• ベストアンサー

確実な採尿のやりかた

3歳1ヶ月の男の子の母親です。2歳半頃からおむつはずしを始めましたが、おまるとトイレ自体を嫌がり、まずそれに慣らすのが大変でしたが、今はやっと嫌がらずにどちらも座れるようになりました。5月頃に本格的に始めた矢先、病気で入院した為やむをえず中断しました。この夏には是非とりたいと思っています。しかしまだ、事後報告しかしてくれません...。こんな状況なのにもうすぐ3歳児検診があります。早朝尿を持参して来いとの事。確実に採取できる尿の取り方を教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu_85
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

こんにちは。 うちの子供は3歳2ヶ月です。 普段は布パンツだけでトレーニング中です。(事後報告なのですが) パンツの上にラップを敷いて、その上に脱脂綿などを置いておき、おしっこが出たら脱脂綿を絞る、こうすればパンツにしみこむことなく、検査に必要な分くらいはとれますよ。(3cc位あれば出来ますから) うちの子の場合、朝からパンツははかせずにいました。子供なりに「そのまま出してはいけない」と思ったのか、出る前に教えてくれ、コップでとることが出来ました。ただパンツをはかせると、そのままジャ~っと事後報告なのですが・・・ お互い頑張りましょうね!

2372
質問者

お礼

早々に回答、ありがとうございました。夏ですし、朝からパンツをはかせずにおくというのも、いい手ですね。うちの子も「そのまま出してはいけない!」と思ってくれたらいいのだけど・・・。ダメなら脱脂綿で取って行きます!

その他の回答 (3)

noname#7813
noname#7813
回答No.4

今はおむつなのでしょうか?でしたら簡単!寝る前か明け方に、おむつの股の部分にラップ(ビニール袋を切った物でもok)を敷いて、その上にガーゼかティッシュを乗せます。そうすると、もし寝ているうちにおしっこが出ちゃっても絞って採取できますよ!気をつけなきゃいけないのは、ビニールが大きすぎると外に漏れちゃうし痛いとおもいます。たとえわずかでも、「親子で頑張って持ってきましたー!」と、自慢げに持って行った私でした。(でも、このやり方は看護婦している友達から教えてもらったものです。おためしあれ…笑)

2372
質問者

お礼

回答ありがとうございました。試してみます!方法はあるんだな~と思うと不安な気持ちが随分とれました!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

3歳児検診の段階では、まだオムツが取れる気配どころか、(私が)トイレトレーニングを始めてもいなかったので、事後報告をしてくれるだけでも、かなりお利口です。 それは、おいといて。 うちの子の場合、10ヶ月半の頃、諸事情で急に後追いが酷くなり、トイレまでハイハイで追って来るので、私の用事が済んだ後、私の様子を興味深そうに見ていた子供を、座らせていました。(補助便座は、買ってあったんです) 私の真似ができたこと、普段より高い視線で周りを見ることができること、などが楽しかったようで、喜んでました。 そういうことがあったので、トイレには座ってくれる子でしたので、朝おきたらすぐにトイレに座らせ、出るまで40分ねばって、採尿しました。 ……ところが!いざ、保健所に行くと、「採尿できませんでした」と言って尿を提出しない方が、私が受付を済ませて待っている間だけでも、何人もいらしたんです。 私は蒸し暑い中、40分もねばったのに……と、放心状態になってしまいました(笑) 3歳児検診の尿検査は、尿の色とか異物混入を調べるのではなく、蛋白・糖・潜血を調べるだけのようです。(うちの子の、母子手帳の記録には、それしか書いてないです) だから、#2さんが書かれているような方法でも、充分だったりもします。異物混入の具合まで調べる場合は、この方法だと脱脂綿の繊維が入ることがあるので、駄目らしいのですが。 3歳児検診は、オムツで来る子もけっこう居ます。 そういう微妙な年齢の尿検査なので、「すいません、出来ませんでした」も、仕方ないです。そう構えたうえで、努力だけしてみましょ。

2372
質問者

お礼

早々に回答、ありがとうございました。40分もねばって採尿されたとは・・・尊敬します!3歳児検診の様子を色々書いて貰えたので、少し不安がとれました!

  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.1

おはようございます。 夜はおむつをしてお休みなら、 紙コップを挟んでそこに貯まるようにしておけばとれますよ。 不快感があるので嫌がるかも知れないですけど・・・。 でも確実にとれます。

2372
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう