台湾の有名ABS樹脂とは?樹脂温度を低くコントロールする際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 弊社では、主にABS樹脂の成形加工及び金型設計製作を行っております。
  • 今回、台湾の有名メーカのチーメ○という樹脂を材料コストの観点から、テスト成形することになりました。
  • 通常樹脂よりも樹脂温度も低く210付近でコントロールしました。しかし、翌日金型を開けて見るとキャビコア内が錆びていました。原因が分からず困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

台湾の有名ABS樹脂について

弊社では、主にABS樹脂の成形加工及び金型設計製作を行っております。今回、台湾の有名メーカのチーメ○という樹脂を材料コストの観点から、テスト成形することになりました。通常樹脂よりも樹脂温度も低く210付近でコントロールしました。 その後なんですが、翌日金型を開けて見るとキャビコア内が錆びていました。 通常成形後、有色防錆スプレーを使用していますが、1日でこんなに錆びる経験がありません。原因が分からないのですが、ご存知の方いられましたら、教えて頂けないでしょうか?金型でこの状況ですと成形のスクリューも心配です。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

URLにも記載されていますが、 原料:ABS メーカ:UMGABS株式会社 グレード:バルクサムTM-15 乾燥時間:80℃ 4h 樹脂温度:ノズル200℃ 中間部210℃ 後部200℃ 金型温度:30℃ ゲート:ピンゲート(2点) 平均肉厚:2mm 成形性は良好です。 ABS樹脂は非常に成形がし易い樹脂です。 ・バリが出難い(0.05mm程度の隙間でもバリは出難い) ・反り難い(PPやPEと比較して) ・若干であればアンダーカットでも離型可能 ・寸法が安定している。 ・寸法を出し易い。(収縮が少なく、樹脂の流れ方向に収縮率が左右され難い) ・塗装やメッキがし易い。(非結晶性の為) 但し、意外とガスが出易く、メンテナンスを怠ると、金型が腐食します。 以前、金型修理依頼があったものでは、エッジ形状の鋼材がR1程度の丸みが付き入子を新作した事もありました。 改質により、難燃性ABS(V0やV5)があり、難燃剤をコンパウンドしますが、難燃剤に臭素等を用いる場合があり、更に腐食する可能性が高くなります。 腐食対策には、STAVAXやHPM38をお勧めします。 です。(特に、外国産は、不純物や精製精度が少し落ちますので、)

参考URL:
http://blog.techno-global.co.jp/2009/10/abs.html

関連するQ&A

  • ABS+PMMA樹脂

    ABS+PMMA樹脂の特徴を教えてください ?成形温度 ?金型温度 ?樹脂の機械的特性 ?主にどのようなものに使用されているか。 ?長所、欠点 以上宜しくお願い致します。

  • エラストマ樹脂とABS樹脂の違い

    射出成型の質問です。樹脂チューブ(φ22mm 塩ビ製の蛇腹管)の先端に、継手を一体ト成形してます。エラストマ(ラバロン)で射出成型すると問題ないのですが、ABS樹脂で成形するとチューブが熱劣化したように、チューブの柔軟性が無くなり「パリパリ」になってチューブを曲げると割れてしまいます。同じ金型で成形条件もほぼ同じ、特に樹脂温度は同じなので、原因がわかりません。エラストマ樹脂から塩ビを劣化させるガスが出るのでしょうか?経験のある方の助言を頂けると幸いです。

  • 樹脂成型を安価で行いたいのですが・・・

    お世話になっております。 今回、オリジナルの製作物のためソケットを新たに 製作することになったのですが、樹脂成型をお願いすると 金型の作成だけでも100万以上のイニシアルコストがかかるとの ことでした。 今回の製品は多くても200個程度のもので、金型で成型する総数も 1000個までになるのですが、どのようにかしてコストを落とす 方法はないのでしょうか? もし、何かご存知でしたら、ご教授いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 射出成形したABS樹脂面に皮革面を創るには?

     射出成形したABS樹脂面に皮革面(シボ面、革のしわ面)等を創る金型を製作したいのですが?方法を教えてください。お願いします。  車の内装の革模様や、靴の底など革底模様など、一見、本物の革の様に思える樹脂製品がありますが、この金型の製造法はどうするのでしょうか?また、別の方法で製作するのでしょうか。教えてください。

  • 製品の実現方法(ABS or 充当樹脂製品)

    いつも皆様の質問、回答内容にていろいろと勉強させて頂いています。 少数の製品実現の方法について、皆さんの『やり方』をお教えいただければと思います。 弊社では、基板設計からそれを制御するソフト、そして外筐を開発し、端末製品として販売しております。 (端末の大きさは、カードサイズからB6サイズ程度で厚みは6~50mm程度) 今回の問合せ範囲は、『端末ケースの実現方法』です。 用途により、外観としてのデザインはいろいろ変わりますが、基本的に箱形状をしていて、ABS、ABS-PC、PC、 (硬質ウレタン、エポキシ)材で構成します。 ざっと、コンビニのレジ脇にある、ケータイ/カードによる支払い端末を想定して下さい。 (端末からはケーブルが何本か出て、LEDである場所が光ったり、スピーカーから音声が出ます) このような端末ケースですが、目的や用途、使用場所によって、同じ基板を使えても、ケース仕様が異なる 関係上共通化を図りにくく、かつ各々が50~(10,000)個というアンバランスな受注が多いです。 "これらをうまく実現する方法としては何があるのでしょうか?" 現状の弊社のやり方は、 ~50個  ⇒ (顧客に対してかなりの条件がつきますが)光造形により注型        マスターを製作して型を取り、ウレタンでケース製作 51~500個 ⇒ もろもろの条件により、        ? 光造形を利用して注型        ? カセット金型による成形(部品コストが通常成形の5倍~)        ? 通常金型(多少品質に目をつぶってもイニシャル下げる) 501~   ⇒ 通常金型 といった感じです。 弊社の守備範囲は『スキマ産業』なので、 必然的に少量多品種傾向があります。 皆さんの意見、アドバイスをよろしくお願いします。 説明不足な部分もありましたら指摘お願いします。

  • ABS樹脂成型品の一般公差

    ABS樹脂を中心とした樹脂成型品の設計予定があります。 参考になる一般寸法公差や一般形状公差の一覧表がありましたら、 ご紹介願います。

  • ABSとPF(ベーク)材の金型について

    PF(フェノール樹脂:ベーク材)にて部品を 量産しようと図面を出図したのですが、 金型加工業者が誤ってABSの金型で作られてしまいました。 ・ABSの金型とPF材の金型ではどのくらいの  違いがありますか? ・ABSの金型を使ってPFの材料を流して  部品は成形できますか? ・また、注意すべき点などありますか? 申し訳ありませんが、教えていただければと思います さらに、その差異を詳しく書かれている本やホームページ等ありましたらお願いいたします。

  • ABSとポリカーボネイドとPETの金型は共通化で…

    ABSとポリカーボネイドとPETの金型は共通化できますか? 金型について質問です。 ABSとポリカーボネイドとポリエチレンテレフタレート、3種類の樹脂を1つの金型で成形可能でしょうか? 樹脂によって収縮率が違いますが・・・。 ※金型を共通して使用できますか? ポリカーボネイドとポリエチレンテレフタレートはほぼ同じ収縮率の為、共通か可能と聞いたことがありますがどうでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 樹脂のアロイについて

    私は、プラスチック金型の設計をしている物です。よくABS+PBTのガラス10%やPC+ABSのガラス10%の樹脂を使う製品の金型を作成するのですが、この樹脂を使用する意味がわかりません。なぜ混ぜるのか混ぜた時どのようなメリットが製品になった時あるのか、又はこの樹脂を使用した時の悪い点等も教えて下さい。又は書籍等で良いものはありませんかアドバイスお願いします。

  • シガープラグの材料

    今度シガープラグを使った商品を企画・設計している ものですが、シガープラグは車内で使うものだから 夏の暑さ(温度上昇)を考えて耐熱性のある樹脂を 使うように言われました。 そこで、色々調べましたところフェノール樹脂が よく使われていると聞きました。 1.フェノール樹脂でなければいけない理由・規格   等はあるのでしょうか? 2.耐熱ABSは使用できないのでしょうか? 3.フェノール樹脂を使っている他社品   (シガープラグ)はどういうものがありますか? 4.ABSと比べて材料コストは大きく違いますか? 5.金型はABSとは違いますか?又、インジェクシ  ョンで成形出来ますか? 6.難燃性はありますか? フェノール樹脂を使ったことがないため、長々と 書きましたがぜひお教えいただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。