• ベストアンサー

Resource Hacker(4.53)

Resource Hacker(4.53)であるEXEファイルを開いてみました。 項目で添付図のように星が黄色の場合はリソースが表示されますが  オレンジ色の場合(1409)は全く表示されませんでした。 この場合は、表示も変更も出来ないの意味ですか? 他に利用できそうなリソースエディタはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.7

このような場合に困るので仕様を変えるべきで、○○○という案が考えられるという意見を2年以上前にOKWAVEに出したことがありますが、何の改善も見られません。 直接が禁止なのは、このサイトの存在価値と直結するので当然ではありますが、直接やりとりに動かざるを得なくなるような問題を何年も放置している以上、このサイトは淘汰されるべき方向に自ら向かっていると思いますよ。 実際のところソフトウェア技術の発達で、もっと革新的な方法による代替サービスが出てきそうですし。

NuboChan
質問者

お礼

追加のコメントありがとうございます。 すいません、  添付画像は質問時しか添付できないようなので  この質問は、一度終了にして改めて再質問で添付画像をUPします。

その他の回答 (6)

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.6

インストールするのはC++によるデスクトップ開発だけでOKです。 そこから更に選択肢があるなら、またインストーラーの画面を貼ってください。 スプラッシュスクリーンではない事は理解しました。

NuboChan
質問者

お礼

追加のアドバイスありがとうございます。 C++のみを追加した時点でサイズは6GBを超えます。 選択肢は、「個別のコンポーネント」が選択可能なのよです。

NuboChan
質問者

補足

>更に選択肢があるなら、またインストーラーの画面を貼ってください。 個別コンポーネント があるのですが、   こう目数が多すぎてスクロール画面を区切りながら画像としてUPするには無理があります。 (動画にしてURLをUPしましたがOKWAVEから削除されました。  理由:会員間の直接のやり取りを誘うような内容も、禁止としております。)

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.5

VisualStudioをインストールして、VisualStudioからそのアプリを起動してください。 デバッグ起動方法について調べればわかるはずです。 そうやって起動中に、その書き換えたいウインドウ(スプラッシュスクリーン?)が表示された瞬間を狙って中断(停止ではない)状態にして、その状態のプロセスをProcess Explorerで見てみてください。 それでわからなければ、後はソフトウェア開発を理解していないと追いかけるのが難しい段階になるので、ここで説明するのは難しいですね。

NuboChan
質問者

お礼

添付画面を貼り付けわすれていました。

NuboChan
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >VisualStudioをインストールして Visual Studio Communityをインストールする時点でつまずきました。   (Visual Studio をインストールしたことなかったので。。。。)  インストールの最初にインストールするコンポーネントを選択するようになっていますが  約20に及ぶアイテムから選択するようになっています。  全て選択してインストールするとインストールサイズが合計で50GBを超えてしまいます。 (Windows関連?の3アイテムだけでも18GBでした。)  これほどのサイズとは思っていなかったので正直びっくりしました。  最低これだけは必要とかアドバイスをいただけませんか? ----------------------------- >その書き換えたいウインドウ(スプラッシュスクリーン?)が表示された瞬間を狙って中断(停止ではない)状態にして 問題のウインドウは、常にデスクトップに表示されている常駐状態で 一瞬で消えるようなウインドウではありません。  

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.4

exeの中に直接あるとは限らないですよ。 exe以外のファイルを必要としないソフトでも、 1) 動的に画像を生成 2) リソースに(圧縮)アーカイブを埋め込んで、アーカイブを起動時に展開して表示 3) リソースにリソース付きファイル(exe/dll)を埋め込んで、起動時に展開して起動 と言った具合にやり方は幾つかありますから。 起動中のソフトを覗き見る事のできるアプリを使って、プロセスが参照しているリソースを調べるとわかるかも知れません。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/process-explorer

NuboChan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございす。 >プロセスが参照しているリソースを調べるとわかるかも知れません。 Process Explorerをインストールしてターゲットに関係ありそうなファイルのプロセスを見てみました。   関係ありそうなリソースは、2アイテム(process)で一つは、チェックしたターゲットファイルで   もう一つは、同じようなファイル名ですが64が付いています。      ABC.exe      ABC64.exe 但し、このABC64.exeは、ファイルとしては存在しません。   (ProcessのABC.exeの横に+マークが表示されていてこれをクリックするとABC64.exeが表示される)   多分、OSが64bitなので自動的に作成されるファイルかな?と想像しています。 ------------------------------------------ ターゲットが他に参照してと思えるプロセスが見つからないのですが、参照しているリソースをチェックする方法は他にありますか?    (Process,Description,Company Name を参照した範囲では見つからなかった)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

>他に利用できそうなリソースエディタはありますか? 対象のEXEが不明ですが Resource Tunerの評価版はどうですかね http://www.restuner.com/resource-tuner-jp.htm 昔、Resource Hackerでエラー終了したEXEを Resource Tunerでアンパックして日本語化したことがあります

NuboChan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >Resource Tunerの評価版はどうですかね ターゲットファイルを読み込んでリソースが表示されました。 ターゲット(EXE)起動時のデスクトップに表示されるウインドウ色がセンスが無いので配色を変えたかったのですが 残念ながら思っていたウインドウがBitmapにもDialogに存在しませんでした。 (他のIconなど画像にもなかった)

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.2

ごめんなさい。 VisualStudioにリソースエディタは付属していますが、それがexeやdll内のリソース編集に対応しているかについては、この10年ほど確認したことがありませんでした。 10年前はできず、代わりにeXeScope http://www.technocity.jp/imgexe.htm を使用していました。 exe/dll用は https://sourceforge.net/directory/?q=exe+dll+resource+editor の中にあるOverlinkや https://sourceforge.net/projects/xn-resource-editor/ https://superuser.com/questions/48395/resource-editor-for-windows-applications-to-replace-icon-open-source-quick-an 他には https://alternativeto.net/software/resource-editor/ のリストアップされている物があるようですが、XN Resource Editor以外は触ったことがありません。 それと近年は解析防止などの目的で独自圧縮や暗号化を施しているバイナリもあり、そういった物の場合は編集できないでしょう。 XN Resource Editorを触ったのも10年以上前だった筈なので、今の基準でどれがお勧めなのかを把握していません。 またインストーラーにマルウェアが組み込まれている物もあるようですから、インストールの際は気をつけてください。

NuboChan
質問者

補足

ありがとうございます。 調べてみました。 Visual Studio ExpressCommunityは、リソースエディタが含まれているようですが Visual Studio Expressは、含まれていないようです。 また、Visual Studio Expressは、開発用なのでリソースを抜き出すような操作には不向きなようです。 eXeScopeは2004年で開発が終了(停止)してから既に10年以上経過して近年のアンパックには?の状態です。 探せば、開発時期が新しい(更新されている)リソースエディタもありそうなので調べてみますね。

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.1

その1049はロシアを意味するロケールIDの筈です。 1033は米国です。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392381.aspx リソースが表示されるかは、そこに埋め込まれているデータのフォーマットにリソースエディタが対応しているか次第で、独自フォーマットのデータを埋め込むとどんなリソースエディタを使ってもバイナリダンプ以外できません。 一番高機能なWindows用リソースエディタはVisual Studioに付属の物だと思います。 https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/campaign/free-edition.aspx

NuboChan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Resource Hackerも2016年に開発が終了で近年の新しい規格でアンパックされたEXEなどは対応していないようです。 残念ながら、  他のリソースエディタ  又は紹介されたVisual Studioに付属されたリソースエディタをチェックしたいと思います。 紹介いただいたWEBでは無償版のVisual Studioがありますが  これにはリソースエディタが付属されていますか?

関連するQ&A

  • resource hackerでアイコンを変更したい

    resource hackerでIrfanviewのexeファイルのアイコン を変えたいので、変更方法を教えてください。 一応検索をして 「Resource Hackerによる実行ファイル内のアイコン変更方法 http://members.jcom.home.ne.jp/0434176401/sonota/rh_ico.html」 を見付けたのですが、この方法では変更できません。 resource hacker ver3.4.0.79 Irfanview ver3.91 よろしく御願いします

  • Resource Hackerによるカスタマイズ

    Resource Hackerを使ってスタートメニューの一部英語化をしているのですが、 439-1041の7020「検索(&S)」と7023「ファイル名を指定して実行(&R)」の 2つだけどうしても英語表記にできません。 セーフモードで立ち上げ、 explorer.exeを終了→Resource Hackerでexplorer.exeを読み込む →該当箇所を書き換え→スクリプトをコンパイルする→保存 と、手順は合ってると思います。 その証拠にその他の箇所はきちんと書き換えることができました。 PCを通常起動させてexplorer.exeをResource Hackerで読み込んでも、 439-1041の7020と7023はきちんと書き換えが成功しています。 それなのに何故かスタートメニューには日本語で表示されてしまいます。 他にまだ書き換えるべきところがあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらご教授くださいませ。 よろしくお願いします。   Windows XP Home Edition Service Pack 3 System Model: Dimension 8300  

  • resource hacker(リソースハッカー)でzonealarmの点滅する警告アイコンを任意のお気に入りアイコンに変更したいのですが・・

    resource hacker(リソースハッカー)で zonealarm(ファイアウォール)の 点滅する警告アイコン(たどっていくとzlclient.exe のツリー内にある)を 任意のお気に入りアイコンに変更したいのですが・・ 詳しいかたご教授願います。

  • 海外のソフトを日本語化する方法を教えてください。

    最近海外の方が製作されたソフトを日本語化していて、 ほとんどの場合はメニュー、ダイアログ、ステータスバー、はリソースエディタ(Resource Hacker等)で編集して、 残り(警告ダイアログ、メニュー)はバイナリエディタ(Stirling等)で地味に日本語化しているのですが、 それ以外(Resource Hackerでは編集できないもの)はどうやって日本語化すればいいのでしょうか? バイナリエディタだけで編集しないといけないこともありますか? バイナリエディタでも編集できないものはあるんですか? その場合は他に有効なソフトはありますか? よろしくお願いします。

  • resource hackerについて

    W2Kを使ってます resource hackerを使ってスタートボタンの文字列等を変更しようと思い resource hackerをダウンロードしました http://desktop-styles.hp.infoseek.co.jp/reshacker/reshacker.htm#menu ↑の通りにセーフモードで起動しました でもstring tableのところに37がありません 他を探してもありませんでした 37のような2ケタの数字ではなく4ケタの数字なんですよね 何回やり直しても37と言う数字が出てきません どうしたら37が出てくるんでしょうか 分かる方いたら教えてください よろしくお願いします

  • Resource Hackerで。。

    WinXP(SP2)を使用しております。 ResHackerを使ってメニューの \"全てのプログラム\"や\"検索\"などの文字を変更していたのですが、 何度かしているうちに 「explorer.exeを作成できません」と出るようになってしまいました。 なので今、メニューに英語や日本語が混ざり、かなり中途半端になっています。。 一度、セーフモードにするのを忘れていじってしまったのですが、これが原因でしょうか。。 アドバイス宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ソフトウェア 日本語化 リソースにメニュー(MENU)が無い

    こんにちは。 この度、ソフトウェアの日本語化を行っています。 そこで1つ問題が起こっています。 リソースファイルをResource Hackerなどのリーソースエディタで開いても、ダイアログやアイコンファイルは有るのですが、メニュー項目(MENU)や右クリックメニューが無いのです。 最近のソフトではいつもこうなります。 原因は何でしょうか?また何処に納められているのでしょうか? 初心者ですいませんが、何卒回答の程お待ちしております。

  • 英語化パッチの作成方法について

    日本語のソフトウェアを英語化するパッチの作成方法を教えてください。 よくあるのは、日本語化パッチの作成方法を見かけるのですが、 その逆の方法がわかりません。 Resource Hackerなどのリソースエディタでは、できなかったので バリナリエディタで表示させたら写真のように文字が化ける状態になりました。Stirlingのバイナリエディタのキャラクタセットを変えてみたのですが、うまくいきません。 そこで、文字を16進数に変換してくれるサイトを見つけたので http://homepage1.nifty.com/mstak/Computer/JavaScript/program-form2.html 文字を変換してStirlingで検索してみたのですが、検索に引っかからないです。16進数とは、違うのですか? Stirlingの検索機能では、データ種別が16進データか文字列しか選択項目がありません。 ほかに考えられる方法があればヒントだけでも教えてほしいです。  よろしくお願いします。

  • IE6メニューバーのカスタマイズに関して

    ご質問させていただきます。 IE6.0.29ver 画面上部メニューバー内の 「表示」→「エクスプローラーバー」でポップアップされる項目の 「履歴」の項目を削除、もしくはグレイアウトさせたいと思います。 上記作業を行う場合は、レジストリの改変が必要であり、 関連するレジストリ項目が、HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser 内の「ITBarLayout」であると思われます。 しかし、上記ファイルのどの部分をどの様に変更するべきかわからない状況です。 尚、フリーウェアソフトの「Resource Hacker」を使用し「履歴」項目の削除に成功致しましたが、「Resource Hacker」のバグであるのか、当方の操作ミスであるかはわかりませんが、その他の項目に悪影響を及ぼす事を確認致しました(インターネットオプション項目が2重になる、等) つきましては、大変勝手ながらWindows付属の「regedit」を使用しての作業方法をご教授いただけますよう、皆様何卒よろしくお願い致します。

  • 文字入力の際の背景色と下線を初期設定に戻したい

    ★最初に添付画像をご覧下さい!  文字を入力し、スペースキーで漢字変換確定するまでの間、背景色が黄色に。下線に波線が同時に表示されます。  これは私がWindows 8の時に、画面右側から「PC設定の変更」→点滅カーソルの太さサイズの項目設定だったと思いますが、“黄色”と“波下線”が表示されるよう変更したと記憶しているのですが、その後Windows 8.1へとアップグレードしました。  上記の設定項目が見当たらないのですが、ご存じないでしょうか??黄色が文字色を打ち消して、何と入力しているのか分かりずらい状態です。  もう1台のWindows 8.1パソコンも、同一Microsoftアカウントで登録しているため、同期され同様に、“黄色”と“波下線”が表示されております。  どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう