• ベストアンサー

自分のバカさ加減に。

blue3608の回答

  • ベストアンサー
  • blue3608
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.2

質問の文章を100パーセント真に受けたとして、 馬鹿な女かもしれないですけど、かわいい女だと思いますよ。 中には自分のことを過大評価してなんでも自分が正しいと思っている勘違い女に比べれば、 自分に自信なさげだけど、どうにか自分を好きになれるように努力しようとしているなんて、しおらしいというか、かわいいというか。。。。 ちょっと深呼吸しましょう。 マチガイは誰にでもあります。もちろん間違わないような気配りは必要ですよ。でもそのことにとらわれすぎてしまっては、本末転倒ですね。 だから必要以上に自分を責めないようにしましょう。 まずはリラックスすることがマチガイを減らし、自信回復の糸口になる気がします。majic999さんの文章を読んでいると、いっぱいいっぱいで息苦しさがひしひしと感じられます。 それから、majic999さん、欠点という言い方はよしましょうね。ほんの10行ほどの文章の中でいやな文字ばかり並んでいます。  >どれから考えるべきかも分かりません。 ただ漠然とミスをなくせとか自分に自身をとかいっても、よくわからないですよね。でも、どれもが関係しあって悪循環を生んでいるみたいですよ。気分転換ができればいいんですが。 たとえば近くに大きな川とか、見晴らしのいい丘とか、ビルの屋上でもいいですが、天気のいい日にちょっと立って風を受けてみるのがいいかもしれません。空の高さとか、色とか、感じてみてください。 大きな空とかの下にいると、自分の暮らす社会生活って結構狭い範囲だったりとか、その中で悩んでいることがさらに小さいことを体感できたりします。そう感じられれば充分です。 そこまできたら、もう答えは自分の中に生まれていることと思います。 まずは冷静になること、 そして今の自分を受け入れること(あいかわらずドジはあるど、それでも私って結構がんばってるよね)。 そこから始まると思います。

majic999
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありません。お返事有難うございます。 お返事を読んでいるだけでも、だいぶ落ち着きました。早速(すぎますか!?)早朝、河原にいってきました。風は強かったのですが、blue3608さんのおっしゃる通り感じました。少しだけ、今の自分を受け入れられた気がします。私は今まで気分転換に重点をおいていませんでしたが、気分転換が大切であることや、また頑張ろうという気持ちになれる事に気づきました。どうも言葉にすると、陳腐な感じになってしまいますが、暗闇の中から光が見えたような気分です。貴重なアドバイス、有難うございました。

関連するQ&A

  • 自分が大嫌い。

    私は自分が嫌いです。 それは、周りと違うからです。 周りの友達はみんな「可愛い」とか言われてるので、私だけ浮いて見えたり。 不器用だったり。 今回、バレンタインと言う事でチョコを作ったんですが、私の判断ミスで、明日(14日)渡せなくなったんです・・・。 他にも色々あって、ホントに自分が嫌いです。 生まれ変わりたい、と何度も思って、死のうかなと思った事もあります。 そんな自分が大嫌いです。 なんでこんな風に産まれてしまったんだろうと後悔ばっかりです。 努力しても、全然だめ・・・。 みんなそれぞれ才能があるのに、私だけ何もできない。 自分が大嫌いです。 皆さんはそういうの、思った事ないですか? あったら、その克服の仕方を教えてください!

  • 片思いをしている自分が気持ち悪くてめんどくさいです

    私は今好きになって1年になる人がいます。 でも気づいた時からずっと、その人のことを好きな自分が めんどくさくて気持ち悪くて仕方ありません。 その人は2年前に同じクラスになって知り合ったのですが その時から殴ってきたりタックルしてきたりします。 クラスが変わった今でも廊下で会った時などにしてきます。 無言でしていく時もあります・・・ そんな人を好きな自分はドMみたいだし いつのまにか恋愛のオマジナイを調べていたり 片思いのポエムを見ては泣きそうになってしまっています。 そんな可愛いこと、私には似合わないし気持ち悪いです。 それにいつのまにかその人のことを考えていたり その人が話しかけてくるか来ないかだけで嬉しくなったり、悲しくなったりしるし 本当にめんどくさいです。どうせ告白する勇気もないくせに。 嫌いになりたいです。 これ以上こんなめんどくさくて気持ち悪いことしたくないです。 勉強も大事な時期なのに、その人のことを考えてしまってしょうがないです・・・ 知恵袋などで調べて 好きな人の欠点をみつけようとしてみたりもしました。 でも欠点はいっぱい浮かぶのにそれでも嫌いになれません。 欠点がいっぱい浮かぶ自体もう好きじゃないんですか? ただ好きだって錯覚してるだけなんですか? どうやったら忘れられますか? どうやったら考えなくて済みますか? そんな人を好きになってしまった私はおかしいですか?ドMですか? 長い&ごちゃごちゃな文でごめんなさい でももう自分でもよくわからないんです。

  • 自分が嫌いだという

    自分は22歳男です。付き合って半年以上の彼女(20歳)のことなんですが。 彼女は自他ともに認める卑屈な性格でして、時々「自分が嫌い」というようなことを言い出します。 自分は幸せになる権利がないとも言ったことがありました。 幸せを感じると反比例して罪悪感を感じてしまう性格のようです。 自身のどこが嫌いなのかと聞くと、「何をしてもそれを客観的に見ている自分がいて批判してくる」と言います。 確かにその気持ちというか感覚は分からなくもありませんが、 具体的に聞こうとすると「わかんない」といって考え込んだり黙り込んだりしてしまいます。 彼女は困ったらわかんないといい黙り込んでしまうこと自体も嫌いのようです。 俺も、後ろめたいことや何か隠し事などがあるんじゃないかとも勘ぐり始めてしまいます。 俺は彼女のことが好きなんです。卑屈なところはマイナスですが全体的に見ればやっぱり好きなんです。 なので彼女にはもっと自信を持って自分嫌いを直してほしいと思っています。 彼女にどう接していけばいいのでしょう。

  • 自分嫌い。どうすれば?

    20代前半女です。 何から相談すれば良いのか・・・問題がありすぎて、相談しにくいのですが・・・(><) 全部関係のあることだと思うので、アドバイスを頂けると助かります。。 今まで、ずっと悩んできたことがあります。 私は、異性に好意を持たれると嫌いになります。それが例え、自分が気になっている人であってもです。 その原因としては、 ・自分が嫌い ・自分に自信が無い だと思っています。。 自分のことが嫌い、自信がなくなったのは小学生のとき顔がブサイクなことが原因で中傷されたことが原因です・・・。 その時から、自分が「ブサイク」だということに気づきました。 そのあと、中学・高校に行くようになってからも色んな男性から「ブサイク」と言われ続けてきました。 年齢が上がる度、どんどん自信が無くなっていき いつの間にか「自分はブサイクだから、迷惑をかけるから、こんな人間が人を好きになってはいけない。誰も喜ばない。」と思うようになっていきました。 男性から好意を持たれたときも何回かありましたが、ブサイクなことを気にしすぎて全て断ってきました・・・。 異性を好きになったこともありましたが、「こんなブサイクな自分が人を好きになっちゃいけない」と思い、好きにならない努力をして、諦めてきました。 異性と話すとき、バイトで接客するとき、など人と話すときは 「この人、私のことブサイクだと思ってるんだろうな・・・」と思ったり 「またブサイクと言われたらどうしよう?」と思ったり、常に人の目を気にしてきました。 ブサイクだけど、服装や髪形などはちゃんとお洒落しようと思い、頑張ってきた方だと思います。 でも、若いころは判断されるのは「顔」が大半だと思います。 その壁にぶち当たったとき、本当に何度も死にたくなりました。 外見がすべてじゃないことは分かってます。。でもやっぱり、区別されたとき、とても辛くなります。。 本当に、自分が嫌いで、自信もないです。 だけど、人並みに人を好きになりたいし恋愛はしたいんです・・・。 でも、「人を好きになる自分」が気持ち悪くて仕方ありません・・・(><) 私に好かれる異性が、可哀想で仕方ありません・・・。 すごく矛盾しています・・・。 どうすれば良いのでしょうか? ブサイクだと悩み続けて10年くらいが経ったので、そんな簡単に気持ちを変えられるとは思っていないのですが。。 どこから、解決していけば良いのでしょうか・・・? アドバイスお願いします。

  • 彼女の口の中

     僕は25歳で、同年齢の彼女がいます。  彼女はまあまあ人並み以上に可愛くて、気配りもあります。  しかし、問題は彼女の口の中です。2年前に付き合う前から、ちょっと口が臭いかなとは思っていたのですが、最近かなりひどくなりました。彼女は自分では分かっていないようなのです。 どうしたらよいでしょうか。

  • こんな自分は嫌なのに・・・

    現在大学に通っている20歳の女子です。 私は昔から人前に立って中心となってきたことや、中途半端なことが嫌いなサバサバした性格ということもあり、周りのみんなから『何でも出来る子』と頼りにされてしっかり者だという印象を持たれています。確かにある程度のことは人並み以上にこなせるし他の面においても自分は恵まれた人間の方だと感じています。 でも、本当の私は違うのです。 みんなにそう思われていることもあり、自分のプライドを保つために嘘をつくことも度々です。 人には見せないけれど嫉妬心も強い。 彼氏でもない人と寝たこともあります。 好きな男性にも、本当は何回もいいように利用されているという状態も続いています。 数年前からの暴飲暴食も治りません。時々これでもかというほど過食してしまうのです。 今日も色々と悩んで、さっきまた暴食してしまいました・・・こんな自分が嫌いです。 私はみんなに思われているほどしっかりしていないし、すごい人間でもないのです。でもどこに弱音を吐いていいんだろうと思って、結局ここに書いてしまいました。 この頃いつも頭の中がモヤモヤしてしまい、自分自身が悲しくなってきます。私はどうしたらいいのでしょう、このままだとどんどん自分のことを嫌いになってしまいそうです。

  • 自分 汚い

    高校生、女子です。 私は自分のことが嫌いです。見た目も中身も汚く見えてしかたありません。 脇の汗が臭ったとか部屋が掃除されていないなど、そういうことにふと気づくと心がぐしゃぐしゃになり泣きたくなります。 自分以外の人は何であんなに綺麗なんだろうと、学校の人達を見てると思います。 一番の解消法は、自分の汚いところをなんとかするために頑張ることですよね。 でも、自分がダメだと知っているのに、私は全然頑張れません。 そうすると、すごく自分を責めます。 こんな時に、皆さんはどんな言葉、行動で自分の気持ちを落ち着かせますか? 解りにくい文章ですいません。回答よろしくお願いします。

  • 仕事のストレス発散方法

    皆さんの仕事のストレス発散方法について教えて頂いても宜しいですか? 自分は、ミスをして上司に叱られると、すごく凹んでしまって自信喪失になってしまいます。 おまけに、これと趣味が無いし、休みの日も仕事のミスが気になって仕方ありません。 皆さんは、どのように上手く気分を切り替えていますか? 仕事でのストレス発散方法など色々教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 他人の欠点のみしか見ない人間

    いつもお世話になっております。 私は30代の男性です。 ふと思ったのですが、他人の欠点のみしか見ない人が多いように思えます。人間ですから欠点はあって当然ですが、長所をまったくといっていい程見ない人が多いのは残念で仕方がありません。長所を欠点より見たほうがお互いに気持ち良く出来ると思います。(自分が嫌いな人が多いからだと考えられます) そこで質問なのですが、 (1)このような人を皆様はどう思われますか? (2)皆様はこのような人にならないようにする為に、何か行っている事はございますか? (3)自分の周りにこのような人が多かったら、皆様はどうように過ごされてますか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。 

  • 自分が情けない

    23歳、無職(転職中)の女性です。 長文ですが、深刻に悩んでいます。ぜひ聞いてください。 私は今自分が情けなくて仕方がないです。 自分が嫌いというより、自分が情けないんです。 この状況(就職先が見つからない)に、この性格(弱い、幼い、愚痴)し、仕事もできません。 しかし原因の背後に父親がいます。 人のせいにはしたくないですが、うちの父は更年期(最近特に)で、なにかあれば、嫌味を言います。 自分の子どもなのに「この子は情けない、一生ニート(無職)だ」とか自信たっぷりに言ってきます(涙)。 普段は決して不仲ではないですが、酔ったら私が傷つく、痛いことを頻繁にしつこく言ってきます。 そんなうちの親父は変わり者で、妬み深く(金を稼ぐ人が嫌い)、他人の欠点を見下すのが好きで、自分を正当化します。 そのせいで今は病院やカウンセラーが必要になりました。 しかし、私は情けない気持ちは自分でもそう思わざるおえません。だって無職なのは事実だし、面接に通らないのも事実です。このままでは父と面接官が私をさして、「こんな女はダメだ、情けない」って言っている幻覚も起こしかねないです。 私は働く意欲もあれば、性格改善だって心がけています。 誰か相談に乗ってください。ごめんなさい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう