• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Pro/Eについて)

Pro/Eで公差値を表示する方法

このQ&Aのポイント
  • Pro/E2001で図面に公差値を入力すると、表示が小数点以下が表示されない場合があります。小数点以下が「0」の場合はどうやって表示させるのでしょうか?
  • Pro/E2001で公差値を入力すると、表示が小数点以下が表示されず、小数点以下が「0」の場合も同様です。この問題を解決する方法はありますか?
  • Pro/E2001の図面で公差値を入力すると、小数点以下が表示されない場合があります。小数点以下が「0」の場合はどのように表示することができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

Pro/Eの仕様として幾何公差表示に関しては 例えば1.02は1.02と表記されますが、1.020とは表記されません。 同様に1は1.0とは表記されません。何か不都合があるのでしょうか。 幾何公差の場合はPro/Eに限らず一般の表記(2D)でも同様のはずです。 これを、1.0と表記する方がむしろ間違いです。1.0と表記したければ 1.001とか表記ということになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルメーカpro11 数字入力について

    ファイルメーカーpro 11の数字データ入力について。 計算値が整数でなくても表示を整数にしたい場合 レイアウト画面で インスペクタを開き書式設定で 書式 小数 を選択し 小数点以下の桁数を0にすれば良いと思うのですが 1以下にならないのですがどうすればよいのですか。

    • 締切済み
    • Mac
  • Pro/E図面をAutoCADでひらく

    初心者ですみません。質問させてください。 Pro/Eで作成した部品(のTOPから図面)をAutoCADにはりつけたいです。 Pro/Eの新規で図面を投影してはりつけました。 質問1、保存はどのようにすればよいでしょうか?デスクトップに保存して、開くときには、AutoCAD→開くでひらけますか? 質問2  AutoCADでひらいたときに、線を消したり、寸法を追加したり、普通のAutoCADみたいにできますか? よろしくお願いします。

  • 寸法には、小数点以下のゼロ表示で、公差では末尾の…

    寸法には、小数点以下のゼロ表示で、公差では末尾のゼロ非表示設定にしたい。 solidworks2009で、寸法設定に尽いて教えてください。 寸法値には、小数点以下のゼロを表示し「例(12)→(12.0)」し、 でも、公差での小数点以下の末尾のゼロは非表示 「例(-0.100)→(-0.1)」にしたいのですが、 設定方法教えて頂けませんか? ありがとうございます。 何度も、ドキュメントプロパティの寸法で調整したのですが、 寸法値と、公差の数値が一緒にゼロ表示なったり、ならくなったりです。 ヘルプでも、まだ、見つけられませんでした。><;

  • 線の輪郭度公差に関して

    樹脂部品の設計にかかわっているものですが、幾何公差に関する質問があります。以下のような解釈が正しいのか、その理由も含めて教えていただきたいと思い投稿いたします。 断面上で輪郭線に対して面の輪郭度公差をうたうとその輪郭線が属する面が幾何公差の対象となる。(この考え自体が正しくないかもしれませんが) この考え方が正しいと考えた場合ですが、断面上である点に対して線の輪郭度公差をうたうとその点が属する輪郭線(稜線)を公差の対称と考えることは出来るのでしょうか? 同じ意味ですが図面の上面視(もしくは側面視など)で稜線に対して線の輪郭度公差を指示すると稜線を軸とする管状に幾何公差の範囲が取れる。 個人的には、断面上の点を指定したからといって必ずしも輪郭線(稜線)が指定できるとは限らないのでこの考えは間違っていると思います。ただ私の会社はみなこのような解釈を取っています。自分が間違っていればいいのですが、みなが間違っていると将来的には客先ともめないか等不安がたくさんあります。 ご教授御願いします。

  • 普通公差(幾何公差)について

    今、部品図を描いてるのですが、 図面中にJIS B 0405-mの記載してこの許容差を基準として必要な場所に個々に公差を入れてますが幾何公差の基準は?と、ふと、思いました。今まで図面中に普通公差として幾何公差JISB0419を記載していなかったのでこれも記載すべきでは・・・と思ったのです。(今まで、記載が無いからといって幾何公差について問題になったことも有りませんが・・・) そこで、幾何公差のJISB0419も図枠中に記載したいと思っています。記入方法はJIS B 0419-mKと記載したいと思います。 まず、記載に間違いは無いでしょうか? この記載は一般的に通用するものでしょうか? これをご覧の皆さんは図面中にJIS B 0419の記載はしておりますか? 図面に、長さ公差も幾何公差も記入してあるのだから、JIS B 0405 の記載があってJIS B 0419 の記載無いのはどうなんだろう? 普通公差(幾何公差)皆さんの図面はどうしてますか?

  • 真円度について

    こんにちは。図面上の幾何公差について教えて下さい。 内外径の切削加工で真円度 0.01を要求されています。NC旋盤にて加工を考えておりますが、実際のところ、この幾何公差を満足する品質保証は旋盤において可能なものなのでしょうか?また、その際の注意点等あれば教えて頂きたい。 宜しくお願いします。

  • VBAのsingle,doubleのデータ型のE+,E-

    VBAのデータ型longやsingleの E+やE-は何を表しているのでしょうか? 単精度浮動小数点型 3.4028235E+38~などです。 また、single doubleはそれぞれ-3.4028~、-1.797~ などと書いてありますが、1万台で小数点以下の数値がある値、たとえば17,562.256はどのデータ型を使えばよいのでしょうか?

  • 板金加工(プレス)の普通幾何公差

    板金部品の普通公差がJIS B 0408に記載されているのですが、普通幾何公差については記載がありません。JIS B 0419に普通幾何公差の記載がありますが、対象が主として除去加工によって製作した形体となっていますので、板金部品は対象外のようです。板金部品の図面に普通幾何公差を指示する場合どうすればいいのでしょうか。

  • excel2003を使用しています、セルに入力した数字が「小数点付き(

    excel2003を使用しています、セルに入力した数字が「小数点付き(小数点1桁)付き」と「小数点なし」があります、表示もそのままの表示になって欲しいのですが「小数点以下1桁」とすると小数点なしの「数字」の場合(例3.0)と表示されます、小数点以下が「0」の場合は「小数点」と「0」は表示したくないのです、方法を教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 幾何公差の一般性

    メカ設計者で最近転職してきました。前社では幾何公差は通常に使っており、メーカーの方々も理解して頂いていました。 今回の会社は幾何公差を使用した図面が全くなく、「CADデータに対して部品外形精度±0.1以内の事」等の注記による指示です。注記も多く、英文併記で非常に見難い為、上司の承認の上幾何公差で図面化した所内部の方からわからないと猛反発を受けました。急に導入した私にも問題あるかと思い、講習会主催を上司に提案し推進していくしかないと思っています。ただ正直未だに幾何公差を使わない図面が存在する自体驚きでした(ばね等不要な物もありますが)。 幾何公差を使用されている会社はまだまだ少ないのでしょうか?