなくなる 複利とは経済格差の源泉 https://okwave.jp/qa/q8859759.html これ↑ざっくりベストアンサー

その他の回答 (7)

  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.7

それならば金融庁が毎月開催しているつみたてNISA向けの金融イベント「つみっプ」に参加して分からない事を質問してぶつけてみては? 金融庁(東京霞が関)でやる場合が多いのですが、こう言う所で投信の事を質問できます。 つみたてNISA自身が初心者向けの制度なので、投資信託も初心者でも大きく失敗しない運用商品に限定しています。 もう一つ、この本を読んでみては? お金は寝かせて増やしなさい https://www.amazon.co.jp/dp/4894517833?tag=googhydr-22&hvadid=262940411428&hvpos=1t1&hvnetw=g&hvrand=56676341874932020&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009292&hvtargid=kwd-299951542012&ref=pd_sl_956d2rngdy_b

参考URL:
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/opinion/index.html
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.6

日本の場合の投資信託はプロと呼べるレベルでは無いのでなんとも言えませんが、なんの知識も持たずに個人が直接株式や債券や通貨などを取引するよりは失敗は無いでしょう。 確かに長期的な投資ですが、基本的にはベンチマーク(目標とする値)があってそれよりも良ければOKなので、買っている投信の投資先が下落基調ならいつまでたっても元本は減り続けます。 分配金に関しては殆どが再投資に回されるので、分配金は期待しない方が良いですし、毎月分配型などは利益が出ていなくても分配されますのでその場合は元本を取り崩して分配金に充てられますので要注意です。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

質問者さんが言われている投資信託は、株式の投資信託だと 理解してお答えします。 株式の投資信託は、プロが運用している訳ではありません。 そのほとんどはサラリーマンが運用していて、投資信託が 上がっても下がっても彼らに影響はありません。 投資のプロと言うのは成功報酬のタイプになりますが、日本では ほとんど存在しないのが現状です。 また、長期投資と言っても投資信託を買ったタイミングが 悪ければ、10年、20年以上待ってもプラスになりません。 株投資と同じく、全ては買うタイミング次第になります。 結論としては、株式投資信託は買うタイミングを見極め、 株式市場が安値圏の場合のみ、利益が出ると理解して下さい。 株式市場動向が判断できないなら、買わないほうが良いです。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.4

退職金を投資にしているものです。 NISAも含めて幾つかファンドを保有していますが、個人的には半信半疑の気持ちです。「半疑」の部分は、結局運営者の手数料のために投資させられているのかなという気持ちです。 まだ間に合うのでしたら、しっかり勉強してから始めることをお薦めします。(自分は勉強不足でした)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

うまくいくかいかないかは判りません。 損することもあるというのは、投信の申し込みをするときに、話があります。 それを納得するかどうかなだけです。

回答No.2

投信はあなた個人のために投資してくれるわけではありません。 彼らは彼らなりのわけがあって銘柄を選び売買しています。 たとえ損失になっていても関係なく、毎日報酬を取られます。 あなたがまだ売りたくないと思っても、みんなが売却・解約して残高が減ると勝手に償還されてしまいます。 これは某証券会社の営業部長に確かめた話ですが、いったん元本割れとなると、その安値を買って平均値を下げて、再び上がって来るのを待つという方法がきかない仕組みの商品であると本に書いてあったけどと聞くと、そうですねと言いましたよ。! 株をやるなら自分で直接株に投資することをおすすめします。

回答No.1

  投資信託の評価は一般的に指数との比較でします 例えば日経平均が10%下がった時に投資信託が7%しか下がってないと運用結果は良しとします、同じく日経平均が10%上がった時に投資信託が12%上がってればこれも良しとします 投資なのですから元本割を気にするのはおかしい、元本割を気にするなら預貯金以外に預ける先はありません  

関連するQ&A

  • 長期投資・投資信託について

    社会人3年目です。 投資について興味を持っているのですが、 待ったく詳しくないため困っています。 月5000~10000円から始められておすすめのところはどこでしょうか? 長期投資 (1) 無期限である (2) 毎月積立ができる (3) 購入時手数料がゼロ (4) 信託報酬率が低い (できれば1%以下、高くても1・5%以内のもの) (5) 分配金を再投資している を探しています。 また、コツや押さえておきたい事がありましたら教えてください!

  • 投資信託について

    投資信託について 投資信託初心者です。 フィデリティUSリートファンドもしくは、りそなワールドリートファンドのどちらかだったのですが、 300万投資すると年間50万程分配金があると聞きましたが、本当にそのような商品なのですか?

  • 投資信託

    4月2日に初めて短期豪ドル債オープン(毎月分配型)を購入しました。投資信託は長期間運用すること利益に繋がると聞きました。本当でしょうか?教えて頂けますか。 4月7日に初めての決算日に分配金が90から100になりました。分配金が上がった事が嬉しかったのですが、10日には基準価格が118円下がりました。価格変動は、当たり前の事だとは、聞いていますが、今後のために、最小限度のリスクで手放すタイミングを教えて頂けますか。それとも基準価格を気にせず5年・10年と持ち続けた方が良いものなのでしょうか?オーストラリアは高インフレ状態とありますが、投資信託に大きく影響を、するものなのでしょうか? また基準価格が11,805円で純資産が980.27億だったのが、翌日の基準価格が11,687円で純資産が981.38億でした。基準価格が下がっても、純資産が大きいのは、どうしてなのでしょう? 又、初心者の私は、良い投資信託だと思ったのですが、投資口数率が増えないのは、投資家の方が、リスクが大きいと判断しているからなのでしょうか?

  • 投資信託の利益とは

    初心者の質問ですが・・・ 投資信託で儲かるって言うのは、 基準価額が上がったときだけなのでしょうか? それとも基本的に定期的な分配金が出るのですか? たとえばTOPIX連動タイプを検討したいと思っています。

  • 投資信託の信託報酬と分配金について

    投資信託の信託報酬と分配金について こんにちは、投資信託初心者でつまらない質問ですが、よろしくお願いします。 信託報酬と分配金というものが投資信託にあるのですが、 ともに証券口座に振り込まれたり、引き落とされたりということになるのでしょうか? 指定している銀行口座に分配金が振り込まれ、 信託報酬は証券口座から引き落とされるということだったら面倒だなと思いまして。 ちなみに証券口座はマネックスで開設しています。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 投資信託について教えて下さい。

    近畿大阪銀行の信託「ブンさん」に投資しています。6年前に、強引に勧められて、よくわからないまま投資してしまいました。当初は、分配金はよかったのですが、2年もすればどんどん減って、ここ2年は1万口当たりの特別分配単価は15円となり、月々の分配金はわずかです。 銀行からは、再三商品の変更を勧めてきます。正直、投信のことはよくわかりません。 このままわずかな分配金でも、長期になれば貯金しているよりはましなら、老後の資金にしたいと思いますが、商品の変更をしたほうがいいのか、解約した方がいいのか、教えて下さい。 貯金するよりは利益があるのならと思って投資しましたが、今は定期貯金並みの利子がついて、元金が戻ってくればいいと思っています。訳もわからず投資したことを非常に後悔しています。

  • 再投資できる投資信託を探しています

    投資信託を始めようと思って色々調べています。 投資信託については、本を読んだり、AOL MONEY(http://money.aol.co.jp/contents/aiken2/index.html)を 読んで勉強したりしています。 分配ではなく再投資をして複利を得ることを目的にしています。 Yahooファイナンスで色々見ているんですが、いまいちよく見方が 分からなくて。。。 ネットで購入しようと思っているんですが、初心者にも見やすい 投資信託の内容を見たり、購入したりすることができるページ 教えてください。

  • 株式投資か投資信託か

    投資の初心者の者でご経験者の方にお聞きします。 株式投資か投資信託かで判断しかねています。 小宮一慶さんは長期投資の株式派です。 長期で優良銘柄を買い時を考え、余裕資金で買うことを勧めています。投資信託は失敗しても証券会社は手数料によって損をしないので営業マンを簡単に信用してはいけない。特に信託報酬の1%はバカにできない。ファンドマネージャー(実はサラリーマンで四半期の成果主義管理にさらされている)は銘柄を選ぶ時、短期で値ざやを稼ぐのを狙う。短期志向だからアクティブ型投信はTOPIXにも勝てない。長期間で実績(過去三年の運用実績)のある投信を選ぶべき。それよりも余裕資金についてのみ、良く知っている優良会社に長期投資の考えで投資するのが良いとしています。 私はこの考え方に共感を感じます。 しかし、今売り出し中の勝間和代さんは投資信託派です。(短期志向でもないですが) 株式投資は素人がプロの世界にいきなり入って簡単に損をする。 投資信託は買い方や選び方次第ではいい。ファンドマネージャーがプロの見識でやってくれるし、レポートもくれるので良い。ノーロードでインデックスの分散投資で積み立て方式でいけばリスク管理はできる。 藤沢久美さんは世界同時株安で分散投資効果も破壊された。今回の株安で痛手を受けていても分散投資、積み立て方式ならばスタンスを変えなくてもいいとしています。積み立て可能なものは長期の投資のものが多い。問題はまとめ買いしていた人。これは景気回復に時間がかかりそうな今は解約するべき。投資信託の王道はインデックス積み立て方式としています。これも長期の考え方です。 ここで長期の良さはわかったのですが、株式か投信かではどちらがご経験上どちらが良いと思われますか。

  • 特別分配金、元本、信託終了

    投資信託を数本持っています。 しかし、どれも実績が上がらず失敗しました。 今は信託期間が決められているものは終了を待つだけで、特別分配金を MRFに入れてもらっている状態です。 また信託期間が無期限になっているものも、そのまま特別分配金を MRFに入れてもらっている状態です。 そこで質問致します。 (1)特別分配金は元本取り崩しなので、信託終了すれば特別分配金を差し引いて小さくなった 元本が戻されるのだろうと思いますので、残高明細でも徐々に元本が小さくなって表示されると 思っていたら元本の口数が変わらないままになっています。 ということは、もとの元本から証券会社の手数料が引かれるだけなのでしょうか? そうは思えないのですが、、、、。 (2)また期間が無期限の投資信託は、今後も特別分配金を出し続けていると、累計で 元本をいつか超えてしまうことになります。 どうなっているのでしょうか? 金額も、それなりに大きいので心配です。

  • 投資信託の無分配型

     投資信託の初心者です。    公的年金だけでは不安なので、個人で年金を資産運用しようと思います。  複利効果が高い無分配型の投資信託を検討しています。  でも探しても分配型ばかりで、見つけることができません。    無分配型は日本の証券会社は扱っていないのですか?  1年に一度と言うのも分配型ですよね?  どうやってみつけられるでしょうか?