• ベストアンサー

あなたのお家の、玉子焼きは美味しいですか?

回転ずしの最後は、玉子焼きと決めています。 少し甘さのある、外に焦げ目が少しあって、中のとろっとした祖母の作る卵焼きは美味しかったです。 残念ながら、毎朝小皿に2個出る妻の玉子焼きは、まずいんです。 ぱさぱさの、甘さのない、中に残り物の野菜やソーセージの細切れが入ってたりします。 少し要望を言おうかなと思ってますが、なかなか切り出せません。 娘の弁当にも入れるので、毎朝作るのは大変だと思いますが、毎日だからこそ美味しく作って欲しい気持ちも有ります。 あなたのお家の、玉子焼きは美味しいですか? 亭主が、味に注文を着けることは有りますか?     (モスクワ一のデパート「グム百貨店」)

  • 5mm2
  • お礼率100% (7689/7689)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244657
noname#244657
回答No.12

こんにちは^^ お弁当に入れる卵焼きは、中までしっかりと火を通します。 言わずと知れた食中毒予防です。 お弁当と一緒に作る卵焼きでしたら仕方のないことですよ。 食中毒の何割かは、家庭のお料理で起こっているとかで、作ってすぐ食べるのでないお弁当にはより注意が必要なのです。 >少し甘さのある、外に焦げ目が少しあって、中のとろっとした祖母の作る卵焼きは美味しかったです。 私の母の作る卵焼きと似ていますね。 ここにウィンナーを炒めたのとレタスときゅうりとトマト。焼き魚とほうれん草のおひたしとお味噌汁などが並びます。 帰省しますと毎晩、宴会宴会ですので主人は「僕はお味噌汁だけいただきます」と言うのですけれど、「美味しいから全部食べてしまった。俺、昼飯は入らないわ」と私に言います。 それでね、主人は帰省するたびに体重を増やして帰ることになるのですよ。 まあ、娘は舌が肥えていますので娘にOKをもらえている私の卵焼きは美味しいのではないかしら?自分ではよくわかりません。 主人が私の料理に何か言うことはないですね。 言うとしましたら、「この料理おいしい。作り方を教えて」です。 男子厨房に入らずの時代ではもうありませんから。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 なるほど、食中毒予防ですか、そういう心配りなら仕方ないですね。 幸い、今まで弁当で当たったことはないですね。 <私の母の作る卵焼きと似ていますね> 昔の人の作る卵焼きは、こんな感じなのでしょうか。 メアリーさんのは、どこか違ってるのでしょうね。 娘さんも旦那さんも満足のようですから、注文をすることも無いですか。 お母さんの料理は、栄養的にもバランスの良い、美味しそうな献立ですね。 あまり美味しいと、健康のため、食べ過ぎを抑えるのも大変ですね。 そう言う面では、妻の料理は丁度良いかもしれません(笑)。 <男子厨房に入らずの時代ではもうありませんから。> 旦那さんは、料理をすることが有るのですか。 そんな感じはしませんでしたが。 お互いのために美味しい料理を作ってあげるのは、夫婦円満につながりそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14753)
回答No.20

多分、美味しいかと。 夫は卵焼きと出し巻が大好きで甘いのも、甘くないのも両方、作ります。 うるさく言う方だと思います。 ずっと自分の母に「だから、出し巻、焼いてくれって。卵焼きじゃなく 出し巻。出汁を入れて巻くの!箸を入れた時に中から出汁が、どば~っと 出る、ふわふわの出し巻。」って何度も言い、最終的に「お母さんは無理だから 嫁にしてもらえ。」と言われてました。 しょっちゅう、卵焼きだの、出し巻だの作ってと言ってます。 「は~美味いな。幸せ。」って言いながら食べてます。 毎日、あれこれ言いたい放題です。まぁ、言われても「そう?その方が 良い?」くらいなもんです。 美味しいに越したことはないので。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだかんだ言っても、仲の良いご夫婦に見えますね。 言いたいことを言って、それを奥さんに叶えてもらって、「は~美味いな。幸せ。」って、最高ですね。 注文も、「だし巻、焼いてくれ。甘い卵焼きたべたい。」とか、注文もレベルが高いですね。 今では、姑さんより奥さんの味の方が、好きになってるんですね。 「勝った」ですね。 それでも、旦那さんは優しいんでしょう。 マッサージとか、「して」と言ったら、してくれるんでしょう。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.19

あらま・・・(汗 てっきり若い方(まだまだお子様が小さい)と勝手な判断で回答してしまいました。しかも「アンケート」だったとは。。。見逃していました。 では自信を持って再度お答えします。 >あなたのお家の、玉子焼きは美味しいですか? 美味しいです^^ オムレツ、出汁巻き、甘め、あっさり、冷やして美味しい玉子焼き・・・ご要望に応じてアレンジできます^^ >亭主が、味に注文を着けることは有りますか? なるほど!若い人はあまり「亭主」とは言わないですね(笑) 「注文」は、外食でどうぞ^^

5mm2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 こちらもIDが女性の絵だったりすると、若い女性と思って御礼を書くと、オジサンだったりすることが有ります。 <オムレツ、出汁巻き、甘め、あっさり、冷やして美味しい玉子焼き> これで美味しいのですから、注文のつけようがないですね。 甘いところを見ると、関東の方でしょうかね。 「亭主元気で留守がいい」と言いますから、誰でも使うと思っていましたが、ばれましたね。 金曜日は、スーパーに一緒に買い物に行き、少し高くても美味しそうな材料を買うようにしていますが、妻は「美味しい料理は、外食に連れてして」と言います。 作ったり、片づけたりが大変なんでしょうね。 それで、平日のランチに、安くても美味しい食事を奢ってやります。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1818)
回答No.18

5mm2 さん、こんばんは。 >あなたのお家の、玉子焼きは美味しいですか? 結構美味しいですよ、ただそれを言えば お袋の卵焼きはその10倍美味かった ( 内緒ですが ) 、思い出も込みで お袋の味は無敵です。 どういうんだろう・・、家内の卵焼きはレベルは高いがありふれているんです、一方お袋の方は、他で味わった事が無いこれぞ家庭の味って感じ。 今思えば料理が得意な人じゃありませんでした、 レパートリー も少なかったと思います、ただ おにぎり と 卵焼き そして おはぎ は今以てお袋以上のものを食べた事がありません、何せそれで育ちましたからねぇ、しょうがないでしょう。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 <結構美味しいですよ> それでも、結構ですね。 男にとって、おふくろの味は格別ですから、それ以上は言わぬが花ですね。 奥さんのレベルの高い味が、ありふれてると思えるのは、isoken さんがよそで美味しいのを食べ過ぎてるからでしょう。 おふくろの味は、最初に食べた美味い物の味で、最後まで残る思い出の味だからではないでしょうか。 その間に質の良い増幅器が入ってると、もう間違いなく無敵ですね。 <おにぎり と 卵焼き そして おはぎ> おふくろの味の、三種の神器ですね。 僕も思い出しました。 試験勉強で朝早く机に向かってると、祖母が階段を上がって、出来立てのご飯で作った、ホカホカのおにぎりを二つ持ってきてくれてました。 ただ塩味だけの、あの真っ白いおにぎりほど美味しいおにぎりは、無かったですね。

noname#244657
noname#244657
回答No.17

ふたたびです^^ 少し気になったのですけれど、 お嬢様方はご自分でお弁当を作らないのでしょうか? たしかもう社会人でいらしたように記憶していますけれど。。 最近は花嫁修業というものがなくなっているように思います。 それはそれはね、結婚してから結婚相手の味覚に沿うように試行錯誤は必要ですので、またイチからなのですけれど基本を覚えていればそう戸惑うことはありません。 もし、基本を教えていないのであれば、可愛がっているように思えて実は可愛がっていないことになります。 私が主人に料理を教えるのは、ハッキリ申しまして面倒なのですけれど、私が死んでからも、不自由なく暮らせるようにと思ってのことです。

5mm2
質問者

お礼

再びありがとうございます。 そうなんです、もうアラサーになります。 仕事は何とかやってますが、いろいろ苦労は有るようで、家事の手伝いは全くやりません。 ただ、我々が旅行に行ってる間だけは、全て仕方なくやってますが、結婚して通用するようなレベルではないでしょう。 妻は厳しくするのもされるのも嫌いで、良いか悪いかより、好きか嫌いかで物事を判断する性格ですね。 そのため、子供にも同じ接し方をする、躾のできない八方美人です。 メアリーさんのように躾てくれたらよかったのですが、もう遅いですね。 僕は妻と、残りの人生を上手くやってくのが精いっぱいで、娘の事より自分の健康や楽しみの事を考えたほうが良いと思っています。 まあ性格だけは良いようで、後は自分んで学んで行くしかないですね。 御主人より先に死ぬ事も考えてるのですか、それも優しさですね。

noname#236410
noname#236410
回答No.16

あれ、私は奥さまの卵焼きは美味しそうに思えるのですがー。 食べたい味がわかっているのなら、百聞は一見に如かずで 一度料亭で奥さまにごちそうしてこういうのが食べたいんだと リクエストしてみてはいかがでしょう。 私の卵焼きはどうなんでしょう。 夫からは特に何か言われたことはないですが 男の人は言葉にして口に出すまでに時間がかかる ものですからね。 いままさにもやもやしているかもしれませんね。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 食べたことないから「美味しそう」なんて言えるんですよ。 回転ずしの締めに玉子を取り、一個ずつ食べて「美味しいなあ」と言えば「ええ」と答えるので、味は覚えてると思います。 僕は納豆は大粒のほうが好きで、妻にはそういってるのですが、安いのが有ったら、そんなこと構わず買ってきます。 小粒でも我慢して食べますが、大粒の時に「美味しいな、俺は大粒のほうが好きだ」と言うと、「私はどっちでもいいわ」と言うので、話がかみ合わない。 ronjeさんは、料理上手とお見受けしますし、研究もされてるようなので、旦那さんも満足してるのではないでしょうか。 でも、たまには「こうしたら」と思うことは有るかも知れませんね。 女性の場合はどうなんでしょう。 僕は、建設的な意見は、すべて受け入れるようにしてるつもりですが。 ありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.15

こんばんは。 こればかりは家庭の味ですよね。 ウチは父も母もお砂糖を使わない卵焼きで育ったそうで、当然私も卵焼きの甘いのは食べません。 お寿司屋さんで出されれば食べるかな、、買ったりいただいたりしたお弁当に入ってれば食べるかな、、位です。 母は西の生まれなので、良くカチリやしらすを出汁代わりに混ぜて、お醤油を少し落として焼いたりしますがご飯にピッタリで美味しいです。 冷蔵庫の残り物でも母の卵焼きは見つけたら食べちゃいますね。 奥様も朝から家族に合わせてお料理するのは大変です。 お弁当に入れるならシッカリ火も通したいでしょうし。 言ってる私もソーセージの細切れは遠慮したいとこですが、気持ちは分かります。 せめて不味いではなく、口に合わないと言ってあげてくださいな。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりご両親の影響は大きいんですね。 それと地域性もありそうですね。 お母さんは、関西なので砂糖を入れないみたいですが、僕の実家の大分や隣の宮崎も砂糖を入れるみたいで、西はみんな一緒ということでも無いみたいですね。 妻は関西で、僕と好みが違うみたいで、自分の味に合わせてるのでしょう。 ソーセーを入れても上手に料理すれば、オムレツみたいに美味しくできそうですが、そうはいかないみたいです。 「口に合わない」も、多分受け付けないと思います。 ゆっくりいい方法を考えてみます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.14

いつも楽しい料理が紹介されていますが今日は玉子ですか・・ ウチのは普通だと思いますが、ためらいつつも誰一人として文句言わないなんてスゴイ。 言った方が良い場合と悪い場合は人によるので判断致しかねますが、今更上達が望めるのかも疑問ですし、この際だからゆでたまごにしてもらうのも手かなと。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 玉子焼きを作らない家は無いだろと思って、聞いてみました。 sakura-333さんのお家は、普通に美味しいということでしょうか。 <ためらいつつも誰一人として文句言わない> これは、他の回答者さんの事でしょうか。 僕も正直言って、予想外でビックリです。 言えるほうが良い家族のような気がしますが、言い方や力関係などで違ってくるでしょうね。 茹で卵は、朝にパンを食べるときには出てきますね。 この場合は、もっと固いほうが良いとか、今日は半熟にしてとかは言いますね。 どこが違うんでしょうね。 不思議です。

noname#231734
noname#231734
回答No.13

こんにちは。 私は卵焼きを作る時は何も入れないです。 (主人のお弁当に入れるのも・・) 特に文句は出ません。 「文句言われたら作りません」と 言ってあるからです(笑 亡くなった祖母が作ってくれたのは 砂糖が一杯入っていて、 焦げ目が濃い茶色の卵焼きでした。 思い出すと懐かしいですね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 何も入れないのですか、珍しいですね。 何か理由が有るのでしょうか。 <文句言われたら作りません> 怖いですね。 要望とか、お願いとかも言わないのでしょうかね。 意外(失礼)と、シンプルで美味しいのかもしれませんね。 自分で、調味料を好きなようにかけるのも良いかもしれませんね。 たまには、最後に蜂蜜を垂らすのも美味しいかもしれません。 おばあさんのは砂糖が入ってて、僕の祖母のと同じみたいですね。 若しかしたら、焦げ目がつくのは、砂糖が入ってるからでしょうか。 味とか匂いとかも、思い出に残りますね。 ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.11

もう何十年も前に読んだ弘兼憲史さんの「人間交差点」か何かだったと思うのですが、中年のおじさんがホテルのナポリタンを食べて「こんな美味しいものじゃないんだよ。もっと油っぽくって、ケチャップがべちゃっとして野菜もしなっといるのがオフクロのナポリタンだったんだ」と回想する場面がありました。 5mm2さんなら私がいいたかったことをくみ取っていただけると思います。え?カーチャンの卵焼きですか?はい、このエピソードからお察しください・笑。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その漫画、見たような気がします。 ビッグコミックオリジナルは、必ず買ってたので、弘兼憲史さんの「人間交差点」も全部読んでるはずです。 今はもう買ってないので懐かしいです。 弘兼憲史さんとeroero4649さんのおっしゃることは、よく分かります。 美味しそうな「カーチャンの卵焼き」が、目に見えるようです(笑)。 僕のじいちゃんが、一度だけ作ってくれた美味しいチャーハンも、サラダ油でベタッとした物でした。 牛肉と大きく切った玉ねぎが入っていて、塩コショウと、味の素がよく効いた、高級レストランでは絶対食べられない、忘れられない味です。 名古屋のナポリタンは、あんかけスパゲティーと並んで、名古屋の名物パスタです。 アツアツの鉄板に、玉子が薄焼き玉子みたいに敷かれ、その上にケチャップまるけ(名古屋弁)のスパゲッティーが乗って出ます。 美味しい庶民の味ですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.10

50代♂大阪生まれ 回答 関東風の甘い卵焼きは、苦手…関西風の辛い方が好き。 特に京風出汁巻き卵が美味しいです。 関西風なら?自作できます。

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、関西は砂糖抜きみたいですね。 調べてみたら、関西は出汁の文化が発達して、砂糖なしで美味しく食べる工夫をしてるようですね。 特に京料理はそうなのかもしれませんね。 <関西風なら?自作できます。> 大したものですね。 ああ、腹が空いてきました。

関連するQ&A

  • 玉子焼き 卵はいくつ使いますか?

    毎朝弁当に玉子焼きを作るのですが、2つでするとやや小さく、3つだと大きくなりすぎる日もあります。 特大の卵なら2つ、小さな卵なら3つが適量かもと思いつつ、なかなかその大きさがそろいません。 同じパックの中にもやや大きなもの小さなものもありますし。 皆さんはどうされてますか? 3つ割って、多ければ残す それがいいと思いつつ、少し残してもしょうがないし、、、、

  • お弁当のメニュー

    仕事を辞め専業主婦になるので、主人のお弁当を毎朝作る事にしました^^ 今までまともにお弁当を作った事がなく(ピクニックとかで作った事はあります^^;)、どんなメニューが良いのか分かりません。 思いつく物は、卵焼き・ウインナー・ハンバーグ・夕飯の残り物・1品くらいは冷凍食品(←皆さんどれくらい冷食を入れます?)・・・くらいです^^; お弁当作りを頑張っていらっしゃる先輩方、簡単で美味しいメニューを教えて下さい。 あと料理のセンスが余り良くなく、彩りの良いお弁当を作るコツがまったく分かりません^^; 職場でチンすることを考えると、プチトマトとかの野菜を入れちゃうと野菜が煮えちゃいますよね!? 皆さん、どの様に彩り工夫されてますか? 本を買ってみようと思いましたが、今まで料理本を買ってみても使いこなした事がありません。 もし宜しかったら、“お弁当作り初心者”へご指導、よろしくお願い致します!!

  • 子供の朝食

    共働きで毎朝忙しく、小さなお子様がおられるご家庭の方に質問があります。 毎朝朝ごはんに何を出していますか?子供が自分で食事を摂ってくれますか? 我が家は3歳と1歳になる子供がおり、3歳の方は自分でごはんを食べてくれるのですが1歳の子は最初は食べるのですが直ぐに飽きだし、食べ終わるのに非常に時間がかかります。もうすぐ私もパートに出るのですが、主人と上の子のお弁当、二人の朝の用意、自分自身の用意(化粧など)、考えただけで心配になります。 今までは弁当なしで、1歳の子も自分で食べていて、私も化粧なしで出勤と何とか間に合っていました。環境が変わり心配です。試しに朝動いてみるのですが、間に合いません…。 ちなみに子供の朝食ですが、 ごはん、みそ汁、卵焼き、弁当のおかずの残りか昨晩の残り物です。 毎朝どの様にされていますか? あと、何時まで仕事され、子供達は何時就寝ですか? 我が家は以前は4時まで仕事、就寝8時半目標でした。主人がいない時は嵐のようでした。ちなみに晩御飯は何品目作りますか?

  • 飲食店で、お店に言えない困ったことはありませんか

    学食 食堂 レストラン 回転すし ドライブスルー なんでも結構です ID者は、 レジ(コンビニなどの)で清算の時、レジ袋の中でお弁当箱に指を入れられた。 食堂で、ハンバーグ定食を注文したら、焦げ目の多いハンバーグが出てきた セルフxyz食堂で二人とも「御飯大盛り」を注文したのに二人の「大盛りの差」が大きかった

  • お弁当のおかず

    毎朝3個のお弁当を作っています。 このところ暑くなり、昨夜の残りものを入れ辛くなり おかずに困っています。 しかも、子供たちがそれぞれあれは嫌いこれは嫌いといわれるとますますレパートリーがなくなってきました。 ぱっと思いつくもので 貝類(ホタテのバター焼きとか)、ウィンナー、餃子、魚(煮魚焼き魚とも)、トマト、ブロッコリーは入れれません。 炊き込みごはんやポテトサラダ、野菜の煮物(肉じゃがなど汁気のあるもの)は暑さのため最近控えています。 たまご焼き、冷凍食品、肉類(ハンバーグ、から揚げ、しょうが焼き)フライもの、野菜はきんぴら、ホウレン草のバターいためなどでしのいでいます。 もう限界って感じです。 前夜に作りおきしていても大丈夫なものや、 朝パッパと作れるおかずを教えて下さい。

  • 旦那にお弁当を残されたことについて

    今朝時間がなく、お弁当をちゃんと作れませんでした。 昨日クリスマス会をした再の残り物が結構あったので、 申し訳ないと思いつつも、残り物を詰めました。 お弁当箱が保温のもので、 容器がご飯が筒状のものの横に、 おかず容器が隣に2段になっているタイプのものです。 ご飯は炊く時間があったのでいつもどおり詰め、 おかずは、1つがポテト卵サラダとローストビーフを詰め、 もう一つの容器には骨付きチキンを詰めました。 骨付きチキンは買ってきたもので、 他は私が作ったものです。 LINEにて、「今日のお弁当はきつい。無いほうが良かった」と言われ、 帰宅したお弁当箱にはご飯とチキンがそのまま残っていました。 サラダとローストビーフは食べたようです。 自分でも時間がなかったので、 いつもよりもちゃんと作れないのは自覚していたのですが、 いくらなんでも手を付けずに残して帰ってくるとは思わず、 ショックでした。 いつもちゃんと作ってるんだし、 作る時間が無い時くらい我慢して食べてくれてもいいじゃん。 残して返すなんて酷いんじゃない? と伝えると、 だったら、そういうときは無理に作らないでいいよ。 それに作ったんじゃなくて、詰めただけじゃん。 と言われました。 子供が2人いて、上が4歳、下が1歳で保育園の支度をして、 ご飯を食べさせ、お弁当を作って、終わったら保育園に 7:30には送り出し・・・ と、自分も遅刻してはいけない中で 悪いなとは思いつつもなんとかやったつもりだったんですが。。。 旦那としては、私が作った物は食べたから良しという感覚のようですが、 私の捉え方がおかしいのでしょうか。 なんだかやり切れない気持ちでモヤモヤしています。

  • しょっぱすぎた麻婆豆腐

    今日の夕飯に麻婆豆腐を作りました。 豆腐の他に、豚肉の細切れとシメジを入れました。しかし・・・。麻婆豆腐の素の分量を間違えて、2回分を入れてしまいました(++;) しょっぱすぎて食べきれず半分位残ってしまいました(><)明日の子供と私のお弁当に何とかして入れたいのですが、何かいい方法はないでしょうか??ちなみに今、冷蔵庫の中にある食材は、トマト・レタス・きゅうり・キャベツ・卵・じゃがいも・玉ねぎ・ウインナー・大根・・・です。 皆様の知恵を貸していただけると嬉しいです(;_;)宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 36才♀ダイエット中です。

    36才♀ダイエット中です。 20年程前150cm99kgあった体重が現在150cm66kg。 20年間継続してダイエットしていたわけではありませんが‥。 9月24日150cm69.6kgからまたダイエット復活。 毎朝50分のウォーキングと軽いストレッチ。 仕事は1日中立ちっぱなしです。 朝はご飯、味噌汁、卵焼き(前の日の残り物のおかずの時もあり)。 昼は手作りお弁当。 夜は炭水化物抜きでサラダだったり豆腐だったりコーンフレークだったり。 間食は仕事中に2~3個飴やガムを食べることはあります。 1ヶ月で5kg落ちたのですがそのあとまったく減らず今少し増えました。 もっと食事を減らさなきゃいけないのかと悩んでます(●EД`) アドバイスあればお願いします!

  • 夏、車に置きっぱなしのお弁当作り

    前回夏、車に置きっぱなしになったお弁当はどうしたらいいか質問させていただきました。 他の方の質問&回答を読み、考えたのでご意見いただければと思います。 状況としては 旦那のお弁当で、保温弁当箱で作業車内(移動以外エンジンストップ状態)に置きっぱなしで、昼過ぎに食べることもあるかもしれない。という感じです。 基本、ご飯と味噌汁(これは入れるか悩み中)は朝に入れる。 おかずは、卵焼きは絶対入れて欲しいそうなので朝に焼く。冷凍おかずは一品。メインは前日用意した材料で焼くなり煮るなりするだけにしておく。あるいは味付け前まで仕上げとく?全部仕上げても大丈夫かな?後一品は、夜の残り物かな… という感じで作って、ランチジャー(保温弁当)に詰める。 発泡スチロールの箱に保冷剤を入れて、その中にランチジャーを入れて車の中に放置。 これで冷えすぎることはあっても暖かくはならないかな…っと思ったんですが、いかがでしょうか? 冷凍したものをそのまま…いれるというのもありましたが何となく逆に痛みそうな気がします。熱いご飯と冷たいおかず、あわせて温くなり細菌増殖?という感じで…どうなんでしょう…保温弁当でも大丈夫なんでしょうか。 旦那と同じような状況でお弁当持っていかれている方いらっしゃいませんかね…? よろしくお願い致します。

  • 知らないから食べられる!?

    いつもお世話になります。 業界最大手のハム会社が牛肉偽装疑惑で世間をにぎわせており、 「おまえもか!」という感じで、もううんざりです。 でももっと身近なところで安全・衛生面に欠けていると 感じたことはないですか? たとえばレストランや食料品店・・・。 私は外食が好きで家族や友人とよく食べに行くのですが 「知らないから食べられる・・・」とよく思います。 というのも友人・知人からいろんな話を数多く聞いたからです。 一部をご紹介しますと・・・ 【友人Aのバイトしていた喫茶店】 レモンスカッシュの中に入れるチェリーをお客さんが食べなければ 次回のお客さんにそれをまた使っていた。 【友人Bのバイトしていた有名デパート内にあるケーキ専門店】 朝はまず昨日の売れ残りから売りに出していた。 【友人Cがバイトしていた高級寿司店】 お昼のメニューのちらし寿司の上にのせる錦糸玉子を作るさい 薄焼き卵の1枚1枚の間に古新聞を挟んで余分な油と水分を吸い取っていた。 新しい新聞ならインクが薄焼き卵に付くおそれがあるとのことで 古新聞にしていたらしい。 【友人Dがバイトしていたレストラン】 コロッケやエビフライなどの付け合せのキャベツの千切りを お客さんが食べなければ次のお客さんにまわしていた。 【私の妹、S子の体験談】 ・有名百貨店の地下にあるおそうざい屋さんでバイトしていたとき  4日も前に作ったおそうざいを店頭に出していた。妹は店長に直訴したが  取り合ってもらえなかった。 ・ケーキ屋さん・・・・これも同じ。ケーキは夕方に買えと言われました。 上記のようなお店はほんの一握りだと思います。 でもやっぱり「知らないから食べられる」のだと思ってしまいます。 でも外食が好きなのは変らないですが。 みなさんはどう思われますか? 経験談などお聞かせいただければ嬉しいです。