• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通違反で揉めそうです)

交通違反で揉めそうです

このQ&Aのポイント
  • 交通違反で揉めそうな状況について説明し、正当性を主張したものの切符を切られました。
  • 支払いを拒否し、正式裁判を要求すれば不起訴になる可能性が高いと調査しました。
  • 出頭を拒否する方法や裁判の場所など、対応策を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

まあ、、切符に署名済みだもんで難しいとは思いますよ。 警察は「そこで認めた」を主張してきますから。 多くのやり過ぎ違反検挙に勝利してきた人は、 パトカーの中でも、連行されても、署名を断固拒否してきた人が ほとんどでしょうから。 確かに停止線より手前に停車していて、そこから赤信号に なって右折したら言い訳も出来ないですが、停止線越えて 右折準備で交差点内に居て、赤に変わったのなら、安全上右折した方が 良い場合もあります(もちろん程度問題もあります)。 それをどう証明するかでしょうね。 客観的に判断出来るドラレコ画像をあなたも持っているとか、 車外の一般人の目撃証言があるとか、反証出来るものがないと なかなか難しいです。 だからといって泣き寝入りは良くないと思いますよ。 おそらくこの場所はそういう”検挙ポイント”なわけで いつも狙っている場所なんだろうと思います。 また出頭要請を拒否するのは良くないと思いますよ。 (結果がどうなるかは分かりませんが)出頭拒否というのは、 相手から見たら「逃げている」と思われ心象良くないです。 主張を通したいのなら正々堂々と出向き、主張を述べた方が良いと 私は思いますよ。裁判になったとしても出頭拒否履歴があると、 裁判官の心象も良くないと思います。 黙秘権に関しては、もちろんそういう権利はありますが 裁判に至るまで黙秘する意味はありますでしょうか? 途中段階ででもきっちり主張を通す、、、だから裁判でも その主張が認められる可能性がある、と私は思いますよ。 だからといって、勝てる見込みは分かりませんが 弁護士を通すのが(金はかかりますが)勝てる見込みは上がると 思います。ただ先ほども書きましたけど、客観的に自分には非がない、 あるいは多少の問題はあっても違反切符ほどの罪は問えない、という 反証材料は必要だと思います。また早く解決しようとすればするほど 勝てないと思いますよ。長期戦に持ち込めば(警察もそんなことに 構っていられないということになって)諦める・・これが勝ちパターンの 多くだと思います。

naokita2
質問者

お礼

違反の事ではなく、こういう争う前提での対処法の意見が欲しかったです。 ありがとうございます。 >切符に署名済みだもんで難しいとは思いますよ。 この点ですが、ネット情報も見ました・・・例外も多々あるようです。 最初に警察に連絡(正式裁判の要請)した時にも、警察官から詰め寄られました。「サインしたのに何言ってるの?」という感じでした・・・ 質問内容に書いた通り、パトカーに監禁状態で逃げ場が無くなり・・・ 後で知りましたがサインは大失態ですね。 一応、何度か同じ状況で、実況見分は自分でやってみました。 資料も揃えましたので、争う気満々です。 最悪、敗訴でも良いですw 軽微違反は不起訴の例が多いとの情報が多々ありました。 >また早く解決しようとすればするほど勝てないと思いますよ。長期戦に持ち込めば なるほど、弁護士にでもなったつもりで、じっくり再検証/策を練ろうと思います。

その他の回答 (5)

noname#252929
noname#252929
回答No.6

>出頭の要請に応じるべきでしょうか? 御好きにどうぞとしか言えません。 検察に送られた時点で、刑事事件になりますので、違反が確定したら漏れ無く、前科一犯の称号がもらえることになります。 刑事事件ですので、出頭を無視すれば、事前連絡なしでの逮捕拘留もあります。 (仕事があるからなどの理由は通用しません。) >市が違うだけの「市外」です。居住地で可能ですか? 都道府県内であれば、最寄りの検察庁です。 警察ではありません。 検察は裁判所の隣にあり、裁判所はすべての市区町村にはありませんので、違反で捕まったのと同じ都道府県であれば、あなたの住居地を管轄する検察庁から呼び出されます。 裁判をやられるのなら、認めていないわけですので、裁判所への出廷は5回以上程度になると思います。 当たり前ですが平日の昼間で月に1回程度です。仕事があるので出られません。は通用しません。 正式な裁判ですので、あなたが認めない以上、早く済ませてくださいはできません。 裁判官もそんなに暇じゃありませんので。 以前はそんなに反則金程度で検察からの呼び出しなどもなかったこともあったようですが、最近ではそれで平気で出頭しないような人が増えています。 そのため、小さい違反でも、きちんと厳しく対応するように変わって来ています。 頑張られてくださいね。

naokita2
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 裁判する事でハイリスク&大損失な事はわかっていますが、ここで屈すると、一生負け犬な気がしますので、後悔しない為にも争う所存です。 今回の出頭要請は、検察庁ではなく、居住地の警察でもなく、地方の現場の○○署からです。 現場の市も居住地の市にも裁判所はあります。 5回ですか!? 1回で済むと思っていました・・・

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

ああ、こっちがあるのね。台数の問題じゃないよ、あくまで道交法の規定に反したかどうかだけの問題。 裁判所管轄は状況次第です。 かなり遠距離であると負担の厳しい側に管轄を移す事は十分可能ですが、1時間程度で健康な成人だと厳しいような気がします。 出頭に関しては、現時点では任意出頭ですから拒否できます。ただ、それが裁判で有利か不利かは何とも言えません。変な事言っちゃまずいというのは分かりますが、捜査に協力しないのは心証としても不利になると思います。場合によっては実況見分で処分保留、つまり裁判にすらならず放免という事も有り得ます。 裁判まで一切黙秘する事も権利として認められていますから可能ですが、軽微な交通違反ですし、裁判官としては忙しいのでそんなものに付き合いたくないというのが本音です。捜査に協力しないというだけの理由で有罪になる可能性も否定できません(もちろん非合法ですが、地方裁判なんてそんなもんです) しかし、弁護士などががっちりついて、適当な判決文書くとあとで上の覚えが悪くなりそうな時は、きちんと法律通り処理します、面倒だけど、w はっきり言って裁判官の中にも悪い裁判官がいます。法律より自身の利益や気分を優先します。もちろんあからさまにはしませんよ。そのぐらいの知能はある、知性がないだけ。 裁判官の人事は最高裁が握っています。辺鄙な過疎地へ左遷するのも最高裁判事の気分次第だし、その最高裁判事の任命は政府がします。政府に逆らうような事は普段はしません。日本では必ずしも3権分立していないのです。

naokita2
質問者

お礼

別件、お察しありがとうございます。 向こうは単なるアンケートで、こっちが本命の質問です! 市外です。現場は田舎なので、車で片道3時間ですw 庁舎は同じですが、○○署と家裁の地域は別です。 腹立たしいので、出頭も協力はしたくないけど、裁判官に心証が悪くなるのは避けたいですね・・・ 早く裁判したいですので、○○署に電話してみます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11097)
回答No.3

正式裁判、 あなたが正しいとする、根拠。 裁判官に、わかるような資料は作れるのでしょうか。 裁判を勝ち取るには、それなりに行動しなければなりません。 面倒で早く終わらせるのなら、負けて終わらせる以外ありません。

naokita2
質問者

お礼

回答は非常にありがたいのですが、 違反の事や裁判の事は、質問していません。 資料/データもあり、この軽微な事を咎める制度と裁判次第です。敗訴なら敗訴でも諦めます。人柱としてネット公開や後世に残します(世の中には、このような情報があまりにも少ないのです) 質問の通り、 出頭の事、裁判の地域の事など参考にしたいのです。 連絡の際、警察の言動に騙されないためです。お願いします。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.2

警察署職員は、公務員で有り法律に準拠した事以外は出来ない杓子定規が原則 投稿者の言い分は、一切通用等しないでしょう”警察署交通警察官の職務は法律に”準拠して公務としての、指示・命令になるので”投稿者言い分・要望等は、聞きませんから、土台”違反キップを切られた時点で”、そのキップを発行する権限が交通警察官にある以上は、一般市民は従わざるを得ません、イヤだ何だかんだの抗議をしたければ、どうぞ、裁判所でも検察庁職員様でも”好きなだけ、投稿者納得されるまで”争うのは、自由な事です:誰もそのような面倒な事態には関与関係したくは、有りませんから”ご自由な考えで正義・自己主張正当性を頑強に主張されては、どうでしょうか頑張って下されませ。・・・ 連絡して出頭を拒否できるか。?:拒否は、出来ません。 何と言えばスムーズか。?:投稿者が、どう言おうが”道路交通法違反絡みです 市外まで、出頭すべきでしょうか。?:出頭するのが”被疑者の務めです。 出頭して何時間も掛かるし不利な発言をしてしまうかも知れないので、裁判までは黙秘権行使したいが、可能か。?:可能だろうが、現実的対処で、無い。 どのように対応するのが良いでしょう。?:唯々諾々警察官指示に従う事。 裁判は何処でするのか。?(こちらの居住地でやりたい):違反摘発された現地現場でのみ現場検証可能、警察署所轄管内の裁判所実施が適用されるのみ。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

反則切符にサインをした段階で、あなたは、その切符の内容に対して認めたということになります。 一度認めている以上、それはそのまま進みます。 反則金を払わなければ、違反をした場所の検察庁から呼び出しがあります。 裁判も、違反をした都道府県の裁判所が管轄になります。 あなたの住所地で、裁判などは行われず、違反した場所の県での対応しかできません。 警察が違うから出来ないのです。 あなたの住所地へ裁判が移管できる条件は、あなたが違反を認めていて争いがない場合のみ。となります。 なので、違反を認めないとしている以上、あなたの住所地に移管されることはありません。 黙秘もかまいませんが、単に反則切符のサインをしているということで、そのまま裁判へ進められることになるでしょう。 まぁ、道路交通法では、右折の際、右折できる状況でなければ、交差点内への進入は許されていませんので、無理に入り込んでいたという話になるでしょうね。 交差点内の判断は、広義の意味では、停止線を超えた場所ですが、交差道路に影響がない場所であったら、その場所で信号が変わるまで待っているという方が良かったのですけどね。 3台目で交差点内に入っていたということですので、結構広い道路ということになりますね。 車の長さは軽自動車で3.4m乗用車ならそれ以上から6m程度。 くっついているわけではありませんので、間も空いているとなれば、どの位置にいたのかは大体わかってくると思います。 交差道路に影響がない程度の位置なら、無理に出て来たと言う判断に取られてもおかしくない状況になります。 警察官が取り締まりをメインに行なっている場合、2名の体制を取っているのが基本です。 これは警察官に名の現認がある。という為になります。 正式裁判になっても、あなた一人対、警察官2名の証言でどちらが正しいと判断されるかという話になります。 それを崩せるだけの証拠があなたの方で用意できないと、負けるだ絵になると思います。 状況を見ていませんし、図指もありませんので、状況的な内容では、違反かどうかは、わかりません。

naokita2
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 確かに、程度という個人差がありますので、違反の件は裁判所の判斷に委ねます。 出頭の要請に応じるべきでしょうか? 市が違うだけの「市外」です。居住地で可能ですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう