軟質塩化ビニールの購入先と毒性について

このQ&Aのポイント
  • 軟質塩化ビニールの購入先とは?毒性は強いのか?
  • 軟質塩化ビニールはどこで購入できる?毒性に注意が必要
  • 軟質塩化ビニールの購入と使用時の注意点
回答を見る
  • 締切済み

軟質塩化ビニール の購入先について

このお素材ですが、どちらで購入可能でしょうか? 少量がいいのですが。 また、この素材は毒性が強いのでしょうか? オーブンで焼く場合 そのオーブンを調理用に使用すると 危ないでしょうか??

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

環境負荷有害物質というのを知ってますか。 鉛、カドミウム、6価クロム(主にメッキに含む)、水銀、塩化物質(塩化ビニール等々) 水俣病をご存知ですよね。水銀です。 鉛は工具センターなどで今単品で売ってません。釣竿の錘は昔は鉛でした。今は間違ってなければ鉛合金です。 関連用語;PRTR,MSDS、etc エンビの代替品として、ポリエチレンは如何でしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 今拝見させていただきました。 ポリエチレンという素材をご推薦いただいておりますが こちらは、どの様な素材になりますでしょうか? 家でも加工できますでしょうか? 私はレストランの前にあるようなものを作りたいのですが・・・。 ご回答いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

「食品サンプル」等で検索すれば作っている会社が見つかります 素人が自作するより購入も検討した方がよろしいかと思われます

noname#230358
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 只、作ってみたいのです・・。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

軟質塩化ビニールの購入先は、 ◆ 水道屋さん   硬質(普通の)塩ビは、配管等に使用されている物です   軟質塩ビは、パッキン等に使用されている軟らかい塩ビですが、ゴム   製品と間違えない様にして下さい ◆ ホームセンター   硬質(普通の)塩ビは、配管等に使用されている物です   軟質塩ビは、パッキン等に使用されている軟らかい塩ビですが、ゴム   製品と間違えない様にして下さい 等々です。 類似内容で探しても良いでしょう。(少量が??ですが) また、使用方法は、換気を良くして、機能の良いマスクとメガネをして おこなった方が良いでしょう。でも、少量の場合のみですが。 基本的には、回答(3)さんの内容が理由ですが、その他もありますので 以下URLの各内容を確認下さい。

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A1%A9%E3%83%93+%E4%B8%8D%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%80%80%E7%90%86%E7%94%B1&ei=UTF-8&fr
noname#230358
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 塩ビ怖い素材だったのですね・・・。 体に悪いっていうのが、、つらいところですね。。 ウレタン樹脂も同じ様なお素材でしょうか? レストランの前に置いてあるサンプルの置物を作りたかったのです・・・。^_^; ご存知であれば、ご教授いただけますでしょうか。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

どうも趣旨がよくわかりませんが、オーブンで焼く??? 100℃までの温度で変形ドロドロに崩れるでしょう、200℃になると突然激しく分解して、HCLガスが発生、強烈な刺激臭、眼も口もあいておられません、逃げるしかありません、電源をoffにして加熱をstopしても、連鎖分解反応なのでHCLガスの発生はやみません。 人は逃げたとしても、周囲の金属部品は確実に腐食します。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 塩ビ恐ろしいお素材だったのですね・・・。 本当に怖い事をする予定でした・・。 有難うございます・・・。 ウレタン樹脂も同じ様なお素材でしょうか? レストランの前に置いてあるサンプルの置物を作りたかったのです・・・。^_^; ご存知であれば、ご教授いただけますでしょうか。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

塩化ビニル樹脂そのものはかなり硬質です。(製品例としては塩ビパイプなど があります)軟質にするためには,「可塑剤」と呼ばれる材料を加えます。 この可塑剤が環境ホルモンとして有害性があるということが議論されていま す。可塑剤工業会の情報を貼っておきますので参考になさってください。 また,塩化ビニルには安定剤として鉛系の材料が使われているもののありま す。過去は沢山使われてきたようですが,人の口に接する可能性があるもの 等には使われなくなっているようです。 調理用オーブンで材料を加熱することを検討なさっていると思いますが, 可塑剤は加熱によってしみ出してきます。また,材料がオーブンの網などに こびりついて温度が上がり,焦げ付いたような状態になることを想像すると, 塩化ビニル自体の熱分解で塩酸などが発生する可能性があると思います。 調理用と兼用して使うのであれば,塩化ビニル加熱時は換気をよくしておく こと,使用後は内部をよく拭き掃除するなどしたほうがいいと思います。 脅かすつもりで回答したのではなく、一般的な注意事項としてお知らせ したものです。軟質塩ビは、玩具などの日用品にもたくさん使われています から、単に「軟質塩ビ」というだけでなく、目的の用途に適したグレードの 材料を入手できれば十分に使用可能と思います。 工業的に大量に使用するのであれば、直接材料メーカーにコンタクトすれば いいのですが、少量の入手については適切な情報持ち合わせません。 東急ハンズさんで扱っていらっしゃるならば、材料の素性(メーカーやグレ ード)など問い合わせてもらうことも一つの方法と思います。

参考URL:
http://www.kasozai.gr.jp/qa/index.html http://www.vec.gr.jp/anzen/anzen3_2.html
noname#230358
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 本当に恐ろしい事をするところでした・・。 調理用とは兼用は考えれません。。 塩ビは扱いが悪いので、お素材を考え直さないといけません・・。 ウレタン樹脂も同じ様なお素材でしょうか? レストランの前に置いてあるサンプルの置物を作りたかったのですが・・・。^_^; もし、ご存知であれば、ご教授いただけますでしょうか。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

東急ハンズで売っているみたいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa20015.html 耐熱温度が塩化ビニル(耐熱用)で80 ~ 85℃です。 http://www.rontec.co.jp/basic/plastic/charapvc.htm

noname#230358
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 塩ビ怖い素材の様で、取り扱いしにくそうなので 他のお素材で考え直そうと思いだしました・・・。

関連するQ&A

  • 軟質塩化ビニールについてです。

    今晩は。 新型コロナウィルス対策として 軟質塩化ビニールがついているカバーをフェイスガードとして長期に使う場合、人体に影響はあますか?(目や吸い込んだりして) 温度の変化による素材の変化への影響からや、匂いなどからです。 発がん性などへの影響など。 宜しくお願いします。

  • 軟質塩化ビニールの手袋の台所仕事への使用について。

    主に塩素漂白した布巾のすすぎ、食器洗い、それから掃除といった順の使用目的で極薄手の50枚入り手袋を購入しました。 ちなみにフタル酸エステル系可塑剤は使用していません。 所が急いでいてよく確認しなかった為に裏面の注意書きに「調理(直接食品に触れる作業)には向かない」と書かれていました。元々調理には使用しないつもりですがこの手袋は台所仕事には全般使用しても大丈夫なものなんでしょうか?? ちなみにこの手袋を販売している会社のHPにアクセスしてこの手袋を調べた所、小さく「台所仕事、掃除などに」と書いてありました。しかしお客様相談センターは年末年始の為おやすみです。 http://www1.jca.apc.org/kyusyoku/syokki/200101.htm にある、調理・洗浄現場で移行の可能性という所を読んで少し怖くなったので教えて下さい。 また、実際台所仕事に使用している、という方はいらっしゃいますか?

  • 軟質塩化ビニルについて

    詳しい方いましたら、 (1)利点・欠点を教えてください。 (2)塩化ビニルと同じ物性値の材質 (3)参考資料がありましたら教えてください。

  • 上履き 「塩化ビニル??」(職場で使う)

    学校給食の調理補助のパートがもうすぐ始まります。 上履きを用意する事になり、 「塩化ビニル素材」が良いみたいな事を 説明会で聞いた気がしたんですが、 今日買ったのは「耐油ビニル素材」と 書いてありました・・・汗 買ってから気づいたんですけど、 違いがよく分かりません・・・。 「耐油ビニル素材」だとまずいのでしょうか・・・? うわばきはたぶん室内ばきに使うんでしょうけど・・・ よく分からないので教えてください(>_<)

  • 硬くなった塩化ビニール製品を柔らかくするには?

     昨年秋にバブアーのワックス仕上げのコートを購入しました。しかし、キャンバス素材のカバンをたすき掛けにしていると、コートから色の付いたワックスの油?がバックの擦れる部分に付着してしまいます。  そこで5年位前まで使用していたラルフローレンの塩化ビニール素材のカバンを押入れから出しましたが、割れや剥がれは無いのですが、すっかり硬くなっていました。 車のダッシュボードに使う合成樹脂用の保護艶出スプレーを吹いてみましたが、艶は出るのですが硬いままです。駄目もとでミンクオイルを塗ってみても効果無しでした。柔らかくする良い方法をアドバイス願います。

  • 軟質塩化ビニールに密着させる方法

    お世話になります。(カテゴリー分けが不適切でしたらすみません) 一ミリ厚の透明の塩化ビニールシート(テーブルに敷いたりするもの)の上にガラス瓶をおいてしばらくたつと、瓶の底に少しだけペタリをビニールがくっついた感じになります。 しかし時々くっついている感じにならない時もありますし、何回もはずしていると、どんどん弱まっていく感じもします。 このビニールに、滑り止めの役割を持たせたいのですが(瓶が倒れににくいように、) 瓶底とビニールの密着が進む方法はなにかないでしょうか? あるいは、くっつけるためになにか別の薬品を加えるなどの方法もあれば、知りたいです。 この場合、透明度はできるだけ失わないこと、はずせること、長時間一晩以上かからないことが希望です。 (ちなみに、瓶の形状上、大きな圧力を長時間にわたってかけるというのは難しいです。) どうぞ知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 塩化ビニール以外で滑り止めの素材ありますか?

    よく日曜大工センターや百円均一の店で、フローリングの上にマットを置くとき等に使用する滑り止めのシートが売っているのを見かけますが、塩化ビニール製のものしか見たことありません。 塩化ビニール以外で、同様の滑り止めの機能がある素材を探しているのですが、知りませんか? 出来れば、安価で切り貼りができる加工しやすい素材がいいのですが・・・

  • 電子レンジの購入かオーブンレンジの購入か

    最近は電子レンジで「焼き、蒸す、揚げる」などの料理ができる、いろんなレンジ専用の調理補助器などが出ているみたいですが、オーブンレンジも安いのが出ていて、電子レンジの方が基本的に値段が安いからといって、それらの調理補助器を買っていたら、結局オーブンレンジとあまり値段的には変わらないといったことになってしまうような気もします。そこで、オーブンレンジでの調理と、電子レンジでそのような調理補助器を使った調理とでは、どんな差があるのでしょうか?よくご存知の方、それぞれの長所や短所も含めておしえてください。お願いいたします。

  • オーブンで目玉焼きを焼く方法

    100均で「オーブン用たまごちゃん」というものを買ってきました。ハイベーグ素材のかわいい型で油を薄くぬってオーブンで加熱するだけ、と書かれています。試してみたものの、200度くらいでやっても全然うまくできあがりません。どなたかこれを上手に使われてる方、いらっしゃいますか?できれば調理時間、温度等教えてください!

  • 共働きオーブン買い換えについて

    コンベクション機能付きのオーブンかそれよりは安価で多機能のオーブンか迷っています。日立かパナソニックあたりです。 使用用途は、共働きの為、二人分の夕食の時短調理なればと思っています。また、ノンフライや蒸し機などヘルシー調理なども気になっています。 しかし、現在のオーブンは、天板が別売りでレンジのみ時々の使用でしたので、高いオーブンを購入した分使用頻度が増えるのかイメージがつきません。 使い勝手が良く時短で楽になりメイン調理をするならば高いオーブンが良いです。高いオーブンだとコンベクションオーブンというのを耳にしますが、加熱方式の他にコンベクションオーブンとヒーターオーブンの違いやメリットが良く分かっておりません。 共働きでオーブン買い換えで生活が変わった(楽になった)等はあるのでしょうか。 余熱や掃除など使い勝手などお伺いしたいです。