- ベストアンサー
宅配便業者の方にお聞きします
往復の利用をすると割引になるサービスを使って荷物を送ります。 伝票は8枚複写になっていて、筆圧をかなり強くして書いたのですが、復路用の住所欄がどうしても読みにくいです。2枚書いてみましたが、どちらもうっかりすると見落としそう…。 心配になったのですが、現場の方はこのうっす~い伝票をどうやって読んでいるのでしょうか? もしかして読むのは最後のドライバーさんだけで、あとの仕分けなどはバーコードで読み取って手書き部分など読んでないのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宅配はほとんど同じで、集荷すると、その営業所で郵便番号等で仕分けラベルを貼ります、そして集中センターに送られそこで、仕分けをします。しかも県外と県内に分けて区分機にかけて仕分けラベルを読み取り自動的に方面別に分けます。そして仕分けラベル違いや読み取り不良のものは、人間の手で修正を行いまとめて配達営業所に送られそこでまた地域別に分けて配達します。だからどこの過程でも手書きの住所は確認しています。
お礼
回答をありがとうございました。 ラベルを貼られるなら大まかな地域は何とか届きそうですね。 しかし、あの薄くて読みづらい伝票を読む方には申し訳ないです。(私が悪いわけじゃないけど)