• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいかわかりません。2才7ヵ月の女の子のママです。今トイレト)

トイレトレーニングの失敗とイライラするママの悩み

このQ&Aのポイント
  • 2才7ヵ月の女の子のママが、トイレトレーニングの失敗とイライラする悩みを抱えています。ママは先週からトイレトレーニングを始めましたが、まだ成功したことがありません。以前も一度試みたが断られ、一時中断して再開しました。最近は頻繁に聞かず、たまに聞くようにしていますが、進展がありません。ママは同じ年の子供たちが次々とオムツ卒業していくのを見て、自分がダメな親だと感じています。また、娘はトレパンとオムツの感覚が同じなのか、トレパンでおしっこをすることが多いです。ママはイライラしやすい性格なので、どうすればいいか悩んでいます。
  • 2才7ヵ月の女の子のママが、トイレトレーニングの失敗とイライラする悩みを抱えています。トイレトレーニングを始めてから一度も成功したことがなく、イライラしてしまって娘に怒ることもあります。娘はおしっこをするときはトイレですると答えるし、事後報告もしてくれるので、理解しているはずなのですが、なかなか進展がありません。同じ年の子供たちが次々とオムツ卒業していくのを見て、自分がダメな親だと感じてしまいます。娘はトレパンでおしっこをすることが多く、ママはトレパンとオムツの感覚が同じなのか疑問です。ママはイライラしやすい性格なので、どうしたらいいか悩んでいます。
  • 2才7ヵ月の女の子のママが、トイレトレーニングの失敗とイライラする悩みを抱えています。先週からトイレトレーニングを始めたものの、成功したことがありません。一度試みたが拒否され、一時中断してから再開しました。最近は頻繁にはトイレのことを聞かず、たまにおしっこどう?と聞くようにしています。事後報告もちゃんとしてくれるようになり、たまにおしっこしたいと言ってからトイレに行くのですが、パンツを脱がそうとすると出てしまうこともあります。トレパンを好んで履く娘にとって、トレパンとオムツの感覚が同じなのかもしれません。ママは娘のマイペースな性格を理解しているつもりですが、イライラしやすい性格なので、どうすればいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 うちにも、2才6ヶ月の男の子がいます。そろそろトレーニングしようかなと、トレーニングパンツを購入しました。ですが、まだほとんど使っていません。 保育園に通っていますが、他の同級生はずいぶんとトレーニングが進み、オムツを卒業しているようです。 うちの子はというと、まったく(^^;  第一まだ、ほとんどトレーニングすらしていません。 うんちもおしっこも、出してしまった後で、「ウンチ(おしっこ)出る」とかいう始末です。 ですが、まったく焦っていませんよ。以前は、首がすわるのが遅いんじゃないかとかいろいろ心配ばかりしていましたが、心配するのをやめました。何かの本で、親が心配すると子供にそれが伝わり、子供も不安になりよくないというのを読みました。そこで、子供に対して大きく構え、「うちの子にはうちの子のペースがある。」と言い聞かせるようにしました。うちの子の個性は、「マイペース」と答えるようにしています。そうするといろいろな面で楽です^^ 大人でお漏らしする人とか、いませんよね?ってことは、放っておいてもなんとかなるのかなと・・・。 まぁこれは、極論ですが、そんなに焦らなくても何とかなるんじゃないでしょうか? それにあなたは、駄目な親じゃないと思います。しっかり、子供のことを考えているじゃないですか? 子供は、そういうあなたの姿勢をわかってくれてると思いますよ。愛情があればOKです^^ 子供って親の自分たちが思っているより、ずいぶん親のことを見てくれていると感じます。

marico0218
質問者

お礼

救われる言葉を頂きありがとうございました。 確かに大人になってオムツをしてる人ゎいませんよね。私の娘もマイペースです。それが娘の個性なんですね。マイペースをいつもマイナスに考えていました。 お互いトイレトレーニング頑張りましょう。

その他の回答 (3)

noname#119490
noname#119490
回答No.4

決まった時にトイレに行くのがいいみたいですよ。 朝起きてすぐ昼寝の後すぐ…寝る前などです。あと私は自分が行く時に『おしっこ~一緒に行く?』って感じで連れて行き『する?』って聞いたりしてました。 トイレに座ったら歌を歌って途中で『おしっこさん出てこ~い』とか言ってみたり。少しでもトイレで出たら誉めてあげて『楽しかったね。じゃあ流してあげて。おしっこさんバイバーイ』とか言ってみたり。またおしっこさんバイバーイしようねって言ってました。

marico0218
質問者

お礼

アドバイスぁりがとうございます。まず娘を定期的にトイレに誘ってみます。

  • abc1001
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.3

はじめまして! ウチに来月3歳になる娘がいます。 娘がまさに2歳7ヶ月の時にトレーニング始めました。そして同じく、マイペースな性格です。 最近やっと完了してきましたよ。口が聞けるようになってからだと短い期間で取れると聞いてたから、期待してたけど 全然。いつ終わるんだぁ…って感じで やってきました。失敗しても怒ってはダメというけど、どうしても怒ってしまったり。 紙パンツもトレパンも変わりなかったですね。 なんで、いつまでも取れないんだろうと、何回も悩んだけど最終的に行き着いたのは「諦め」(笑) もう、いいや。いつかは取れる!元気ならいい!漏らしたって、服を変えたらいいっ!て。 『もうママ、漏らしたって怒らないって約束する』って子どもに言いました。 そしたら、オシッコ出る前に自己申告するようになりました。まだ失敗もありますけどね。 周りの同じくらいの子ってスゴイ気になるんですよね~ わかります!

marico0218
質問者

お礼

あきらめ(笑)たしかに大事ですよね。 なんかすごいわかります。言葉ゎ通じるのになんで?みたいな。今ゎオムツ卒業したんですか? もっと広い心で娘と接します。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

何を言うんですかぁ。 ダメ親ではありませんよ。 子供が親の言うとおりに育ったら ただのロボットじゃないですか。 子供にも恥ずかしさってあるんですよ。 それが芽生えるのがいつかは分かりません。 でも慌てることはないですよ。 幼稚園に行くようになれば、 「あ、これはまずいな。」って 自分で意識するんです。 さらに小学校までまだ4年もあるんですよ。 まだまだ、気長に子供の成長を楽しみましょうよ。 訓練で外れる子もいれば、 自ら意識しないと外さないこもいるんです。 でも自ら意識して外すおませさんなら 将来きっと人に気を使う優しい子供になりますよ。

marico0218
質問者

お礼

ぁりがとぅございます。なんだかホッとしました。そうですよね。日々の成長とともに娘のトイレに対する気持ちも変わってきますよね。焦らずがんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう