国民協力が重要!赤字削減にはどう対応すべきか

このQ&Aのポイント
  • 赤字削減のためには国民の協力が必要だ。
  • 富裕層だけでなく一般国民も負担をすべきだ。
  • 国民の経済的な協力はもちろん、その他の面でも重要だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

添削をお願いします

「赤字を減らすためには、国民が負担をしなければならない部分もある。(国民の協力も必要だ) しかし裕福な生活の人ばかりではない。だから協力しあうことは、経済面にとってはもちろん、それ以外にも重要だと思う。」 In order to reduce the deficit, there are parts that people must pay a corresponding burden. (the people's cooperation is also necessary) However, not all those with a wealthy life. I think that cooperation is important not only the economic each household(family) but also other things. >始めの部分は「国民が負担をしなければならない部分もある。」も「国民の協力も必要だ」も言っていることは、一緒かな?と思い一応()でつけました。 ただ後半の英文を採用してしまうと、その後にcoopeartionが出てくるので重複してしまうかな?と思って前半を一応採用しましたが、「~の部分もある」というのが英語でどのように表現すればいいのかわからず… こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9732/12106)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 今回も、和文・英文・説明・添削文(と対訳)の順に列挙します。 >「赤字を減らすためには、国民が負担をしなければならない部分もある。(国民の協力も必要だ) しかし裕福な生活の人ばかりではない。だから協力しあうことは、経済面にとってはもちろん、それ以外にも重要だと思う。」 >In order to reduce the deficit, there are parts that people must pay a corresponding burden. (the people's cooperation is also necessary) However, not all those with a wealthy life. I think that cooperation is important not only the economic each household(family) but also other things. *国民が負担しなければならない部分もある、つまり国民の協力も必要である:there are parts that the people have to pay, that is, the cooperation of the people is also necessary。 *裕福な暮しをしている人ばかりではない:not all those who live are well living。 *「応分負担」などの形で協力しあうことは重要なことだ:cooperating in the form of 'responsible burden' etc. is important。 *経済面ではもちろん、それ以外の場面においても:not only in terms of economy but also in other situations。 ⇒In order to reduce the deficit, there are parts that the people have to pay, that is, the cooperation of the people is also necessary. But not all those who live are well living. Therefore, I think that cooperating in the form of 'responsible burden' etc. is important not only in terms of economy but also in other situations. =「赤字を減らすためには国民が負担しなければならない部分もある、つまり国民の協力も必要である。しかし裕福な暮しをしている人ばかりではない。だから、「応分負担」などの形で協力しあうことは、経済面ではもちろん、それ以外の場面においても重要なことだと思う。」

shhisyak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「国民が負担をしなければならない部分もある。」(国民の協力も必要だ) を一つの文としてまとめていただいたんですね! >「応分負担」=それぞれ相応の負担ということですね。 始めの日本語と比べ、だいぶ文章がカッコよくなった気がします…笑 経済面はterm of economyで表すんですね。 (「各家庭の経済」としてhouseholdと入れて英文を作っていました笑) 日本語までわかりやすく変えていただき大変参考になりました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 添削してください

    国の赤字を減らすために、何を犠牲にしなければいけないか。 確かに赤字を減らすためには、何かを犠牲にしなければならない。しかし赤字を減らす取り組みが全て国民や国にとってデメリットになる政策ではない気がする。 赤字を減らすこと以外のメリットにも目を向けて、10年後にGDPを70%、2050年までにGDPを40%減らせるように債務を修正してみた。 What must they sacrifice to reduce the country's deficit? Surely, they have to lose something to reduce it, however, it seems that it is not policies that all efforts to reduce the deficit will be demerit (disadvantageous) for the country(nation) or people. Looking for also to the merit other than reducing the deficit, I fixed the debt to reduce GDP 70% until (by) ten years after and GDP 40% until (by) 2050. ()はどちらの表現が適切かわからなかったので載せておきました。 またこれはアメリカ赤字の話で、この内容の授業をアメリカで受けています。 しかし私は日本人です。 この場合Weで言うのはおかしいかな?と思ったのでTheyにしました。しかしアメリカにいる立場としてはweの方がいいのでしょうか? (現在留学、と言う形でアメリカに来ています。なのであまりアメリカの赤字には関係のないような気もします…) 特にあまり気にならないのであればWeでもいいかな?と考えています。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください#2

    英文が長くなってしまったので、質問を二つに分けさせていただきました。 ()は#1で質問した内容の日本語文です。 (私の選んだ選択を実行すると、裕福な人たちに負担がかかってしまうかもしれない(かかってしまうだろう)。負担する大きさでいうと、不平等になってしまうかもしれない。もし、地区のアメリカ代表であればそういう人たちからの支持は落ちるだろう。) 「しかしながら、先ほども述べたように今日の世の中では協力することは生きていく上で重要だ。お互いが協力しあっているということを認め合い感謝し合うことでより良い世の中にもなると思う。そういう部分も強調していきたい。」 However, as I mentioned before, cooperation is important in live in today('s world). I think that it will be a better world by accepting and appreciating cooperating each other. I would like to emphasize that part as well. =worldを入れたら少し大げさな気がしたのでtodayで切りました。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英文 添削 お願いします

    以下の英文なんですが、文法上合ってるか自信がないので、確認お願いします。 ・この表からSNSを利用している人が沢山いることも分かると思います。 You can also see from this table that there are many people who use SNS. ・もしテレビのニュースなら、放送していない時がある。 If it is TV news, there is a time that is not broadcast. ↑分かりにくいですが、SNSならいつでもニュースを知ることができるという意味合いです。 以上の2つです。よろしくお願いします。

  • 添削してください

    Consider the definitions of politics given in this chapter. Which do you think is the best definition and why? このような質問があり、 ⇨ I think that Lasswell’s definition is the best, because politics is not only submission, conflict and domination, but also collective action such as how does work with cooperation. 「政治は、紛争や支配、服従の問題だけでなく、協調して働くとはどういうことかなどの集団的行動の問題にも関わる。」 としたいのですが、上の英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削をお願いします

    実際に行ってみないと、どのような結果になるかはわからない。住民に負担がかかってしまうかもしれないが、赤字の削減にもなり、それが地域の利益にもなる可能性があるのであればやってみる価値はあるように思える。 If we do not try, we will never know what result we are capable of. It may be a burden to the residents, but it also to be worth trying if it is possible to reduce the deficit and to benefit in the region. こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削をお願いします

    A lot of people who is college graduate people also supported the Republic Party in 2012, but in 2016 there are a few people supported the Democratic Party. However, it says that it has been replaced, it is not a big change because there is no difference between the Democratic Party and the Republic Party. 「大学卒業者も同様に、2012年ではRepublic partyを支持するものが多かったが、2016年ではDemocratic派の方が少し多い(Democratic を支持する人が多い)。しかし、入れ替わったと言っても、もともとdemocratic partyとrepublic partyに差がないため大幅な変更とは言えないだろう。」 ⇨(つまり2011年では、Democratic と Republic の差が51%対48%と、あまり差がない、ということです。) こちらの英文の添削をお願いします。

  • 添削お願いします

    In other words, there is a misunderstanding that people who are mixed race is not be discriminated among people who do not have the background of mixed race. 「言い換えると、人種混合の背景がない人たちの間では、人種的混血のある人は差別されない、と言う誤解があるということだ。」 *人種混合・人種的混血をmixed raceとしました。 こちらの英文を添削して欲しいです。

  • 添削お願いします

    ・「しかし本当に就きたい仕事を手に入れるのも難しいことである」 However, it is also difficult to get a job which people really want to work. ・「大学を卒業していないと就職するのが難しく、また仕事が限られていると言われている」 It said that it is difficult people who did not graduate University to get a job, or competitive it. ・「大卒以上の資格が必要と仕事の募集要項に書かれているものをよく目にする」 We often look the requirements guideline that was written about a college degree level. *日本語=英語になっていない箇所が多々あるかと思いますが、英語で言いやすい表現にいくつか変えています。 こちらの英文の文法・表現がおかしくないかみて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください

    英語 「大統領選挙だけではなく、政治は宗教によって大きく動かされることがある。そのため宗教学者は宗教だけでなく歴史・社会情勢を深く理解する必要がある。」 日本語 「Government sometimes change that is influenced religion not only president election. That is why religionist need to deeply understant not only religion but also history and political situation (president moment).」 *動く、というのをchangeで表現して見ました。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください

    Although guns are regulated in Paris, a shooting incident occurred. There is the opinion that it is strange to enact legislation that that makes people who seriously obey the law dangerous. パリでは銃が規制されているがそれにもかかわらず、銃撃事件が起こった。法律を真面目に守る人が危険に沢されるような法律を制定するのはおかしいという意見もある。 >こちらの英文を添削して欲しいです。 米国憲法の第2条改正では、「自由国家の安全保障に必要な十分に規制された民兵、国民が武器を保持し権利を持つ権利は侵害されない」とある。 A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people keep and bear Arms, shall not be infringed. (The Second Amendment to the United States Constitution) >こちらの英文なのですが、この英文の配置()の使い方とかで通じるでしょうか? 英文は引用しました。 こちらの2点をみて欲しいです。 よろしくお願いします。