• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSの鋼材屋について。)

SSの鋼材屋について

このQ&Aのポイント
  • 短納期、低コストで販売しているSSの鋼材屋を探しています
  • 現状では納期が遅く、価格も高い鋼材屋としか取引していません
  • お知りの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

安く買うためのコツは大量に定期的に購入することでしょう。 今回の場合はそれが難しいと思いますので、大量に販売している問屋に相談するのが良いと思います。 愛媛の方であれば、関西地区の問屋に相談すればよい案があるかもしれませんね。 問屋でも在庫を持っているところが良いです。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 在庫を持っている愛媛や関西の問屋に当たってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

量にもよりますが、一週間の納期は遅すぎですね。 他の鋼材屋から合見積をとればいいのでは。

noname#230358
質問者

お礼

返事が送れて申し訳ありません。 そうですね。 合い見積を取っていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

鋼材の低価格、短納期については御社のお近くの同業者にお聞きするほうが一番速いと思われます。 私の経験上、今まで取引をしている鋼材屋があるのでしたら、その会社にコストを相談することをおすすめします。理由は安いところは品質も悪いかも知れないということです。(全部が全部とは言いませんが・・) 今までの鋼材屋さんで問題がないのであれば値段交渉をしてみてはどうですか?

noname#230358
質問者

お礼

返事が遅れて大変申し訳ありません。 コスト交渉はしてるのですが、うまくいきません。 近くの同業者に連絡を取って見たいと思います。 分かりやすい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

仕入れ先を増やしたいのであれば どこの地域でどんな物 (サイズ、形状、長さ、量、等々) を購入しているのかを書き込まないと駄目なのでは? 単価については1社購買では高いのか安いのかは判断が難しいのではないのでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

返事が遅れて大変申し訳ありません。 地域的には愛媛県です。 サイズは規格にあるものですが、受注が短納期なものでいつも困ってるのです。 なにしろ経験不足なものですから、判断しかねることもしばしばです。 長さ的には2mものを良く使います。 できれば切り売りしていただけるところがいいです。 コストの件は上司からは高いといわれてる状態です。 どうですか。 早急な返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

seizo様 納期が掛かるとありますが発注から何日掛かっていますか? 単価はどこと比較して高いと言われているのでしょう? 補足いただけますか?

noname#230358
質問者

補足

発注から1週間かかるのです。 できれば、即日発送がいいのですが。 単価は井上特殊鋼というところで買っています。 一社しか取引ないので増やしたいのです。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鋼材の黒皮について教えて下さい。

    鋼材には(棒材など)黒皮が付いていますが、黒皮はどうやって作られるのでしょうか。薬品などの化学変化などでつくられるのでしょうか。それとも熱処理などで作られるのでしょうか。加工の仕事をしていますが、ふと疑問に思いました。つまらない質問ですが、詳しい方ご教授お願いします。

  • 斜めからの引張りに耐えれる鋼材の大きさを教えてく…

    斜めからの引張りに耐えれる鋼材の大きさを教えてください。 こんにちは。初めて質問させていただきます。 困っていますのでご回答よろしくお願い致します。 コの形で厚みが9mmの鋼材(SS400)で、先端部分から斜め下へ引っ張る場合、何?まで耐えることができるんでしょうか? _____ | |←ここから外へ引張る。 分かりにくくて申し訳ございません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • SS400ミガキ材の板厚の許容差

    JIS G 3193に熱間圧延鋼材の厚さの許容差が記載されていますが、 これは黒皮材についてということだと思います。 ミガキ材の板厚の許容差はどれくらいでしょうか? 決まりが無い場合、一般的な値を教えて下さい。 ちなみに材料はSS400ミガキで、 板厚は6.3~10.0、10.0~16.0、16.0~25.0、 幅は1600未満です。 宜しくお願い致します。

  • 鋼材を安く仕入れたいのですが・・・

    教えて下さい、よろしくお願い致します。 東京都町田市で建設業を経営しています。 仕入先を開拓したいのですが、 よく使用する鋼材がアングル・フラットバーです。 小売もしてくれる、格安な鋼材屋さんをご存知の方、 お願いです、教えていただけませんか? 東京都町田市なので、その近辺の鋼材屋さんが 良いのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • 鋼材の強さ等

    いつもお世話になっています。 アングル L-65×65×6 材質 一般構造用圧延鋼材SS400 降伏点 245N/mm2以上 引張強さ 400N/mm2以上 含有量P 0.050以下 含有量S 0.050以下 このようなアングルの曲り部分が耐えられる強さは、具体的にどの程度になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • t=4mm未満鋼材への高耐候性めっき

    屋外用の架台を設置する工事を受注しました(工期1月末) 部材として、設計にて リップ溝形鋼 120×60×20×3.2 およそ1,131m分(7.5t) 鋼管 φ60.5×4 およそ240m(1.3t) が計上されています。 鋼材の規格として、 4.5mm以上の場合は、SS400(溶融亜鉛めっき) 4.5mm未満の場合は、SS400(高耐候性鋼)と図示されており 特記仕様書には、高耐候性鋼はスーパーダイマかZAMとすること と記載されています。 この指定も、 鋼管でSS400?、高耐候性鋼でスーパーダイマ?? など腑に落ちない部分も多いのですが、それはさておき 上記2品について、鋼材問屋に確認したところ、 スーパーダイマ、ZAMともに上記寸法の鋼材が標準でなく 受注生産となるため、納期2~3ヶ月 ロット10tまたは20tからの製作となると言われました。 これでは納期も予算も間に合わないため、 設計者に、HDZ45で代用できないか、と問い合わせたんですが HDZ55相当の耐食性を確保できる処理方法にしろとの一点張りで 工期も迫っているので策に窮してしまいました(ノ_・。) なにか良い方法がありましたらぜひご教授ください。

  • SPCC、SS400の強度について

    お世話になっております。 機械の設計をしておりますが、 鋼材についてよくわかっていないのでご教授ください。 SS400と同程度の強度の薄板(t3.0以下)を探しております。 SPCCは強度必要な個所には使用できないと見ました。 強度必要な個所にはJISで強度が規定されたSS材を使用すると聞きましたが SS材の薄板は一般的に流通していないと見ました。 質問ですが、 ・t3.0以下で強度が必要な個所に使用できる一般的な薄板をご教授ください。 今まではt1.0~t2.0のSUS430等を使用しておりましたがコストダウンのため鉄を使用したいです。 稚拙な質問ですが色々ご教授お願い致します。

  • 金属材料SS、MSとは

    http://www.indiamart.com/manna-enterprise/pump-spares.html のホームページに、インペラの材料としてSS,MS,steelなどが挙げられています。 インドの会社なので、ISO基準ではないかと考えています。 そうすると、SSはいわゆるJISの一般構造用圧延鋼材ではなくステンレス・スチールになるのだと思います。そうすると、MSは何を意味するのでしょうか。また、ここでいうsteelはJISのSSと同等のものと考えてよいのでしょうか。 おわかりになる方、アドバイスをお願い致します。

  • 鋼材の無規格品

    鉄鋼業界、あるいはその販売業界では無規格品という言葉が普通に使われています。建設物価という信用のおける資料でさえ、無規格品の価格を記載しています。無規格品とは何なのでしょうか。SS400に不合格になった国産品でしょうか。中国製のSS相当材でしょうか。売れ残ったSM材、SB材でしょうか。氏素性が不明なものに値段が付くとは大変不思議ですし、重要なものに使われる可能性があるというのは怖いことでもあります。業界の方、是非明確なお答えをお願いいたします。

  • 鋼材の記号/規格について教えて下さい

    鋼材の記号で”HC420LAD Z100”、”HC220BD Z100”といった物を 目にした事があるのですが、ネット等で探してみても 良く分かりません。 もしご存知の方がおられましたら、以下内容をご教示頂きたく、宜しくお願い致します。 ?上記記号が表す鋼材はどういった種類の物なのでしょうか? ?JIS規格で上記記号に近い、もしくは同等の鋼材は何になるのでしょうか  (SPCC or SPFH・・・等) 以上、宜しくお願い致します。