アルミケースの防水加工とLED表示の方法について

このQ&Aのポイント
  • アルミケースの防水加工やLED表示の方法について教えてください。ケーブルグランドが使えない場合、防水性があるケースの加工方法はありますか?また、LEDの点灯をアルミケースの外部から見えるようにする方法や対応部品についても教えてください。使用するLEDはφ5mmのスルーホール実装型のもので、使用温度は-40~85℃です。
  • アルミケースを使用して配線を出す際の防水加工方法とLED表示の方法について教えてください。ケーブルグランドが使えない場合、他の加工方法はありますか?また、アルミケースの外部からLEDの点灯を確認する方法や必要な部品についても教えてください。
  • 初心者の質問ですが、アルミケースの防水加工やLED表示の方法について詳しく教えてください。ケーブルグランドを使用する方法以外にも、防水性のあるケースに配線を出す方法はありますか?また、アルミケースの外部から見えるようにLEDを設置する方法や適切な部品についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルミケースの防水加工

初めて投稿いたします。 電機設計初心者のためご教授ください。 アルミケースから配線を出すのにケーブルグランドの使用を考えていたのですが、対応するさいずのものがありません。配線の外形は1.4mmなのですが、防水性があるケースの加工方法はありませんでしょうか。 また、アラームを知らせるLEDの点灯をアルミケースの外部から見れるようにしたいのですが、それに対応する部品やケース加工方法はありますでしょうか。LEDはスルーホール実装型のφ5mmのものを使用する予定です。 使用温度は-40~85℃です。 よろしくお願いいたします。 いろいろご教授いただきありがとうございました。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

> 配線の外形は1.4mmなのですが φ1mmから ケーブルグランドはありますよ タカチ http://www.takachi-el.co.jp/data/pdf/04-59.pdf 日本エイ・ヴィー・シー http://www.ip68.jp/products/220_1010_products.html 訂正 タカチのは使用温度範囲がだめですね 申しわけありません。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調査不足で申し訳ございませんでした。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

φ1.4ケーブル穴: 非防水のブッシングで被覆に対する保護をして、シリコーンでコーキング することで防水性能を与えるような方法もあると思います アラーム用LED: 発光部に対して個々に防水構造とするのではなく、透明な蓋つきの防水ボッ クスを利用するような手段もあると思います。 想定なさっているアルミケースがどのような構造なのか、製品としての外観 にどの程度の品位が必要なのか把握できていませんので、上記回答はご所望 と異なるかもしれません。その際は、具体的にご指摘ください。

参考URL:
http://www.takachi-el.co.jp/data/catalog/catalog02.html
noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 > φ1.4ケーブル穴 ご説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 > アラーム用LED ケースはタカチ製の防塵、防水アルミケースのAW型、AWN型等を考えています。このケースの外側からLEDの点灯が見えるように防水加工することは可能でしょうか。 <アルミケース> http://www.takachi-el.co.jp/data/catalog/catalog06.html

関連するQ&A

  • アルミ加工について

    今まで樹脂の加工を専門にやってきたのですが アルミの加工を相談され困っています。 形状は10mmの板圧にボスが立ったり、穴加工 があったりと簡単な形ではあります。 設備はファナック製のロボドリルを使用している のですが、専門が樹脂のためクーラントはエアーブロー のみです。 簡単な加工を一つ取ってみても、アルミ加工に切削油 なしでは不可能なのでしょうか? とりあえずは今の設備で色々と試してみようかと思っては いるのですが、少しでもアドバイスが頂けたらとココに 投稿してみました。 よろしくお願いします。

  • アルミの部品の加工ミスを助けたい!!

    初めまして。A5052アルミ部品の加工ミスにより削り過ぎを起こして しまいました。納期に余裕は無く、作り直しができません。 その為、埋め込みなどの方法により再加工したいと考えています。 アルミ溶接では問題外で、変形を起こさず、強度、外観を確保して何とか埋めて再加工したいと思っています。部品はフライス加工品で削り過ぎの部分は幅 が2mmで長さが10mm深さは8mm程度です。どなたか、良い知恵がありましたらご教授して頂けないでしょうか?

  • アルミの治具切削加工依頼

    アルミの治具で数量が少ないのですが 切削加工で作成して頂く先を探しています。 330mm外形のドーナツ型、穴、ビスなどあります。 数量は10台ほどで見積もりが必要です。 図面も用意しますので連絡御願いします。

  • アルミ板の加工方法

    長さ1.5m × 1.5m 厚み2mm程度 のアルミの板を、 長さ寸法公差±0.3mm程度で製作する場合、 どのような加工機が必要でしょうか? 通常の金属加工屋で対応可能なのでしょうか?

  • アルミ素材のプレス加工

    アルミ素材を使って、プレスにて外形抜き、曲げ加工を行い、機械加工にて穴あけや、外形破断面を、特定の形になぞるように加工し、製品を作ろうと検討しています。 ほぼ20mm正方ほどの部品に、幅4mm・長さ10mmほどの突起を伸ばして、その部分を根元からまげて、正方の板から垂直に腕が生えるような形状です。 材料厚さは、2.0を予定しております。 ここで、皆様にお伺いしたいのは、この材料についてです。 A5052材を検討いたしましたが、機械加工を行ったときの経験から、非常にねばっこい印象がありまして、加工・バリ取などに苦労しそうな気がします。 そこでA2017などを検討しているのですが、プレスでの90°曲げをした際に、割れてしまったりといった心配がありますので、もし、上記に近いような構成の部品を製作された方がいらっしゃいましたら、お勧めの材料を教えていただければと思います。 残念ながら特殊・高価な材料は、製品制作上採用できませんので、普通の材料販売会社にて調達できるような材料が希望です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アルミ板の加工

    60mm×90mm程度のアルミ板(A1100)の大量購入を考えています。 加工方法は、プレス(コスト低), レーザーカット(コスト高)があると思いますが、 一般的に、板厚 何mmまでがレーザーで、何mmからプレス対応出来るのでしょうか? ソリやねじれは無い事としたいです。 すいませんが、よろしくお願い致します。

  • アルミの立ち壁加工

    マシニングセンターでアルミの立ち壁加工をする必要があります。素材は無垢材で厚みが450mm有ります。壁の深さは380mmですが四隅がR30のため大径の工具は使用出来ず、いろいろとトライしてもビビリが発生してしまいます。面粗度、外観の要求がうるさいため困っております。このような加工に適した工具をご存知の方、いらっしゃいましたらご教示ください。宜しくお願いします。

  • アルミパイプのベンダー加工について

    よろしくお願いします。 現在A6063で直径32mm,肉厚3mmのアルミパイプを使用し、コロΦ60のR30でL字に、バーナーで炙り手曲げ加工しています。 砂詰めなどの工程が多く、加工数も多いためベンダーでの曲げに変更したいと思っていますが、こういったパイプをベンダー加工できるのでしょうか。 何かの話で(うろ思えですが)、熱処理前のアルミパイプなら曲げることが出来ると聞いた気がします。 A6063でベンダー曲げが綺麗に出来るか、またそういった加工をしていただけるところを探しております。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アルミの加工について

    みなさんにお訊ねしたいのですが、形状は台形で中は空洞、厚み6~10mmのアルミの加工をしています、固定の仕方は四つ角に穴があるので穴の下に物をかましてナット締めしています、刃物はアルミ用のチップ1枚でチャックは100パイのものを使用して荒加工(別の刃物を使用)をして中取加工(0.2)仕上げ(0.05)で削っていましたが、製品がびびって波が出たり擦り傷の後が付いて物になりません、加工速度や刃物を変えたり切削回数を増やしたり試行錯誤してるのですが、納得のいく物が出来ません、詳しい方がいらっしゃいましたらご指導頂けませんか? 切削機はOKKマシニングのMCV560で水溶性油を使用しています。 データーは対話式ではないのでCADで作っています。 製品のサイズは(高さ58加工面)縦616横450です。 製品の歪みはかなり歪んでいます。 切削面は3.2仕上げです。 偏差は0.05です。 本職はプレス金型のためアルミに対しての知識は乏しく取引先に聞いても固定の仕方には問題のなく製品は良質でびびるはずがないと言い切られてしまいます、知り合いを当たって、いろいろ試したのですが、全てダメでした、下手な文面で分かりにくいかと思いますが、宜しくお願いします。

  • LED基板の樹脂ケースにおける防水・結露対策につ…

    LED基板の樹脂ケースにおける防水・結露対策について お世話になります。 結露対策で御教授願いたく,宜しくお願いします。 LEDを搭載した基板を樹脂ケースに入れ,氷の入った容器をその上に置き 氷を下から光らせる仕様の製品があります。 このケース現在は単純な箱型のもので,各面を接着剤で固定してます。 箱構造については,印籠型や弁当型に変更して防水対策できるのですが, 結露による基板不具合が発生し,対策に困っております。(ケースの外は氷で冷え,内部はLEDの温度で上昇) 密閉しても真空にしない限り結露すると思うのですが,ケースサイズが65×250×10mm程度であり,充填するまでの樹脂注入はコスト的に難しい状況です。 逆に,空気を通してやれば結露しないのではと思いますが,なにか良い 案,アドバイスありますでしょうか? 費用が制限されているのが糸口を見出せない原因の1つなんですが・・・ 宜しくお願いします。