酸性排水処理におけるスラッジ除去方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 排水パイプ内のスラッジ除去方法について知りたいです。
  • 酸性排水処理において、スラッジの溜まりや逆流が起きる問題について解決策を教えてください。
  • 酸性水洗水のパイプ内でスラッジが詰まってしまうことに困っています。どのようにスラッジを取り除けば良いでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

排水パイプ内のスラッジ除去

めっき装置より酸性排水(酸性水洗水)がAP40パイプで処理場へ流しておりますが装置の構造上勾配が取れません。従ってパイプ内にスラッジが溜まってしまい逆流してしまいます。酸系のスラッジ詰まりを除去できる方法はありませんか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

低圧反転洗浄機をお薦めします。 熱交換機、チラー、成型機、押出し機、金型、オイルクーラー、冷却ドラムなどに最適です。基本的に水のみで洗浄でき、洗浄剤を使用する場合は使用量節約効果が期待できます。気.液混合のパルス流でAW洗浄を行なう順流とキャビテーション洗浄を行なう逆流が交互に入れ替わりながら洗浄します。逆流の間、ポンプは作動し続けるかたわら、被洗浄物付近に取り付けられたキャビテーション誘発弁は何度か開閉を繰り返します。それが閉じるとき付着物はポンプの強烈な負圧に曝されキャビティを生じ、開いたときに潰れて付着物に激しい衝撃圧力を与え剥離を誘発します。 以下は参考まで。 接液部がPE.PTFE.PP.PVCなどの樹脂で取りまとめられた50Aのデモ機を東京の代理店が所有しております。 貴社所在地によっては無償で貸出してくれる可能性があります。 ご連絡頂ければ代理店の担当者の連絡先をおしらせ申し上げます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/worp/index.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • SUS304-ワイヤーカット後のスラッジ除去方法…

    SUS304-ワイヤーカット後のスラッジ除去方法について SUS304のワイヤーカット後のスラッジ除去方法について教えてください。 酸処理を行っても表面が黒い状態です。 変わりによい方法があれば教えてください。 現在のところ、電解研磨を検討しています。

  • ユニットバスの排水パイプが詰まりました。

    ユニットバスの排水パイプが詰まりました。 元々水はけの良くない部屋に住んでいて、 過去に何度か排水パイプが詰まってしまって業者を呼びました。 その時は髪の毛やヘドロが原因でした。 その業者は髪の毛などは「パイプユニッシュとかで溶かせられる」と言っていたので 買って置いておきました。 で、今回また詰まったのでパイプユニッシュを試してみたのですが、どうも全く解消しません。 参考図のように洗面台と浴槽の排水をひとつにまとめて進んだ先のパイプが詰まっているようで、水を流すと図のA地点から逆流してきます。 手を入れられるのがA地点のみで、そこからパイプに向かってパイプユニッシュを注いでみるのですが、 パイプが水平なためどう考えても詰まりの部分まで届いているとは思えません。 時間を置いて水を流しても、詰まりは解消されませんでした。 詰まりのまでどれくらいの距離なのか、そこまでにカーブはあるかなどは全くわかりません。 パイプユニッシュのパッケージの図を見ると、洗面台のパイプのS字の部分が書いてありますが、その位置の詰まりしか取れないのでしょうか? こういう症状の時にはパイプユニッシュは効果が無いのでしょうか? パイプユニッシュを使ってでも、他の方法でも、 うまく症状を解消させる方法があればアドバイスください。

  • パイプ熱処理材の酸洗処理における不具合について

    機械構造用炭素鋼鋼管(STKM)を冷間引抜し熱処理(N)した長尺パイプ材を 表面スケール除去のため酸洗処理しています。 工程は、希硫酸(15%程,60°)-水洗-石灰中和(80°)-乾燥となります。 最近この作業において、パイプ内面の孔食(ピンポール)や内面錆、 外面の黄変などの不具合が発生しています。 考えられる要因として、酸・鉄分濃度、温度、水洗不足、中和不足などが 挙げられると思うのですが、具体的な原因がよく解りません。 原因と対策を教えて頂きたく思いますのでよろしくお願いします。

  • 排水口の白い固形物の除去方法

    浴室の排水の流れが悪いのでワイヤー状のパイプクリーナーでつついたら白い固形物が排水口より出てくるようになりました。 依然排水口のつまりは取れていません (排水口が繋がっているのか洗面所と台所で水を使用すれば浴室の排水口より水とともにわき出てきます) 配管がどうつながっているのかわからないので薬剤なら届くのではと考えているのですが固形物を溶かす薬剤や除去方法を教えて下さい。

  • パイプへの3価クロム処理

    弊社はパイプの加工をしている会社で通常納入前にパイプにメッキを施しております。 最近、取引先より6価クロムのクロメート処理を廃止して3価のクロメートにするよう指示を受けました。 ところが、弊社のお付き合いしているメッキメーカーは、パイプへの3価クロム処理は、パイプの内側にメッキが付かないためにパイプの鉄分が処理液に溶け出してしまい処理液が直ぐに劣化してしまうため3価クロメートはやりたくないと言い出しました。 イオン交換により鉄分を取り除くという方法もあるそうですが、鉄以外の成分も取り除いてしまうため良くないと弊社取引先のメッキメーカーは話しております。 トヨタやホンダでは既に6価クロムフリーをはじめていてパイプにも適用していると聞いております。 上記問題を解決してパイプへの3価クロメート処理が上手く出来る方法があればお教え願います。

  • 洗濯機を移動させたいのですが排水パイプが・・・

    わけあって実家の洗濯機を、外に移動しようかという話がありまして・・・(蛇口も近くにあるのでそこから取れます。実は洗濯機が二台も脱衣所に今まであったのです。泥だらけの作業服を洗うため専用) たしか排水パイプが床下からにょきっと床に出ていたと思うのですが(建築中の記憶では)、 まずこの洗濯機を外に出して・・・防水パンを外して?・・・排水穴?みたいな物が出てくるんですかね? そんな簡単に移動できるものじゃないのでしょうか?ちゃんと水道やさんに来て貰って排水口の処理をしてもらったりしないと絶対にダメですか? 構造がわからないので素人考えですみませんが教えて下さい。

  • 排水の勾配計算

    お世話になります。 勾配計算の方法を教えてください よく100/1等と表記されていますが 1000mmに対して何mmの高低差という事でしょうか? 計画しているのは 排水の配管距離が8mくらいで4箇所エルボが発生してしまいます。 この場合の勾配と配管の太さはどのように計算したらいいでしょうか? また排水の塩ビパイプの接続箇所がつまりの原因となる事がありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • インクレジスト残渣除去について

     ニッケル金めっきを行っているのですが、おそらくインクレジストの残渣によるめっき不着が発生していて、現状ではプラズマ装置で対応しています。  しかし処理時間が約40分かかっているため、発生工程で対処する必要があると考え、残渣を発生させない、或いは残渣を簡単に除去する方法が無いか検討しています。どうか何かしらのアイデアをお願いいたします。

  • めっき液の排水処理に関して

    めっきの排水処理に関する質問なのですが、 めっき液の種類や濃度によって変化はあると思うのですが、 クロムめっきやニッケルめっき等(種類は問いません)の排水処理費用は どれぐらいでしょうか? 中国では大体100円/t程度と聞いたのですがこんなに安いのでしょうか? 日本と中国での金額をご享受いただければと思います。 また皆様どのような方法で処理しているかもお教えいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 金メッキ加工の除去について

    はじめまして。 もし大変初歩的で馬鹿馬鹿しい質問でしたら恐縮なのですが、金メッキ処理がしてある金属を、メッキ処理を除去する方法を教えていただきたいのです。もしくは、金メッキの上から銀メッキ加工をしても綺麗に仕上がるものでしょうか?