- ベストアンサー
車の交差点での右折待ちについて
- 毎日運転される皆様、車の交差点での右折待ちについて質問です。
- 交差点で右折するための一旦停止時に、黄色信号での対向車の減速を確認し、先頭車が右折することが多いですが、普通何台の車が右折できるのでしょうか?自分は3台までだと考えていますが、信号無視は許容範囲なのでしょうか?
- また、右折の矢印がある場合にも多くの車が右折していますが、これは許容されているのでしょうか?パトカーも見かけますので、皆様の経験や判断を教えてください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青信号の時に停止線を越えて交差点内に進入し、右折の順番待ちをしている車以外は、道路交通法違反と言われても文句は言えません。 青信号は「注意して進んでもよろしい」 黄信号は「停止線で停止せよ」 赤信号は「交差点内進入禁止」 ですから。 しかし厳密に道交法に従えば、「円滑な通行の妨げ」になる事も確かです。 >普通、右折待ちしていた車、何台の車が右折できると思いますか? この質問に答えれば「2台から5台程度」と答えます。 この様な交差点が近くにありますが、普段は赤信号でも進入して4~5台右折して交差する車からクラクションを鳴らされていますが、たまに警察官が立っていると信号遵守で2台が限度ですね。
その他の回答 (15)
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
No.13です。 >なるほど、普段はぬるま湯に慣れさせ油断させ、ノルマや取り締まり時期に厳しくすれば、警察としては効率良いですよね・・・ 何か勘違いをされていると思われるので補足しておきます。 「ぬるま湯に慣れさせ油断させ」と仰っておりますが、日本の法律は「性善説」に基づいています。こういう考え方を説明するには江戸時代まで遡らないといけませんが、、、 何も油断させようなんて、誰も思ってはいません。自動車教習所でも免許の書き換えにおいても「道路交通法はしっかり守ってくださいね」と言われ、誰もがそれに承諾し免許証を得ているはず。と言う事は、運転マナーも含め道路交通法を守っている事が大前提なわけです。 また、交通課に勤務されている警察官にも限りがありますから、全ての道路・全ての交差点を取り締まるのは到底無理な話です。重要路線・重要交差点や普段違反の多い箇所(一旦停止無視等)では定期的に摘発を行いますね。
お礼
ご返信ありがとうございます。 今、ゴールドですが、次回更新で解除されてしまいます・・・ 一時停止違反はありませんが、見晴らしの良いところでも停止線ではしっかり止まるように厳守していますよw
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>その程度の事を軽微だと解釈していて、点数の小さい違反が軽微という解釈ではありません。 軽微な違反って3点以下の交通違反のことの用語でしょう。 特例法で「過去2年間無事故無違反で、軽微な違反なら3ヶ月で点数が消える」と言う特例に使うのでこれを貴方が勝手に解釈して使っても 混同されますよ。更新講習で言われたと思いますけど。 また、この程度ならいいじゃないって意味なら 警察の取り締まりには都道府県警察の取り締まり基準があって この程度ならっていうのなら捕まえませんよ。半端な罰は制定されていないので やってない無罪を勝ち取る以外に方法はないでしょう。 スピード違反でもメーター誤差やタイヤ径の誤差があるので 車検上は上は15%、下に10%が許容範囲なので 10km未満の速度超過では取り締まり対象ではないと思いますけど そんなことです。 取り締まり基準の許される範囲を超えているから捕まえたってことです。
お礼
仰る通りで、軽微とは言葉として使いまして、 交通用語として解釈したわけではありません。混乱させてすみません。
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
>普通、右折待ちしていた車、何台の車が右折できると思いますか? 何台右折できるかなんて、交差点や時間帯にによって違いますから一概に比べる事はできません。 沢山の自動車が右折できる時間があるならば重要交差点、少量の自動車しか右折できないようであれば小規模な交差点なのです。時間配分は、警察の調べたデータを元にして決まっているのです。 揚げ足を取る様な形になって申し訳ないのですが、No.11の方の回答に >信号が赤になれば交差点内への進入は出来ません。 とありますが、、、 赤ならともかく、信号が黄色になった時点で強引な交差点への侵入は信号無視となり反則となります(ただし、どうしても停車する事ができない、安全を確保できない場合は反則とはならないですが、一般的にブレーキをかけて停止線内で停まれる速度で黄色信号を進めば違反です)。 世の中、信号機の色の意味を 進め・注意・停まれ と勘違いされている方が大勢いらっしゃいますが、青は「進んでも良い」、黄色は「停まれ」、赤色は「停まれ」です。ちなみに黄色を「注意」と言うのは鉄道信号だけです。 >自分は3台までは行けると思っていますが、停止線手前で待機していて黄色や赤なら、警察は信号無視で切符切るのが通例ですかね? それとも許容範囲で見逃す? 上に説明した通りです。事故が多発する重要交差点であれば、警察の取締りも多くなりますし、取締る件数についてもノルマがある様なので、交通安全運動期間中は摘発される自動車は必然的に多くなります。
お礼
なるほど、普段はぬるま湯に慣れさせ油断させ、ノルマや取り締まり時期に厳しくすれば、警察としては効率良いですよね・・・
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>自分は、軽微な違反で争うつもりです。 何を争うの? 信号無視は2点なので争う前から3点以下の軽微な違反でしょう。 停止位置は ボンネット先端が停止線にかかればアウトですよ。 赤信号で停止線より前に進めば文句なし信号無視。 停止線で止まっている車が黄色で進入してもアウト。 黄色で突っ込んでいいのは走っている車が 止まれないほど停止線に近い場合だけで 止まった状態から黄色で突っ込むのはアウト。 助かる可能性があるのは青で車全体が交差点内にあって 黄色から赤になって交差点を出た場合でしょう。
お礼
再度ありがとうございます。 確かに回答者様の言う通りですが、許容範囲という個人差もあると思います。 例えば、 「歩行者も車もいなかった一時停止で、50cm超えてしまった」 これ、道交法で正式にはアウトですが 例えば、世間1億人が陪審員として判斷した場合、数十%もの人が「この程度は許容範囲なのでセーフで良い」と答えるはずです。 それが軽微だと主張する理由で、あくまで自分なりの解釈です。 確かに、2点9000円は軽微な方ですが、 一時停止にも信号無視にもレベルがあって、全ての違反が同レベルなのは、現代の交的にはおかしいでしょう。と疑問を訴えているのです。 この程度はパトカーだって違反するレベルで、 一時停止の数十cm超えのミスなんて、世の中の90%以上の人が経験している事でしょう。 その程度の事を軽微だと解釈していて、点数の小さい違反が軽微という解釈ではありません。 完全なるアウトな違反は1点でも2点でも軽微な違反ではないのです(そういう自分なりの解釈です)
台数なんて関係ありません。 信号が赤になれば交差点内への進入は出来ません。 教習所で習いませんでしたか? 貴方のような思い込みで運転する者がいるので、事故が起きるのです。
お礼
はい習っており、知っています。 台数を問題にしたのが間違っていました。すみませんでした。 でも、平均的な交通(対向車の停止/先頭の右折車の発進)タイミングなら、3台目はギリギリなのでセーフだと思います(限度はあり、遅い場合はNG)。ギリギリ赤でも許容範囲だと・・・ 例えば、 道でツバを吐く行為は犯罪(軽犯罪法第一条第二十六号)ですが、 口の中に蚊が入った場合も犯罪か? これも同じで許容範囲でしょう。という解釈です。 タクシーだって、パトカーだって赤で右折していますよ。 今回の質問はあくまで、普通(平均/見た感じ/経験上)何台ぐらい右折して行くだろう?という質問です。 思い込みではなく、現実の交差点では良く見ます。 見たことや経験ないですか? 赤信号の完全アウトな状況でも、5~6台も突っ込んで来ますし、 ギリギリ3台程度なんて毎日のようによく見ますけどね。 黄色の状況で進行しますけど、事故も危ない事も一切ありません。 ギリギリ赤のケースでも、横車線もまだ赤なので、右折車以外は停車していますので、事故は起きません。 横車線が発進するのはその後です(あくまでギリギリの前提です) 逆に、黄/赤での右折よりも青の時の方が、事故が多いです。 「直進車が来ているのに右折して衝突」 「バイクの直進車が見えず、右折して衝突」 「対向車の右折の大型車の陰から直進車が出てきて衝突」 「青信号で歩行している歩行者を跳ねる」 これらは全て青信号で、動画の事故集でもおなじみです。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
他の回答者のお礼にイエローカードのようなことが 書かれていますが、 違反点数、反則金制度がそれでしょうに。 こんなことで起訴され略式手続きで罰金にでもなれば前科がついてしまって 日本中前科ものだらけになりますよ。 反則金払っても前科はつかないので制度自体がそれでしょうに。 ちゃんと重大な違反には赤切符と罰金になるでしょう。
お礼
補足ありがとうございます。 まあ妄想ですがw イエローカードの意味はサッカーと同じで「注意」のみの意図です。 警察は自転車や歩行者には注意するのに、車は注意せず切符ですよね。 意図は、 一時停止で、止まったけど数十センチ出たとか、徐行必須の私道でシートベルト義務違反とか、赤信号でギリギリアウト程度の軽微な事限定 (完全アウトは切符ですよ!) 注意2回で違反。 なので、イエローカードの趣旨は、違反とは違う意味の注意という意味で書きました。 完全アウトとギリギリが同一の罪って事が理解できないです。 裁判所だって、その程度は不起訴なのに、警察が取り締まるのは・・・ 自分は、軽微な違反で争うつもりです。 本題とは違う、横道に逸れてすみませんでした。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>交通違反に対してヒヤヒヤするのでしょうか? 事故でしょうか? 横車線は、その程度の数秒なら発進すらしない停車中の状況だと思います。 当然事故です。ぶつかるまで走ってくる車は無いでしょうが。 近くまではきますし相手を停車させるのも迷惑でしょう。 渋滞にもつながりますし。 赤で突っ込むような人は、直進する車の鼻先を右折したりもするでしょう。 抜け道のつもりで狭い生活道路を突っ走ったり、時間帯規制のスクールゾーンにはいったり、民度の低い人も運転者の中には存在しているという認識をもって ひとつ信号を待つつもりがあれば そんなことは気にすることも無いでしょう。
お礼
再度、ありがとうございます。 いえ、完全アウトじゃなく、ギリギリの時の話です。 その時は、横車線も赤(直線も横も赤/歩行者も赤/オール赤)なので、横車線の車も発進直前で停車中だと思います。 確かに、赤で突っ込む車いますよね。 何度か信号青になり発進した時に、前方を横切られました。ブレーキ踏みました・・・
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
言わんとしていることは分かりますが、「何台までいける?」というは、ある特定の交差点(質問者殿が良く通る)の例なので、第三者からすれば、台数では決められないし、 >明らかに赤なのに、4~5台進行するのもよく見ますし、 は、いわゆる、松本走り、ってやつですね。切符を切ろうと思えば、いつでも切られる、即ち切られても文句は言えない、というところでしょう。 無理やり回答するなら、目安として、既に書かれている方がいますが、停止線から交差点中央付近までに並んでいる台数、っていうところではないでしょうか? 法律は詳しくないですが、そもそも交差点内に右折待ちの車が前に停まっている状態で、停止線を超えて進入して良いかどうかは微妙なところですが、そんなこと言ってたら、激しく渋滞している交差点では一回の信号で一台しか右折出来ないということにもなり兼ねないので、先の通りの台数ってところでしょう。 ただし、”その台数が必ず行ける”、という認識をされるのは間違いなので、その台数が少なかろうと、前の車がもたもたしていようと、とにかく信号が黄色に変ったら、停止線より前に出ないことですね。
お礼
「松本走り」っていうんですか初めて聞きました。勉強になります。 4~5台と大げさに書きましたが、あくまでギリギリの話なので、3~4台です。すみません。 直進車の挙動(黄色で停止か赤で停止か?)次第では、対向車である右折車が遅れるので超渋滞しますよね・・・ だからと言って発進して良いわけではないは分かっています。 あくまで、ギリギリの時 ギリギリ赤だとしても、対向車は来ないと信用して発進するし、横車線も赤なので、危険も迷惑もなく、歩行者もおらず。 その程度を違反で取り締まるのは、どうかと思います・・・
普通、右折待ちしていた車、何台の車が右折できると思いますか? 信号に「普通」なんてありません。 設置場所の交通状況に合わせて、信号が変わる時間は調整されています。
お礼
信号機の変化など厳しい話は抜きにした事を「普通」と言う事だと思いましたのでそう書きました。質問が悪かったです。すみません。 黄色から → 赤に変わる時間が違うって意味ですね? 勉強になりました。
何台って言う台数の問題じゃないと思います 信号が黄色に変わった時点で、停止線を越え交差点内に侵入している車は そのまま通過しても良いと思います そうじゃないと、周りの車の邪魔になりますからね ただ、中には黄色になっているのに交差点に直進で進入してくる 対向車線のバカ車や、先頭車両が、もっさりした発進で 間に合わず、停止線を越えた位置で取り残される事は偶にありますけどね >停止線手前で待機していて黄色や赤なら、警察は信号無視で切符切るのが通例ですかね? >それとも許容範囲で見逃す? 停止線手前なら、流石にアウトでしょ 白バイが待機していたら、追っかけますね
お礼
回答ありがとうございます。 良く居ますよね、赤なのに突っ込んでくる危険な直進車。こちらが止まると避けようと蛇行して突っ切っていきますよね・・・ なるほど、白バイならアウト 注意じゃ済まないんですね? イエローカードのような注意に値する切符導入して欲しいですね。
- 1
- 2
お礼
流石に、本来だと5台目は無理な感じで突っ込んできますが、横車線も青になりますよねw 正規だと2台、許容範囲で3~4台ですかね。 ありがとうございます。やっと本音で回答してくれる方が現れて嬉しいです。