• ベストアンサー

多機能電話で、このようなこと出来ますか?

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.1

nariyuki さんの思っているのとは、違うかも・・・ 「AU」の携帯では、自分の携帯のアドレスに登録した番号以外の人は着信拒否が出来るように設定が出来ると思いますよ。たぶん、他の会社の携帯でも設定が出来ると思います。

nariyuki
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 固定電話では、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 着歴が残らない着信電話ってなぜでしょうか?

    数か月に1度ですが 着歴の残らない不明な電話が鳴ります。 相手は知っている人なのですがこの携帯の電話帳にすら登録していません。 でも、名前が表記されて電話番号も出ます。 昨日も掛ってきたので、先方に尋ねると電話をしてないし発信履歴もないと・・・。 着信音も設定していない音がなります。 前回、着信があった際に出てみたのですが何ら応答はありませんでした。 不可解な現象が起きだしたのは、先方がi-Phoneに変えてからのような気がします。 怪奇現象みたいで気持ちが悪いです。 どなたか理由をご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 京セラ製スマホの不必要な機能?

    質問します。 京セラ製 URBANO L01 のランダム機能?と言うのか… 着信音を無設定している電話番号より着信すると何故か 電話本体に登録 (着信音未登録) していない楽曲が鳴る。 突然、予期しない楽曲が鳴り困ってます。 登録していない電話番号より着信するとランダム (無作為?) に着信音が 鳴る機能を止めたいのですが…停止可能でしょうか? 現在は、登録アドレスに任意に着信音を振り分けて回避しているが? 未登録の電話アドレスの突然の着信には、対処不能です。 ランダム機能?の停止方法をご存知の方お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 使われていない番号からの電話

    今日、ある電話が携帯電話にかかってきました。 ちょうど忙しかったので、取ることができなかったのですが、番号が残っていました。 その番号は03-5***-****といった番号で、携帯電話には登録していない知人の電話番号と酷似していたので慌ててよく確かめもせずにコールバックしてしまいました。 すると、すぐに「この電話番号は現在使われていません」というアナウンスが流れてきたのです。 よく分からないのは、どうして使われていない番号が着信履歴に残っているかです。 使われていない番号をナンバーディスプレイに表示させながら、別回線から電話をかけているということなのでしょうか。 そんなことは可能なのでしょうか? 1回だけですが不気味なので、携帯電話の着信拒否機能で、この電話番号はシャットアウトしています。 こういった気味の悪い電話には、どのように対処すべきか、ご意見いただけますか?

  • 携帯電話の機能(ドコモ、AU、ソフトバンク)

    次のような機能のついている機種はあるでしょうか? ★マナーモードで通常はすべての電話着信をバイブで知らせるが、 電話帳の中の特定の番号を事前に登録(選択)しておくと、その人から 電話を着信したときだけ、マナーモードが解除され、着信音が なる。→ そのときの着信音の音量も種類(曲)も選べる、、、 現在ドコモを使用していますが、調べたところ、ドコモでは そのような機能がついているものはないようです。他の電話会社の ものでも結構ですので、AU、ソフトバンクでもそのような機能が あれば、機種名を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 電話番号読み上げ機能がなくなって

    今は8年位前の子機付留守番電話を利用しています。ボタンが効き辛くなってきたため購入を考えています。先日大手家電に見に行ったのですが、残念ながら機能として亡くなった機能があります。今の電話機はSONYですが、外部から着信されると、相手の電話番号を読み上げてくれます。それが、電話帳機能に登録されていると、その番号別に登録された音声を読み上げてくれます。つまり、友人の番号を登録しておくと「○○さん」というようにです。非常に便利な機能なのですが、それが売り出し中の電話機にはなくなっています。SONYの電話機は安い商品でしたが(1万円)。機能を省略することでコスト減にもなるかもしれませんが、それくらいはたいしたことはないとも思います。どうしても読み上げ機能が欲しいです。

  • いたずら電話に困っています。2週間程前から、

    いたずら電話に困っています。2週間程前から、 【0906785****】 という電話番号から多い時で1日に 50~100回の電話が掛かって来ます。 何度か掛けてみたのですが、通話中になっても何の反応もしません。ドコモらしく、たまに留守番電話になっていたりします。 私自身、身に覚えがない番号です。 登録外着信拒否設定中なので、コールは鳴らず、不在着信履歴だけが残る形ですが、一度掛かって来始めると、 5~10分掛かりっぱなしで、連続で30回以上着信があります。 警察に相談しましたが、 まだ何かを言われたりされたりした訳ではないので… と、取り合ってくれません。 一度その番号をわざと登録して出てもみました。でも無言です。 今も着信が次々に入って来ています。 どなたか、助けて下さい。

  • 話中なのに話中にならない!

    自宅で仕事をしており、ISDN回線を利用してi・ナンバーで追加番号を2つ (計3番号)を使用しています。 各番号は、自宅用電話(以下A)、仕事用電話(以下B)、仕事用FAX(以下C) に割り当てています。 一人で仕事をしているため、昼間ちょっとトイレに行く間など、呼び出し音が 鳴りっぱなしだと先方が不信に思うといけないので、Bの受話器を上げていました。 ところが知り合いによると、呼び出し音が鳴っていると言うのです。 自分の携帯電話から受話器の上がったままのBにかけたところ、確かに鳴って いました。その状態でAからBにかけても呼び出し音が鳴っていました。 さらにABC全ての受話器を上げた状態で携帯からかけても、ABC全ての番号で 呼び出し音が鳴ってしまいます。さらに実際にBから外部に電話をしている最中に 携帯からBにかけても呼び出し音が鳴ります。疑似キャッチホンの設定はしていない ので、Bの通話音には何の変化もありません。 使用しているTAはAtermITX80です。らくらくユーティリティで見ると、 直前の着信ポートと着信番号は、それぞれ認識しています(受話器が上がっている ので当然実際には着信していません)。 設定はAのみ疑似キャッチホン、識別着信などは使用していません。優先着信ポート も指定していません。データポートやUSBボートも着信しない設定になっています。 何が原因なのかさっぱりわかりません。「話中なのに先方には話中にならない」 という状況は場合によっては信用問題にも影響しますし、非常に困っております。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。長文失礼いたしました。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ドコモの「迷惑電話ストップ」機能について

    現在私は、ドコモのFOMA N905iを使っています。 特定の電話番号の相手を着信拒否にしたいと思って、いろいろ探してみたところ、 メニュー→サービス→迷惑電話ストップ と言う機能が、着信拒否になるものだと思って設定の確認等をしてみました。 すると、過去に登録した記憶がないのですが(多分記憶が無いだけで私が登録したんでしょう……)、 「拒否登録件数確認」から確認すると「登録件数は 1件」と出てきました。 この拒否している番号を知りたいと思いいろいろ調べてみたのですが、 私が調べた限りでは、「迷惑電話ストップ」機能に登録されている番号を調べる方法が見つかりませんでした。 この機能で登録されている番号を確認する方法はあるのでしょうか? また、ドコモで着信拒否したい場合は、この機能を利用するのであっているのでしょうか? 他にも「着信拒否」に関する機能があったりするのでしょうか? あと、試しにこの機能で今回拒否したい相手の番号を入れてみたところ、 「拒否登録件数確認」では「2件」になったのですが、 もし削除したい時、削除方法として画面にあるのは 「迷惑電話1登録削除」と「迷惑電話全登録削除」なのですが、 前者だと「最後に登録した番号を削除」するようで、 後者だと「全ての番号を削除」するらしいのですが、 もし最後に登録した番号じゃない番号を削除したい場合はどうしたらいいのでしょうか? これも登録してある番号が分からないとどうにもならないと思いますし、 「迷惑電話1登録削除」で削除する場合も、「最後に登録した番号を削除しますがよろしいですか?」のアナウンスのみで、実際に削除しても「最後に登録した番号を削除しました」なので、 最後に登録した番号を覚えていない場合、どの番号が削除されたのか分からないと思うのですが、 登録されてある番号を調べる方法はあるのでしょうか。 文章が分かりにくい点があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • アドレス登録したけど、名前が出ない??

    知人の事ですが、 アドレスと番号を登録して名前を付けたのに、 メールが届くと、登録した名前は表示されず、アドレスがそのまま出てしまうらしく。 電話も指定着信音を設定したのに、かかってくると指定ではない着信音になってしまうらしいです。 これはどうしてでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 着信音が鳴らない

    初めまして、質問させていただきます 私はDocomoのN901isを使っているのですが、 電話帳登録していない番号からの着信、 また非通知設定からの着信の時、 着信音が鳴ってくれません; (多分バイブも動いてないと思います 電話帳登録してある番号からの着信は ちゃんと鳴るのですが・・・ 電話帳登録していない番号&非通知設定からでも 着信音が鳴るようにしたいのですが・・・ どなたかわかる方いましたら、 設定方法お願いします!!