• 締切済み

ping不可?

ある本に、 ping 172.16.10.50 はping可能だが、 ping 172.16.10.0 はネットワークアドレスを 指定しているのでpingはできないと書かれ ていました。 10.0というのは、Bクラスですからホストアド レスになるのではないのでしょうか? よってpingは可能ではないのでしょうか?

みんなの回答

  • togino
  • ベストアンサー率75% (97/129)
回答No.5

どうも失礼しました。 問題集の解説だったのですね。 それだったら、疑問に思うこともありますね・・・ 一般に 10.~ が Aクラスで、172.16.~ が Bクラスで というのは、インターネットが最初に出来た時の どちらかというと古い考えであります。今では、 A クラスのホスト数をかかえる1つのネットワーク なんて考えられず、クラス分けは事実上意味ありません。 ネットマスクの指定がないからといって、絶対 172.16 が Bクラスであるとは限りません。これが現実です。 しかし、ネットワークの問題として出題されると なると、その本の「172.16.10.0 はネットワーク アドレスを指定しているので」という解説は、 おかしいですね。どうしてそういいきれるのか疑問です。 どこかにサブネットに関する記述がないと成立しません。 その本が手元にないので、いろいろ推測するしかない のですが・・・と ここまで考えて「書いてない」って断言されるなら、 最初から書いてないって教えてほしかったなぁ いうのが本音でした。「私も知っているのですが」 だったら、その情報くらいくれるだろうってね。 結論的には、「172.16.10.0 に ping は可能です」 ただし「サブネットマスクに関する記述が一切 ないのであれば」という条件付きになります。 かといって「ないからといって Bクラスと断言する のも、現実的には危ない」ということでもあります。 問題集の解説でこんなミスしないと思うので、なにか あるとは思いますけどね。

samarore
質問者

補足

>その情報くらいくれるだろうってね。 最初の質問文で余すことなく情報を提供するというのもなかなか難しいものがあると受け止めています。 専門家の視点では当たり前のようなことであったとしても、学習中の身の者にとっては思いつかないことも多々あります。 回答・お礼のやり取りの中でご指摘の情報を提供させて頂いていますので、私の疑問を解決するという本題においては、それでとくに問題はなかったと受け止めております。 >問題集の解説でこんなミスしないと思うので、なにか あるとは思いますけどね。 この手のIT系の問題集は誤植等が多いという声をしばしば耳にしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • togino
  • ベストアンサー率75% (97/129)
回答No.4

> それは私も知っているのですが、 むむむ・・・それでは samarore さんは、 「172.16 ~ のプライベートアドレスをCクラスで 運用することが多いので、この本がはそれを前提として、 記述してしまった」ことを知っていて、この質問 をされたってことは、何を疑問に思われたのでしょう? どうもその本の揚げ足を取るお手伝いをしただけの ような気がして、少し残念なのですが・・・ その本が思い込みをして間違っているという経緯まで 知っていて、その確信が欲しかったのであれば、 その「サブネットマスクの記述がないにもかかわらず」 って質問文にいれておいてほしかったです。 さもないと 一生懸命推測して回答された anmochi さんに対して、 > 書かれていません。 って少しひどくないでしょうか・・・

samarore
質問者

補足

>この本がはそれを前提として、 >記述してしまった」ことを知っていて、 それを前提として記述してしまったとは思っていませんが? 回答のお礼にも書かせてもらいましたが、サブネットに関して触れていなければ、デフォルトで考えるのが普通だと思っていましたので。 >何を疑問に思われたのでしょう? デフォルトサブネット(255.255.0.0)で考えた時に、172.16.10.0のpingが可能かどうかを知りたかったのですが? >どうもその本の揚げ足を取るお手伝いをしただけの ような気がして、 その本は問題集なんですが、勉強している身としては、正確なことを知りたかっただけですが。 >その本が思い込みをして間違っているという経緯まで知っていて、 デフォルトサブネットの255.255.0.0なら172.16.10.0のpingが可能だという確信があったわけではないですから、その本が思い込みをして間違っているという確信も持っていませんでしたが。 >>一生懸命推測して回答された anmochi さんに対して、 >> 書かれていません。 >>って少しひどくないでしょうか・・・ 「書かれてあるだろうか。」と聞かれているので、それに対してお答えしただけですが。 anmochiさんにはきちんとお礼も述べていますが、何がひどいと思われているのかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.3

確かに172.16.10.0/16だったとしたら、ホストアドレスになる事ができる。ところで、その本にはサブネットマスクが書かれてあるだろうか。172.16.x.xのネットワークは別にクラスBでしか使えないわけではないので(昔のアドレス体系だとBだが、それでも普通はクラスCのサブネットに分ける)、IPアドレスとサブネットマスクの組み合わせでないと、どちらとも言えないな。 本の、その周りを読んでみて、サブネットマスクのお話が無いか確かめてみると良いだろう。

samarore
質問者

お礼

ありがとうございました。 >その本にはサブネットマスクが書かれてあるだろうか。 書かれていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • togino
  • ベストアンサー率75% (97/129)
回答No.2

その本では、おそらく サブネットを 255.255.255.0 (24bit) であると 仮定していると思います。 プライベートアドレスとしては、samarore さんの ご指摘通り サブネットが 255.255.0.0 (16bit) で確保されて おりますので、その通りなのですが、 実際は、C クラスとして運用することも多いので ping 出来ないという記述になっていると思います。 実際、私は固定アドレスを 8 個もらうサービスを 受けておりますが、その場合、サブネットは 255.255.255.248 (29bit) になりまして、 例えば、172.16.10.248 はネットワークアドレス となり、使えません。 要は、サブネットマスクでどこまでを ネットワーク部として使うのか、ということです。 プライベートアドレスとして確保されている量(Bit)と 実際に使う量(Bit)は別物ってことですね。

samarore
質問者

お礼

ありがとうございました。 >実際は、C クラスとして運用することも多いので それは私も知っているのですが、前出の本ではサブネットのことは何も触れていません。 サブネットに関して触れていなければ、デフォルトで考えるのが普通と思いましたので、疑問に感じた次第でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

***.***.***.0はネットワーク(サブネット)を識別するのに使うアドレスです。 よって、ホストに使用できませんからPingなんて出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • pingで・・・

    ネットワークアドレスをPINGで打つと何がわかるのでしょうか? 一度やってみたらいつもと違う反応でした。(いつもというのはつながっているIPアドレスにPINGで打つとのことです) ちなみにブロードキャストアドレスにもPINGで打つと何がわかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ホスト名でpingが通るが、IPでPINGが通らない

    WIN2000サーバーをインストールしたのですが、 自分にPINGを通した場合に、コンピュータ名でPINGは通るのですが、IPアドレスを指定するとPINGが通りません。 エラーメッセージは"Destination host unreachable." です。 ネットワークには接続していない状態です。

  • なぜPingが通るのか分からない。

    なぜPingが通るのか分からない。 私は今Ubuntuを使っているのですが、同じローカルネットワークにいるホストになぜPingがとおるのかわかりません。 現在のネットワークの構成をいうと、PCが二台あり(以降ホストA、ホストBとしIPはそれぞれ192.168.1.2 192.168.1.3です)それはルータ(IPは192.168.1.1です)によってつながれています。 またホストAのルーティングテーブルを見ると、 受信先サイト  ゲートウェイ ネットマスク インターフェース 192.168.1.0 * 255.255.255.0 eth0 となっています。 この状態で「Ping 192.168.1.3」とうつとPingが帰ってきます。 なぜ私がこれを疑問におもうかというと、 192.168.1.? 宛のPingは*にいくと書いてあります。また*は「-n」オプションでみると「0.0.0.0」であり、このIPはLinuxではループバックIPアドレスだと考えています。 なので192.168.1.3宛のIPは*、つまり自分に帰ってきてしまい、通信ができないのではないかと考えました。 なぜ通信がこの状態でできるのですか?お返事をおまちしております。

  • ping?

     頓珍漢な質問のような気もしますが、教えて下さい。 WindowsXP Proを使っています。  昨日より、ネットワークの接続が出来なくなってしまいました。その前の状況としては、 1、SOURCENEXTのインターネットセキュリティ2004のアップデートをした 2、OEでメールを取ろうと思ったら、X7?(exeかcomの拡張子のプログラム名だったと思います)だったかを通すかというメッセージが出たので、拒否?の意味のところを選択したところ、yahooのメールだけが取れなくなってしまったため、次は、許可を選択したところ全くネットに繋がらなくなってしまった 3、全ファイルをウィルススキャンしたがウィルスは検出できなかった  そこで、pingを通したいと思うのですが、ファイル名を指定して実行から  ping 192.168.0.1(ADSLモデムのIPアドレス)  を指定したところ  Request timed out.  と返ってきました。  ということは、つながっていないということかと思いますが、この他にルーターのIPアドレスを入れてみる必要があるのでしょうか?また、ISP(DION)のIPアドレスはわからないので、  ping dion.ne.jp   と入れてみれば良いのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PINGについて

    現在ネットワークの勉強をし始めました。 分からないことがあるため教えてください。 下記のようなAとBの場合、PINGを行ったら反応はありますか? A.[172.16.1.1/16]-------[Hub]-------[172.16.1.2/24] B.[172.16.1.1/16]-------[Hub]-------[172.160.1.2/24] また、PINGを行いネットワークの疎通を確認できたという事は OSI参照モデルで言うと、自分のアプリケーション層から相手の ネットワーク層まで問題がないと言う事になるのでしょうか? 以上、3点解説付きで教えていただけると助かります。

  • ブロードキャストにPINGしたい

    同ネットワーク上の全てのPCにPINGしIPアドレスを調べる為、ブロードキャストアドレスにPINGを試したいと思いました。 IPアドレスは192.168.1.1 サブネットマスクは255.255.255.0なのでPING 192.168.1.255と実行すればいいと思ったのですが、BadIPaddressになってしまいます。同ネットワーク上のPCは全てwindows95です。 根本的にやり方が間違っているのでしょうか?  便利なツールもあると思いますが、標準外のソフトを入れる事を禁止されているので。。。 宜しくお願いします。

  • ping 通らない。

    ネットワークについて教えてください。 複数のwindowsXpマシンと、1台のwindows2000マシンがネットワークに参加しています。 XpからWindows2000にIPアドレスでpingを送り応答していることを確認しました。 次にコンピュータ名でpingを打ったところ、hostが見つからないといわれてしまい、windows2000マシンにアクセスすることができません。 どうすればよいでしょうか?

  • ルータ同士でpingが通らない。。

    モデム-->ルータA-->ルータB(wanポートをAのLANポートに接続) の仕組みで繋いでいます。 問題点:ルータAのPCとルータBのPC 間でファイル共有できない! (1)ルータAのネットワーク:192.168.1.0/24  ルータBのネットワーク:192.168.11.0/24 (2)ルータAのIPアドレス:192.168.1.1/24  ルータBのIPアドレス:192.168.1.23/24 (3)ルータAのPCのホストアドレス:192.168.1.2から~  ルータBのPCのホストアドレス:192.168.11.2から~   (4)ルータAとルータBに繋いだPCは全部問題なくインターネットにつながります。 (5)AからB(ルータとPC)にping : 通ります  BからA(ルータとPC)にping : 通りません 次はどのルータのどれを設定すればいいか分からなくなりました。。 どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願いします。

  • pingが帰ってこない

    OSはWindowsXP SP2 です。 ネットワーク内にPCが複数台あります。 A→Bへはpingが通るのですが、 B→Aへはpingが通りません。 C→Aへもpingが通りません。 A、Bは同一ルータの下にいます。 Cは別ルータの下にいます。 Aがだれからもpingを受け付けない状態になっています。 ファイアウォールが原因かと思い、無効にしましたが結果は同じでした。 ICMPの設定で、「エコー要求の着信を許可する」にチェックがあることを確認しました。 ネットワーク接続の設定からも「エコー要求の着信を許可する」にチェックがあることを確認しました。 初歩的な質問ですが、pingの許可・不許可の設定場所を教えていただきたいです。

  • PINGで教えてください。

    教えてください。 IPルータ接続で、例えば、 192.168.1.0/24セグメント 192.168.2.0/24セグメント 192.168.3.0/24セグメント になっているネットワーク構成で、 自セグメントが192.168.1.0/24で、192.168.1.1のPCから、PINGコマンドを次のように入れたら、 PING 192.168.3.0と入れたら、 192.168.3.254(ルータのアドレス)の応答が返ってきました。 PING xx.xx.xx.0と入れる意味を教えてください。