トイレトレーニングの失敗とイライラするママの悩み

このQ&Aのポイント
  • 2才7ヵ月の女の子のママが、トイレトレーニングの失敗とイライラする悩みを抱えています。ママは先週からトイレトレーニングを始めましたが、まだ成功したことがありません。以前も一度試みたが断られ、一時中断して再開しました。最近は頻繁に聞かず、たまに聞くようにしていますが、進展がありません。ママは同じ年の子供たちが次々とオムツ卒業していくのを見て、自分がダメな親だと感じています。また、娘はトレパンとオムツの感覚が同じなのか、トレパンでおしっこをすることが多いです。ママはイライラしやすい性格なので、どうすればいいか悩んでいます。
  • 2才7ヵ月の女の子のママが、トイレトレーニングの失敗とイライラする悩みを抱えています。トイレトレーニングを始めてから一度も成功したことがなく、イライラしてしまって娘に怒ることもあります。娘はおしっこをするときはトイレですると答えるし、事後報告もしてくれるので、理解しているはずなのですが、なかなか進展がありません。同じ年の子供たちが次々とオムツ卒業していくのを見て、自分がダメな親だと感じてしまいます。娘はトレパンでおしっこをすることが多く、ママはトレパンとオムツの感覚が同じなのか疑問です。ママはイライラしやすい性格なので、どうしたらいいか悩んでいます。
  • 2才7ヵ月の女の子のママが、トイレトレーニングの失敗とイライラする悩みを抱えています。先週からトイレトレーニングを始めたものの、成功したことがありません。一度試みたが拒否され、一時中断してから再開しました。最近は頻繁にはトイレのことを聞かず、たまにおしっこどう?と聞くようにしています。事後報告もちゃんとしてくれるようになり、たまにおしっこしたいと言ってからトイレに行くのですが、パンツを脱がそうとすると出てしまうこともあります。トレパンを好んで履く娘にとって、トレパンとオムツの感覚が同じなのかもしれません。ママは娘のマイペースな性格を理解しているつもりですが、イライラしやすい性格なので、どうすればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたらいいかわかりません。2才7ヵ月の女の子のママです。今トイレト

どうしたらいいかわかりません。2才7ヵ月の女の子のママです。今トイレトレーニングをしてるんですが、事後報告ゎあるものの、一度もトイレで成功したことゎありません。ちなみにはじめたのゎ先週の木曜日からです。 先月も一度トイレトレーニングを試みたんですがあまりにもトイレ行く?って聞きすぎはじめゎトイレ行ってくれたんですが最後の方ゎイヤと拒否されました。で、一時中断してまた再開しました。今ゎトイレは?とか頻繁に聞かずにたまにおしっこどぉ?って聞きます。事後報告もちゃんとしてくれるようになりました。たまにですがおしっこしたいって言ってからパンツ脱がそうとしたら出てしまったこともあります。その時はすごく誉めました。今日で4日目、事後報告から進まずイライラしてきて怒ってしまいました。娘ゎ失敗したあと、私がおしっこゎどこでするの?と聞くとちゃんとトイレって答えます。わかってると思うんですが・・・娘と同じ年の子供たちが次々とオムツ卒業と聞くとなんでうちだけって 思ってしまって。娘ゎすごくマイペースな性格もわかっているはずなのにダメな親だと痛感しました。 娘の好きなキャラクターパンツだし(トレパン)、汚れたら泣いちゃうよって言ってるのに・・・ 娘ゎオムツとトレパンおなじ感覚なんですかね?おしっこ出たらまた交換すればいいやみたいな。だからいつもトレパンの中でしちゃうんですかね? 娘がかゎいいんです。でも魔の2才児ってこともあってわがままで言うこと聞かないしすぐ泣くからつい怒ってしまいます。どうしたらいぃですか?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 うちにも、2才6ヶ月の男の子がいます。そろそろトレーニングしようかなと、トレーニングパンツを購入しました。ですが、まだほとんど使っていません。 保育園に通っていますが、他の同級生はずいぶんとトレーニングが進み、オムツを卒業しているようです。 うちの子はというと、まったく(^^;  第一まだ、ほとんどトレーニングすらしていません。 うんちもおしっこも、出してしまった後で、「ウンチ(おしっこ)出る」とかいう始末です。 ですが、まったく焦っていませんよ。以前は、首がすわるのが遅いんじゃないかとかいろいろ心配ばかりしていましたが、心配するのをやめました。何かの本で、親が心配すると子供にそれが伝わり、子供も不安になりよくないというのを読みました。そこで、子供に対して大きく構え、「うちの子にはうちの子のペースがある。」と言い聞かせるようにしました。うちの子の個性は、「マイペース」と答えるようにしています。そうするといろいろな面で楽です^^ 大人でお漏らしする人とか、いませんよね?ってことは、放っておいてもなんとかなるのかなと・・・。 まぁこれは、極論ですが、そんなに焦らなくても何とかなるんじゃないでしょうか? それにあなたは、駄目な親じゃないと思います。しっかり、子供のことを考えているじゃないですか? 子供は、そういうあなたの姿勢をわかってくれてると思いますよ。愛情があればOKです^^ 子供って親の自分たちが思っているより、ずいぶん親のことを見てくれていると感じます。

marico0218
質問者

お礼

救われる言葉を頂きありがとうございました。 確かに大人になってオムツをしてる人ゎいませんよね。私の娘もマイペースです。それが娘の個性なんですね。マイペースをいつもマイナスに考えていました。 お互いトイレトレーニング頑張りましょう。

その他の回答 (3)

noname#119490
noname#119490
回答No.4

決まった時にトイレに行くのがいいみたいですよ。 朝起きてすぐ昼寝の後すぐ…寝る前などです。あと私は自分が行く時に『おしっこ~一緒に行く?』って感じで連れて行き『する?』って聞いたりしてました。 トイレに座ったら歌を歌って途中で『おしっこさん出てこ~い』とか言ってみたり。少しでもトイレで出たら誉めてあげて『楽しかったね。じゃあ流してあげて。おしっこさんバイバーイ』とか言ってみたり。またおしっこさんバイバーイしようねって言ってました。

marico0218
質問者

お礼

アドバイスぁりがとうございます。まず娘を定期的にトイレに誘ってみます。

  • abc1001
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.3

はじめまして! ウチに来月3歳になる娘がいます。 娘がまさに2歳7ヶ月の時にトレーニング始めました。そして同じく、マイペースな性格です。 最近やっと完了してきましたよ。口が聞けるようになってからだと短い期間で取れると聞いてたから、期待してたけど 全然。いつ終わるんだぁ…って感じで やってきました。失敗しても怒ってはダメというけど、どうしても怒ってしまったり。 紙パンツもトレパンも変わりなかったですね。 なんで、いつまでも取れないんだろうと、何回も悩んだけど最終的に行き着いたのは「諦め」(笑) もう、いいや。いつかは取れる!元気ならいい!漏らしたって、服を変えたらいいっ!て。 『もうママ、漏らしたって怒らないって約束する』って子どもに言いました。 そしたら、オシッコ出る前に自己申告するようになりました。まだ失敗もありますけどね。 周りの同じくらいの子ってスゴイ気になるんですよね~ わかります!

marico0218
質問者

お礼

あきらめ(笑)たしかに大事ですよね。 なんかすごいわかります。言葉ゎ通じるのになんで?みたいな。今ゎオムツ卒業したんですか? もっと広い心で娘と接します。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

何を言うんですかぁ。 ダメ親ではありませんよ。 子供が親の言うとおりに育ったら ただのロボットじゃないですか。 子供にも恥ずかしさってあるんですよ。 それが芽生えるのがいつかは分かりません。 でも慌てることはないですよ。 幼稚園に行くようになれば、 「あ、これはまずいな。」って 自分で意識するんです。 さらに小学校までまだ4年もあるんですよ。 まだまだ、気長に子供の成長を楽しみましょうよ。 訓練で外れる子もいれば、 自ら意識しないと外さないこもいるんです。 でも自ら意識して外すおませさんなら 将来きっと人に気を使う優しい子供になりますよ。

marico0218
質問者

お礼

ぁりがとぅございます。なんだかホッとしました。そうですよね。日々の成長とともに娘のトイレに対する気持ちも変わってきますよね。焦らずがんばります。

関連するQ&A

  • 2歳9ヶ月トイレトレーニング(おむつはずれ)

    よろしくお願いします 現在2歳9ヶ月の女の子です。4月から4年保育の幼稚園に通うために夏からトイレトレーニングをはじめたのですがうまくいかず 私が焦ったせいか イヤイヤ期が重なったせいか 冬に入った頃 おしっこ、うんちしても「ない」「してない」おむつ替えようとすると「いや~」号泣 トイレ、おまるも座りたがらなくなってしまったので諦めて様子を伺っていたら 一週間ぐらい前から「おしっこ」「うんち」と事後報告してくれるようになり 幼稚園がはじまるまでに少しでもトイレトレーニングを進めたいのですが やる気にさせる方法というか進め方のアドバイスをお願いします ちなみに 夏に始めたときはトイレでの成功は一回だけで 事後報告が主で前に言ってトイレに座っても出なくて残念ってオムツはいたら出るって感じばかりで こちらから誘っても半分は断られます トレパンやお姉さんパンツをいきなりはかせて取る方法も試しましたが おもらししても全然平気な感じでした すべて事後報告 なんか事後報告から抜け出せない感じがずっと続いてる感じです。 よろしくお願いします

  • 【トイトレ】パンツを履かすと教えてくれない

    2歳半のトイトレ中です。 朝起きたらすぐオムツとズボンを脱がせて、お昼寝中以外は下だけすっぽんぽんで過ごさせています。 数回漏らしましたがわりと順調に進み、おしっこもうんちも教えてくれてトイレで出来るようになりました。 「おしっこでるー」と教えてくれてトイレに行きますが何度か不発に終わります。 4、5回トイレへ行ったり来たりしますが、何回目かには必ず出るので尿意や便意は分かるのだと思います。 でもトレパン・布パン・オムツなどを履かせると、安心するのか必ず漏らしてしまいます。 布パンの時は事後報告、トレパン・オムツの場合は事後報告すらありません。 出かける時などはやっぱりオムツを履かせるしかないですが、せっかくおしっこもうんちも教えてくれるようになったのにちょこちょこオムツを履かせると振り出しに戻ってしまっているようでなんだか不安です。 どうしたらパンツを履かせても教えてくれるようになるでしょうか。 この先どうやってトイトレを進めて行けば良いのか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 2歳9ヵ月のトイレトレーニングについて

    2歳9ヵ月の娘を育てています。 本格的にトイレトレーニングを始めて二週間が経ちました。 日中はトレーニングパンツで過ごさせています。 おしっこ、うんちをパンツでしてしまったら「した」と報告できるようになりました。 が、時間を見計らってトイレに連れていっても出たことは1度もありません。うんちをしてる最中でトイレ行こうと言っても嫌がります。 おしっこ、うんちをトイレでしなくちゃいけないと言うのは毎回言ってるので理解はしています。 が、まだ事後報告でないとできない状態です。 トイレに普通に行くのは嫌がりません。 本当に おしっこ、うんちをする前に「したい」と言えるようになるのでしょうか?

  • 二歳半トイトレ、トイレで出ますが

    2才半の息子と生後1カ月の娘がいます。 息子のトイトレについてです。 2才前からトイトレ開始で、今はトイレに行けばおしっこは出るといった感じです。 トイレに誘って、嫌がる時(お友達と遊んでるときが多い)も少しあるのですが、 基本的には「よーいどん!」なんて言いながらトイレに喜んで走って行き、 ズボンをおろして自分で跨って、大概おしっこはでます。 誘うのは、今はどうしても下の子のお世話もあって2時間に1回、食事の前後や外出の前後が多いです。 が、事前報告どころか、事後報告も今までほとんどないんです。 つまり放っておけば、永遠にトイレに行かないと思います…。 日中自宅ではトレパン、外出時はトレパン+パッド、夜はオムツにしてますが、 どんなにトレパンがびっしょりになってズボンまで染みまくっても平気で遊んでます。 朝起きるとオムツはぐっしょりで重いのに、こちらが誘い忘れると、重いオムツが全然気にならないようです。 風邪などひくと中断してましたが基本的には続けてきたトイトレが、実は一向に進んでないんじゃないかと思い相談させていただきました。 前述しましたように、よく言われている“2時間”どころか1時間も空いてないようです。 今まではトイレでおしっこが出た後は褒めまくって 「じゃあ今度はパンツが濡れちゃう前に教えてね」 って何十回も言ってきたのですが、そしたら 「パンツガヌレチャウマエニオシエテネ」 という言葉だけはしっかり覚えたようで、トイレでおしっこが出た後私が言う前に「パンツガ…」と満面の笑みで私に教えてくれます…。 このまま、この方法で根気良く続ければいいのでしょうか…。 ちなみにうんちの事後報告はあり、事前報告はたまにありますが、 トイレに行こうとするとこっちは逆に泣いて嫌がります。 のでトレパンかオムツにしてます。

  • オムツトレーニングを始めて二カ月がたちましたがいっこうにはずれません。

    オムツトレーニングを始めて二カ月がたちましたがいっこうにはずれません。外出時と寝るとき以外はパンツをはかせています。時間をみはからってトイレに連れて行きおしっこができたのが3回。しかしほとんどが「ちっち出た~」「うんち出た~」といつでも事後報告で・・そんなことの繰り返しでいつしかパンツにおしっこするのがあたりまえのような感じに・・次はどんなステップを踏めば前にすすむのでしょうか?夏も終わりにかかりちょっとあせっています。よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングがまったく進まない

    こんにちわ、3歳に今月なった娘のことですが、トイレでおしっこもうんちもしてくれません。 「おしっこしたくなったら言ってね」と言ってるのですが、いつもおしっこしてからしかもたまにしか言いません。もちろんウンチも終わってから言いにきます。オムツかえるのもいまだに嫌がり、洋服までぬれていても気にしてないみたいです>< 無理やりトレーニングパンツにしても部屋中かまわずおしっこしてしまうし。パンツがぬれてる気持ち悪さを覚えてもらおうと、トレパンの上にオムツをはかせておしっこした後もほっておいたのですが、まったくきにならないようです; また下半身裸で過ごしたときも、おしっこは部屋でしませんが、我慢していてトイレに連れて行っても我慢して泣いてしまいます><どうしたらトイレでしてくれるようになるんでしょうか? もうトイレトレーニングしないほうがいいでしょうか?本当にいつかオムツはずれるのか不安になってきました;

  • トイトレ 続けるべきか?

    2歳になりたての娘、先月の中旬からトイレトレーニングを始めました。 トレーニングを始めて1週間で、パンツやオムツにおしっこをすると『おしっこ』と言えるようになりました。 しかし、今だトイレでは一度もおしっこができた事がありません。 以前は2時間毎や飲み物を沢山飲んだ後などにトイレに連れて行っていましたが、まったくタイミングがあいませんでした。 10日前ぐらいから、おしっこが出る前に『おしっこ』と言えるときがあり、慌ててトイレに連れて行き、10分ぐらい粘るも断念。 結局、パンツやオムツの中でおしっこをしてしまいます。 まだトレーニングは早かったかな?と思い一時中断したいのですが、おしっこが出る前に言ってくるということは、娘も『おしっこ』=『トイレ』という関係を理解していると思うのです。 この状態で中断してしまうのはもったいないかなぁと思い、ダラダラとトイレトレーニングを続けています。 現在の状態 ・おしっこの前に『おしっこ』と言える時がある。 ・パンツを喜んで履く。おむつを時々嫌がる。 ・トイレでおしっこ、うんちをしたことが一度も無い。 ・トイレは嫌いではない。10分ぐらいなら座ってられる。 ・日中の半分ぐらいがパンツ、トイレはおしっこと教えた時のみ連れて行く。 この状態でダラダラとトイレトレーニングを続けた方が良いでしょうか? 一時中断したほうが良いでしょうか? 或いは他に良い方法をご存知でしたら教えてください。

  • 3歳のトイレトレーニング

    下記のような現状なのですが、どの様なトイレトレーニングが良いか、アドバイスお願い致します。 ・長男は3月生まれで、現在3歳0カ月です。 ・この春から幼稚園に行き始めました。 ・幼稚園は、おむつ禁止なので、パンツで行っており、先生が30分に1回程トイレに誘って下さり、トイレでおしっこが出きている事もありますが、毎日おもらしもしています。 ・幼稚園から帰ると、おむつをしています。 ・トレパンにしても、濡れていても気にせず遊んでいます。 ・たまに、おしっこが出ると「おしっこ出た」と教えてくれますが、出る前に教えてくれた事はありません。 ・おしっこの間隔はバラバラで、30分や1時間で出る事も多々あります。 ・トイレトレーニングは、おしっこの間隔が2時間にならないまま、幼稚園入園前にと思い、3月から始めました。1週間、おむつを替える時に、「おしっこが出そうになったら教えてね」「トイレでしようね」等伝えたり、しまじろうのDVDを見せたりした後、いきなりパンツに変えました。おもらしを繰り返しましたが、4日程パンツで頑張りましたが、風邪を機に、おむつになり、完治後、トレパンに。トレパンだとおしっこが出ても教えてくれず、またパンツにするものの、ただただおもらしするだけでした。 “トイレに誘わず、パンツで過ごすと、2,3日でとれるよ”と聞いていたので、どうしたものかと。 トイレに行くとシールを貼れる!もしたのですが、効果はありませんでした。 現在は、シールでつっても、トイレに行く事自体、すごく嫌がります。 私がトイレに入るとついてきて、「おしっこバイバイ」と水を流したりするのですが、本人のおむつを替えるのだけでもトイレでと思っても、トイレに行きたがりません。 長々とまとまりなく、すみません。 今から出来るトイレトレーニングのアドバイス、お願いします。

  • トイレトレーニング、オムツはずれのアドバイスお願い

    2歳10ヶ月トイレトレーニングについてアドバイスお願いします。 誘うと「いや」自分から「ちー」と言った時だけ率先してトイレに座りますが1回も出たことはありません。 今月から4年保育の幼稚園に通っています。本当はおむつNGの幼稚園ですがトイレトレーニングが間に合わずトレパンで通って毎日おもらしパンツを持ってかえってきます。 おしっこが出ると報告はしてくれます。 トレパンにおもらしすると半泣きで嫌がります。(最近まで全然平気だったので少し進歩) この時に「おしっこって教えてくれて偉かったね。でも出ちゃったら気持ち悪いでしょ?今度ママも一緒にトイレ行きたいから出そうになったら教えてくれるかな?」と言うと決まって「やだ」「・・・・・(無視)」 おもらししてパンツを取りかえるときトレパンを持って行くと「はかない~」と紙おむつを探します(なのでかくしました) DVDや絵本でおしっこはトイレでするって理解しているようですが・・・ 自分で「ちー」と言った時は率先してトイレに座りますが「出た~」とうそをつきトイレをおります そのとき「わ~出たんだ!えらいね!」ってほめてはいるのですが・・いざ本当に出るとなると 「あっっっ」「う~ん」などもがいて、その時に「行こう」っていうと「いや~・・・・出た~」って毎回なります。 強制的に時間で座らせるのも、おしっこをしてる途中で抱えてトイレに連れて行くと激怒して号泣します。 こんな感じがずっと続いて幼稚園がはじまってしまった状態です。 嫌がっているので中断したいところですが幼稚園にオムツはしていけません。 最近おしっこを我慢するようになり、昨日も幼稚園から帰ってきてすぐおもらしして(17時ごろ)20時半に寝て7時半に起きて家を幼稚園に着く9時半まで1回もおしっこしてません。回数がかなり減りました(出たとき大量) どうすればいいでしょう。困っています。 なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 1歳8ヶ月 トイレトレーニングの進め方について

    1歳8ヶ月になったばかりの娘の母です。 自宅保育で専業主婦です。 最近になり、こどもちゃれんじの影響もあり紙おむつ時におしっこ・うんこをするたびに「ちっこ」と教えてくれるようになりました。 が、紙おむつを毎回替えていると勿体無い(替えるまでちっこと言い続けるので)…ゴミも膨大・・・という訳で補助便座、トレーニングパンツ4層タイプを10枚、3層タイプを6枚、成形おむつ10枚をお下がりしていただき履かせています。。。寝起きなど1日に1~2回ですがトイレでおしっこに成功しています。 早くても夏くらいから~と考えていたので、トレーニングの進め方に疑問がつきません。。。 とりあえず、知人の教えどおりに事後報告でも絶対に怒らず・たまに声かけをし・嫌がったら無理にトイレには連れて行かず・後処理をしながら次はトイレちゃんでちっこしようねなど声かけなどをしています。 早くに始めたからといって早くとれるわけでもないと聞いていますし、急いで取ろうとは考えていないのですが・・・・ 周りに頼れる人も少なくこのやり方でいいのか不安です;; 今はまだ、事後報告でもそのうち事前報告をしてくれるようになるのでしょうか??こうしたほうがいいなどアドバイスを頂けますか??