CADの欠点や改善できる点について

このQ&Aのポイント
  • CADの欠点や改善できる点についてまとめました。
  • CADの問題点を洗い出すための質問をしました。
  • CAD業務の改善について皆様の意見を募集しています。
回答を見る
  • 締切済み

CADの欠点や改善できる点について。

はじめまして。自分は自動車部品の設計をしております。 会社でCAD業務の改善レポートを書かなくてはなりません。 皆様の会社でどんなくだらない事でも良いので、困っている点、改善したい点、無理無駄などないでしょうか?例えば他機種との互換性や操作について、デザイン、設計からNC加工するにあったてのプロセス。図面の管理やら法令違反、客先との図面の問題など、なんでもいいです。皆様からの回答を聞き、CADの問題点などを洗い出せればよいと思います。 宜しくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358
  • CAE
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

世の中にCADは星の数ほどありますが、どれが良いかはCADごとに 適する職種(設計、デザイン、金型など)によって異なります。 CAD自体の操作上の問題点なら使っておられるんでわかりますよね? 恐らく問題となるのはCADをどう使うかだと思います。 ただ単に設計に使うのであれば、書くのに時間がかからず修正が しやすいとか、組図と部品図連携ができるとかだと思います。 CADデータを外注なんかで使う場合は、データの互換性も重要に なってくるでしょう。 自動車部品だと強度計算なんかも簡単にできるCADがいいですね。 もしCADをかえる検討をするなら、ソフトメーカーのデモは鵜呑み にしない方がいいですよ^^ 実際に使われている他社へ見に行くようにしましょう。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

アドバイスをします。 どんな仕事も共通して言えることは、まず目標、目的この場合はCAD業務の改善)をカテゴリー別に分解し、それぞれの到達点を定めしょう。 例えば。。 (CAD作業環境改善) 採光、騒音などVDT(Visual Display Terminals)作業効率化と安全衛生改善など (CADシステム改善) 停電防止策、ハードとソフトのバージョンアップ、データバックアップ対応、など (CADデータ業務改善) 業務効率化アップ→データ共有化、データ変換ソフト導入、協力メーカとのデータ取り扱いルールなど テーマを細分化すると、改善内容も明確化され、自らの認識もクリアとなり、上長や周囲の人への意志疎通がしやすくなります。また、到達点を定めやすくなり(数値化しやすい)、それに伴なうコストを算出しやすくなります。 自らだけで、改善内容を探索しないで、CADを良く使う方の、率直な意見を聞くのも近道の一つかもしれません。 具体的な明示ができませんが、参考になれば幸いです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ウチではプレス金型の設計製作をしています。(95%自動車部品) 逆にいろいろ聞きたいのですが、せっかくですのでいくらかの専門的な問題を述べたいと思います。 ?自動車部品を設計するときに絞りRなどはどのように決められているのですか? あまりに小さなRだと金型の工程を1工程増やして成型する必要がありますが、それをすることによってどれだけの意味があるのかと思います。 たとえば製品Rが3Rで絞れるRが5Rみたいなとき。 ??と重複しますが、たとえば単純なZ曲げがあるとして、どうして2箇所のRが違うときがあるのか?結果としてスプリングバックの量が違います。 (対策として、ウチでは同じRにします。) ?最近材料でハイテン材が増えてきていますが、本当に計算をして決められているのか疑問です。(プレス加工が大変です。)事実、車の剛性は昔の方があるように思います。それに金型技術は上がっているので、形状を成型することにより部品の剛性は板厚を薄くしてもある程度あると思いますが・・。 ?最後に三菱の問題をあげたいと思います。設計者としてどう思われますか?(金型屋として、結構興味があります。) 具体的には三菱は昔は頑丈な車で有名でしたよね。それが、経費削減かどうかは知りませんが、部品剛性は格段に落ちているように思います。 部品材料はハイテン材などを使用して大変になっているのに意味がわかりません。車の耐久検査を全然していないとしか考えられません。 逆に質問が多くなってしまいましたが、金型屋として率直な気持ちで書きました。 参考になれば幸いです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

あなた自身は不満がないのですか? その点をレポートとして提出してはいかがでしょう。 とりあえず、わたしが不満に思ったことは会社で用意してあるパソコンでした、わたしは自作がすきでいろいろ組んでましたが 家で使うパソコンと、会社のパソコンとの使用環境の開きが大きすぎてそのことが不満でした。 特にモニター、液晶なのに19インチしかなく解像度はSXGA。 おまけにアナログ接続なのでぼやけている・・・。 昔はCRT・・・リフレッシュレートが低く目が痛い・・・ (家ではCRT NANAOの21インチ×2 3680×1440) キーボード、ソフトタッチでうった感覚がない。(家では東プレ) マウス・・・ため息も出ない。 パソコンで重要なのはCPUのスペック、メモリの容量よりも入出力環境と思っています。(昨今のCPU、メモリ容量は十分ある) CADソフト・・・2Dしか仕事では使ってないですがなぜ標準ソフトがAutoCAD!?ってくらい他との互換性がない。 3DはCATIA V5、SolidWorksを使えるが互換性は・・・!? くだらない事ですみません。

関連するQ&A

  • CADの欠点、改善できる点。

    こんにちは。 自分は機械部品メーカーで部品の設計をしております。 その会社でCADについての業務上の改善案をレポートとして提出しなくてはなりません。 CADを利用の方で、簡単なこと(例えば自分はCADはペーパーレスとかいっておきながら簡単に修正しプリントアウトでき紙をドラフターより多く使ってしまってる。CADソフトの種類が多くて、変換などの方法が難しいなど。)みなさまがCADを使うにあったて、これを改善したい、こんなので困ってる、こんな機能ないか?なんてことはありませんか?くだらない事でも良いので沢山の回答待っております。

  • CADデーターをNC用データーへ変換

    FA関連のシステム開発を行っているものですが、弊社 のユーザー様でCADデーターをNC用データーへ変換 するソフトを探しておられ、適応するものがあれば、是 非とも教えていただきたく、よろしくお願いいたしま す。 使用CADソフト:日立のハイキャドW OS:Widows98 問題点:2次元データCADでの図面データの公差が、 NC用データとして変換出来ず、現在はCAD図面をみ てNC用データ図面を作成している。

  • 3次元CADデータを活用していますか?

    3次元CADデータを活用していますか? (1)図面が無くなったよ。 (2)参考に見るよ。 (3)NCデータ作成に使っているよ。 (4)変わらないねぇ。 (5)設計が大変になったよ。 などなど、ご意見を伺わせてください。

  • DXFを読み取れるがDXFで保存できないと言うCADはないでしょうか?

    へんな質問ですが 営繕と言う仕事上、実測図面をベースに設計していくことが多いのですが、せっかく苦労して実測して図面を起こしても客先から工事完了後にそのCADデータをおくれと要求されます。 図面データだけならPDFで渡せばいいのですが、以降そのデータを別利用するために要求されます。 客先には付合い上断ることもできす困っています。 そこでDXF形式で保存できないCADはないものでしょうか? つまり便宜上 「うちのCADはデータを渡したくても渡せないのです」 と言う形がとりたいのですが… できればDXF読み込みはできるが保存はできないのがあればいいのですが。。 そんなのないでしょうね。。やはり^^;

  • 機械系CADの新規購入について

    CADで図面を描くのは初めての初心者です。 機械の設計製作用の図面を描くのが目的です。 CADソフトはピンからキリまでありますが、個人で購入しますので低コストで買えるAutoCADLT2000にしようと思います。 機械の図面は組立図や部品(加工)図、客先に提出できるものまで製図したいと思っていますので機械設計用のソフトを別に購入しようと思い、低価格の ?AutoMECH LT2000i(エスアールディー社) ?メカニカルLT (アプリキャド社) のソフトを別に購入しようと思っています。 このソフトを実際使っている方やそれぞれの違い、メリット、デメリットをご存知の方がいらっしゃいましたら、感想をお聞きしたいのですが? また他にお勧めのソフト(低価格)がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • CADを始めようと思うのですが

    似たような質問をされた方も多いと思うのですが、あらためて質問させてください。 私は現在、仕事で2次元で簡単な機械部品を製図しております。まだ始めたばかりですが。 会社がこれから先のことも考え、新たにCADを導入することになったわけですが、まず何を選んだらよいのかさっぱり分かりませんし、ソフトも結構な金額のようですから、みなさんのような経験者のご意見をいただけたらと思いました。 ・機械部品の図面を描く。 ・二次元でよい。 (できれば)・操作が分かりやすいもの。 この3つが条件で何かぴったりのCADソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 機械CAD図面がわかりません

    機械製図の職業訓練校に通っているものです。 CADの操作には慣れてきましたが、設計図面(計画図面)から部品図を抜き出して描くことができません。 下記項目に苦悩しています。 (1)部品が設計図面の中の三面図のどこの部分にあたるのかが理解できていない。 (2)ネジ、キー溝や歯車やフランジなど、機械製図の教科書を見ながら描こうとしているが、どう描いていいのか分からない。(教科書の内容が難しく理解できない。) (3)そもそも、与えられた設計図の立体イメージができていない。 今まで一般事務のみで、、機械設計やCADは初めてです。文系です。 図面が読めるようになるという書籍や空間把握の演習問題の本は購入し実践済です。 先生の言ってることが理解できないことも多いです。 解決策はあるのでしょうか?おすすめの書籍などありますか? 半年後に就職活動で、本当に焦っています‥。

  • CAD関連の業務下請けしたい

    日本のcad関連の業務インドからしたい、 CAD関連の業務下請けしたいばあいは、日本ではどやって検索したほうが良いでしょか? CAD 関連 a) 図面_2D、 b) 3D製作、 c)プラスチック部品の設計、 d) 板金部品の設計 e)自動車ボーデ部品、冶具設計 。

  • CADで図面を書いてくれる会社を探しています。

    PC外付け品の設計を主な仕事にしている会社です。CADの事はほとんど知りません。自社で商品を発売することになり、図面が必要となりましたが、なんのツールもありません。そこで、筐体・電源・コネクターなどのCAD図を各メーカーから取り寄せますので、商品の図面に仕上げてくれる会社を探しています。 もちろん、各部品は色々なCADソフトで作成されてます。2次元あり、3次元あり。カタログのスケッチの場合もあります。渋谷近辺希望です。良いところがあれば、紹介してください。個人の方とはは契約できないので、会社形態のところをお願いします。

  • 樹脂金型設計3D-CAD

    現在、樹脂金型に特化した3D-CADを検討しています。 現在の候補として、?CADmeister ?ネオソリッド ?CADPAC ?TOPsolid の4つを選定しています。 それぞれのソフトを使用されているユーザー様が居ましたら、メリット、デメリットをご教授ください。 ちなみに当方は普段ソリッドワークスを使用しています。 検討をしている最大の理由としては、金型製作リードタイムの短縮です。 主に改善したい内容 1)標準部品類を作成する手間を省きたい。 普段SWで設計をしておりますが、金型設計用のアドイン等がないので標準部品、モールドベース(ミスミ、パンチ、フタバ等)などはすべて一から描いています。 2)3D化した図面データを同じソフト上の操作でそのままCAMへ移行し、NCデータを作成したい。 現在はCAM専属の担当者がNCデータを作成しています。最近そのCAMの担当者が金型設計もすることになったため、設計からNCデータ作成までを一つのソフトで一貫してやり、設計変更時のロスを減らしたい。