突然アクセスできないサイトの安全性について

このQ&Aのポイント
  • 昨日までは問題なかったサイトが突然アクセスできなくなり、「安全ではありません」というメッセージが表示されます。
  • 3つのブラウザすべてが同じ状態でアクセス不可で、他のサイトには問題がありません。
  • 最近PCの調子が悪いですが、これも問題の原因なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

このサイトは安全ではありませんのメッセージが

もう何年もアクセスしているサイトが昨日までは何の問題なかったのに、今日 突然アクセスできなくなり、下記のメッセージが表示されます。 IE10 「このサイトは安全ではありません。だれかが利用者を騙そうとしているか、サーバーに送信されたデータを盗み取ろうとしている可能性があります。このサイトをすぐに閉じてください。」~詳細情報をクリックすると「Web サイトのセキュリティ証明書はまだ有効になっていないか、有効期限が切れています。エラー コード: DLG_FLAGS_SEC_CERT_DATE_INVALID」と表示されます。 Google Chrome 「この接続ではプライバシーが保護されません。・・・以下省略」 Firefox 「安全な接続ではありません。www.fruitmail.net の所有者によるウェブサイトの設定が不適切です。あなたの情報が盗まれることを防ぐため、このウェブサイトへの接続は確立されません。」   3つのブラウザすべてが同じ状態でアクセス不可!ただ、他のサイトは問題ありません。なぜ突然、このようなメッセージが表示されるのでしょうか? PCは東芝Dynabookで、OSはWindows8.1を10にアップグレードしています。 そのせいかどうかは分かりませんが、最近PCの調子がメチャ悪いです。これも何か関係があるのでしょうか? PCの知識に乏しい私は解説を読んでも全く理解できません。なので、難しい専門用語とかは省いて、こんな私でも解かり易い解答をお願い致します。

  • kamoda
  • お礼率95% (187/195)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

Firefoxが出しているメッセージが一番わかり易いんですが… インターネットの仕組みを知っていないとナンノコッチャですよね。 まず、ログインするためにhttpsで始まるURLへ移動するわけですが、httpsというのは通信が暗号化されます。 IDとパスワードが暗号に変換されると思ってください。 暗号に変換されていないと悪意のある第三者(いわゆる泥棒)が意図的に盗むことが可能な状態であるということです。 ログイン後にhttpで始まるURLだった場合はパスワードが覗き見られる状態になっている可能性が高いです。 そして、サイト側の設定が不適切で暗号化が適切に行われない可能性があるとブラウザが表示しているのですが、暗号変換を第三者機関が適切であると保証しているのがhttpsというものになります。 第三者機関ではサイトごとに申請を受け付け、暗号化が適切であるという証明書を発行しているのですが、証明書には有効期限があります。 今回の場合はその有効期限が過ぎているということになります。 接続しようとしているサイト管理者が更新手続きを怠ったのが原因です。 利用者である貴方ご自身ではどうすることもできません。

kamoda
質問者

お礼

そうなんですね。 回答がとても解かり易く、PCのことに詳しくない私にも理解することができました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

直接の回答ではありませんが、丁度今日ミスドに繋がりませんでした。 「不正にクレジットカード情報にアクセスしようとしてる」とかなんとか。 ミスドがするかいww と思ったけど、もしウィルスに侵されてるならあり得なくないのかな? やはり複数のブラウザでだめでした。 モバイルサイトは大分前にしめられてしまったし。 感じ悪いっすよね(笑)

kamoda
質問者

お礼

やはりそういうことがあるんですね。今回のようなメッセージが表示されると「おかしいな・・・!?」と思いながらもビックリしますよね。 ありがとうございました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

もはや、コンピューターシステムは何処のメーカーでも”セキュリティプログラムが無ければ使えない”危険がいっぱい”な監視機能が絶対条件でしょう。 コンピューターは、システムですから”インターネットを通して、有益な情報と 無害・有害な情報が、錯綜された状態で交信されて居ります。 その段階で、コンピュータウイルスチェックも、ウイルス対策ソフトウェアも、 実は毎日のように、改訂・改良を繰り返している訳ですから、分からなくても その時・そのコンピュータシステムのメッセージに従えば、ただ、それだけでよいのでしょう。 インターネットは、技術情報と色々なデータとの複合通信ですから、投稿者が理解出来ない事があれば、それは”システム開発者マター(専門家)ですから、活用 利用できるもののみ信用して”不明なら、避ける無視するだけで良い事です。

kamoda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCの知識がなくても使えるというのは有難いことですが、知らないが故の危険性に不安を感じます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1
kamoda
質問者

お礼

参考URLをありがとうございました。 私にはチョット難しくて・・・理解できない内容でしたが、今後の参考にさせて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • このサイトは安全ではありません

    このサイトは安全ではありません だれかがユーザを騙そうとしているか、サーバに送信されたデータを盗み取ろうとしている可能性があります。このサイトをすぐに閉じてください このようなメッセージが出てきました。色々原因を調べたら >パソコンの時間や日付が狂っていないのに、上記のような画面が表示されてしまう場合 ウイルスの感染や、ルーターの乗っ取りなどを確認されたほうが良いかもしれません。 そこでウィルスチェックをしましたが感染はありませんでした ちなみにその表示が出てしまうのは一つのサイトのみです それ以外は普通にサイトが開きます 昨日までは普通にメッセージも出なく開きました。 今日開いたら突然です。 サイト側の問題になるのでしょうか? ちなみに詳細を見たら Web サイトのセキュリティ証明書はまだ有効になっていないか、有効期限が切れています。 エラー コード: DLG_FLAGS_SEC_CERT_DATE_INVALID ということは相手側の問題ということになるのでしょうか? Windows10  Microsoft edge利用です

  • このサイトは安全ではありませんと表示されて…

    IE11で、『このサイトは安全ではありません』と表示されてしまいます。 ホームページを公開しているのですが、最近添付図のような表示がされてしまいます。 サービス会社に問い合わせると、「〔S〕取り除けば大丈夫だ。」と言いますが、要領をえません。 ◇このページが表示された場合、〔S〕を取り除くと、瞬時に正しく表示されます。  しかし、他のどのサイトにも、〔S〕が付いているが、問題はありません。 ◇IE11を再起動させると、〔S〕は消えます。 ◇私のホームページを〔お気に入りから〕見ると、瞬時に全てのページに〔S〕が付くことが分かりました。 この〔S〕は、IE11が付けるのでしょうか? それとも、プロバイダーでしょうか? 並行に使用していた、他のプロバイダーでは全く問題がありませんでした。 ----------------------------------- 『〔アイコン〕このタブを閉じる   詳細情報 詳細情報 Web サイトのセキュリティ証明書のホスト名が、参照しようとしている Web サイトと異なります。 エラー コード: DLG_FLAGS_SEC_CERT_CN_INVALID 〔アイコン〕 ページに移動 (非推奨)        』

  • セキュリティ証明

    Web サイトのセキュリティ証明書のホスト名が、参照しようとしている Web サイトと異なります。 エラー コード: DLG_FLAGS_SEC_CERT_CN_INVALID 上記のメッセージが出てしまいます、インターネットは使えているのですが、どの様に対処したら良いでしょうか?宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • いきなりのメッセージ

    この Web サイトのセキュリティ証明書は取り消されたため、現時点でそこに移動できません。 エラー コード: ERROR_INTERNET_SEC_CERT_REVOKED というメッセージが出て昨日まで見れたHPにアクセスできません HPは芸能人のホームページです。 会員のためアクセスしたいのですがどうしたら良いでしょうか? 解決策を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 【ocnのサイトを開いて、大丈夫でしょうか】

    接続がプライベートではありません 攻撃者が、www.ocn.ne.jp から個人情報 (パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。 NET::ERR_CERT_DATE_INVALID 詳細から、ocnを開いて、大丈夫でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 「このサイトは安全ではありません」のメッセージ

    新しくWIN10のPCを購入し「zeroセキュリティ 5台用」を新規購入してインストールしたら、同製品の製品マニュアルやQ&Aをクリックすると「このサイトは安全ではありません」のメッセージで開けません またソースネクストのホームページから製品を選んでも同様のメッセージが出て開けません ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 昨日のお昼過ぎから急にWebサイトが開かなくなった

    非常にリアルな車などの3Dモデルを販売している 3dexportという外国のWebサイトについてなんですが、 今までは普通にアクセスできていたのに昨日のお昼過ぎから 急に、アクセスしようとすると、 (この接続ではプライバシーが保護されません  jp.3dexport.com では、悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードなどの情報が盗まれる可能性があります。 NET::ERR_CERT_DATE_INVALID jp.3dexport.com では通常、暗号化して情報を保護しています。今回、Google Chrome から jp.3dexport.com への接続試行時に、このウェブサイトからいつもとは異なる誤った認証情報が返されました。悪意のあるユーザーが jp.3dexport.com になりすまそうとしているか、Wi-Fi ログイン画面で接続が中断された可能性があります。データのやり取りが行われる前に Google Chrome によって接続が停止されたため、情報は引き続き保護されています。 jp.3dexport.com では HSTS が使用されているため、現在アクセスできません。通常、ネットワーク エラーやネットワークへの攻撃は一時的なものです。しばらくするとページにアクセスできるようになります。) と表示されてしまいアクセスできなくなってしまったんですが、 大体こういうのって、何日ぐらい待てば普通にアクセスできるようになるんですか? 長いと1週間とか1ヶ月ぐらいはかかるんでしょうか? ちなみにこのエラーページにさっき(無視して強制的にアクセスする)ボタンがあったのでクリックしたら普通にアクセスできたんですが、普通にアクセスできるようになるまでは、クレカの情報を入力したりして買い物はしない方がいいんですか?

  • 「接続の安全性を確認できません」が表示される。

    家に2台あるノートPCのうち、1台からfirefoxで今まで普通に見られていたWebページが 見られなくなってしまいました。 ページを表示しようとすると、 --------------- accounts.google.com に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。 安全に接続する場合は通常、あなたが適切な相手と通信することを確認できるように、信頼できる証明書を提供してきます。しかし、このサイトの証明書は信頼性を検証できません。 どうすればよいのか? これまでこのサイトに問題なく接続できていた場合、このエラーが表示されるのは誰かがこのサイトになりすましている可能性があるということであり、接続すべきではありません。 accounts.google.com は不正なセキュリティ証明書を使用しています。 発行者の証明書への認証パスが提供されていないためこの証明書は信頼されません。 (エラーコード: sec_error_unknown_issuer) --------------- という内容のページが表示され、サイトに行けません。 googleだけでなく、yahooやsourcenextなど、様々なページにアクセスできなくなっています。 いくつかのページには、アクセスできていますが、徐々に接続できなくなるページが増えている 様な気がします。 試しに同じサイトをGoogle ChromeやIEで見ても似たようなページが表示されます。 何かウィルスにでも感染してしまったのでしょうか? 一応、入っているスーパーセキュリティZEROでウィルスチェックしてみましたが、 それらしいものは引っ掛かりませんでした。 修正方法等、分かる方がいらしたらご教示願います。

  • このサイトは安全ではありませんとなってしまった

    毎日のようにしているサイトなんですが今日開いたら突然 「このサイトは安全ではありません  だれかがユーザを騙そうとしているか、サーバに送信されたデータを盗み取ろうとしている可能性があります。このサイトをすぐに閉じてください」 となってしまいます 昨日は当然このようなメッセージは出ませんでした。 これはサーバー側の問題なのでしょうか? Windows10  Windows edge を利用しています

  • エラーメッセージ 400

    携帯電話からサーバにアクセスした際、エラーメッセージが Invalid data Connection cannot be established (400) と表示されるのですが、これってどういう原因で表示される エラーメッセージなのでしょうか? よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう